実家を売却するので片付けていたら父の古いパソコンが出てきた。起動して中を見ると大量の家族写真と動画

2021年05月25日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1620428269/
何を書いても構いませんので@生活板106
538 :名無しさん@おーぷん : 21/05/21(金)19:07:53 ID:Si.va.L1
今月初めの5月の連休、実家を売却してその金で両親E7:E26が
サービス付き高齢者向け住宅に入居することになり、久しぶりに実家へ帰った。
久々に幼馴染や近所の方々と会い思い出話もあったが、
とりあえず実家を片付けないといけないので、兄と妹と一緒に各担当を決め
片付けたが、殆どが大昔の品ばかりで引越屋に処分をお願いするばかり。
何せ両親の道具類はほぼ処分だし、自分達の思い出の品を持ち帰る程度。



そうした時、昔父が自宅で仕事をする時に使ってた日立のパソコンが出てきた。
もう20年程前のもの。
兄も妹もいらないと言うので私が持ち帰ることにしたが重いw 
ナンダコレと声が出る程重かった一体型のフローラとかいうの。
フロッピーとかw今使えるの? 画面デカイし奥行半端無いし、マジで後悔したけど、
捨てるのも忍びないので頑張った。
兄がおよそ同方角なので駅までは送ってくれ、そこから乗り継ぎ乗り継ぎ、
何とか帰宅し埃まみれでシャワーを浴びてからいよいよフローラと向き合い
電源入れたら、立ち上がらない。
しょうがないんでググって色々調べ、ようやく後ろから筐体を明けたら
メモリが無いw 親父w 一時記憶用のボタン電池CR2032とか懐かしい。
中の埃を掃除して色々やって電源入ったけど映らない。
そこで一旦諦め、次の休みまでに色々材料用意して、何とか起動迄来た。
しかしパスワードw 流石元技術者w
父に電話して聞いたけど判らん!と言われ、
またググって無理やり解除する方法も分かったけど、何か壊れたらいやだし。
結局思いつくのを総当たりしてたら、家族の名前列挙で解除。ちょっとジーンと来た。
電源が干上がってて日付が2000年になってた。流石ウインドウズ2000だ。
今更ネットにも繋げれないし、と色々中を探ってたら大量の家族写真と動画が出てきた。
真面目な父は日付も場所もフォルダ毎に分け「いつ何が誰とどこで」がハッキリ分かる。
まるでタイムマシンの様に若い父と母、家族、近所の人々の笑顔、
住宅街、地元の風景が映し出され、夢中で見てた。泣けた。
とりあえずバックアップを取って、ラインやメールで兄弟と親戚、地元幼馴染に状況を伝え、
写真が要るか聞いて、メールやSDに入れて送った。
明日両親にも持っていく約束。今日はゆっくり動画を見る予定。
しかし私と妹の風呂写真がこんなにあるのは何故か明日父に問い詰める予定。
やたらと私達の裸を撮りたがったけど、どうしてなんだろう。
そして私も父の血を受け継ぎSEもどきだけど、
残された父の仕事内容(アセンブラとか)見て感心した。凄く丁寧。
今日もフローラ起動して父の過去の仕事を学ぶ予定。

539 :名無しさん@おーぷん : 21/05/21(金)19:12:46 ID:g7.ch.L1
>>538
1行目、「両親」の次は何ですか

562 :名無しさん@おーぷん : 21/05/22(土)03:51:03 ID:a1.4z.L1
>>538
読んでて良い話だなと思いました。
ご家族の生きてきた記憶、歴史が詰まったフローラ(今は使われてないパソコン)。
機械ではあっても、それもまた貴方がたご家族と共に生きてきたと言えるような気がします。
(私もS E業歴者、出来たらフローラを大切にしてあげて)

ご両親が高齢者向け住宅に入居するこのタイミングで見つかったのも偶然ではないかも知れない。

ところで他の人も聞いてるけど「両親」の後の文字は何?ウチのスマホだと化けてる。
ご両親も皆さんもどうかずっとご息災で過ごされますように。

570 :538 : 21/05/22(土)16:45:23 ID:08.ra.L1
両親に画像と動画見せて来ました。父は廃棄する予定を忘れてたみたいです。
すこし記憶に不安が出てきてたしあまり追及はしない方がいいかと適当に話を合わせてました。
昔のネガ写真まで取り込んでて、20代の母の水着姿とか、私に似てると施設の方にも言われたよ。
近所の神社での夏祭りとか懐かしい写真がいっぱいありましたので、
二人でゆっくり見れるように普段使いのIpad渡してきました。
幼馴染の亡くなった御祖母ちゃんと私たち兄妹との写真とか、
もういなくなった人達の姿と風景が本当に懐かしいです。
実家は転売されてもう建物も解体され、新しく不動産屋がのぼりを立ててました。早いw
帰りの電車で流れる風景を見ながら、どんどん過ぎる時間を思うと泣けてきた。
皆さんも大事な人や風景の写真や動画をいっぱい残してください。
これからもたまに両親に会いに行こう。
あと、ちょっと仕事で悩んでたことを始めて父に相談したら、凄い勢いで授業が始まってしまったw
流石に元技術者w Ipadにコード書き出してびっくりした。
昔のシステムエンジニアは凄いと感心しました。
もう少し今の職場で頑張ろう。まだまだだ私。
あ、文章を考えるのは遅いので、いつもエクセルでまとめてから転載しますので、
セルに入力してたみたいです=最初の投稿
フローラはスタンドアローンにしてVLCで音流してます。
パソコン捨てれない性分なんで古いバイオとかもありますw
正式に父から貰ったんで、置いておきます。


http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1571089673/
その後いかがですか?7
864 :名無しさん@おーぷん : 21/05/28(金)18:23:11 ID:qvSp
今月「実家を売却するので古いパソコンを父から貰った」話を記載しました。
その中で「父が撮った家族写真」で不快な思いを抱かれたというのを見たので、
謝罪するとともに、父は決して私達姉妹に何も思うところがあった訳では無く、
当時高級なデジカメを購入したので、張り切って家族や知人、近所や様々な催しの
色んな写真を何も考えず大量にjpgで保存していただけであり
父の名誉の為にもそこだけは補足させて頂くのと、
それでもご不快な念を抱かれた方には、私の思慮が及ばず謝罪申し上げます。

そしてまた少しお話があり、先日兄から「実家においてた色んな物を引き上げたのでお前の分を送る」
と連絡があり小包が届いたのですがその中に初期型のPS3が入っていました。
これは兄の大学合格記念で父が私達に送ってくれたもので、今考えても何故PS3だったのか
悩みましたが、当時最新のゲームもでき、BDも見れると大好評になっていたのが理由かもしれません。
どちらにせよ大学進学で実家から出た兄は全くゲームをする機会はありませんでしたが、
私と妹で色んなゲームやネットで遊び、私がプログラムに興味を持ったきっかけに
なったものなのは間違いありません。
母もドはまりし、一時期散々話題になった某ゲームで狩りを楽しんでいたようですw
ただ10年ほど前、俗にいうYLODと言われた現象が出て起動出来なくなり仕舞われたのでした。
それを兄は多くの荷物の中から私へ送り付けてきました。
先日、父から正式に譲り受けたフローラは完全に直り、私の狭い1ルームの隅で寝ていますが、
今度はまた壊れたPS3を送って来るなぞ、私を街の電気屋さんみたいに考えてるのでしょうか。
とりあえず電源は入れてみたのですが、以前と何も変わらずピピッ!という音だけで
すぐに赤いランプが点くだけです(付属品も全て届きました)。
今、会社は週のうち3日程出社であとはリモートなので、
以前もフローラの事で相談した先輩にPS3の相談をしたら「YouTube見たら」と
言われ探るとすごい数のPS3修理動画がアップされていました。
皆さんチャレンジがお好きなようですw マジで楽しそうw
私は昔から機械類が大好きで、色んな体験をしてきましたが、どうやらPS3を直す運命にあるようです。
早速母からも「直るの?」と連絡が入りました。期待されているようです。
ちょっとワクワクしてきました。今晩から取り組みます。
しかしPS5の時代にPS3直すって、自分でも笑ってしまいます。
私の中高生時代のゲーム記録も残ってるでしょうか?
どうでもいいのですが、何故兄は「GT3」と「コールオブデューティー」のソフトを同梱したのか。
私は車も戦闘も全く興味無いのに。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/05/25 22:51:29 ID: Yj9VXVCs

    感動話なのに最後の娘たちの裸を撮りたがっていたって所が気持ち悪すぎて全部吹っ飛んだわ

  2. 名無しさん : 2021/05/25 22:54:08 ID: zCAi7biQ

    深刻な虐待を連想させるエピソードを入れるのは何故?
    この人は幸せ家族でほっこりエピソードの中のちょっとしたアクセントなんだろうけど、
    世の中にはそういうのが洒落にならない経験だった人がいるのに

  3. 名無しさん : 2021/05/25 22:59:28 ID: qMFrx0ks

    ※2
    BPO に通報してそう

  4. 名無しさん : 2021/05/25 23:11:08 ID: TFGv5HYk

    なぜExcelでまとめるのか笑

  5. 名無しさん : 2021/05/25 23:14:53 ID: ngYa1q7s

    ※2
    私がつらいから思い出話するなってか

  6. 名無しさん : 2021/05/25 23:15:37 ID: ec.fzODI

    2000年のパソコンに動画保存は無理だよ

  7. 名無しさん : 2021/05/25 23:31:05 ID: K41brnQY

    娘の風呂上がり写真めっちゃとるよ。
    お尻ぷりぷりしてて可愛いじゃん。
    子供特有の凹凸とかツルツルさとか肌の綺麗さとか、
    クマのぬいぐるみみたいなんだよね。

  8. 名無しさん : 2021/05/25 23:32:40 ID: ybs.JBOM

    >>6
    mpeg2 とか flv という規格があってだな・・・ググれ

  9. 名無しさん : 2021/05/25 23:38:29 ID: zAS/HM9E

    娘の裸撮りたがってたエピソードが強烈で感動話が霞んでしまう

  10. 名無しさん : 2021/05/25 23:40:04 ID: cI0DhUxI

    赤ちゃんならともかく、幼稚園児くらいになった女の子のスッポンポンを撮ろうとは思わんわ

  11. 名無しさん : 2021/05/25 23:46:46 ID: ycNg9YsU

    いくら几帳面に記録を保存していても、それを家族や子供に伝えない時点でダメだな
    娘の風呂の写真をいっぱい保存してたやましさのせいなのかもしれないけど

  12. 名無しさん : 2021/05/25 23:57:51 ID: TBzqgg8c

    笑うところだと思って書いたのか謎な裸撮りたがり…

  13. 名無しさん : 2021/05/26 00:04:19 ID: J82YK8zc

    いい話なんだけど何故かものすごく早口で再生されて頭に入ってこないw

  14. 名無しさん : 2021/05/26 00:09:36 ID: AcG8PsEM

    強烈に記憶に残ってるくらいしつこく服着てない娘の写真撮りまくったのか。
    怖すぎるな。
    兄のはなかったのか?娘ばかりだと思うと気持ち悪さ一層だが。
    渡すときはしっかりそこら辺は消して渡したんだろうかw

  15. 名無しさん : 2021/05/26 00:14:02 ID: j2ZQv.OM

    >>6
    DVDが1996年で、PCでDVD作成は一時期流行ったよね?
    知らない事を否定してもいい事ないよ

  16. 名無しさん : 2021/05/26 00:27:42 ID: hVZ0ihFU

    >>6
    動画って何か知ってる?
    映像が動いて見えるやつだよ?
    その前にパソコンって何か知ってるのかな?

  17. 名無しさん : 2021/05/26 00:52:43 ID: oivXFvvs

    エンジニアの気持ち悪い部分が満載の文

  18. 名無しさん : 2021/05/26 01:17:08 ID: lqlrz8EE

    本人は面白エピソードのつもりで書いたであろう娘の裸を撮りたがった話、本人的に面白エピソード扱いになってることも含めてキモっ!という感想しか出てこない

  19. 名無しさん : 2021/05/26 02:16:11 ID: Yj9VXVCs

    >>7
    可愛くて娘のお風呂中の写真とから撮るのはわからなくもないけど、この人の文読む限り兄もいるのに妹とこの人の裸だけ撮りたがってるってのがキモイんだわ

  20. 名無しさん : 2021/05/26 03:11:36 ID: zRoDCV0s

    CR2032が懐かしい?
    今でもそうなんだけど

  21. 名無しさん : 2021/05/26 05:19:49 ID: JMfitAHI

    古い写真が見つかったとやりとりするのは家族の関係が良好だね
    うちもそうなんだ、とこの記事で気付かされた

  22. 名無しさん : 2021/05/26 06:02:43 ID: ngYa1q7s

    ※4
    エンジニアだから仕方ないw

  23. 名無しさん : 2021/05/26 06:50:15 ID: 92IpV4FE

    Windows2000は最高のOSだったなぁ

  24. 名無しさん : 2021/05/26 07:25:47 ID: J2E7x9..

    私達は撮られた

  25. 名無しさん : 2021/05/26 07:31:42 ID: 8ad47eYQ

    ウチも私が風呂ですっぽんぽんの写真めっちゃあるよ。撮ったのは母親だけど

  26. 名無しさん : 2021/05/26 08:08:05 ID: w2JmdTOs

    ♪日立のパソコンは フローラ
    っていうCM覚えてるわ
    いつもふしぎ発見観てたから

  27. 名無しさん : 2021/05/26 09:14:22 ID: eJ55WxbU

    フローラは仕事で使っていたが高価でガッチリしていた
    デジカメが出始めで数百万頑画素の時代
    動画も撮れたけど編集ソフトは高かった

  28. 名無しさん : 2021/05/26 09:49:07 ID: uiQW7WXc

    自分が建てた家で、自分の娘たちが楽しそうに風呂に入ってるって
    父親なら最高に幸せな瞬間だろ
    あと、兄は兄で、例えば少年野球してる写真とかそういうのがちゃんとあると思う

  29. 名無しさん : 2021/05/26 10:11:28 ID: hb4.ws1o

    ※28
    自分の建てた家で、娘たちが楽しそうに…という場面を撮りたいなら、庭や部屋で遊んでるところでいいじゃん
    なぜそこで風呂、しかも裸を撮影するの?
    キモ過ぎるわ

  30. 名無しさん : 2021/05/26 10:27:47 ID: w411cHe.

    カーチャンデジカメコピペじゃなくて良かった
    あと1996年に既に動画はあったよ
    画質悪い上に超デカくてしかも当時はHDDが1Gで大容量と言われてた時代だから保存に苦労したけどね

  31. 名無しさん : 2021/05/26 12:28:36 ID: Ad60gAz.

    兄もいるのに報告者と妹の裸の写真を撮りたがったという一文のせいで全然ほっこり出来ないし技術者スゲーのくだりは読み飛ばした
    変態やん

  32. 名無しさん : 2021/05/26 13:52:27 ID: uiQW7WXc

    ※29
    サ高住に入るって事は70代以上の人だと思うんだけど
    そのぐらいの年齢の人の子供の頃は、お風呂が家に無いとか、あっても浴槽が70cm四方くらいしか無い激狭で、もちろんシャワーなんか無いとか当たり前だったのよ
    だから広い風呂に思い入れのある人って結構いるんだけど

    まあこれは報告者の追記を待つしかないわな・・・

  33. 名無しさん : 2021/05/26 14:13:34 ID: Ted8.1XE

    だからE7:E26ってなに?
    エクセルで文章書く人みたいだからセルか?

  34. 名無しさん : 2021/05/26 20:46:32 ID: ecvoF5Vg

    いや風呂の写真自体が問題だとは思わないし幸せな瞬間なのもわかるけどさ
    自分と妹ばかり撮りたがるとかキモいしそれを面白エピソードだと思う報告者もキモいじゃん

  35. 名無しさん : 2021/05/27 05:51:29 ID: 2pvhqBHM

    報告主の父親凄い!
    を期待して投稿しただろうに、へんしつ者扱いする米ばかりで
    愕然としているだろうな……

  36. 名無しさん : 2021/05/27 09:38:52 ID: uiQW7WXc

    >>35
    なんでみんな、本題そっちのけで裸写真に食いついてるんだろうな・・・?

  37. 名無しさん : 2021/05/27 16:07:21 ID: HVmNzLZQ

    女の子は小学生くらいで「パパと一緒にお風呂入るのはイヤ!」と言い出すから、こういうのも今のうちだけだろうな・・なんて思いながら撮ってたんじゃないの

  38. 名無しさん : 2021/05/29 09:33:23 ID: x1MJzqOw

    普段からすっごい早口で喋ってそう

  39. 名無しさん : 2021/05/29 10:17:32 ID: pbfju4Ak

    お父さんを貶されたみたいで悲しかったんだろうね。それにしても情報量が多いから、枝葉末節まで全部話さないと気が済まないタイプの人なんだろう。

  40. 名無しさん : 2021/05/29 11:01:40 ID: sXt.yIno

    父親異常者扱いされてめっちゃ傷ついているんだろうけど、読み手がどう感じるかを考えないで書く時点でグレーだし、追記のグチャグチャと長文書くあたりでやっぱりなと。
    身内の発達とまったく同じだわ。

  41. 名無しさん : 2021/05/29 12:28:00 ID: 9erKSsxw

    アセンブル懐かしいね。XOR Aでアキュムレーターをクリアしつつゼロフラグを立たせても1ビットだとか、よくやっていたね。Win2000でコンパイル使わずにアセンブルしていたとか、それをパッと見ただけで判るとか、かなりすごいと思う。

  42. 名無しさん : 2021/05/29 12:28:58 ID: H1B9sOxU

    家族の懐かしい記録が残ってて嬉しかった、という話なんだから貶す必要なくない?
    過剰反応しすぎだと思った。

  43. 名無しさん : 2021/05/29 12:45:30 ID: .urN1XIo

    なんで不快な思いする人が出たのかわからない
    ほっこりしたのに

  44. 名無しさん : 2021/05/29 12:54:29 ID: YiweBwdQ

    >やたらと私達の裸を撮りたがった
    なんて書かれたらそりゃ危険性も感じるだろうに
    報告者からしたら「もーお父さんたらー」という笑い話だったのかもしれないが

  45. 名無しさん : 2021/05/29 13:36:21 ID: tIJHIuGs

    ※40
    知ってるか?発達って遺伝するんだぜ?
    つまり身内に発達が居るって事はお前も・・・

    まあ元スレのスレタイをもう一度読み返せとしか言いようがないな
    異常に攻撃的なのも発達の特徴だぜ?

  46. 名無しさん : 2021/05/29 13:41:14 ID: r0YcIQzA

    >しかし私と妹の風呂写真がこんなにあるのは何故か明日父に問い詰める予定。
    >やたらと私達の裸を撮りたがったけど、どうしてなんだろう。

    最後でちょっと落とすオチをやろうとしたんだろうな
    でも内容が女児の裸に執着する父親だから変態としか受け取れないだろ

  47. 名無しさん : 2021/05/29 13:49:58 ID: AcG8PsEM

    あの書き方じゃ『気持ち悪い』って感想になっても仕方ないよね。
    どういう意図があったのか知らんけど、笑いどころだと思ったのなら
    センス無いわ。
    修理頑張ってください。

  48. 名無しさん : 2021/05/29 15:38:12 ID: MbexsMeY

    なんか…この人さぁ…。

  49. 名無しさん : 2021/05/29 18:06:23 ID: 80yjfFdY

    米48
    ちょっと舞い上がっちゃった感はするけど、私はほほえましいと思ったよ・・・

  50. 名無しさん : 2021/05/29 19:07:56 ID: BAgHqgwc

    ヲタク臭さがすごいな

  51. 名無しさん : 2021/05/29 19:55:18 ID: Kb7acD/c

    ジャンク品直すのって楽しいんだよね。
    上手くいかないときもあるけど、気持ちはよく分かる。

  52. 名無しさん : 2021/05/30 11:52:32 ID: fxJzc9B.

    主婦がムチュコタンの裸とかネットに晒すのは擁護する現実

  53. 名無しさん : 2021/05/30 12:37:42 ID: ZIN3J6LI

    あーあ
    かわいそ

  54. 名無しさん : 2021/05/31 01:59:24 ID: IKwNNFSk

    変に庇う辺りが余計にガチだな…と思ってしまう

  55. 名無しさん : 2021/05/31 02:49:34 ID: K41brnQY

    SEのことをヲタクだ発達だと言う人って本当にいるんだね
    20年前なんてまだ国内でも様々な試行錯誤とチャレンジがなされていた時代だ。
    そんな時代の技術者なんて、ないものを提案したり新しい概念でものを作ったりしていたんだろう。いち企業の会社員でさえ功績によっては天皇陛下から褒章もらってたりする。
    なんで変人扱いなのかな、上級で高学歴で偉いんですよって言ったら掌クルーなのかな。

  56. 名無しさん : 2021/05/31 11:34:49 ID: 1chYeUgE

    初期型PS3はPS2の互換性もある優れものだから
    ぜひ直して頂きたい

  57. 名無しさん : 2021/05/31 13:15:53 ID: hb4.ws1o

    ※55
    SEだからオタクだの発達だの言われてるわけじゃないでしょ
    他の理由が挙げられてるじゃん

  58. 名無しさん : 2021/07/09 15:24:55 ID: 0RJKv7Zc

    凄い勢いで風呂上がりの娘の写真に食いつくなwww
    何をそんなに叩く必要があるのか、とか書いたら又燃え上がるんだな。

    父親と良い関係を築けなかったのはあなたの問題で、この文章を書いた人とは無関係なんだよ。

  59. 名無しさん : 2021/10/04 19:32:04 ID: tIi7e7sE

    親って子供の風呂写真取るの好きだよね。
    常に動き回ってる子供が止まってる数少ない瞬間だからかも。

    しかし写真や動画、写真はプリントしてないとやっぱり忘れ去られていくんだな。
    動画も再生機の世代が変わると見られなくなるの、何とかできるといいんだけどね。web
    保存が今のところ一番長持ちするんだろうか。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。