2021年05月27日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1614501414/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】part45
- 293 :名無しさん@おーぷん : 21/05/22(土)06:01:17 ID:dJ.4z.L1
- 3年半ほど前に引っ越した
引っ越す時に、友達や知り合いにはみなメールして住所の変更を伝えた
それから3回、正月があって年賀状も出した
|
|
- なのに、年賀状も宅配便も、必ず旧住所を書いてくる友達がいる
そのたびに訂正してるのに、一向に直らない
郵便局が転送してくれる期間も過ぎて
去年と今年はその友達から年賀状が来なかったから
きっと返送されてしまっているのだろう
宅配便は、携帯電話の番号が伝票に書いてあるので
宅配便の業者から連絡があって、受け取っている
業者さんにいらん手間をかけて申し訳ない
繰り返すが、友達にはそのつど、訂正の連絡を入れている
めったに連絡しない知り合いならともかく
年に数度は連絡を取り合う程度のつきあいなんだが
なんだろ、訂正したら負けだとでも思ってるんだろうか - 294 :名無しさん@おーぷん : 21/05/22(土)07:25:31 ID:q0.gq.L1
- >>293
フリーメアドから送ってその度に相手側で迷惑フォルダに即逝きだと
自分側も相手側もメールの消滅に気づかないことがあるよね
けど直接会うこともなくもう3年半前かー
昨年今年年賀状が来なかった人はもしかしたら戻ってるんじゃなくて
もう差し出して来てない可能性もあるよ
あと今時のみなさんならもう年賀状は面倒なのかも知れないし
LINEのグループでも作って呼びかけてみる方が合理的だよ
|
コメント
ねぇ何で?理由があるなら教えてよ? 私ならきっちり問い詰める そうしないと解決しないしストレスで老化が早まるから
変更を言われる→そのうちリストの訂正しよう→忘れて旧情報のまま出す
どうにかなってるうちはどうにもしないんじゃないかな
相手への礼儀より面倒臭さが勝っているとかだろうし
結局は その程度の扱いを受けている ということなので
付き合いを見直すのも一つの手
雑に扱われて腹が立つならとりあえず年賀状出すのやめていいんじゃない
とりあえず294は何を言っているんだ
「年に数回は連絡を 取 り 合 う」だから
こっちから一方通行の引越メールをして連絡が届いてないわけではないだろ
というか数年間メールのやり取りすらない相手に突然荷物送ってくる友達はそれはそれでヤバいよ
その程度の扱いなんだろ
年賀状はどうでもいいけど荷物送ってこられるのが宅配業者に迷惑だしやめてほしいよな
ちなみにレスつけたやつは何読んでんの?大丈夫?
年賀状だけならその程度の扱いなんだろうってという事なんだろうと思う
でも年に何度かやり取りして宅急便が送られてくるような間柄でこれはね
電話で直接言ったことはあるのかな
荷物の内容にかかわらず届いた時点で連絡するよね
引っ越し葉書じゃなくてメールなんだ
今どきな話だなあ
電話は使うけどメール見てないとか?
そこらも確認したのかな
それでもダメなら思うようにすれば
例えば、年賀状を書いてしまった後に住所変更の知らせが来て
訂正できなかった、その後も年末お正月やら何やらで変更し忘れて
しまったとかはあるだろうけど、それが言い訳になるのは1回きり
だよね
直接連絡まで貰って、しかも何度か荷物まで出す間柄なのにそのまま
なら、若年性なんちゃらの病気を疑うわ
…大穴で報告者がメッチャ羨ましい所に引っ越したから認めたくない、
とかだったりして
こういう的外れなレスなんなんだろ
対面で会ってるとか電話で話してるとかしてる
様子がないのでリアルタイムで聞いてみればいいのでは
返送されなくね?
その住所に投函されて終わり
多分気が付いてないんだろうね
何度訂正しても前のに修正される人いるいる
そのタイプなんでしょ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。