母がしつこく宗教勧誘されたらお金の話を出すと良いと言っていた意味がわかった

2021年05月28日 19:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1621698420/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part138
34 :名無しさん@おーぷん : 21/05/24(月)12:54:57 ID:Ag.0a.L1
選挙活動見るたびに思い出す。
私が子供だった頃はまだ連絡網があって、各家庭の自宅の固定電話が周知されていた。
その連絡網を受け取った1人である東くんの家庭が○○党信者で、
選挙がある度にその連絡網を使って電話をしてきていた。



電話をかけてくるのは東くんのお母さんで、私は昔東くんとはかなり仲が良かったけど
中学になってクラスが分けれてから関わりが薄れていたので、
何の用だろうと常々不思議には思っていたが、
母は私に電話の内容までは教えていなかった。

私が19歳の頃、母が癌で倒れ、父が事故にあって頭かち割れた。
事故は父:相手=0:10だったけど、最初相手の保険会社がごねて3:7とか言い出して、
弁護士を雇ったり父の病院に何度も話しに行ったり、父の会社に話しに行ったり、
裁判の準備をすすめたりと忙しく、大学に行く暇はなくて中退。
結局裁判が終わってお金が支払われたのは事故から6年後。
それまでは治療費は保険会社が出してくれたものの、それ以外のお金は自分で出すしかなく、
どちらにしても大学に行き続ける余裕はなかった。
(慰謝料に私の介護料みたいなのは含まれてたけど、元々が学生だったから
最低時給にも及ばないような換算されてて本当に散々だった。)
しかも事故から一年間は父がずっと生死の境を彷徨う場面が何度もあり、
成人式にも行けないほどしんどかった。
そんな折に東くんのお母さんから電話があった。
いつもは選挙権を持つ母や父を対象にして電話をしていたが、
そのときは私を相手に電話をしてきた。
電話での東くんのお母さんの○○党の宣伝っぷりは凄かった。
困ってるときに本当に助けてくれるのが○○党、
弱者を見捨てず手を差し伸べるのが○○党、○○党が日本を良くする政党。
なんかそんな内容をずっとアピールしてきた。
だから私は選挙権を差し出す代わりに助けてくれとお願いした。
母の癌、父は余談を許さない状況であること、
(まだ大学に在籍していたので)学費と生活費の工面。
弱者を助けてくれるなら私も助けてと藁にもすがる思いで伝えた。
東くんのお母さんは母と父の事故の話を聞いたときはノリノリで相談にのるよ風味だった。
しかし、父の退職が確定してしまったこと、傷病手当金の支給期間、
支給期間が切れたあとの具体的に足りない生活費の金額など、
かなり具体的にお金の話をした。
あと相手の保険会社にゴネられてて慰謝料の支払いがなされないかもとちょっと脚色して伝えた。
私の選挙権を差し出してこれらが解決するなら安いものだったし、
本当に解決してくれるなら投票しない理由もない。
だけど東くんのお母さんは、私の話を聞いて無言になったあと、なんと無言のまま電話を切った。
しばらくしてもかけ直してこないから、こちらからかけ直したら着信拒否されていた。
母がしつこく宗教勧誘されたらお金の話を出すと良いと言っていた意味がわかった。
母はその後すぐに亡くなって、父も裁判が終わる前に亡くなった。
保険会社から振り込まれた四桁万円がほぼ私の手元に入ることになった。
(弁護士が私が介護生活で本来得るべき報酬として扱ってくれたのと、
いろんなレシートを貯めておいたので、その費用という扱いで、
税金関連の対策もしてくれていたみい。)
私はそのお金で実家を売って駅チカの新しくできたオートロックのマンションを買った。
頼りる身内のいない若い女が遺産を手に入れたと知った変な輩が
家に来るようになったから身の安全のためだった。

36 :名無しさん@おーぷん : 21/05/24(月)12:55:46 ID:Ag.0a.L1
20代半ばのころ同窓会があって、そこで再会した人たちの中には東くんもいた。
彼は母から私の家が大変らしいと聞いていたらしく、声をかけてきた。
彼は母から聞いて本当に心配したこと、だけど電話をかけてもつながらなくて
不安だったこと(私も着信拒否してたからね)、
今からでも力になることを懸命に話してた(まだ私の両親が存命だと思ってたみたい)。
東くんはお母さんと違って信者ではなさそうだったけど、
正直どの口で言うんだという気しかしなかった。
その時は適当に会話を切り上げて再会した友達と抜けたんだけど、
後日東くんからSNS経由で連絡があった。
心配で私の家を訪ねたら更地になっていて驚いたらしい。
私にとって東くんの行動はストーカーにしか見えなくて、
彼のお母さんが私にやった仕打ちを全部伝えて本人にも確認したらと伝えた。
友達から東くんが私の近況について聞きまわっていると情報を貰った。
宗教に関わってる人は不幸な人、金づるを見つける嗅覚が鋭いと聞くが、
東くんもきっとそういう嗅覚を親から受け継いでるんだろう。

私と同じ連絡網にいた友達が実家に帰ったらまだ当時の連絡網を使って
東くんの家から連絡があったんだよと話していた。
しかも今は固定電話を廃止する家が増えてるから、
他のクラスメイトの連絡先を知らないかと聞いて回ってるらしい。
最近は○○党であってもそんな電話凸みたいなことしないよ!誤解しないで!
と○○党支持派の子が言ってたんだけど、
じゃあ同じ○○党の熱狂的ファン同士で東くんのお母さんみたいなのを止めてくれよと思う。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/05/28 19:48:03 ID: uNfUoUo6

    「そんなのばかりじゃないよ、誤解しないで!」
    これしょっちゅう言うけど、そういう行動してる人が組織内部に存在することを認めてるってことだよね
    それなのにそういう人間を止める気がない、糾弾する気がないという時点で、「そんなの」とは違っても「そういうの」なんだよね

  2. 名無しさん : 2021/05/28 19:49:15 ID: NmRC/7vE

    親の遺産が入ってマンション買えていいなぁ

  3. 名無しさん : 2021/05/28 19:55:50 ID: Evu6wYNE

    友達の実名ネットに晒してる時点でな…

  4. 名無しさん : 2021/05/28 20:00:31 ID: JSNhYtNc

    結婚する時は注意が必要だね
    まとめでは、ウトメコトメ押しかけとかひどい話があるからなあ・・・

  5. 名無しさん : 2021/05/28 20:16:04 ID: JY.uorzU

    んん??
    これってそんなに酷い話か?
    「宗教勧誘してきた人に選挙での1票と引き換えに親の病気の治療費とかその他全てのお金を払ってくれるよう具体的な数値を出して迫ったら電話を切られた」ってことだよね?
    それにこれほど強い怒りを感じるってちょっとおかしい気がする。
    〇〇党とか関係なくそんな大金を払ってくれる宗教はないと思うけど。

  6. 名無しさん : 2021/05/28 20:24:58 ID: C.mPSnow

    マジかよヒガシ最低だな

  7. 名無しさん : 2021/05/28 20:38:21 ID: WeMjKqHs

    >>5
    困ってる人間にそれも自分の子供と同じぐらいの相手に、相談に乗る風を装って近づき、自分の手に負えないと思うと一方的にCOする行為に腹が立たないならお前のいう通りだと思うよ

  8. 名無しさん : 2021/05/28 20:39:13 ID: TgqA7gjQ

    ※5自分は、藁にも縋る気持ちでマジで縋ったら普通に藁だったのが前提で、東くんがそれを蒸し返してきた上で報告者の周りを嗅ぎまわってて迷惑って話がメインだと思った。

  9. 名無しさん : 2021/05/28 20:40:15 ID: orS6JhkM

    ※5
    うわー
    草加の人はこれを酷いと思わないんだ
    さすが!もう電話かけるなよ

  10. 名無しさん : 2021/05/28 20:45:38 ID: j0YAllIo

    ※5
    もう1回読み直してみなよ
    元スレは「スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談」だし、報告者は薄っぺらい宗教のしつこい勧誘に迷惑してるって話をしている
    経済的に困っているっていうのは勧誘拒否の口実だよ

  11. 名無しさん : 2021/05/28 20:46:13 ID: pmdxNEvw

    どの口で救うとか言ってるんだよ。犬作に貢ぐくらいなら身近で本当に困っている人を援助した方が魂の救済(?)みたいなのできるだろ。

  12. 名無しさん : 2021/05/28 20:58:55 ID: hn3IzutI

    そこで保険会社に口利きして助ける代わりに一生信者決定ねってパターンも多いから撃退目的でやろうとしてる人は安易にマネしちゃダメだよ
    生活保護受給者や難病の家庭に信者が多いのはそういう理由だから

  13. 名無しさん : 2021/05/28 20:59:57 ID: 69ML9hHU

    これ本当に効き目あるよね。ここまで逼迫した状況じゃなかったけど
    私も友人から「困ってるなら私が話聞くから」と言われたりとか
    何度も「一緒に食事に行こう」と社交辞令を伝えてくる相手に
    「お金に困っている」みたいなことを言うと一切連絡なくなった。
    鬱陶しい人を遠ざけるのに非常に有効な手段なんだよね。

  14. 名無しさん : 2021/05/28 21:02:32 ID: EwfxMhBE

    変な話、金の切れ目が縁の切れ目という事だな
    金の話には悪縁を断ち切る作用もあると

  15. 名無しさん : 2021/05/28 21:06:00 ID: c23R4uMI

    共産党だったらガチで手弁当で動いてくれる弁護士紹介したり公的補助の窓口の相談に一緒に行ってくれただろうけど、あの人たち一応宗教ではないし勧誘はしてないからなw

  16. 名無しさん : 2021/05/28 21:06:29 ID: ZWKs/EAw

    何党の事か分からないけど、救済すると良いながら銀座クラブに行ってる政党幹部もいるぐらいだしな
    そんな金あるならコロナで困ってる人達を助けるべきだよな

  17. 名無し : 2021/05/28 21:06:44 ID: WBHs0a4.

    草加校名かと思ったら赤い小池のとこか。

  18. 名無しさん : 2021/05/28 21:10:49 ID: vNLOuLew

    >>3
    どうして実名だとわかった?

  19. 名無しさん : 2021/05/28 21:11:12 ID: t9bRK1Og

    ※15
    共産党だってそのあと「いかに共産党に助けられたか」を赤旗の投稿やらセミナーやら講演会やらで語るように強要されるぞ。目糞鼻糞。

  20. 名無しさん : 2021/05/28 21:21:18 ID: E.TX3ygM

    都内の某大病院の血液内科に入院してた時は、ほんとに宗教の勧誘の人がウロウロしてた。
    一つじゃなくて、輸血ダメ教、手かざし系、草加等。
    コロナ前に建て替えて以降自由にお見舞いできなくなって、いろんな意味で安全になった。

  21. 名無しさん : 2021/05/28 21:24:00 ID: JY.uorzU

    ※7
    うーん、「私で出来ることがあったら言ってね」って親しくもない人から言われてマジな気持ちでお金を要求する行為が異常な気がするし、無言で切られたことに大激怒するのも異常な気がした。
    この人は政治家が「皆さんにより良い生活をお約束します」と言ってても「じゃあ私にお金下さい!」とか詰め寄りそうだなと。

    ※8
    それがメインならまだ分かるんだけど「お母さんから受けた仕打ち」みたいなこと言ってるし、お金を出してくれなかったことを本当に真剣に怒ってるんだなーと。

  22. 名無しさん : 2021/05/28 21:32:58 ID: fzei0iGY

    不幸な人をメシの種にする連中だからな

  23. 名無しさん : 2021/05/28 21:43:00 ID: ehi/WsKw

    この東君のお母さんは困ってる時に本当に助けてくれる、弱者に手を差し伸べるってのを熱弁したから
    じゃあ助けて下さいよって報告者は話したんだよね。
    そっちから電話掛けて来て一方的にそんな宣伝してから詳細を知って励ましや慰めの一言も無しにガチャ切りは感じ悪いわ。
    できないならデカい事言うなよ。他人の選挙権だけタダで貰おうなんて卑しいんだよ。
    創価にもヱホバにも会って話した事あるけど、本当に逼迫してる弱者救済なんてただの新興宗教の信者には無理だからね。
    自分を正しい善人だと思い込んでる信者の論理の破綻を突くとガタガタになるよ。東君のお母さんもそうだったんだろう。

  24. 名無しさん : 2021/05/28 21:58:34 ID: lfY5JBHM

    ※21
    わかる。仕打ちも何も、東くんのお母さんは何もしてないのになあって思うよ。
    そうかの話なんだろうけど、脊髄反射で嫌悪感のフィルターかかってる人多すぎ。
    キリスト教だろうとイスラム教だろうとユダヤ教だろうと、信者は神様は救ってくれるって信じているから
    一緒に信じませんかって誘っているだけで、じゃあ金出せやって言うのはヤクザの言い分と同じじゃん。
    金で救えって言って、出してくれなかったからって逆恨みしているようにしか思えない。

    犬作って言ってる人も、他人が敬愛している相手をわざわざ貶める言い方する必要はないと思うよ。
    韓国人がよく天皇を小馬鹿にして貶すけれど、凄く不愉快だしね。
    私だって毎年初詣でお守り買ったりおみくじひいたりするけど、それを貢ぐって言い方されるのも、
    そんな事するぐらいなら金コマ知人に恵んでやれって言われても困惑するし、嫌な気持ちになる。
    具体的に何かされたことのある人って聞いた事ないけど、イメージだけで叩きすぎじゃない?

    そんなもんより、赤ん坊が昼寝する時間に、何度断ってもしつこく訪ねてきて、
    素性を隠して育児セミナーに勧誘してくるどっかの宗教団体の方がよほど害悪だし、
    何度迷惑だから来るなって言ってもやめてくれないんだけど、どうしたらいいんだろう???

  25. 名無しさん : 2021/05/28 22:02:43 ID: ZJ8k2lmQ

    実際助けてないうえに金と権利を差し出させてるから勧誘とか選挙とか、人海戦術できるんだろ。
    まともな人なら騙されない。 困窮してる人はいいように使われる。 人々を助けようとする人なら殺される。

  26. 名無しさん : 2021/05/28 22:07:09 ID: fac/nfAQ

    いやいやいやいや
    そうかがどうして社会問題になったか理解してないよね?
    最初から金だよ
    だから金が無いと引っ込む
    金が彼らの組織を大きくしたんだよ

    結局は金ない信者は救えないんだよね
    今も昔も宗教なんてそんなもん

  27. 名無しさん : 2021/05/28 22:23:38 ID: kK1/D2wY

    昔は固定電話の着信拒否ってサービスとしてはなかったし、ナンバーディスプレイ使っても
    相手には拒否されていることはわからなかったよね?

  28. 名無しさん : 2021/05/28 22:25:08 ID: pmdxNEvw

    ※21とか※24ってどこまでだったら手助けできるの?現金で援助できるの?できるとしたらいくらまで?まさかお話聞いて気が楽になるでしょ(自己満足)じゃないよね?参考までに。

  29. 名無しさん : 2021/05/28 22:27:19 ID: CNK8ypdo

    宗教もNHKも、関わりたくなかったら余計なことは一切言わず「NO」だけ言い続けるのが一番

  30. 名無しさん : 2021/05/28 22:29:51 ID: Qr8xEMic

    これを読んだだけでは東くんの悪さが伝わってこない

  31. 名無しさん : 2021/05/28 22:32:21 ID: Vpc2jq/6

    「神さまはお金を使えないのになんで集めてるの?」

  32. 名無しさん : 2021/05/28 22:35:09 ID: Tl8rxQyQ

    東くんに股開けばいくらでも助けてくれたろうに
    これだから出し惜しみするまんさんは……

  33. 名無しさん : 2021/05/28 22:35:28 ID: dIENotbY

    金がなくて困ってる、で連絡途絶えたのは勧誘する側は仏壇買わせたりお布施払わせるのが目的で接触して来てるのに、その目的が達成出来ないから着信拒否したんだろ。
    S「困ってるなら話し聞くよ」
    「父親が事故に遭って金がなくて困ってる」
    Sは金出さなくても、人助けしたいなら介護中の買い物手伝ったりだとか、利用出来る公的サービスを調べに役所に聞きに行ったりとかいくらでも出来る。本当に人助けしたくて接触して来るならね。
    でもきっとSは「苦しいなら仏壇買って拝みましょう!先生にお布施すれば苦しい心が救われるわ!」って言うのが目的だから、金が無さそうだと離れて行くんだろ。

  34. 名無しさん : 2021/05/28 22:38:35 ID: Vpc2jq/6

    信者母はゴミだけど東くんはとばっちりやん。

  35. 名無しさん : 2021/05/28 22:48:52 ID: Z4k2rqpI

    これ息子も親と同じのやってるよね
    よく2世は「自分はやってない」って言うけど、警戒されるから
    そう言うように指導されてるんだよ
    んで油断させて親しくなったところで気づいたらお仲間に取り囲まれてる

    >>21
    >>24
    こっわ
    困ってる人の状況につけ込んで金を巻き上げようと寄ってきて
    金がないとわかったら即切る人間を「何も悪いことしてない」って…

  36. 名無しさん : 2021/05/28 22:58:23 ID: 9nnRBlU6

    なんのために報告者のこと聞いて回ってるんだろうね。
    母親がやったことを確認取ってひどいことをしてしまった!と謝罪でも
    しようとしてるんだろうか。
    必死な感じがして怖いとかおもわないんだろうか。

  37. 名無しさん : 2021/05/28 23:06:56 ID: f6hcE3Rk

    そうかそうか大変だったね

  38. 名無しさん : 2021/05/28 23:17:32 ID: JY.uorzU

    ※28
    「金がなければ根本的な問題解決にはならない」とか「命が助からなければ絶望だ」だとか、そういう呪縛からの救済として信仰や宗教があるわけで、別にソウカでもキリスト教でもイスラム教でも仏教でも困ってる人に全力で金を贈りましょうなんて話はしてないんだよ。見舞金くらいは出すかもしれないけどね。

    それをこの報告主は「なんで?『汝の隣人を愛せ』とかいうくせに全然助けてくれないじゃん!」というような怒り方をしてるから、宗教ってそういうことじゃないんだけどな、ていうか真剣に金を迫って逃げられたらここまで怒るんだ、怖。って思っただけ。
    まあ俺は無宗教だからあんま言えないけど、でも日本人は世界に対して宗教への理解が大幅に遅れてるって話はあながち間違いではないかもなと。

  39. 名無しさん : 2021/05/28 23:34:16 ID: t9bRK1Og

    ※31
    「それはお前を食べるためだよ!」

  40. 名無しさん : 2021/05/28 23:39:17 ID: ehi/WsKw

    報告者は東君母が金をくれなかった事に怒ってるんじゃないと思うよ。
    宗教の手に入らないお金や健康の呪縛から解き放たれようっていうのは一種の現実逃避だよ。
    基本的にはそれで幸せにならないし問題は解決しない。報告者が学校に行けて両親を助ける為に必要なのは仏壇や信心じゃなくて金。
    でもそんな大金を本当に出して貰えると思ってた訳じゃないから藁なんでしょ。
    東君母は最初こそ相談にのるよとノリノリだったのが着信拒否だよ。
    他コメにもあるけど金を使わなくても話を聞くだけとかお見舞いに行くとかできる事はあるだろうに、
    金蔓にならないと分かった途端にこの仕打ちで合ってる。せめてもの心の救済も無い。
    報告者は時間も精神も削られて辛かったろうに、
    東君母はその貴重な時間や気力を奪って踏み躙った事に対する自覚が無いから嫌われるし信用をなくしたんだよ。

  41. 名無しさん : 2021/05/28 23:54:02 ID: 5J4tny6M

    「そんなすごい神様なら俺の髪を今すぐふさふさにして見せろ!それができたら全財産寄付してやる」としつこい勧誘に言い放ったお父さんの話思い出した

  42. 名無しさん : 2021/05/29 00:11:59 ID: JY.uorzU

    ※40
    お母さんは話聞いてあげてたでしょ。
    宗教は現実逃避の手段ではないし(むしろ仏教なんかはかなり現実的な教えを説いてる)、そこがなかなか噛み合わず報告者が金金言うからダメだと思って切ったんじゃないかな。
    (何も言わずに切るのはどうかと思うけど1票と引き換えに金が手に入るなら安いものだと迫る報告者が怖いというのも分かる)
    金蔓って言うけど勧誘に成功したら報告者が出すお布施の何割かをお母さんがもらえるシステムでもない限り報告者の懐事情はお母さんに関係ないよね?
    そもそも票を入れて欲しいってだけの電話なんだし。

    お父さんとお母さんのことは気の毒だと思うけど、その不幸に全く関係のない人に全ての怒りをぶつけてるように見えるわ。

  43. 名無しさん : 2021/05/29 00:18:15 ID: ctUExEK.

    通販の電話番のバイトしてたときは、おそらくこの話と同じ某党からの勧誘電話がよくあったよ
    あるあるなんだろうけど、当時参政権のない若造だったからどう対処していいかわからなかった

  44. 名無しさん : 2021/05/29 00:28:08 ID: JWtKMi.I

    さっきから報告者を悪者にしたがってる人はシューキョーやってるお仲間さん?もう少し現実見たほうがいいよ

  45. 名無しさん : 2021/05/29 00:33:13 ID: ehi/WsKw

    お母さんの方からうちの党に投票してくれって電話掛けてきたんだから話を聞くのは当たり前。
    聞いたのはその時きりじゃないか。自分に利が無いどころか面倒臭いと判断したからこその着信拒否だろ。
    報告者のお布施がお母さんの懐に入らないと言うけどノルマはあるんだよ。自分で不足ノルマ分を出してる信者も居る。
    婦人部だの何だのの繋がりもあるしね。
    そもそも投票は何処に入れるか秘密にする事だって保証されてるのにそれを寄越せという活動を堂々とする方がどうかしてる。
    仏教については詳しくないけど創価なら親族に居るから現実逃避で救いが無いと私は思ってるけどそこは置いておく。
    この話では誰も救われてない。
    お母さんの困ってる人を助けると言ったそばからの変わり身の早さは恥知らずだし教義も小さいなと思いました。

  46. 名無しさん : 2021/05/29 00:39:15 ID: .7G0hL2c

    >>42
    違うよ。東君母は話を聞いて、「手に負えない」から電話を切って
    「着信拒否」したんだろ。
    もし、何か手助けしようとするなら、そんな事はしない。
    創価信者だから、仲間を庇っている様にしか見えないよ。

  47. 名無しさん : 2021/05/29 00:40:22 ID: E.TX3ygM

    本当に困っている人を助けるのがOO党だの
    弱者を見捨てず手を差し伸べるのがOO党だの
    としつこく電話してきておいて口だけなんだね。
    噂通りだった。

  48. 名無しさん : 2021/05/29 00:53:53 ID: AzRE8GqA

    信者が必死になって擁護してるけど昔からアレはアレだからなぁ…。
    投票のお願いだけならまだしも、不幸事につけ込んでくるから。
    祖父が病気になった時、毎日信者がやってきて
    入信して祈祷すれば病気が治るだの言ってきたけど祖母が追い払ってた。
    葬式の場に来て「入信しないから死んだんだ」とかいってたよ。

  49. 名無しさん : 2021/05/29 01:04:45 ID: E.TX3ygM

    まだNHKがまともだった頃に、信者がお布施を入金する為だけのATMのことを報道してたよ。
    本当に銀行のATMで入金するみたい次々と信者がお金を入れていて、異様な光景だった。
    多分OO党の支持母体の宗教ね。

  50. 名無しさん : 2021/05/29 01:11:05 ID: JY.uorzU

    ※45
    金が関係ないなら何でさっき「金蔓にならないと分かった途端」なんて書いたの?
    無意識だと思うけどそういうところでいちいち悪意ある論理の飛躍をしている気がする。

    報告主の文面ではソウカかどうかも明確ではないから俺もそこは置いとくけど、どんな宗教であれ信者は神様ではなく普通の人間なんだよ。
    信仰に救われてるからオススメだよという話をしてるだけで信者自体に人を救う力なんてないよ。
    俺もソウカとは別の人の応援を電話で頼まれたことあって「この人が日本を変えると信じてる」と言われたけど、「じゃあ1票やるから金をくれ!」なんてどんなに困っていても言わないし、もし言ってしまったとしてもその人にとんでもない仕打ちを受けたとも思わないよ。

  51. 名無しさん : 2021/05/29 01:12:47 ID: JY.uorzU

    ああ、言い忘れた。
    俺は無宗教ね。

    お母さんが無言で切ったのは悪かったとは思ってる。だけどそこだけかなとも。

  52. 名無しさん : 2021/05/29 01:18:23 ID: 8qta8upU

    うちの親は町内会でその党の信者の近所のおっさんから「〇〇党に入れないと地獄におちる」とか言われたとぼやいとったわ
    もう数十年前の話だけど、子供心になんだそれと思った記憶ある

  53. 名無しさん : 2021/05/29 01:22:10 ID: ehi/WsKw

    金が関係無いなんて書いてないよね。金が無いと新聞も仏壇も買えないじゃない。
    新聞とかを買わせるのが信者のノルマで、それに届かなかったら身銭を切らなきゃいけないんだから。
    投票の度に電話を掛けてきたりする所は私は創価しか知らないんでね。
    報告者が自分の事情を話して自分の一票と引き換えにお金の援助を求めたのはそれだけ困ってたからでしょう。
    困ってる人に手を差し伸べるから票をくれって言ったのはお母さんだよ?
    無言ガチャ切りじゃなくてごめんなさい出来ませんって言えれば良かったのにね。
    報告者がどう思ったのか何に憤ったのかは結局本人にしか分からないけど、
    この東君母の無責任さとカジュアルに自分だけが他人の権利を無料で頂こうという考えがさもしいわ。

  54. 名無しさん : 2021/05/29 01:28:19 ID: E.TX3ygM

    弱者を見捨てず手を差し伸べるのがOO党とか言ってたんだから
    そのOO党の人に顔つなぎしてあげても良かったんじゃない?
    それができないからって無言で電話を切るなんて、一体どんなことを教わってるのやら。

  55. 名無しさん : 2021/05/29 01:39:37 ID: woNEpcnw

    息子が幼稚園に入ってすぐの選挙に知らない女性が5人ほど訪ねてきたな
    クラスメートの母親って言われても初めて会う人だよ、知らんよ
    だけど大人はね「いつも応援してます。頑張ってください。必ず入れますからね~」って言っとくのw
    公〇党も共〇党も「よろしくお願いします」ってすぐに電話を切ってくれるよ

    義兄嫁がソウカで自分の身内に引っ張り込まれたらしいんだけど、ろくに子育てもしないで選挙活動や布教活動に精をだしてて義両親の不興をかってた
    どれだけ頑張ってやっても、本人が精神を病んで助けが欲しい時には見離された
    引っ張り込んだ身内も宗教仲間も寄り付かなくなったらしい
    昔からそういう話は聞いてたけど、本当に金と労力がなくなったら捨てられるんだね

  56. 名無しさん : 2021/05/29 01:45:06 ID: JY.uorzU

    ※53
    俺はソウカじゃないし親族にソウカのいるあなたと違って仏壇買うだの新聞とるだのソウカの詳しい事情なんて知らないしこの話がソウカの話だと確定してるわけじゃないとも思ってるけど、たかが1票渡す代わりに自分の人生を解決するだけの金を細かに提示して「人を救ってくれるって言ったよね?金を出してよ」と迫る報告者が正しいと思うなら価値観の問題かなと思いました。

    そこまでの熱量でこの母親が悪いと思ってるなら是非その親族に同じことをしないよう報告主のような人にはお金を出す様キツく言ってあげて下さいね。

  57. 名無しさん : 2021/05/29 01:55:46 ID: ehi/WsKw

    ※56
    価値観の違いですね。
    最後に悪意ある捨て台詞どうも有難うございます。

  58. 名無しさん : 2021/05/29 02:03:15 ID: f9V1W9S.


    ID: JY.uorzUは
    >>母がしつこく宗教勧誘されたらお金の話を出すと良いと言っていた意味
    ↑を理解してないんじゃないの?
    1.しつこく〜されたら→その勧誘は歓迎されてない。迷惑がられている。
    2. (1を受けて)断る手段として金の話を出すと良い
    っていってるんだよ。だから助けを申し出てるのに金の話をするなんて、なんて反応がそもそもずれている。

    報告者みたいな状況の時は大体、ただでさえ対応でいっぱいいっぱいなのよ。そんな時に、連絡網でしか連絡先分からないような人の相手をする余裕も、そんな人に心の支えを求める事もそうそうないわけ。

    そして言われるのが、その不幸はご先祖様に何か悪いことをした人がいるからで、その人たちの代わりに仏さまに帰依しなければいけないなんて話だよ。現実の対応に追われてる最中に癌や事故の原因がご先祖様だなんて話を聞きたいと思うのかね。普通にいっても「しつこく」勧誘されるのに対する一種のDQN返しの話なんだよ。

  59. 名無しさん : 2021/05/29 02:06:13 ID: E.TX3ygM

    創価の人が選挙の度に葉書を送ってきたり、電話かけてきてうんざりする。
    創価大学は素晴らしいと熱く語っていたので、ご自身も創価大学のご卒業なんですね?
    と聞いたら、激しく否定したわ。
    選挙活動といい、信者の人は色々と二枚舌なんだなという印象。
    報告者にも助けると言いながら、結局は何らかのアドバイスさえしないんだから
    口先だけで、選挙に勝つのが目的なんだろうね。
    そのせいで、日本に必要な法律がなかなか決まらないんだなーと個人的には思っている。

  60. 名無しさん : 2021/05/29 02:25:04 ID: JY.uorzU

    ※58
    いや理解してるよ。
    もし報告者が勧誘を追い払うためにわざと金の話をしたとかなら分かるんだよ。
    ポッと出の人に助けなんか期待できないって思えるならまともな人だと思う。
    でもこの書き方だとポッと出の友達のお母さんに真剣に金を要求してるし電話を切ってから「母の言ってたことを理解した」となってるから「おいおいマジかよ」と思うんだよ。
    その時は錯乱してたにせよ長々と恨むのはちょっと筋違いな気がする。

    ご先祖さま云々については書いてないので何とも言えないけど、まあ悪い宗教があるのも事実だし、もしこれが悪い宗教の話ならいつか本物の宗教に出会えたらいいなと思いました。

  61. 名無しさん : 2021/05/29 02:48:08 ID: iHf7hB5U

    金の話が出た途端に無言で電話を切る程度の気持ちで「何でも相談に乗るよー」なんて言うなって話じゃないの
    しょせん宗教の勧誘で他人の相談を深刻に受け止めてそうな雰囲気出してても、金とかの生々しい話になりゃ救えっこないわけで
    真に受ける側からすれば「こっちは藁にもすがりたい気持ちなのに藁にすらなる気がないなら声かけてくんな」ってなもんだろ
    金に余裕ない人は気持ちにも余裕ないんだから半端な共感ムーブすりゃ怒りも買うしその仕打ち自体が許せん行為と認識されるのは分かりそうなもんだ

  62. 名無しさん : 2021/05/29 03:11:00 ID: f9V1W9S.

    ※60

    いや分かってるようにはみえないが。

    >> でもこの書き方だとポッと出の友達のお母さんに真剣に金を要求してるし

    何故真剣だといけない? 嘘っぽく言わなければいけない理由は?
    寧ろ真剣に持ちかけるべきところだ。つまり、DQN返しが目的ならば。
    真剣だったからこそ相手は手を引いたんじゃないか。

    また、報告者にとって金の問題は実際あったはずだから、それも効を奏した。

    勧誘の人にそれを言うのはおかしいとかいうなよ。
    本当に期待したわけじゃないからな。相手がしつこくてなかなか引かないからわざと、いうべきでない相手と分かっていて、自分の苦境を話したんだぞ。「相手に引いてもらうために」真剣にだ。本当は言いたくなかったかも知れないのにだ。

    実際相手から着拒にした→母の言うとおりだったな
    そういう流れ。


  63. 名無しさん : 2021/05/29 05:07:27 ID: t9bRK1Og

    コメ欄みるとやっぱり創価って狂ってるなとわかる

  64. 名無しさん : 2021/05/29 05:26:59 ID: Na10Vdrw

    そうかw選挙だよね わかったわかった
    〇〇クンも頑張ってね!

    で終わる話じゃん
    勧誘してくる奴と長話する必要なんか無い

  65. 名無しさん : 2021/05/29 06:50:52 ID: pmdxNEvw

    ソウカと神社のお守りを一緒にしてる人いるけど神社って訪問販売でお守り売りつけにくるの?自分で買いに行くんでしょ?
    勧誘すんなって話なんだけど。

  66. 名無しさん : 2021/05/29 07:29:26 ID: XPAnlzNM

    >>15
    創価は間違いなくクソだけど、立憲共産よりはマシ
    こいつらは中国共産党と一緒の思想だからな
    政権握らせたらガチで日本が滅ぶ
    創価は鬱陶しい宗教勧誘さえ無視しとけば政教分離は出来ていなくとも所詮は自民の腰巾着だから勝手に滅ぶ

  67. 名無しさん : 2021/05/29 07:42:26 ID: qHGwyEbo

    本当に支援する人なら、具体的にお金の話が出た場合に「こういう措置がある」と持てる知識を駆使して福祉を活用した援助を行うんだよ。
    私はそれを仕事にしてるけど、東母を養護する人はそこをわかってない。別に金が無いと言ってる相手に金を出す必要はないんだよ。
    選挙権をよこせと言ってるくせにそれすらできないとか政党の信用を著しく損なっていると言わざるを得ないし、そもそも政党として正しく機能してないってことになる。

  68. 名無しさん : 2021/05/29 08:47:55 ID: vgCGaXjA

    キリスト教の聖書には着るものもなく食べるものも無い人に向かって励ましの言葉だけかけて何になる?ちゃんと行動で助けて助けてあげないと意味ないよ。それじゃあなたの信仰は死んだ信仰だよ。と書いてあるよ。守れてる信者は多くは無いけど。

  69. 名無しさん : 2021/05/29 10:16:22 ID: E.TX3ygM

    選挙の時に電話かけてくる相手が同級生とか単なる友達なら「がんばってね」で済ませられるよ。
    仕事関係だとそうはいかない。
    下手に「頑張ってください」とか「わかった」なんて言おうものなら
    そこからガンガン勧誘されるんだよ、恐喝まがいにね。
    うちはそれが原因で1件顧客を切ったよ。
    さっさと電話切って諦めてくれるなら、報告者のお母さんだってそうしてたと思うよ。
    甘いわ。

  70. : 2021/05/29 11:00:28 ID: yBL7trkQ

    これは100%創作だな。何故なら某政党は宗教勧誘が主な目的で、副目的で選挙活動してるんだから困った人がいたら目を輝かして宗教勧誘に切り替えるよ。幸福の科学も創価も日本共産党も全部ね。

  71. 名無しさん : 2021/05/29 11:12:22 ID: TgqA7gjQ

    ああ、何かしらの宗教やってるから、意地になって報告者が悪い方にもっていきたくてしつこく書き込んでるのか、書けば書くほどこっちはドン引くってわかんないんだろうね、ネガキャンになってるよ。

  72. 名無しさん : 2021/05/29 11:27:10 ID: ehi/WsKw

    JY.が何の宗教やってるのか知らないけど、宗教が自分で考える力や意思決定力を削ぎ落とすって本当なんだな。
    東君母も宗教も悪くないという結論から一歩も動けないから他のコメントの文章もまともに読めてないし、
    報告者が悪いで思考停止してる。どうしてもそこに持って行きたいんだよね。よく躾けられてるよね。

  73. 名無しさん : 2021/05/29 11:31:22 ID: E.TX3ygM

    2014年に創設されたスーパーグローバル大学創成支援の一環として
    2016年に韓国ソウルに「創価大学韓国事務所」を開設して、
    日本に留学希望の韓国人に情報提供したり相談に乗ったりしている。
    中国との関係は薄いかもしれないけど、韓国と親密なのは間違いないよ。
    そういう所が支援団体の政党に投票したいとは思わないよ。

  74. 名無しさん : 2021/05/29 15:10:57 ID: pmdxNEvw

    ※72
    同感。jy.は無宗教とか言ってるけど違うだろうね。今まで何度もいろんな宗教勧誘されたことあるけどみんな異様な雰囲気だった。「オススメ」とか生易しい表現のものじゃない。

  75. 名無しさん : 2021/05/29 15:50:44 ID: Or3UjfBE

    そんなのばかりじゃないよ、
    今は違う
    常套の詭弁。その場をしのいで話題を変えようとする。
    頭悪い奴しかいないから、問答無用で蹴散らすのが吉。

  76. 名無しさん : 2021/05/29 18:25:41 ID: xYLayYCk

    同窓会で再会したら親しくもない、むしろ軽い嫌がらせしてきた同性のクラスメイトが「私たち親友だよね」と言わんばかりのノリで「昔みたいに一緒に食事しようよ」とか誘ってきたっけなあ
    お前と仲悪かっただろと言っても「まあまあ、いいから近況教えてよ。そんで食事に~」ばかり
    同窓会終了後も名簿を幹事から見せてもらったらしくて(見せるよなよ…)しつこく電話かけてきたから着信拒否した
    後日しったけどやっぱり宗教だったそうだ
    本当いい迷惑だよねえ

  77. 名無しさん : 2021/05/29 21:27:15 ID: E.TX3ygM

    信者って宗教じゃないというスタンスで洗脳するんだよね。
    だから無宗教だと言い張ってるんだろうなと思いました。
    特にカルトな新興宗教の信者ね。

  78. 名無しさん : 2021/05/29 21:45:46 ID: ht1L.fNE

    創価はヤバいってよくわかるコメント欄だな

  79. 名無しさん : 2021/05/30 16:12:39 ID: ALVojv3U

    なんか「宗教は精神とかの支えだろ隣人を愛せよって言うだろ、お金の話すること自体がおかしい」って論調の奴がいるけど
    このオバサンが「手を差し伸べてくれる」って言ってるのはあくまで「〇〇党」であって宗教じゃないんだが
    政党が「今具体的に困ってるんです!」っていうのに「信じる者は救われる」とか言ってたらダメだろ

  80. 名無しさん : 2021/05/31 11:38:27 ID: v0APkvt6

    宗教団体が政治に直接関わったらそれだけで信用なんかないよな。
    税金なんか免除されまくってる奴らが堂々と政党掲げて政治家やってるんだから。

  81. 名無しさん : 2021/06/01 09:56:57 ID: 7dUqE0Bc

    三色旗の方も赤い方も似たような切り口でやって来るよね
    入院してる病室とかハローワーク前、役所前とかで罠張ってる
    今は電話攻撃とか古典的な手法使うのは年寄りだけでは?
    sns駆使して不幸ネタに食いついてくるからわかりやすいけど

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。