元々やらかしまくってて周りには嫌われてた、はっきり言って自己評価ばかり立派な無能の営業のA君

2021年05月30日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1620729141/
その神経がわからん!その66
243 :名無しさん@おーぷん : 21/05/24(月)20:19:50 ID:7H.fb.L1
元々やらかしまくってて周りには嫌われてた、はっきり言って自己評価ばかり立派な無能の営業のA君
(ちなみにこっちは事務方で顧客とのやりとりは電話の取り継ぎ適度)
気を利かせたつもりで余計なことをするとか、そのくせ報連相をしないとか、
誰に対しても謎の上から目線でトンチンカンなことを言うとか、そういう感じの人



このA君、1年ほど前にプロジェクトリーダーのような立場に抜擢されて大喜びしてたが、
裏ではちょこちょこ顧客と小さく揉めてたっぽい
焦った顔で電話→電話切って「ふぅ危なかった」みたいな顔、みたいな事がよくあって、
でも上司からトラブルの情報共有もなかったから、まぁ大したことなく収まったのかと思ってたら、
実は上司に報告すらしてなかったことが判明
最近になって堪忍袋の緒が切れた顧客から大クレームがあったと
さすがに詳細回ってきたけど、うん、それ上に報告して同僚とも情報共有しないとダメでしょ…な内容
今回の大クレームのきっかけも、A君がおかしなことを顧客に言ってるとは
思わない他の同僚がフォローしようとして、火に油を注いでしまったことらしい
そもそもリーダーに抜擢された時点でザワついたんだけど、
過去の数々のやらかしを知ってた上司、自分のところで握りつぶして、
自分の上司には報告していなかったことも判明
A君のグループの人たちもうっすら知っていて、だったら上司飛び越して
更に上に報告しちゃえばよかったのに、あんなのがリーダーで自分たちもやりにくいだろうに
なんで幾重にも自分の首絞めるようなことをするかなとスレタイ

A 君曰く「顧客のBさんと僕との個人的な問題で、謝罪は済ませたので、報告もいらないと思った」だそうな
トラブルはもちろん業務上のことで、直接絡んだのがA君本人と顧客の二人きりだったってだけで、
「個人的」なんてことはない
「会社に雇われて仕事として顧客と接しいてるのだから、そこでトラブルがあったなら
それは個人同士の問題ではない」と言うことを上司が噛んで含めるように説明したけど、
ピンときていないようで
社内トラブルならまだしも顧客相手だと本人に隠されたらこっちじゃ把握しきれないし、
でも顧客にとってはそんなの知ったこっちゃないよね、気が重い

244 :名無しさん@おーぷん : 21/05/24(月)20:58:40 ID:NQ.us.L1
まぁグループ内の同僚は明確な証拠も無しには動くに動けなかったと言うのもあるだろうからなぁ…
上司? 握り潰してたやらかしの内容如何によっては懲戒処分も有り得るレベルでは?

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/05/30 03:05:20 ID: yp4GFAm.

    会社に迷惑掛けちゃいけない、自分で何とかしよう

    これダメ

    自分ひとりでできることなんて高が知れている
    あと、職場の雰囲気も大事だね

  2. 名無しさん : 2021/05/30 03:39:42 ID: eDwvGwGg

    結局上司や人事も無能でそれら抱えてる会社まるごとポンコツでは?

  3. 名無しさん : 2021/05/30 07:30:25 ID: GhpjAbE6

    リーダーに抜擢した上司が悪い
    同僚たちが上に報告しなかったのは「やらかすまでほっといて降格してもらおう」だったんじゃね?

  4. 名無しさん : 2021/05/30 07:47:54 ID: 1UgYZROc

    やらかすまで放置しておこうってのは、顧客に迷惑がかかることが前提なので
    企業人としてどうなんだ

  5. 名無しさん : 2021/05/30 07:54:56 ID: obKt.hP.

    男ならこんな無能でも取り立ててもらえるもんなのかねぇ
    責任ある仕事を与えたら彼も成長するだろう!(お花畑)ってか

  6. 名無しさん : 2021/05/30 07:57:18 ID: GhpjAbE6

    ※4
    いちいちほかの人がフォローし続けてもいつか絶対ひどいことになるから
    早いとこ退場してもらうしかないってやつはいる

  7. 名無しさん : 2021/05/30 08:12:33 ID: /HRC4W76

    男は男に甘い

  8. 名無しさん : 2021/05/30 08:33:13 ID: lKHSC9KY

    この話で男女差別の話をしだす女性様怖い

  9. 名無しさん : 2021/05/30 09:00:16 ID: 5iks9vLs

    うん
    男は男に甘い

  10. 名無しさん : 2021/05/30 09:24:46 ID: rEWstqbc

    >>8
    男女差別の話だととらえた男様恐ろしいw

  11. 名無しさん : 2021/05/30 11:03:08 ID: GPuhLM/A

    ※6
    それは御社の事情であって、弊社にはまったく関係ない。御社の中で解決してください。弊社を巻き込むプロジェクトをそんなもんに使うなって言われる話だと思うんですね。

  12. 名無しさん : 2021/05/30 11:03:55 ID: FhH2dyzM

    ※10
    頭大丈夫?

  13. 名無しさん : 2021/05/30 12:44:26 ID: xEC/2kaw

    実際に同期で一番できた女性より二番目の男性の方が出世したしな

  14. 名無しさん : 2021/05/30 13:54:01 ID: 5iks9vLs

    新婚女性→妊娠するだろうからと閑職に追いやられる、例え有能でも
    新婚男性→家族を養わなければならないので重要なポストを与えて出世コースに乗せる、例え馬鹿でも

    この差よ

  15. 名無しさん : 2021/05/30 14:14:58 ID: PPyrdAoY

    個人的な付き合いなら報告はいらないけれど、
    会社員として客としての付き合いなら上司に報告する義務はあるよなぁ。
    上司もアレみたいだけど。

  16. 名無しさん : 2021/05/30 17:22:13 ID: g5WfmxA6

    こういう奴に限って「あんなのもう客じゃないんで要らないです」とか言い出すんだよな。
    お前の客じゃなくて会社の客なんだよ

  17. 名無しさん : 2021/05/31 11:02:08 ID: Elspivuw

    会社の人材難が深刻だな。
    まあ、昔ながらの会社じゃ無理か。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。