2021年05月30日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1621698420/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part138
- 96 :名無しさん@おーぷん : 21/05/26(水)12:44:29 ID:Tn.nq.L1
- きっとよくある悩みなんだろうけど、年頃になった息子がネットに影響されたのか
嫌なねらーの典型像みたいになってきてキツいわ。
「悲報:××さん、~する」みたいなこと肉声で言うのよ恥ずかしい。
微妙に女叩きっぽくなって、私の言うこと聞かなくなってるし。
- 私は専業主婦じゃなくむしろ激務の方なんだけど(今は昼休みです)
「専業主婦は馬鹿にされて当然の無産でなんたら~」
みたいなことこっち見ながらニヤニヤ言うのよ。
「だから俺は母の言うことを聞かなくていい」という主張らしい。
私が毎朝家を出て、夜までどこ行ってると思ってるのよ…
子どもの頃から普通に職場の話とかしてきたのに。
夫は「そういう歳なんだよ、ほっときゃいい」としか言わないけど、
これがあと何年も続くのキッツイわ - 99 :名無しさん@おーぷん : 21/05/26(水)13:05:04 ID:Pg.o8.L1
- >>96
> 「だから俺は母の言うことを聞かなくていい」という主張らしい。
だったら母も我が子の言う事を聞かなくていいね、と思ってしまった。
子無しなので的外れかもだけど
反抗期かもしれないけど見下すなら相応の事をして欲しいね。
食事も身の回りの事も自分ですればいい - 111 :名無しさん@おーぷん : 21/05/26(水)22:28:45 ID:qJ.8o.L1
- >>96
よくある悩みなの?
反抗期とは違う気がするけど - 112 :名無しさん@おーぷん : 21/05/26(水)23:00:43 ID:he.tk.L1
- >>96
舐めてるね。
子供が大人を舐めることはよくあることだけど、そのままでいいのかというと違うと思う。
子供から見ると大したことしていないようでいて、
大人はなんだかんだで人生経験もあるし問題解決能力も高い。
仕事以外にも学資保険や生命保険のクソ細かい条文を読んで将来を考えて比較検討したり、
家族の健康を考えて家事したり、子供の小遣いをいくらに設定するかとか、
色々考えて家庭経営をしている。
生意気な態度を叱っても、そういう風な親の大人で、大人はやはり凄いという事は理解できない。
だから体験させた方が良いと思う。
例えば、明日震災になって親が勤め先で建物に潰されて死んだら
子供はどうやって生きていくかを家族でシミュレーションするとか。
防災グッズや避難場所のことから、入っている保険の話、財産の話、
頼れる親戚の連絡先、そのときの礼儀作法など、
大人の知識の広さと自分の無知さをいやが上にも意識するし、
一緒に考えることで一人の人間として扱われる経験にもなる。
ガチな大人に触れる経験をして内心では大人に一目おくようになってくれれば、
生意気な口はききつつも真のグズにはならないと思うんだ。
技は見て盗めと育てた寿司職人は一人前になるのに10年かかり
非効率的だが手取り足取り教えれば4年で一人前になれるみたいに
よくあることだから放置して自然に大人になるのに任せるのって非効率的なように思う。 - 125 :名無しさん@おーぷん : 21/05/27(木)17:29:13 ID:Fx.d8.L2
- >>96
旦那さん、自分がターゲットになってないからって適当だなぁ
あんたの若いころも義母にこんな汚い口ききしてたのかって問い詰めてみたいw
そして申し訳ないけど、息子さんもなんというか同年代の本物の異性と
まともに接したことのない陰キャそのものって感じ
一億層リア充になれとは言わんけど、
若いうちからネットのイキリオタクばっか見習ってると早々に人生詰むと思うから
学費も生活費も家事も当然息子の世話も何もかも旦那さんだけにぶん投げて
家出してもいいんじゃないかなー
ついでに、侮蔑系ネット用語を不用意に口にされた時のキモさ分かる
知ってるけど外に出そうと思いもしなかった膿が漏れ出た感じの気持ち悪さというか - 127 :名無しさん@おーぷん : 21/05/27(木)19:00:42 ID:6l.8o.L38
- >>125
同世代の異性以前に、同世代の同性の友人がいないのではと思ってしまう。
若い子同士なら女叩きより、好きなアイドルの話の方が絶対盛り上がるのに。 - 129 :名無しさん@おーぷん : 21/05/27(木)21:52:53 ID:KG.hf.L1
- >>127
同感。きっと友達がいなくてネットばかり見てるんだろうね - 128 :名無しさん@おーぷん : 21/05/27(木)21:28:40 ID:kA.pq.L1
- >>96
よくそういう話を聞くが、働くようになってから言え と思う
生活を親に見てもらっていてそんな事言うのも言わせておくのも信じられない
「だったら一人で生活しろ」と言ってみてはどうかな 出なければ長期休みは家事は全部自分でやれとか
うちは母は専業主婦、内職くらいはしてたけどパートもしたことない
父親が絶対権力者でどんな事でも父の許可がないとだめだった(進学、就職は何も言わなかった)
自分で生活できるようにならなければだめだと思ってそれまで我慢してた
- 328 :名無しさん@おーぷん : 21/06/02(水)15:53:09 ID:bC.1i.L1
- >>96です
息子に性器呼び(ま~んではなくズバリの四文字)されて、何かその瞬間全部どうでもよくなった。
昔は可愛くて可愛くて、自分の命より大事だと思ってたのにな。
最後の情がなくなるのって一瞬なんですね。
キレたっていうのでもなく、怒りもなく、ただ全部どうでもよくなkった。
自分とは無関係な人間なんだな、って感じ。遠く感じた。
「私はあなたの母親ではなく××××のようなのでもうお世話もしないし金も出さない」と宣告したら
息子は笑ってた。
夫は「そうやって感情的になるからナメられるんじゃない?」と。
「別にナメられてもどうでもいい。私には関係ない。これからは一馬力であなたがあの子を養って。
学費も食費も部活のお金も全部出して送迎も進路相談も全部あなたの役目」
と言ったらいきなり焦り出して
「何で俺が!」と言い出した。
それを聞いて息子(元息子かな)はびっくりした顔してた。
夫は何だかんだ言っても私は息子を見捨てないだろうと思い、
息子は××××なんかなくても父親さえいりゃ何とかなると思ってたんだろうね。
でも一馬力でやっていける家計なら私が激務はなずはないのよ。
息子は私がいないと不便だとわかったみたいで「親には養育する義務があるんだぞ!」とキレてたから
「権利はあなたにだけあるんじゃなく私にもあるの。そして義務はあなたにもあるの。
権利だけ主張して、親に従う義務は放棄なんてそんな甘い話は世の中にないの。
自分の権利を尊重してほしかったら他人の権利も尊重して義務も果たしなさい」
と言ったらツバ吐いてきた。当たらなかったけど。
ドラマみたいに当たるわけないじゃんね。
夫はさすがにツバ吐いたの見て驚いたらしく「やめろ!」と急に怒りだした。
でも息子は私に謝る気はないそうで「出て行け」の一点張りなので、出て来ました。
二日会社の仮眠室に泊まったけど、同僚の紹介でアパートにすぐ入居できそう。
夫からは「大人げないことはやめろ」とメールやLINEが来るが
私にも私の心を守る権利があるし、私が稼いだお金の用途を決める権利はあるし、離婚する権利もある。
とはいえ成人までの養育費を払う義務だけは果たそうと思います。
そこは間に弁護士を挟む予定。 - 329 :名無しさん@おーぷん : 21/06/02(水)16:07:10 ID:jv.xa.L1
- >>328
お疲れ様です。貴方はもう十分頑張ったし責務は果たしてると思うよ。
激務の中で家族の中で頑張ってきた、それは家族を守りたい一心からだったのに、
それに文字通り唾を吐かれたわけだしね。
お腹を痛めて産んだから愛情は無限大なわけないんだよ。
人間なんだから傷付けられたらその傷を癒すのに時間がかかるんだよ。
少しでも早く距離を取って、身体と心を癒してね。
貴方は悪くないです。 - 332 :名無しさん@おーぷん : 21/06/02(水)16:47:20 ID:kF.cn.L1
- >>328
お疲れ様です
そこに至るまで息子を放置した夫の責は小さくない
あなたの努力を心を軽んじて踏みにじったのは
息子だけでなく夫もだと思う
元と呼びたい夫と息子に煩わされないよう早く弁護士に入ってもらって
心と体を休めてください - 333 :名無しさん@おーぷん : 21/06/02(水)16:53:12 ID:N5.pb.L1
- >>328
こういう場合父親がガツンと反抗期の息子を叱るのが良いんだろうが、
子供が小さい時から激務で平日は朝から夜までほったらかしだったんでしょ?
その反動が反抗期に来ちゃう子供も多いと聞くけどその典型例かもね。
それよりあなたの「親に従う義務」って言葉と、子供の「母の言うことを
聞かなくていい」って、何が微妙にリンクしてるように思えてならない。 - 334 :名無しさん@おーぷん : 21/06/02(水)18:30:20 ID:xy.tz.L1
- >>328
母業お疲れさまでした。
誰からどんな風に罵られようと、今まできっちり育ててきた事実は存在し続けるので、
母親失格でも人間失格でもないです。
役目を果たした(過去形)←これになるだけ。
あなたの行動は息子と夫の生きる自由も反省する自由も反省しない自由も
侵害してはいないので問題なし。
そしてあなたには許す自由も許さない自由も権利として保証されているので
どうかのびのび自由に生きて下さい。 - 335 :名無しさん@おーぷん : 21/06/02(水)20:10:47 ID:Im.wy.L1
- >>328
あなたじゃなくて、父親の背中見て育った感じ
息子だけじゃなく、旦那にもはっきり愛情が失くなった、
大事にしようと思う気持ちが消えた、くらい言ってほしい
嫌われるようなことばかりしたら嫌われるのがものごとの道理
私に嫌われてよかったね、くらい言いたいわ - 336 :名無しさん@おーぷん : 21/06/02(水)20:29:23 ID:LI.zy.L1
- >>328
この期に及んで、夫から来るメールが
話し合おうとか、反省してるとか、息子にも謝罪させるとかではなく
「大人げないことはやめろ」な時点で
息子が母親を見下すようになった理由が分かるというもの - 337 :名無しさん@おーぷん : 21/06/02(水)20:41:22 ID:1T.0h.L1
- >>328
夫は息子を引き取る事を拒否するだろうね。
良い弁護士に出会えることを祈るよ - 338 :名無しさん@おーぷん : 21/06/02(水)20:43:47 ID:Or.1i.L21
- 両方拒否して息子施設いきかね
- 339 :名無しさん@おーぷん : 21/06/02(水)20:51:04 ID:l3.p7.L1
- そもそも大人げない事を止めろと言うのなら
そんな事させたのはどこの誰だと砂利の上で正座させて問い詰めたいわ - 340 :名無しさん@おーぷん : 21/06/02(水)21:00:37 ID:BE.z3.L1
- >>328
母親を見下す子供の話をよく見るけどほとんど周りの大人が原因なんだよね。
義母(父方祖母)が多いけど息子さんの場合は父親っぽいな
養育費は振り込み、面会権は放棄でいいよね
考えが合う弁護士が早く見つかりますように
ストーカーになりそうだから(職場を知ってるだろうし)その対策も考えてもらった方がよさそう - 341 :名無しさん@おーぷん : 21/06/02(水)21:06:15 ID:6c.p7.L1
- どうしてもこの人を大人げないことにしたいんなら、息子の方は子供げないじゃないかっていう
そんな言葉はないけどさ - 342 :名無しさん@おーぷん : 21/06/02(水)21:19:37 ID:1d.0g.L1
- コイツらの言う「大人」って「自分のために奴隷になってくれる人」だろ
どんだけ都合のいい脳ミソ持ちなんだか
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1629781284/
その後いかがですか?8
- 138 :名無しさん@おーぷん : 21/09/29(水)12:39:40 ID:pI.ti.L1
- http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1621698420/96
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1621698420/328
今月の頭、離婚が成立しました。
親権養育権は息子の希望で最初から夫側だったんですが
土壇場になって夫が「何とか養育権だけでもお前にならないか」とゴネ出して長引きました。
最後の話し合いの席で息子に
「俺もう学校行かないから。あんた(私)のせいだから」と言われました。
息子は私に向けて言ってたんですが
夫がいち早く「じゃ学費いらないな!」と喜び
息子は「えっ!」と驚いてました。
私も内心「あ…」と思いましたが、私は養育費をすでに一括で振り込んだ後でしたし、
最早あちらの家庭の話ですから口出しはしませんでした。
夫からポツポツ近況のメールが来ますが返事はしていません。
一人で暮らし始めて最初の十日ほどは寂しい思いもしましたが
それがなくなれば開放感ばかりでした。
以上です。 - 139 :名無しさん@おーぷん : 21/09/29(水)12:52:55 ID:rw.5n.L1
- >>138
息子さん、リアル友達いなそうだね。で、親ガチャ、失敗とかネットに書き込んでそう - 141 :【吉】【1452円】 : 21/09/29(水)13:29:44 ID:eI.qp.L1
- >>138
お疲れ様
無事に離婚が成立したようでおめでとうございます。
最後の話し合いの場でまだ元母親の気を引こうとしてる息子って幾つなの?
もう学校行かないならサッサと働け!って言ってやりたい
が、あちらの家庭の話ですしおすし - 143 :名無しさん@おーぷん : 21/09/29(水)13:34:44 ID:Ra.ec.L1
- >>138
なんか、後から元旦那と息子がロミオってきそうだから何かあったらまた報告してください
息子さんの方が悪い方向での甘えがひどいから、
逆恨みとかストーカー化とか八つ当たりしてきそうで心配
私は過去、モラハラ不倫酒乱三ツ星揃った元旦那が離婚後ストーカー化してた
バカは「俺様を見捨てた」と逆恨みしたあと、時間が経ってから
いかに自分が大事にされていたかに目覚め、あんなに愛されてたんだから戻れるかも、
とつきまとうようになる
でも絶対学習はしてないから無理
情にほだされることなく何があっても自分のこれからの人生を守ってください - 146 :名無しさん@おーぷん : 21/09/29(水)14:02:31 ID:Tl.5i.L2
- >>138
本当にお疲れさまでした。
学校に行かないという選択を自分でしたくせにそれを貴女のせいと思い込むとは、
元息子は本物の屑になってしまったんだと思います。
もしかしたら何年か後には息子から貴女に何らかのアプローチがあるかもしれませんが、
それに絆される事なく貴女の幸せを優先させてください - 148 :名無しさん@おーぷん : 21/09/29(水)21:22:14 ID:QM.ec.L1
- > 「権利はあなたにだけあるんじゃなく私にもあるの。そして義務はあなたにもあるの。
権利だけ主張して、親に従う義務は放棄なんてそんな甘い話は世の中にないの。
自分の権利を尊重してほしかったら他人の権利も尊重して義務も果たしなさい」
こういう言葉をかけられるだけでも、息子さん、本当に恵まれてるんだけどなー
赤の他人は見限って見捨てるだけだもん
今後、息子さんがこの言葉を本当の意味で理解してくれるといいね
お疲れ様でした。自由を満喫してください
コメント
「母さんも働いてるんだから〜」みたいな言葉より、
「そうやってネットの影響で母親や女を馬鹿にしていたらそれが態度にも出て、クラスの女子に嫌われるぞ」と父親に言ってもらうのが効果ありそうだ
なんでもかんでも学校や他人のせいにしそうな親だな
ネット掲示板に入り浸っている母親にしてこの息子あり
育成成功やん!
いや旦那お前よお
ち~ん(笑)
※1 それは効果ありそう
あと、>>112の言う通り、さっさとお金の話全部して大人にさせた方が良いよ。
投稿者は※3のカーチャンだろ…
離婚するからお父さんと暮らしなさいって言えば?
夫も息子もあわてるから
反抗期って大人としての自我が確立してきて
親と価値観が対立したり生活スタイルが違ってくる時期であって
親を見下したり侮辱するのは反抗期と関係ないよ
報告者も5chでボヤいてないで面と向かって戦いなよ
言うこと聞かないの内容によるかな
気持ち悪い言動したり親をバカにするのはまー仕方ないんじゃない
舐められてるのは親にも少なからず原因あるだろうし
激務ならお金あるでしょ
息子に給料明細みせて、それでも無駄ならマンスリー借りて一ヶ月くらい家を出た方がいいよ
反抗期関係無いよ
それは既に十分頭が悪いし
反抗期をとっくに過ぎてる中年の旦那も頭悪いよ、旦那に似たんだね
親になる資格がないようだから別れてあげるのが家族のため
ネット漬けでも普通の人間ならそのノリを現実には持ってこないもんだぞ。
女友達どころか同性の友達すらいなそうってのは大当たりかもw将来独身こどおじになりそうだなw
ネットは影響される人はホントされるからね
何でも揚げ足とって馬鹿にしながらドヤ顔するようになったり
何かの悪口いう時だけ目が輝くようになっちゃった人とか色々知ってる
専業主婦じゃない母を専業主婦がナンタラでバカにしようとするって…
知能に問題がある子なの?発達に遅れが?
捨てちゃえ
※8
本気で考えてもいないのに脅しで離婚を口にするのはネットに影響された中学生以下だよ
自分ならコロしちゃいそうそんなゴミ
※5
ち~つ(笑)
お前が嫌いだから顔を見せるな飯も自分で作れと言って無視してごらん
一週間も持たない
反抗期か??
むしろ専業主婦をごみと言うなら、人に依存し、家事もせず、感謝はおろか養っている人間に暴言をはくお前はごみ以下ってことを教えないと
離婚して捨てたほうがいいんじゃないかな
ますますゴミになりそうだし
普通言わないよそんなこと
やだねえ、今こんなにかわいい4歳のうちの子もこんなこと言い出すのかしら
>>17
そこは断定せずに「離婚も視野に入れて別居します」と言わないとな。
嫌儲とかに入り浸ってそう
こういう時に父親がビシッと言わないと母親バカにしっぱなしになるのに
さっさと捨てた方が良いよ
父親とそろって見下してきたから捨てたって話はちらほらあるけど、本当に情がなくなってわが子なのに可愛いという気持ちが綺麗になくなって会いたいなんて欠片も思わないそうだ
なのに「子供だから会いたいよね☆」でしゃあしゃあと連絡してくるのは珍しくなく、拒絶されて泣くというのもまた多い
この手の場合、大抵子供側が謝罪してないしな
※17
正直自分なら本気で離婚考える
反省してくれるなら考え直しても良いかなレベルだけど?
むしろ父親と息子がそこまでしてるって分からない方が中学生以下レベル
ママンが子供捨てるなんて許さないって感じがするわ
ネットに洗脳されてるような奴いるいる。
情強ぶってるコピペ脳。
男だって普通の頭してたら女叩きとかには染まらないから。
ネットに洗脳されると、情強ぶるより
「こんな不謹慎なこと言えちゃう俺カッケー」になると思う
この※欄にもいるけど
「女にいやがらせできる俺カッケー」
「下ネタ言えちゃう俺カッケー」
「女をろんり()でやりこめる俺カッケー」
「老害やガ・イジをズバっと本音で叩ける俺カッケー」
等々を発症するよね
別に何をどう思おうと自由だし、反抗期でもなんでもいいけど、
世話になってる家族をワザと不快にさせるのは違うと思う。
家の中で共有スペースにいるなら、誰かが不快になるような話をしないようにするか、
自室に行ってもらうか、とっとと自立して出て行って好きに生きてもらおう。
数年後黒歴史になってそう(笑)悶絶もんやろな(笑)
「厨二病だ!」と指差して笑えばよろしい
専業主婦叩きのつもりで激務の母親馬鹿にするってそれ性格じゃなくて知能に問題…
専業主婦と兼業主婦の違いもわからないなんてただ単に知能が低いんだと思う
知能低いとネットに影響されやすいしね
このまま離婚になってもこの息子は反省すら出来なくて更にひねくれていきそう
娘が父親を毛嫌いするようになるのと似たようなものなのかなあ。
「父親」が全く役目を果たしてないな
>>29
「ネットに洗脳されてる」か
確かに、ネット掲示板とかで、話が噛み合わない奴が最近急増してるような気がするわ
一人で壊れたレコード(死語)みたいに変な内容を書き込んでるだけで、他人とコミュニケーションを取れて無い奴
決断力のいる選択だけど、良い選択だと思う。
子供の反抗期だけじゃなく家族のあり方、尊厳や尊重、生き方も関係する大切な事だから、再構築しても離婚してもそれらを見直す最後のチャンスじゃないかな?
子どももこのままじゃ社会の鼻つまみ者だし親として最後の躾だよ。
前にも、中学生だか高校生だかの息子に〇ん呼びされて悪態つかれて疲れ果てて逃げた専業さんのまとめを読んだことがあるけど、似てるね。
なんでだかDNA単位で母親には何を言っても絶対に見捨てないという刷り込みでもされてるんだろうかと思うくらいの試し行動(ひどいことしてる自覚がない)なのが似てる。
そして、父親が息子を叱るわけでもなく下手したら一緒になって攻撃するのも。
男って…とひとくくりにするわけではないけど、でもその傾向(母親というか、女に甘える傾向)強いよね。
>学費も食費も部活のお金も全部出して送迎も進路相談も全部あなたの役目
どれだけこの人に丸投げしてたんだ、旦那w
それで父子そろってこの態度、自分の立場をまるで分かってないね。
旦那の「なんで俺が」の間抜けさに笑う
今まで一体親の何を見てたんだろうね。
自分の身の回りのこと全部母親がやってたのに。
父親は「お前のせいで出ていった!」って怒るだろうし
息子は「母親のくせに家のこと放って出て行きやがった」って感じか?
父親と二人でどのくらいもつだろう。
父親の背中を見て育ったってのはありそう
育児や家事に関わってる雰囲気じゃないもん
何かやらかしても今回みたいに「そうやって感情的になってるから~」とか「大人げないことはやめろ」とかいって逃げてまた怒らせる
小さい父親になろうとしてるみたい
あーあーやっちゃったね…(息子の方が)
イキりたいお年頃なんだろうけど、言っていいことと悪いことの区別くらいつく年頃だろうに
他の人も言ってるけど、これは報告者の夫も原因だろうなって思うわ
女は情で尽くすところはあるけれど、その情が枯れたらめちゃくちゃドライになるんだよね
いい弁護士見つけてさっさと損切りしちゃえば良いと思う
父親が母親である報告者を尊重していなかったからこうなったんだろうな
息子は父親の影響でこうなったとはいえ世の中には取り返しがつかないこともあることを学んだと思う
仕方がないね
※1だけど、もうそんな段階は通り越してしまったんだな…
「息子に母親ではなくせいき扱いされたら、そりゃ身の危険を感じて別居してもおかしくないし嫌悪感しかない。それを止めずにいたあなたにも愛想が尽きた」で通していいよ
ああやっぱり離婚になったかー…
そうなるだろうなと思ったんだよ
父親がその前に叱らなきゃいけなかったんだけどそれを放棄したからな
家族間で女性器名称が飛び交う時点で異常だし家族全員カウンセリング受けた方がいいんじゃないか
学費と食費と部活代はまさか全部報告者持ち?旦那と半分ずつとかじゃなくて?
あと送迎や進路相談にはノータッチだったのか。それで大人気ないとかよく言えるな。
「なんで俺が!」がマジで笑える。お前も親だろw
報告者は充分やったよ。息子もそこまで育ってるなら教えれば自分の身の回りの事位はできる年でしょ。
名前ばかりの父親も居て一人じゃないし、これからはパパに送迎や進路相談頼めば良いんや。
※49
報告者はもうバカを損切りするみたいだから、
自分の回復の為以外のカウンセリングはいらんでしょ
アタオカ父息子は2人で連れ立って逝ってきたらいいよw
反抗期というよりこれわざわざ親に構って貰おうとしてない?
月3万養育費を払えばストレス源から離脱できるなら喜んで払うよ。
※52
そんな可愛い話とちゃうで
※54
反抗期ってもう少し接触を避けるか苛立ちをぶつけようとするんじゃないかな?と思った
ただの反抗期じゃなくて積もり積もったものや元々抱えていたものがこういう形で出てそうだなと
息子の問題だけでなく、夫と息子が暗黙の了解で妻を見下してるんだろな。
離婚と親権放棄推奨。
あーこれ父親の影響だろうねえ
※55
ただのゲスパーじゃん
人を侮辱する子供をたしなめないで同調する父親かぁ
親らしいことは金出す部分だけか?足りてないみたいだけど
これ反抗期じゃなくて母親に対する家庭内暴力だから別居は妥当
バカ旦那からも厄介者扱いで追い出されそうだなこの息子か
報告者のダンナ、報告者との収入差とか色々報告者に対してコンプありそうだね。
だから、息子を叱らないんだろうな。
ゴミは捨てるに限るだよ。
早く離婚できるといいね!
旦那が息子の暴言を叱らずに放置したからこうなったんだし
きっちり息子に対して責任を持って欲しいね
どうでもいいまで来るともう修復は無理だね
謝罪する気も身を改める気すらない、旦那も下んねーこと言ってるし
母親業お疲れ様でした、ゆっくり養生なさってください
少子化と未婚化が進むの当たり前だよね
稼ぐ女にメリットないもん
女にとってバカの繁殖に手を貸しちまうって
未通で終わるより無念ではなかろうか
ゼロ通りこしてマイナスだもんよ
オマケに後世に禍根を残しちゃうし…
あと二年もすればここの※欄に一日中粘着して
女性器名称をしつこく書き込むキモ男になるんだろうね
縁切って正解
※66
未通はそもそも女にとって大した苦痛じゃないからなー
出産と同じでそれも痛みが伴うし、痛いのイヤで恋愛したくない人は
願ったりかなったりだと思う
これが、母親として息子にしてやれる最後の教育
女叩きは女性を、産みの母すら凍り付かせる
それがわかれば、息子は何とか更生の道を歩めるかも知れない
わからなければ…もう、祈るしか無いな
息子まだ乳飲み子
ぱいを必死で飲んでる姿、寝たかなって思って離そうとするとびくびくってして必死に両手でしがみついてきてめちゃくちゃ可愛い
遊んで欲しい時のきらきらした目とか呼吸苦しそうなくらい爆笑してるのとか、洗顔中の私の顔見て怖いけど抱きつきたくておろおろしながらママぁって泣いてるところとかタヒぬ程可愛くて愛おしい
例えじゃなく息子のためなら喜んでタヒねるし、三毛別みたいな熊に生きたまま食べられても息子だけはどうにかして助けたいと思う
でも母親を女性器名で呼ぶなんて事されたら、悲しくて悲しくて、悲しみのあまり愛情の方を減らさないと生きていけないんだと思う
無意識にそうしてしまうんだろう
ほんと、>>69の言うとおり、息子の人生から自分をCOする事で教える、最後の教育なんだろうな
う~ん これはスカッと!!
嘘.松お疲れさまでした!!
子供を見れば親の育て方がわかるとはよくいったもんだ
この報告者と夫じゃねぇ…
最後の情がなくなるという瞬間はわかる
愛情は泉じゃない、人それぞれの一線があるんだよ
いいなーなんか羨ましい。
毒子捨てたい母親ってたくさんいるんだろうね。
自分は娘だけだからここまで毒吐くかはわからんけど、なんだかんだ、結婚して孫生まれたりしたら世話焼きに駆り出されそう。孫がいなくてももちろんいいけどね。
報告者さんおめでとうございますー
偉いわ即決損切り、仕事も出来る方なんだろう
どうぞ良い人生を楽しんでください
>夫がいち早く「じゃ学費いらないな!」と喜び、息子は「えっ!」と驚いてました。
やだ!誰が真のクズかバカ息子にわかっちゃうじゃん!!
確かに退学すれば元夫は「学費も食費も部活のお金も全部出して送迎も進路相談も
全部あなたの役目」をしなくていいもんね。
あとは息子に逆恨みで押しかけられたりしないように居場所だけは知られないようにしてください
>「俺もう学校行かないから。あんた(私)のせいだから」
元息子が学校に行こうがどうしようが、すでに関心ないのにね。
「アンタの人生だから、好きにすればいいよ。親ガチャはずれたって思ってるかもしれないけど、私こそ子供ガチャはずれた気分だわ。ホント、スカwwwこんなの命懸けで産み落としたかと思うと、世間様に申し訳ない気持ちになるwww世間様、ごめんなさいwww」って煽ってみたい気がする。
※67が不吉な預言者となりそうだ・・・・・・・・
二年と言わず、もはや学校も行かないようだし
損切りは早めが肝心
正直息子が考えてることがわからん
学校の勉強は嫌でも友達がいたら行きたくならないか?
それともゆ◯ぼんみたいなアホにかぶれた?友達がいないとか?
ただの反抗期拗らせなのか、母親の気を引くために嘘なのか、何なのか
いくらなんでも貧困層でもない今時の父親が学費いらないから学校通わないこと喜ぶか?
そんなの許せばニート直行しそうな息子なのに。
うーんよくわからんけど報告者損切りおめ。
元夫がこんななのか…
そら息子も酷い仕様になるね
損切り決断できた報告者を尊敬します
>>81
息子である自分が不登校になったら
出てったママも心配して戻ってきて
前みたいに家事して学校の手続きとか
学校生活で必要なものの準備とかに走り回ってくれる
と思ったんだろ
父親は金渡す以外は何にもしてくれないんだろうし
まだやり直せないのかと泣いて縋るほうが更正の余地ありそう
なんでここまできて自分の非を素直に認めず相手を追い詰めて思い通り操る方に舵切れるんだろう
離婚成立するまでに何してたんだろうねこのダメダメ父子は
父親が養育費使い込みそうで草
> 「権利はあなたにだけあるんじゃなく私にもあるの。そして義務はあなたにもあるの。
> 権利だけ主張して、親に従う義務は放棄なんてそんな甘い話は世の中にないの。
> 自分の権利を尊重してほしかったら他人の権利も尊重して義務も果たしなさい」
権利ばかり主張して義務を果たすつもりのない弱者様たちにぜひ聞かせてあげてください
>>86
あ、そういうのいいです
巣に帰れ
息子くん、学校は行っといた方がいいよー
親の感情としてはコメントにあるようなスカッとなんて話じゃないよね
この淡々とした文章の影にどれほどの絶望があったことかと思うとこのお母さんの
心情を慮るに言葉がありません
他者を愛して、愛を返されて自分を認めてもらうことで生きていけるのが人間だと
聞いてきました
虚無感の裏返しの解放感ではないかと想像しますがいつかこの女性の心の傷が癒される
ことを望んでいます
息子がどんな正月を迎えるか想像すると笑えるわ
たぶん1人
別居してる間に「お母さんになんて悪いことしたのか」とか
父子で話し合わなかったんだろうか。
もう冷めた状態なのに「学校行かない!」って脅しになると本気で思ったのか。
母親に捨てられたわけだがどうするんだろうね。
明らかに子供いらないモードの父親と一緒に暮らしていけるんだろうか。
なんか無視されて過ごしてそう。
なんなら「お前のせいでお母さんは出ていったんだ」ぐらい責められてそう。
いや母親を性器呼びして母親が叱ったらツバ履いて来るようなゴミって
どうしようもないクズだから
もうこの先どうしようもないよ
反抗期ってレベルじゃないよ
そして学校行かないんでしょ?
父親は学校行かない働かない引きこもりをこの先40年ぐらい飼っていくんだね
それなら離婚して一人で生きた方がマシだわな
報告者乙だった
この息子が今14歳として
あと26年ぐらいずっと学校も行かずに働かず
「子供を養うのは親の責任だ!俺がこんなになったのは全部親のせいだ!」って
40歳の中年になっても言ってそう
「仲のいいクラスメイトとか友達いないの?」って心配になっちゃう息子だな
年頃っていうか大体中学生か高校生辺りの子なんだろうけど、ここまで親に甘ったれるものか?
「俺もう学校行かないから。あんた(私)のせいだから」ってこんな事言って母親の気を引けるとでも思ってんのかね…
※69
本当これこそ教育だと思う
親しい人間だからといって何言っても良いわけではない。
自分の発言が相手にどう思われるのか、
それで自分は何を失うのか
母親である報告者が身をもって経験させてる
息子はアホだが旦那も報告者に丸投げして子育ては特に関わってこなかったパターン?
学費出したくねーって露骨にそんなw
親はちゃんと育てたのに、友達やネットに感化されて頭おかしくなっちゃう子は結構居るからなあと思ってたけど、この父にして息子ありか。
いっそ中卒で就職させて家から放り出したほうがこのバカのためになりそう。
元ご主人は学校関連の雑事?全てから解放されるから喜んだの?
まさか別れた元妻から預かった養育費をポッケナイナイできる!と本気で思ったわけではないよね?
自分の息子だよね?
ママンに見捨てられた父子で仲良く暮せばいいのに、どうしてここまでお荷物扱いなの?
彼女プでもいるのかしら。
息子が引きこもってるかどうかは分からないが
昔少し会って大絶賛引きこもりニートやってるやつと思考回路がそっくり
自分の人生全部親のせいだと思ってるんだよね、しかも父親じゃなくて母親固定
父親は自分を深く愛して理解してくれてるけど母親が自分にあれこれお膳立てしてくれないせいで何も出来ないって思ってる
実際は父親は無関心で母親もお膳立てに疲れ果ててる
いつ捨てられてもおかしくないのに皆自分に関心があるって自己愛だけは人の三倍はある
この父親も子供に興味ないし世話する気も無いから養育費だけ貰って子供は捨てればいいってそろばんはじいてるんだろうね
ニートになったところで知らね!としか思ってない父親なんだろ
ネットの女叩きに多い性格だよね。
女を見下げて同列の生き物扱いしないくせに、その弱い生き物に世話だけはして欲しがる。しかも相手を罵り脅迫しながら要求する。
たまにいるよな自分がうまく行かないことは全部周囲の他人のせいで、ずっと誰かに怒りをつのらせてる奴。知り合いにも女だけど一人いたわ。責任ある行動は全く取れないのにうまく行かないのは何もかも他人のせいで自分の責任を追求されると発狂する。面倒見のいい友人と家族の中で一番弱くて一番心配してる人の二人を一番憎んで罵りまくってた。けど他人に見える場所でやるとドン引きされるから段々孤立して最後は引きこもってた。
脳に他人との距離感をうまく測れない障害でもあるんじゃないか。こんなんで人間関係まともに築けてるわけないし報告者の息子も学校で母親をセイキ呼びで罵りまくって孤立してんじゃねーの。
家庭に関心のない父親が一番のガン
息子が歪みかけた時に父親がきちんと対応していればこうはならなかったろうに
息子にとって「女は男の世話するしか能がない」「母親は子のわがままを黙って受け入れる義務がある」を振り翳すのが便利なんだろうね
ただし、社会では通用しない
本人も気づいてるだろうに認めないのは何故か
早めに専門家の力を借りて精神的なものなのか知能的なものなのかはっきりさせた方がいい
この父親じゃ無理か
共働きで子供にネットだけ与えて教育放棄してたらこうなるという典型例
ゴミを纏めて捨てられて良かったね!
この父親じゃ息子の更生は望めないな。教育すらしてないし浮く学費分は自分が使い込むつもりでしょ。
息子は二十歳過ぎても俺が学校に行けなかったのは俺を捨てた母親のせいだってやってそうだけど、
報告者はやる事やったからね。もう解放されて幸せになって。父子は二人で仲良くやっててね。
俺は昭和世代なんだけど
俺の親世代だと捨てる前にバチバチに締めるってのをやってたんだなって思ったな
ボコボコに殴ったりとか
子供が暴走族に入った親とか全国に相当な数いたと思うけど
こう言う話はあんまり聞いた事ないな
そのうち父親にも見放されて祖父母に押し付けられそう…
でも学校に行かないなら転校も必要ないから手続きが楽になるね!
激務を理由に子供に関わって来なかった・旦那と真剣に話し合わなかったつけとしか思えん
しかも問題発生から3ヶ月で離婚ってかなりのスピード離婚
私ケアマネやってるんだけど
要介護の親をほったらかしとか、むしろ自分が親に世話をしてもらってる子供(といっても5、60代)が多くて参ってるわ
むしろ子供がいないほうが、公的なサポートと介護保険で幸せに生きていける
「老後は子供に頼るつもりはない」と思ってる人は多いだろうけど
それだけでは甘いかもしれない
ダメな子供は切り捨てる覚悟が必要 いやほんと
ここまで酷いともう反抗期なんて可愛いものじゃないのでは?
ただのバカでクズなガキになっちゃったね
※108
「結婚歴のない中高年の息子とその母親だけの組み合わせが一番やばい」は
介護関係者からよく聞くね
もはや老人にさしかかってる50代60代の息子がいつまでも子ども気分なのはどう見ても異常なんだが当人は自覚がないという……
この記事の息子が「学校行かないから」が脅しになると思ってるのは、昔不登校だった時期があって母親がかなり苦労して構ってくれた事でもあったのかもしれんね
※95
ある種のマザコンなのよ
母親はなんだかんだいって俺を見捨てないだろうって思い込んでる
息子もアレだが旦那がシンプルクズで笑った、完全に親の背中見て育ってんじゃんw
報告者がこれ以上どんなに我慢して頑張っても間違いなく全部旦那がぶち壊してただろうから出て行った選択は大正解だわ
息子は今もどっかで毒親だの何だの書き込んでるんだろうな
夫が収入があんまりないから報告者さんをいじめる方向で加担してたんだろうね
まあ夫ガチャ息子ガチャハズレなのでさっさと捨てて本当良かった
さすがに、母親をその呼び方したらヤバいだろ
だからモラオスの子を苦労して育てる価値はないと…
バカモラオスの子はさらなる劣化コピーだから損切早い方がいい
うちの甥もこうなったらどうしよう
まだ幼稚園だけど父親と母親の悪口で盛り上がってる
可愛かったのに悲しいなあ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。