2021年06月02日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1621698420/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part138
- 189 :名無しさん@おーぷん : 21/05/28(金)21:18:33 ID:z0.ch.L1
- 先日、アラサーの友達と電話してたら話の流れで
「こんな時期だし、リモート◯◯選手権みたいな面白いことみんなでしてみたいよね~」
と言い出した。
- つ◯“井さんとかオモ◯ロみたいな、オタク数人で集まって楽しいことしてる記事見て
影響されて言い出したんだろうけど、
ああいうのって頭良くてユーモアセンスのある人たち同士がめちゃくちゃ気遣いしながら
手間暇かけてできることじゃないの?
友達はどちらかというと大人しめだし(なのにふざけたがり)、
コロナ禍前にグループで集まってた時に幹事してみんなをまとめたりだとか
盛り上げたりしたことなんて一度もない。
とりあえず言い出せば私か他の人がLINEで連絡とって人を集めてくれて、
なんか面白くしてくれて、自分もその流れではっちゃけたいなぁみたいな考えが透けて見えた。
それに「したいんだけど良かったら参加しない?」じゃなくて
「してみたいよね~チラッ」「してみたいな~チラッ」な言い方が尚更ムカついた。
いつもなら「いいね!楽しそうじゃん!どういうのしてみたい?」みたいな全肯定するんだけど、
「私は子どもいるから無理かな!他の人誘ったら?」と言った。
友達は普段全肯定する私が断って驚いたのか
「え?あー、そうだね…」と言って別の話題になった。
友達自ら誘える人なんてグループ内だと私しかいないと察してて上記のこと言ったのは
ちょっと意地悪だったかなぁ、とか、与太話くらい付き合えば良かったかなぁ、
と後で反省した。
けど、もうお互いそこそこの歳だし、会話する楽しさよりも
「したいなぁ~したいよねぇ~」な話に付き合う疲れが上になってきた。
他にも、面白コンテンツに憧れがあるのか、作業通話アプリ(リアルタイムで会話が公開される)で
オタク雑談ラジオしようっていうから付き合ったら、
何回も私をHNじゃなくて本名で呼ぶし(だれも聞きに来なかったから良かった)
誘った割に受け身で私ばっかり話してたこともあった。
その後、思ったようにラジオ出来なかったのがよほどショックだったのか鬱っぽくなって、
「今までオタク名乗ってオタ活してきたつもりだったけど、
漫画もアニメもたくさん見るわけじゃないし、情熱を持って打ち込める趣味もないし、
ネットで流行ってるゲームやってもすぐ飽きるからオタ婚行っても話が弾まない。
かと言っていまさら一般人にも馴染めないし、仕事がめちゃくちゃ出来る訳でもない。
こんな歳で全部中途半端でもうどうしていいか分かんない」と落ち込んで泣いたのを
一生懸命慰めたりした。次の日にはケロッとしてたけど。
最近は子育てがしんどくて余裕がないから、「電話しよ」って昨日LINEが来てたけど
「また今度」って言って距離を置いてる。
正直、早く気の合う恋人でも作ってその人と楽しく遊んで欲しいなと思う。
コメント
こういう自分は何もしないのに楽しみたいって人いるよね
たまに連絡してきたと思ったら「同窓会したいよねー集まろうよー」とか言うのに日程や店選びなんかは丸投げで「決まったら教えてね」って何様
腹立つから距離とってる
めんどそうやね
やりたいって言われたらおーおーやれやれー!がんばれーって焚き付けるだけだからこういう人はあんま縁がないな
報告者優しい。自分ならそうやって人任せにして自分で動かずにいたツケだろって言っちゃうわ。
また今度もなくていいよ
友情ごっこはせいぜい20代前半までで自分の機嫌を自分で取れない人のお守りなんて他人がする必要なんてない
今どき過剰にオタクと一般人で線引きするのも変だ
暇過ぎるんだろう
書いてある通り、その人が結婚してたら悩まされないで済むような気がする
面倒見の良い報告者がいて何か満たされてたんだろうけど世の中に放り出されて焦ってるんだろう
一般人のオタク雑談ラジオとか誰が聞いてるんだろうと思ってしまうけど
若者は聞き手云々以前に自分が発信することをやりたいのか
しょ、しょーもな!!
すごいな、よく付き合ってられるな…
お互い時間があるうちは「後先考えず発案する道化」でまだ存在意義はあったんだよ
あの子また言ってるよーしゃーねーなーで誰かが動いてイベント成立みたいな
皆が大人になったら道化部分だけ残ってしまった
こっちにも生活があるんだから、そういつまでも面倒くさい大人の機嫌なんてとってられないよね
相手が他に目を向けるようになる為にも、報告者が距離を置くのはいい事だと思う
今までの自分の行動でなってしまった結果だし仕方ないよねー
察してちゃんめんどくさい。
オタク度が低いことで悩むのか
それは一般人なのではないか
これといった好きなものに振り回されないのが一般人だ
十分に一般人だ
何が不満なのか
自分は進撃の巨人が一世を風靡したとき驚いた
あれはちょっとこだわった話が好きな間口の狭い作品だと思っていたからだ
世がオタクへ一斉に動いたら、ライトなオタクは一般人になったのだ
つづ井さんの妄想彼氏とのクリスマス会とか本当に面白かった
というより面白く描写できるのがつづ井さんのすごいところなんだ、きっと。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。