2021年06月03日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1620428269/
何を書いても構いませんので@生活板106
- 826 :名無しさん@おーぷん : 21/05/28(金)14:14:43 ID:Le.yo.L1
- 単純な疑問を書き捨て。
恋人や旦那に関する愚痴・非常識エピソードに対して
「そんなのと付き合ってる/結婚してるのが悪い」
「見抜けなかったあんたが悪い」
って言う人いるけど、そんなの事前にわかるものなんだろうか?
|
|
- 人間の根本はそうそう変わらないって言うけど、
年齢を重ねたり様々な経験を経てみないとわからない一面ってあると思う。
自分は夫と結婚前に2年ほど同棲して、性格や人となりも理解した上で結婚したつもりだった。
それでもいざ子供ができたり家を買うためにローンを組んだり、
背負うものが変わったことでこれまでは無かった悪い面が見えてきて
「わかんないもんだなぁ」と思いながら日々過ごしてる。
相手も同じように思ってるかもしれない。
私達夫婦はケンカしたり仲直りしたりで悪い面もやり過ごしながら日々過ごしてるけど、
こういった「こんなはずじゃなかった」事態がDVやモラハラ、どっちかの浮気だったりして
離婚するケースもたくさんあるんだろう。
そんなこんなで自分は「夫と幸せに過ごせてるのは恵まれているからだし運の要素も大きい」
と感じてるから、先述の
「問題のある配偶者に困らされていても、そんな人を選んだお前が悪い」
という理論があんまり理解できない。
実際、その主張をする人達はどんなところで見分けてるんだろう? - 883 :名無しさん@おーぷん : 21/05/29(土)21:05:50 ID:Wk.9i.L1
- >>826
自分の例だけど、素直で優しかった出版同業の元夫は
仕事相手がパワハラ系かつ男尊女卑思想で愛人がいる老害爺に変わったら染まった
酒癖の悪さが嫌われてる同士で毎晩飲み歩き
元夫はアルコール依存、酒乱、不倫、モラハラと上司コピーになって耐えきれなくて離婚
30も過ぎたいい大人が、つきあう人間であそこまで変わるなんて夢にも思わなかったわ - 894 :名無しさん@おーぷん : 21/05/30(日)00:15:59 ID:xQ.hk.L1
- >>883
素直で優しいはまだ誰の色にも染まってなかったのかもね
|
コメント
家族や恋人の前じゃあ、どんな悪人でもまぁまぁいい顔をする
味方のとき、利害が一致しているとき、良い人なのは当たり前
試し行為をしなさいと勧めるわけではないが
その人にとってどうでもいい相手に対してどういう態度なのかを見なさい
また、嫌いな相手に対してどういう態度なのかを見なさい
長く一緒に過ごしていると、隣に居るものが「どうでもいい」や「敵」になる瞬間も必ずある
どうでもいい相手、嫌いな相手に対する態度はいずれ自分にも向けられると思いなさい
付き合う相手どころか愚痴る相手も見極められてないって事じゃね
単純に見る目が無いだけでしょ
どっかのプリンセス様みたい恋に盲目になって重度の欠点が見え見えなのに、彼の本質はワタシだけが知ってる!っていう
※2
こういう場合大抵ネットでの愚痴の話だろう
面と向かってお前の方が悪いはなかなか言えない
武勇伝じみた大立ち回りの話を見かけた時は自分の見る目がないのが悪いのによくそんな話を堂々と書けるなとは思う
わからないよね、正直。
つーかリアルでそんな事言われる事ないでしょ。ネットなんか無関係の第三者が切り取られた一面の情報に勝手な事言ってるだけだし、それこそ真に受ける話じゃないし。
ハズレ※欄っすね!
女性の男性についての愚痴に対して「見る目がない」と批判する男には隠された前提がある
「どこかに非道でない男が実在する」という仮定がそれだ
このことは未だ実証されていない
894は「あなたにも染まってなかったんだよ」ってイヤミか
この手の話にはだいたい
①騙すほうが凄腕な詐欺師タイプ
②騙されるほうが馬鹿な恋は盲目タイプ
③何らかの影響を受けて変化した豹変タイプ
がいて、騙されるほうが〜と言い出すのは②と、豹変する素質が見えてた③+②の一部しか想定していない世間が狭い奴等なんだと思う
「朱に交われば赤くなる」の言葉のように、毎日毎日声のデカい集団で囲んで「赤こそ至高!それが常識!」と言われ続けていながら「いや赤は良くない」と疑いなく思い続けるのは普通の神経をした人間にはなかなか困難だよ
そして「もしかして赤はいいのかも」と疑いを持てばそこからあとは簡単に転がり落ちられるものだ
マウンティングや煽りや叩きは、現実ではハードル高くてもネットだと簡単だからね
米4
愚痴る相手の人となりを知らんって意味なら同じだろ
匿名だったり見ず知らずの人に親身になる人間ばっかな訳ないじゃん
身近な自分の旦那が親身じゃねぇのに
※10
世間が狭い年寄りの発想だなそれ
おかしい思想に染まるのは、昭和ならともかくネットのある現代じゃリテラシー低すぎで頭弱いだけだよ
まともな人間が洗脳されるレベルの環境となると、それは超レアケースでしかない
恋人はともかく結婚までに見抜けない人間は、見抜く努力を怠ってたり、見抜く能力が低いだけ
99%は自業自得
恋愛中は猫被ってる人もいるし、何人かの異性と付き合った事が無いと見抜くのは難しいと思う
自分は旦那とは8年交際(内5年同棲)の末の結婚だったけど、それでも夫婦になった途端変わった部分もあってびっくりしたよ
まぁ離婚するほどでは無かったけど…
もっと酷い豹変見せられて離婚する事になったり人間不信になる人もいるし、こればっかりは「人を見る目」以外に「運」もあるんじゃないかな
>そんなの事前にわかるものなんだろうか?
判らない、最初は互いにネコかぶっているからね。
かぶっている期間は寝るまでが一番多いと思う、俺がそうだったから。
思うに、長続きする人と出会うのは運では?
俺と妻は出会ってから半世紀近いけど仲は良いよ。
取り敢えず来週は、コロナワクチン注射の順番が来たから妻の運転で会場に行く予定。
配偶者を含めてプロポーズしたのは二人いるけど、どちらも成功した人生を辿っている
だから、自分は人を見る目があったと思っている
人を見る目があるか否かは、ある程度の年月が経たないとわからないけどな
発達グレーくらいならともかくガチのアスペと結婚する女の人は女側もadhdとかで破れ鍋じゃねとか思ったりはする
夫の扶養から抜け出したいも旦那のモラハラばっか話題になってるけど嫁もかなりポンコツ
✳15だけど✳14の人と「ネコかぶり」と「運」の二つも同じワードが有って驚いた。
男がダメな時によく湧く意見だよねw
メシマズ、汚嫁の時にはおとなしいから分かりやすいw
※13
リテラシーが未熟な子供がネットにはまると染まっちゃうもんな
男女叩き&対立、ウヨorサヨ、陰謀論など
リアルとネット、両方バランス良くして経験値を上げていくしかない
そりゃ目の前の人間をちゃんと見てないで自分に酔いしれているからだろう。
ちゃんと目の前の人を見ていればここまでは受け入れられる受け入れてはだめなもんって9割はちゃんと分かるもんだけどね。
ハズレを引くのは現実と目の前の相手から目をそらした末路だ。
結婚するなら相手の友達や家族を見ろという言葉は正しいと思う。人格形成は家族→友達の順だし。
結婚してから、妊娠出産してから、のタイミングで
相手が逃げられない立場になると本性表す奴もいるから
全て事前に見抜くのは無理だよ
というか見えてる地雷な案件の方が少ないんじゃない?
小室母子みたいに、「こいつどう見てもやばいだろ」というのが普通にわかる人と、ほんとにわからない人の二種類いるからな。
※13
いやネットでおかしな思想に染まるやつなんて掃いて捨てるほど居るじゃん?なんで舞台がネットになった途端引っかかるやつが頭弱いやつになるのか知らんが、女叩き男嫌悪ワクチン政治コロナ陰謀論健康詐欺スピもどき
こういうむしろ昔は口にしたら白眼視されて友達失って正気に返ってたものが、今はネットのせいで少ない仲間が寄り集まって余計おかしくなっていく道がついた。
染まってる奴はメチャクチャ多いし、頭悪いで切り捨てるには人数が多すぎる。
ずっと新興宗教とかスピ系を詐欺だって小馬鹿にしてたやつが、全く同じ集金法なのに物が陰謀論になった途端騙されたりするから人間はそんな賢い生き物じゃない。
同列に挙げてるけど「付き合ってる方が悪い」は質が違うと思う
結婚と違ってパッと別れられるんだから別れろよと
事前に見抜けたかじゃなく、今現在付き合い続けてる判断を非難してるんだろ
豹変タイプは分からないよね
私は幸いにも夫婦円満で長年過ごしてるけど、ただ運が良かっただけだと思うわ
この歳になるまでいろんな話を見聞きしてきたけど
「まともな男」って宝くじで100万円当てるくらいのレア度だと思う
私はたまたまそういう男性と結婚できたってだけだ
月日が経ったり環境が変わって変化したであろう内面的なことに対する愚痴はともかく、見た目とか食べ方が汚いとか頭が悪いとか、あからさまに表面的なことに文句言ってる人はなんで結婚したの(つきあってるの)とは思う
明らかに見えてる地雷に突っ込んでる報告もあるから
「豹変した」ならしょうがないが「ちょっと引っかかるけどまあいいか」とか「結婚すればうまくいくか」って文章見るとね
親が外面のいい毒(暴力あり)で兄もそうだったので猫かぶってても本性は違うだろうなっていう人はなんか分かる。
逆に周囲から「あいつはおかしいから止めとけ」って言われまくってた男が
実は嫁の言う事を良く聞く、良い旦那さんだったってのを見た事がある
そして別の人で、高収入イケメンエリートと結婚したはずなのに、ママに逆らえないヤバい男だったというのも見た事がある・・・
人を見るプロのはずの大企業人事が、一定の偏差値の大学のみんなそれなりに立派な履歴書(嘘を書けない)を精査して、嘘ついてはいけない面接に面接を重ねて、買い手市場なのでちょっとでも怪しいと思ったらポンポン落として、その期間が下手すると一年近くあって、それでもなお一定数の食わせ者新入社員が入ってきてしまう。
人を見るというのは、かほどに難しい。
本当に「自分を良く見せること」だけにあらゆるリソースを全振りして特化した人間っているからな。
そういうタイプの奴は本当にわからん。
就活に較べたら、嘘つき放題で罰則なんか無い恋愛なんて、天性の嘘つきには容易く人を騙せるゲーム。
就活なら最終面接までの期間中くらいの時期でも、恋愛なら付き合って半年とかになっちゃうしな。初めて違和感を感じ始める時期かも知れない。
ただ、誰がどう見てもやばいだろというのはいる。
ある程度子供がまともだとその子の親が毒親だって周囲にはバレない
それと一緒で夫や妻や子供には別の顔を見せる人っているから
良い人でしたが犯罪者になる例もたくさんあるし世間から評判がそこそこ良かったら騙されるよ
事前に分からないケースは確かにあるけど
明らかに見えてる地雷に突っ込んでいってグチグチ言ってる人には知らんがなと言いたくもなる
うちもスレの人と同じような感じ
背負うものが大きくなってプレッシャーやストレスでじわじわ変わっていったタイプ
配偶者や子供やペット第一だったけど優しくする余裕がなくなって周りをチョロチョロしただけで舌打ちしたり蹴る真似したりする
注意しても埒があかんしもしかしたら鬱とかなのかもしれんけど信用は地に落ちたから離婚するつもり
親戚に家族へのDVが問題になった人がいる。
その人は家族以外にはすごくいい人で、その人を悪く言う人はいなかった。
恋人は家族ではないから優しく親切に接してるけど、結婚したら家族なので好きなようにあつかっていいと考えていた。
※4
横断歩道を歩いてたら暴走して来た車に当たって骨折ったって話してる人に
馬鹿だな~その道歩かなければ良かったのに!ってリアルで言う人もいるんだよ
暴走車が通るのを察して?違う道を歩いていれば事故に遭わなかったのにそうしないのは馬鹿なんだそうだ
時系列の組み立てがめちゃくちゃな後出し諸葛亮孔明というやつ
正直、それ言う側が頭弱いんだと思ってる
見抜けなかったお前が悪いって言う奴に同じ様な目に遭って見抜けなかったお前が悪いって言われる呪いをかけたい
ただし、同じ様な目に遭ってホントに見抜けた場合はゴメンくらい言う
結婚前に浮気や出会い系に手を出してたり街金からたくさん借りててお金にだらしないとこあったのに結婚すれば、子供が生まれればって考えで結婚した人は言われても仕方ないとは思う
当時は大好きだったり焦ってたなんてこともあるんだろうけどね
自分のパートナーを罵倒してるから呆れられてるだけだよ
そんなに嫌いなら別れろよって話
あなたがパートナーの悪口言わなければ相手はなにも言わないよ
お金はほぼ絡んでない結婚詐欺みたいな目にあった人が知り合いにいて
自分や何人かの友達は、相手のこと、そもそもの見た感じとか、挙動から
「なんか怪しい」と思ってたけど、本人は「結婚して幸せになれる」と、
その先を頑なに信じてしまう、見てしまうから、今の現状を冷静になって
考えられないっていうのがあるんだなーと、つくづく思ったことはある。
だから、周りに人がいない(仲の良い身内や親族、友人)人は、
特に騙されたり、見抜けない人は多いだろうなと思う。
あと、体面が大事で、肩書きとかが大好きで、ステータスにつられる親に
育てられた人も、結構騙されやすいと思う。
結婚前から警告されてた相手に愚痴ってそう返されたのでも無い限り全部クソリプ乙で処理していい。
※21
相手の家族友人同僚がそろって「いい奴だ」って言ってるのに結婚したら~なんてパターンもあるのに?
結婚してから自分の性格が変わった自覚があるから、交際時に人を見抜くなんて無理だと思ってる
自分でも思ってもみなかった変化を、他人になんか予測できるわけがない
「元々そういう人間だった」って言って人間の変化を否定しておけば
自分の家族が将来クソになる可能性から目を背けられるからな
一種の公正世界仮説の仲間だよ
元は大した出来事じゃなくてちょっと愚痴りたいところを賛同を得たいからって話を盛って書くからでしょ
筆が乗って「どう考えても対外的に支障が出てるはずだろ」みたいな状態になってるのが結構あるよ
見えてる地雷を踏み抜きにいくチャレンジャーというか、はっきり言ってアホもいるからなあ……
夫に主夫になってもらった女性が、
「大黒柱として働くこと自体は何の問題もないけれど、ローンの契約者になって
月々の返済が義務付けられると心が病む。いくら稼いでも借金の大きさに怯えて
心が休まらなくて、家事が完璧な夫にも心無い発言をして傷つけてしまう。
結婚後にダメ夫に変貌する男性が現れる理由がわかった」って、
結婚後の自分の変化を借金と結びつけて話をしてて説得力があった
まあ案の定叩かれてたけどw
事前にわからなくてもそういう人間だとわかってなお別れないのは不思議
結婚してる場合はそう簡単にいかないだろうけど
恋人レベルでなぜとは思う
周り中から「あいつはやめとけ」と反対される奴と結婚しておいて
やっぱりDV野郎だった!借金餅だった!
わたしに見る目がないんじゃなくて騙されてたの!
って騒ぎだすような奴にも同じ事言えるのかね
傍から見てあれはちょっとねと思われるパターンもあるけど
外面が良くてごく親しい間柄の人にだけ酷い人もよくいるから一概には。
なんでもかんでも責める人は生涯一度も選択を誤った事がないのかなとは思う。
幼い子なら想像力や経験値が足りてないのだろうけどね。
※51
うち母方祖父がそれだったらしい
物心つく前に亡くなったんで知らないんだけど、DVするような人だったのに外面は滅茶苦茶よくて「あんな素敵なお父さん(旦那さん)で羨ましい」っていつも言われてたんだって
母は友人知人に相談したこともあるけど「あんないいお父さんの文句言うなんて失礼」で全然だったとか
祖母も子供連れて実家帰ったことあるのに「あんないい人が暴力なんてよほどのことをしたんだろう」で追い返されたんだとか
ブラック企業の愚痴なら
「そんな会社に入った奴の自業自得」「見る目がない」「そんな会社に入社して上司の言いなりになったのは誰かな?」
等とは言われない定期
今まで見かけた中で意味が解らなかったのが
旦那が結婚してから急に朝は全裸大の字から服着せてもらって、手を引かれながらコーヒーのにおいで目を覚ますんだ!って言い出して、その旦那の実両親と弟が「は?お前どうした」「うちは朝和食だったじゃん」とかポカーンとしたやつと
結婚したら「俺と結婚したことで嫁が人妻になった、人妻ってカテゴリが気持ち悪くて無理なんだけど」って言いだしたことで離婚まで行ったやつ
こういう親兄弟ですら急な変化についていけなかったり、むしろ旦那が気づくべきことにすら「そんな男を選んで結婚したのは女さん」って言いだすバカがいるから余計意味が解らない
あくまで自分の周りのケースだけど、結婚生活が長続きしてるカップルは大体、友達期間がある程度あったり、結婚前に1年以上同棲していたりと、互いの長所も短所もよく知ったうえで結婚を決めたという人が多いですね。
私も彼らからアドバイスを貰って、結婚前に夫と2年近く同棲して結婚を決めました。
現在結婚17年目です。子供たちから見ても仲の良い夫婦に見えているようですし、私自身自分の結婚生活にとても満足しています。
娘にも結婚前にある程度長い時間一緒に過ごして、短所も知った上で今後長きにわたって一緒に過ごせるかどうかの見極めをしてから結婚を決断してもらいたいです。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。