2021年06月05日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1621698420/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part138
- 309 :名無しさん@おーぷん : 21/06/01(火)18:13:42 ID:Ra.lz.L1
- 皆さん色々大変ですね。
俺の話はしょうもないけど、余程腹が立ったので書き込ませてください。
先週末3年前に退職した前職の上司と先輩他から誘われて会いに行った。
- 俺は元からやりたい分野があってその為に前職に就職し
一生懸命業務を覚え、必要な国家資格も取り、自分なりに頑張ってたと思うが、
社長が倒れ息子が新社長に就任後、今回飲みに誘われた上司と先輩他に陥れられ、
新社長も事情を知らず俺が担当してた分野の仕事に誤解もあり、
最終的に前職を追いやられた。
でもどのみち何時かは自分でやってみたいとも思って準備もしていたので、
思い切って事業計画書を作成し某金融機関の担当者(大学時代の友人w)の
協力もあり起業家になれ、今は社員も10人程だが雇えるようになった。
そんな関係だったので初めは断ったが、前職社長も会いたいとの話なのでとりあえず行った。
結局話は前職の会社がヤバイので、最近業界でも噂を聞くお前のところに
協力してやらんでもないとかいう下らんモノだった。
今のご時世、幾ら某地方都市とはいえ集団で密になるのもどうかと思うが、
内容も下らんのでさっさと帰ろうとしたとき
前職の現社長(前社長の息子)がやっと来て、助けて欲しいと言われた。
実は現社長は俺の高校時代の友人(部活先輩)で元々は俺がその職を目指したのも、
現社長が前社長から教わったことを聞いてから興味を持ったのが始まりだった。
要はコロナ禍で取引先からの発注が激減し、
他に主要部門もあるがそれも様々な事情で上手く行かずとか。
俺は連絡できなかった現社長からの話を聞き、
今回面談しに来たのはどうして俺が退職する時、俺の話を聞かなかったのかを
知りたかったからだ、と伝えた。
元々の付き合いからどうしてもそこだけは聞きたかったから。
結果は「父に気に入られた俺が気に入らなかった」とかいうマジでしょうもない心情とか。
もう前社長も逝去され、俺にとっては何のしがらみも無いので
理由を聞いてすっきりしたので「申し訳ないが協力する気は無い。
規模ならそちらの方が大きいし業界内での信頼もある筈だから
今からでも十分立て直せるだろう」と伝え席を辞した。
今日になって直接現社長から連絡があり、うちの取引先を分けてくれとか言ってきた。
前は賢い先輩が好きで一緒に色んなことをしてきたけど、
こいつこんなにアホだったか?とマジで落ち込んだよ。
自分で他地域に移ってゼロから立上げた会社の大事な取引先を
追われて辞めた前職に何て紹介する訳無いだろw ど
れだけ坊ちゃんなんだよ。このままならヤバイとか知るか。
いい機会だしゼロからやれよと言って電話切ったわ。 - 310 :名無しさん@おーぷん : 21/06/01(火)18:30:22 ID:Nx.92.L1
- >>309
貴方は凄い
良く耐え忍んだな
アホというか、ゲスの屑どもと言って良い
(すまない、貴方が抑えてるのに)
だけど気を引き締めて、注意を払ってな
お客様を何とかして盗み取れないか?
あるいは本当にヤバくなれば、逆恨みで何か仕掛けるかも知れないよ
似たような話は自分の仕事の業界でも聞くが、汚ないのはいろんなところにいるね
そんな奴らになんか負けないで
どうか幸福になって下さい
- 311 :名無しさん@おーぷん : 21/06/01(火)18:41:22 ID:r7.co.L1
- >>309
読んでるだけなのに腹が立った。そんなだから回らなくなったんだろうね
こういうヤツらに情けをかけたらダメだと思う。
もっと下の人が雇ってくれと言ってくるかもだけど(スパイかもしれないし
だけど同じ業種だと厄介な気がする。余計なお節介する人がいなければいいけど
同業で同じ考えを持っている仲間を作った方がいいよ。
既に作ってるならこの事を話した方がいい
コメント
なろう系の妄想かよw
きっしょ
頑張っても目が滑る
余程腹がたったのでってどんな日本語だよ
>>1
全く同じこと思ってたw
今のトレンドは「俺の無能だと判断して追放した奴らが、
後から有能だと気づいて大慌て! 戻ってきてくれと
手のひら返して媚びてきたけどもう遅い ざまぁ」って流れらしいな
何回前職って書くんだよ
なろう系妄想小説でも書けばww
こんな読みにくい文章を書くやつが社長ねえ、、、
誰もついてこなさそう
厚顔無恥に売り上げを取りに来てるだけで、
追い出したやつを有能だと思ってるわけじゃないと思うよ
ただ実際、有能だったと気付くことは無い。
決して無能だからと排除されるわけじゃなくて、そういう村社会だから。
だから、本当に有能な人は40代以降に花開く。
村社会の立ち回りだけでは、長い人生どこかで穴に落ちるが、
本当に有能なら能力が伸び続けて必ず芽が出る。
ちんさんって本当にまともな奴がいないなー
前職の前社長が倒れたので前職に新社長が就任したが前職の現社長は実は高校の先輩で
もうちょっとスッキリした文にならんか?
めちゃくちゃ狭い世界なんだな
器の小さい人が上に立つと、自分よりできる人を許容できずに切るのが常。
理由が大したことじゃないので、理解されずに人が離れていき、そのまま自滅。
巻き込まれるのも馬鹿馬鹿しいのでさっさと逃げるのが正解。
別れた夫が土下座してくるとか、浮気した妻が復縁求める話と筋書きはあんまり変わらないのに
仕事をテーマにした瞬間なろう臭くなるのが不思議だな
所々で文章が変。書き込む前に推敲しないんだろうか
ちんさんにまともな文章書けるわけないじゃん
普通に考えりゃ分かるでしょ
推敲できない馬鹿男だから、こんな気持ち悪い内容になるんだよ
いやどう見ても女だろこれ
※18
きも
要点を纏められないやつに事業計画書なんか作れるかな?
事業計画書なんて金出せば請け負ってくれる業者いるし、文章力なくても起業出来るからね
この人の場合は良い人脈に恵まれたんだろう
会社なんて上が無能でも下が有能なら回るもんなんだよ残念ながら
※4
「余程腹がたった」て表現おかしいか?
よほど(よっぽど)の意味なら辞書見ても間違ってないと思うけど
なろう小説家ですかと書こうとしたら初っ端に書かれてたw
※22
よくある表現をおかしいとほざくのは外国人か、勉強しなくて知能が低いままの日本人か。
外国人なら仕方ないとは思うけど、日本人でそれはヤバいよねw
>前職の上司と先輩他から誘われて会いに行った。
「誰に会いに行ったん?」と思うぐらい、最初から文章がおかしいけど
これで社長ならヤバいぞ
まあ作家先生だな
従業員が10人いる会社経営者が、平日の午後6時にこんな長文を書き込めるほど暇じゃない
なんにせよひどい仕打ちして追い出したのに助けてもらえると思える神経の
持ち主はどこにでもいるがやっぱり頭がおかしい。
自分もほぼ同じ経験をしたが、追い込まれたヤツって
フィクションみたいに「俺が悪かった!」って頭下げないのな。
「あいつは意地を張って出て行ったが本当はうちに戻りたがっている、
心の広い俺たちはそのキッカケを作ってやろうじゃないか」って考えだ。
その場にいる何人も同じ共同幻想を抱いている。
まったく新興宗教みたいだよ。
どっちにしろ文章もうちょっとなんとかしようなwww
全然おかしくないけどここの住人大丈夫?
腹が立ったから一気に書いたんでしょ?最初に書いてるじゃん。
そりゃ一生懸命働いて社長に認められてたのに、その息子(先輩)と
取り巻きに陥れられて追われて退職したのに、自分の大事な取引先を
寄越せとか言われたら腹立つじゃんw
毎日する事無いからちょっとした事も気になって全体が理解出来ない奴だらけw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。