医療職なので、コロナ感染は厳重に注意している。外出は週1の買い物だけ、散髪も半年ほど行っていない

2021年06月10日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1614501414/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】part45
333 :名無しさん@おーぷん : 21/06/05(土)07:45:23 ID:Cr.4b.L1
医療職なので、コロナ感染は厳重に注意している
しかし居住地域がコロナ蔓延地区なので、外出は週1の買い物だけ
散髪も半年ほど行っていない
そのうち髪の毛が伸び出して、人生最長の長さになっているのだが、
サイドヘアが顎に届きそうなほど伸びていて、飯を食うとき髪の毛が落ちてきて邪魔
女の人はボブヘアとか、ラーメン食うとき邪魔じゃないのだろうか?


334 :名無しさん@おーぷん : 21/06/05(土)08:40:56 ID:TE.oh.L21
>>333
うつむいて犬食いなら別だけど
ちゃんと姿勢正して箸で口元までもっていけば飯は普通に食べられる

女の人で丼からすすり上げる麺が好きならショートか結べる長さにはしてると思うw

335 :名無しさん@おーぷん : 21/06/05(土)11:38:42 ID:DV.gw.L1
若い頃、ボブヘアーってボブの語感からアフロみたいな髪型だと勘違いしてたのを思い出した

336 :名無しさん@おーぷん : 21/06/05(土)11:58:36 ID:ry.4b.L1
>>335
ボブヘアーwww想像して吹いちゃった

337 :名無しさん@おーぷん : 21/06/05(土)14:30:32 ID:5A.oh.L1
>>333
私はとても長かったからお団子にしてて全然気にならなかった
たらしてる人見てると、食べるときさりげなくゴムで留める人が一番素敵
まとめられない中途半端な時はピンを使って留めるかな
片手で髪を抑えながらラーメンなどすする人が多いと思うけどなんか不潔っぽい
抑えきれなくて落ちてきて髪の毛入りラーメン食べてる人はうぇ っと思う
洋食ならまあ綺麗に食べられる人もいるだろうけど、なかなかそういう人いない


338 :名無しさん@おーぷん : 21/06/05(土)15:52:53 ID:LX.yc.L1
>>333
髪の毛に関してはごめんね、ほんの少しでいいから分けて欲しい位の人なので
共感もアドバイスもなにも語れないんだけど
我々を守るために日夜コロナと戦ってくれてありがとう
それだけが言いたかった

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/06/10 02:41:46 ID: wdfxwF/6

    医療職で散髪してないって、不潔だと思うけど、職場で怒られたりしないのか

  2. 名無しさん : 2021/06/10 02:43:00 ID: 8VUvZLzY

    髪の長いスポーツ選手は、ヘアバンド(黒くて細い目立たないヤツ)してた。
    私も中途半端な長さの時、家では風呂上がりやメイク時に使うような幅広のヘアバンドしてた。
    これが結構快適。百均のヤツだけど。
    女性スタッフに聞いて、何なら買ってきてもらうとか。

  3. 名無しさん : 2021/06/10 02:45:00 ID: xUplzLrg

    レンゲにラーメン乗せて口に持って行って食べれば髪の毛は混入しませんよ

  4. 名無しさん : 2021/06/10 02:45:34 ID: 4UKQvzGs

    ヘアピンとかヘアクリップを知らずに大人になったのか

  5. 名無しさん : 2021/06/10 02:46:10 ID: Y06AMFiE

    そうか、男性はもともと髪が短いから伸びちゃうと大変だね。
    私はコロナ始まった時は長めのボブだったからそのまま伸ばしてるよ。
    ちなみに顔の輪郭に沿ってジェルで固めピンで止めると結構いいよ男性でも。
    それ以上に伸びたらツーブロック的に一部結び、もっと伸びたらひとつ縛りね。
    コレ、ものぐさでも清潔感を出したい女性の定番だぁね。

  6. 名無しさん : 2021/06/10 02:48:31 ID: Y06AMFiE

    >>4
    男性のほとんどがラーメン食べるのに苦労するほどの長髪と無縁なんですよ、日本はw

  7. 名無しさん : 2021/06/10 03:01:32 ID: /dXwZPe6

    散髪しなくとも洗髪していれば問題ない
    見た目の清潔感と実際の清潔度は別だし

  8. 名無しさん : 2021/06/10 03:07:24 ID: p0YZ.NSY

    もうちょっと伸びればまとめられるのにね
    もしくは家でバリカン使って自分で坊主にするのはどうかな
    コロナ以降坊主にする男性が増えたらしいよ

  9. 名無しさん : 2021/06/10 03:35:19 ID: LeEoCAeM

    髪型の話ではなく、
    医療職はコロナ禍で苦労しまくりという話では

  10. 名無しさん : 2021/06/10 04:15:01 ID: Xh9pWOpY

    ※9
    だよな。
    頓珍漢な回答が多過ぎる。
    車が故障するコピペの男女逆バージョンて感じ。

    男が欲しかった言葉は「髪を切ることすらできないくらい大変な思いをしてるんですね。ありがとうございます」
    女が言った言葉は「バリカン買って坊主にしてはいかがですか?」

  11. 名無しさん : 2021/06/10 05:25:48 ID: W./t1XF6

    都内の医療従事者だって散髪しとるわ!
    1000円カットで短時間で済ませるとか工夫すれば良いのに

  12. 名無し : 2021/06/10 06:41:56 ID: Y/hr7AGo

    コロナの感染対応病棟でもなく感染が広まってる地域に住んでるってだけ?
    …いや散髪に行けよだらしない!伸ばしっぱなしで不潔だな!という印象
    ぺちゃくちゃ喋らず手洗い消毒徹底すればいいじゃないか

  13. 名無しさん : 2021/06/10 06:53:24 ID: fisqMHok

    純粋な疑問なんだが、不潔って言ってる人はロングヘアの女性(というか報告者の言っているくらいの長さならベリーショート以外の大抵の女性が当てはまる)も不潔だと思ってるの?

    >>11
    短時間で済むってことはそれだけ多くの人間が出入りしている場所ってことだけど、本当にその方がリスク少ないもんか?

  14. 名無しさん : 2021/06/10 07:14:24 ID: 6FzNdxvI

    >>9>>10
    >女の人はボブヘアとか、ラーメン食うとき邪魔じゃないのだろうか?
    って聞いてるんだから、だったら邪魔なら自分で坊主にしとけって話になるのは当たり前。
    医療従事者はコロナ禍で大変だわーだけなら問いかけたりしない。
    女叩きした過ぎて頓珍漢になってるのはお前ら。

  15. 名無しさん : 2021/06/10 07:15:28 ID: S39K9FqQ

    コロナの恐怖を語る奴は「マスクしててもうつる!」「お札からもコロナが!」という設定忘れてないか?
    床屋にも行けないなら職場にも行けないじゃん。

  16. 名無しさん : 2021/06/10 07:25:32 ID: sFFsc6vA

    ※11
    千円カットでショートにすると小学生かよ!とツッコミ入れたくなるような髪型になるぞ

  17. 名無しさん : 2021/06/10 08:10:16 ID: 3AA.9suk

    マスクしててもうつるってのはマスクの表面についたウィルスを外すときに触ったりしてうつる、あるいはきちんとマスクできてなくて隙間からうつる。
    お札からうつるのも、お札はそもそも汚いものだけど、それを触った後きちんと手を洗わないからうつる。
    医療職には、コロナが流行る前からずーっと両方気をつけて働いてる人なんてたくさんいるわ

  18. 名無しさん : 2021/06/10 08:37:15 ID: S39K9FqQ

    ※17
    だから理論的に考えて床屋に行けないと言うのが意味不明。

  19. 名無しさん : 2021/06/10 08:37:50 ID: e5zh/2GA

    新宿にある病院に通ってるけど主治医は普通に髪はきれいに整えてるけどなあ
    てか髪の毛ぼうぼうの外科医とか不潔そうで怖すぎるわwww

  20. 名無しさん : 2021/06/10 08:42:52 ID: fisqMHok

    ※18
    医療関係者だと自分が感染源になる可能性も考えてのことじゃないかな
    仮に自分が感染してなくても衣服や手足にウィルスを付着させて持って行ってしまう可能性は普通の人よりも高いだろうからね

  21. 名無しさん : 2021/06/10 08:47:35 ID: S39K9FqQ

    ※20
    医療従事者差別に繋がる思考だね。
    無症状感染者が声高に言われてるのに、きちんと対応している医療従事者の方が危ないって?おかしい理屈だね。

  22. 名無しさん : 2021/06/10 10:16:26 ID: KvkPsWQc

    ニューヨーク市ではワクチン率が70%に届きそうだから8月には大々的に「お帰り!ニューヨーク!」みたいなお祭騒ぎを市をあげてやるってよ。
    日本は超大な遅れを取った感がある。

  23. 名無しさん : 2021/06/10 10:46:54 ID: fisqMHok

    ※21
    それはもしかして本気で言ってるのか?

    リスクが高いからこそきちんと対応してるんだよ
    病院は感染リスクが高く、当然病院勤務していれば感染源となるリスクだって高くなる
    こういう厳然とした事実まで差別につながるからって隠しても意味ないよ
    感染者や免疫力の弱った人間が集まってくるけど、病院にはお医者さんがいるから安全とかって考えちゃう人?

  24. 名無しさん : 2021/06/10 10:51:39 ID: 2qY9Ncj2

    ※22
    ワクチン1回でも接種したらマスクなしOKみたいなこと言うような国のこと言われてもへー。としか。

  25. 名無しさん : 2021/06/10 12:17:14 ID: 3T8LUmlM

    姫カットの長さが一番丼と相性悪い
    ピンで一時的に止めるとか

  26. 名無しさん : 2021/06/10 14:54:46 ID: IwO0JEA.

    髪が長いのは個人の自由だけどわざとシャンプーのCMみたいに後ろにいる人いるのに手でバサッとやる人飲食店で見た事ある。いくら美人でもヤダなぁってなるよ。

  27. 名無しさん : 2021/06/10 16:32:56 ID: wdfxwF/6

    ※13
    伸ばしたことないから知らんけど、髪が長い女性は、手入れしないで伸び放題にしてるのか?

    てっきり、定期的に美容院で余分だったり不揃いだったりする髪に鋏を入れてると思ってたんだが。

  28. 名無しさん : 2021/06/10 18:26:25 ID: lhUu.aw.

    半端な長さの時はヘアバンドがいいよね
    ワックス付けてオールバックでもいいけど、家にいるならヘアバンドが楽だと思うよ
    カチューシャ系の硬いやつは慣れないor合ってないと痛くなるから、布製の柔らかいのがおすすめ
    私は逆に腰丈から丸刈りレベルまで切る予定
    好奇心でやってみたかっただけで似合わない気はするけどどうせ外出しないんだからいいわ
    外出しないまま放置して伸びるだろうからヘアバンドなんかの心算もしてたところ

  29. 名無しさん : 2021/06/10 22:30:58 ID: 6JA3J/C2

    うちは10-14日間隔で行われるPCR検査で陰性だったら美容院可能だわ
    その他病院受診とかあれば適宜PCR検査してくれる
    さすがに身だしなみを整えるくらいの尊厳は守らせて…

  30. 名無しさん : 2021/06/10 22:34:05 ID: YxiLijEA

    ※22
    ああ、クオモ氏の州ね。

    コロナ禍のの老人のタヒ体積み上げまくりで放置の件どうなったのかしら?
    あとクオモ氏のセクハラもどうなったのかな?

  31. 名無しさん : 2021/06/10 23:23:48 ID: a/8L2STo

    コロナの閉鎖病棟勤務の人かな。
    だとしたら、髪が延びてだらしないとか言われないと思うよ。髪形見えないから。
    自分のところは手袋、マスク、ゴーグル、ガウン、フットカバー、ヘアキャップ装着でした。
    ふたたび巡ってきた夏の季節、身体を壊さないよう頑張って下さい。

  32. 名無しさん : 2021/06/11 01:47:41 ID: NchPoUMc

    まぁ、リアな話、コロナ患者を受け入れている医療機関はそうだろうな。コロナ減収になると判断して受け入れていない所は、患者が減って暇だったが、ワクチン接種バイトの日当がいいから、そっちに社会貢献として参加してる。
    コロナ受入れの医療従事者は、もう、頭も壊れかけている。どんなにくだらない冗談でも、みんな笑うよ。まぁ、専門的なことは書かないが、日々苦労を強いられている人間程な、妙な笑い方をするもんなんだよ、ストレスを軽減させるかのごとくな。
    てか、スレ自体がネタだろうけどな。

  33. 名無しさん : 2021/06/11 09:28:07

    >>28
    ピクシーカットにするの? すんごい楽だよ!
    洗髪なんて10秒マックスで終わるし
    ドライヤーもさくーって終わるよ
    私は手違いで超短いレベルにされたんだけど
    自分は可愛いと思ってるから普通に良かった

    布製ヘアバンド良いよねー
    一部がマスクがわりに使ってる、長ーい筒みたいな奴愛用してる

  34. 名無しさん : 2021/06/11 13:05:40 ID: wdfxwF/6

    そもそも、長期入院設備があるような病院なら床屋も併設してないか?

  35. 名無しさん : 2021/06/11 17:52:26 ID: 5b/oBc2M

    ※34
    そんな病院ばかりじゃないよ
    理髪室がある病院でもそもそも患者用なので職員は使用不可だったりコロナ対策で閉鎖してたりする
    うちは常設の理髪室は無くて通常なら訪問理髪サービス(事前予約制)が月2回来るけどもちろん職員は対象外だしコロナ対策で半年以上中断してる

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。