両親は某国の農村部にある支社に派遣されていた。母が妊娠すると村長が「犬を飼え」と勧めてきたらしい

2021年06月11日 10:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1622468797/
何を書いても構いませんので@生活板107
286 :名無しさん@おーぷん : 21/06/07(月)04:39:28 ID:fW.ki.L1
某国の一人っ子政策が終わって久しいけど、
最近3人までOKになったというニュースを父と見てたんだ。
そしたら父が「大はお前たちを守る犬なんだよ」って。大(ダイ)は犬の名前。



当時まだ新婚の父と母が某国の農村部にある会社の支社に
駐在員として派遣されていた時の事。
村の村長さんが母が妊娠してから事ある毎に「犬を飼え」と進めて来た。
でも両親は駐在員なので犬を飼ってしまうと帰国時に大変になるから飼わなかった。
だけど兄が生まれたその日に村長さんは大きな子犬を持ってきて、
帰る時は俺が引き取るから飼えって。
両親はそこまで言うならと子犬を引き取り兄と共に育てた。
一度別の支社(ちょっと都会)に異動になり、
2年後に駐在は最後の1年の約束で以前の農村部の支社に戻った。
そしたら村長さんは新しく生まれてた幼児の私を見て
「この子が5歳になったら犬を飼え」とまた。
駐在は残り1年だったから私の年齢的に飼う事なく帰る事になったんだけど、
父がお別れの際に「この子(私)が5歳になったら犬を飼いますね」と伝えたら、
「帰るんだからいらないだろう」との返答だった。
犬をもらった当時は「子供の遊び相手」なのかと思ったが、
後で兄の犬は「男児攫い」から兄を守る為で、
私が5歳になってからの犬は「息子の嫁攫い」から守る為だったと気がついたって。
「帰るんだから(日本なら)いらない」はそういう事が起こらないから。
大は家族全員既に離れ難くて、予防接種や病原菌検査他たくさんの書類を用意して
一緒に日本に連れてきた。
その時も検査の証明書類を制作する間、大や私たち兄弟を預かってくれたり、
本当に良くして頂いたそう。
ちゃんと経緯を聞いたのは初めてだったけど、
父と母が毎年旧正月に合わせてお祝いの品を某国に送っていた理由の意味がわかった。

287 :名無しさん@おーぷん : 21/06/07(月)06:19:48 ID:AG.w1.L1
大はまだ生きてるの?

288 :名無しさん@おーぷん : 21/06/07(月)06:24:39 ID:NO.81.L1
どれだけ怖ろしい国なんだ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/06/11 10:42:30 ID: sDLD.19k

    童顔の知り合いも〇国で誘拐されそうになったと言ってた。
    当時二十歳過ぎていたけど中学生にも見える人だったから嫁と労働力を兼ねて狙われたのかも。
    外見からは外国人だとわからないし。

  2. 名無しさん : 2021/06/11 10:55:14 ID: tYttbpnw

    C国は国トップはヤバイしコロナは憎いけど
    人数多いだけあって全員が全員ダメな人ではないと思ってる
    知り合いのC国人、いい人多かった
    歴史も面白いしいつか分かり合えないかなと思う
    ただしK国はダメ

  3. 名無しさん : 2021/06/11 11:00:34 ID: .BDTqwXQ

    村長さんいい人

  4. 名無しさん : 2021/06/11 11:00:53 ID: IfZ22rkM

    某国と伏せる意味あるのかというのはいいとして、5歳から犬飼ったら7歳から盗まれるリスクがあがるんか。あの国だと「嫁に食材までついてきた!」とか言いそうで怖い

  5. 名無しさん : 2021/06/11 11:02:57 ID: Y2lj6APY

    むしろ全員がダメな国とか存在するわけないし何を上からジャッジしてるんだろうか

  6. 名無しさん : 2021/06/11 11:05:56 ID: e2v8Hzv2

    道端の石を拾うみたいなノリで通りすがりに子供攫っていく映像見たわ
    あれも犬が吠えながら追いかけてって近くの大人が気がついて走って止めてた

  7. 名無しさん : 2021/06/11 11:09:42 ID: RTSRNoh6

    子供が攫われるのはアメリカも同じ。
    というか、そう言う心配がないのは日本くらいじゃないかなと思う。

  8. 名無しさん : 2021/06/11 11:09:52 ID: kJZqx14s

    どんなとこにでもいい人っているんだな

  9. 名無しさん : 2021/06/11 11:10:16 ID: kZV4pQq6

    俺も某国だったら結婚できなくても普通だったのかな…

  10. 名無しさん : 2021/06/11 11:17:51 ID: 74d3PlDA

    日本だと警察が頑張るから犯罪として割に合わないのかね?

  11. 名無しさん : 2021/06/11 11:22:18 ID: nhGIxZ9M

    確かに海外だと子どもが一人でそこら辺歩いてたらヤバい
    日本の治安の良さもあるけど島国特有の世界の狭さもかなり助かってる
    中国だとやらかしても逃げれば分かんないってのが国民性に影響してる
    日本は些細なことでも後でバレたらコミュニティにいられなくなるってのがお天道様の教えに変化してるんだろうね

  12. 名無しさん : 2021/06/11 11:23:34 ID: cWq9Kv4A

    ※1
    嫁目的誘拐は成人でも普通に有る

  13. 名無しさん : 2021/06/11 11:23:38 ID: NWv6lL5Q

    日本の静岡県でも某国女性が女児を攫おうとして報道されたことがあるよね。
    未遂ですんだけど、日本国内にも某国人が増えてるのは不安でしかない。

  14. 名無しさん : 2021/06/11 11:28:04 ID: 5.XMJj7w

    ※10
    あくまで外国と比較してだけど
    ・生活水準が高い(犯罪を犯す必要性が少ない、捕まった時失うものが大きい)
    ・教育水準が高い(割に合わないという判断ができる)
    ・道徳心がある(悪いことしそうになると自分でブレーキが踏める)
    ・警察が優秀(捕まるリスクが高い)
    ・犯罪発生率が低い(みんなやってるから良いじゃんとなりにくい)

    こんなとこじゃないかな

  15. 名無しさん : 2021/06/11 11:32:54 ID: Mggh6P0s

    村長なら外国人が犯罪に遭った村って汚名は避けたいだろう
    単に親切とも思えない

  16. 名無しさん : 2021/06/11 11:37:08 ID: Q949jxxk

    4~5年前だっけ中国の農村で臓器移植目的で子供攫ってた連中が村人に見つかってアジトで大量の子供の遺体を前にボコボコニされてるニュースが画像付きで出たのは。
    嫁は嫁でも死んだ子供の嫁にする為に一緒の墓に葬る目的で攫うなんてのもあるみたいだし。

  17. 名無し : 2021/06/11 11:38:53 ID: Ima1DN0Q

    これマジな話しなんだろうな
    日本人夫婦が転勤で某元一人子政策の国に住み凄い可愛い娘が生まれたんだけど
    何度か連れていかれてそうになった話しがあるのよ奥さんはノイローゼ状態になって危なかったらしい…
    いくらだと値段を聞かれた話しもあったんだと

  18. 名無しさん : 2021/06/11 11:39:25 ID: JIy6VAJY

    犬1匹で防げるなんて犬万能すぎないか

  19. 名無しさん : 2021/06/11 11:39:53 ID: VbUw.J06

    今でも攫うのはあるらしいから文化や国が違うと馬鹿に出来ない

  20. 名無しさん : 2021/06/11 11:47:52 ID: vOG8uDB.

    >>2
    むしろ国民の大半は党の中枢を毛嫌いしてるしな
     
    あと、優秀な人間はベラボウに優秀
    日本の大学病院に来てる医師なんかは元々優秀な上に、日本人医師たちの数倍勉強熱心だったりする
    人口十数倍の上澄みはやっぱ凄いんだなと
    その分ヤバい連中の人口も物凄いけど

  21. 名無しさん : 2021/06/11 11:52:33 ID: szavYks2

    省をまたいじゃうと、なかなか発見しづらいらしい。某国の子供をさらわれた親のドキュメンタリーや、逆にさらわれた子供が大人になって親を探すドキュメンタリー見たけど、本当にかわいそうだった。

  22. 名無しさん : 2021/06/11 11:57:17 ID: zRs6BdGs

    一人っ子政策だと、女の子が生まれちゃうと家系が絶えるから、男の子をどこかからさらってくるみたいなことが普通にあった
    北京とか上海ではないけど

  23. 名無しさん : 2021/06/11 12:07:12 ID: U04HOsHE

    ほんと、どこでも誘拐があるからこわいわねほんま

  24. 名無しさん : 2021/06/11 12:09:48 ID: GQlTLO9Y

    日本も某国人が増えてきたから中国みたいな状態になるのもそう遠くない未来...

  25. 名無しさん : 2021/06/11 12:25:43 ID: Ac/T2EqI

    前に実際あった犯罪の再現ドラマで農村から都会に働きにきた少女が騙されて人身売買組織で末端(誘拐犯)やらされる話見たな
    やらないと自分がコロされるから嫌々ながらも誘拐し続けるんだけど結局捕まったしまって
    判決で少女は極刑なのに組織幹部は数年で釈放されたってラストでナレーションだったかテロップだったかで流れてすごい胸糞だった

  26. 名無しさん : 2021/06/11 12:35:25 ID: wBcqwEp.

    ※25
    「最愛の子」って映画もある、こっちも実話と基にしたドラマ
    胸糞なのが「誘拐された子の情報を伝える、子供はここにいる」と親をおびき寄せて
    返礼用にと持ってきた金を奪い取ろうとするような強盗がいる話
    それほどあの国では、誘拐は横行しているのかと思うと

  27. 名無しさん : 2021/06/11 12:42:36 ID: /xUUz52o

    米18
    「でも、私の方が強い」のコピペをオススメします。犬飼いの十戒的なの。

  28. 名無しさん : 2021/06/11 12:44:15 ID: zE40NrDM

    実家は犬飼ってるんだけれど、普段そんなに吠えることないのにメチャクチャ吠えた日があって。
    不思議がってたんだけど、その日は町内であちこち空き巣に入られたんだと後でわかったの。
    実家とご近所さんのお家は空き巣に入られることなく無事だったわ。

    犯人は町内の人で、犬の吠える声は五月蠅いから子供たちが怯える、声帯を切るべしみたいなことを普段から言っていたような人だったわよ。

  29. 名無しさん : 2021/06/11 14:05:59 ID: n7VIjBRQ

    よく番犬って犯人と戦う感じで想像する人いるけど、実際は犯罪者からしたら吠え声が嫌らしい。
    だから小型犬でも十分番犬になる。
    犯罪者の心理からすると、吠えられるリスクを犯す位なら、犬の居ない家を狙うらしい。

    実際、過去に実家付近が軒並み空き巣被害に遭ってた時期に、ウチの周囲は被害に遭わなかった。
    当時のうちの犬が賢い子で、顔見知りには吠えないけど一見さんには吠える奴だったから、ご近所さんに感謝されたよ。

  30. 名無しさん : 2021/06/11 14:06:11 ID: 7AY9Y/y2

    ※2
    残留孤児の話聞いてるとまさにそんな感じする

  31. 名無しさん : 2021/06/11 14:07:47 ID: ZPyi0IOI

    あの国、先祖から地主レベルの裕福層なら良い人の可能性は高い。

  32. 名無しさん : 2021/06/11 14:08:06 ID: 7AY9Y/y2

    ※17
    それ見たことある
    赤ちゃんが宝宝ちゃんて呼ばれてる話だよね

  33. 名無しさん : 2021/06/11 14:18:32 ID: bxPIg8lQ

    あの国ではというか、日本を含めた一部の国以外では
    現代でも誘拐は日常茶飯事だよ

  34. 名無しさん : 2021/06/11 15:01:45 ID: u.jfjkBY

    怖い話ではあるけど村長さんの人の良さの方が伝わってくる

  35. 名無しさん : 2021/06/11 15:59:25 ID: SMKv3T06

    変質者に家に入られてしまったとき飼い犬が戦ってくれて撃退してくれた
    犬が蹴られそうになったので庇ったら
    わたしが蹴られて骨折してしまったたけどそれで済んだ

  36. 名無しさん : 2021/06/11 16:46:33 ID: wBcqwEp.

    あの国の?な所は、「子供は一人でなければならない」という法律があるのと一緒に
    「捨て子は拾ってきて自分の子にしてもよい」って法があること
    物心つく前に誘拐されてくれば、捨て子だったと言われれば分からないしな

  37. 名無しさん : 2021/06/11 17:10:00 ID: NP6LZTtk

    大ちゃん長生きしてるのかな
    大切に育てられているんだね

  38. 名無しさん : 2021/06/11 18:27:07 ID: OyFDwBOc

    ※18
    ちうごくだったら、血統書付きとか買っちゃうと逆に犬盗まれるけどね!
    あっちの農村での犬を飼うってつまり狼や野犬に近い柴犬みたいな
    飼い主(群れ)以外にはめったに懐かない犬を飼うことだからな
    そこんとこ履き違えて血統書付きのグレートデーン(日本円で50万したそうだ)を買ってきて盗まれたバカが知り合いにいる

  39. 名無しさん : 2021/06/12 02:47:33 ID: 3uulw1EA

    中国人はいい人たくさんいるんだよ
    中共がクソなだけで
    中国残留孤児が殺されずにちゃんと拾って育てられたのもその証拠
    お隣の某国とは偉い違いだわ
    日本は敗戦で半島から逃げ帰って来たけど半島残留孤児なんか聞いたことないでしょ?
    そういう事だよ

  40. 名無しさん : 2021/06/12 10:35:31 ID: 21qyZ3gs

    なんというか、中国人って純粋に損得利益を中心に合理的な行動をとるんだなって印象を受けた。
    村長さんは良い首長だと思うわ。

  41. 名無しさん : 2021/06/12 10:57:24 ID: AxzQqYEo

    理由が体面か親切心かは関係なく、自分の仕事が『外国人一家が帰国するまで安全でいられるようにする』のが自分の仕事だと理解している有能な村長さんだね。実際言うとおりにしたら危険な目に合わなくて帰国するときまで犬が必要な理由に気づかなかったわけだし。

  42. 名無しさん : 2021/06/12 17:57:51 ID: 4y6VHCoc

    つか中国人血縁にこだわらんのやな
    どこのものともわからん捨て子を跡継ぎにするの抵抗ないんだ

  43. 名無しさん : 2021/06/12 18:57:07 ID: NqIrB4Uk

    恐ろしい話だが、いい村長さんだな。

  44. 名無しさん : 2021/09/10 14:35:14 ID: WyJFDRyQ

    C国は個人で付き合うと情も厚く考え方も合理的で良い友人になれる人が多い

  45. 名無しさん : 2021/11/11 16:40:22 ID: imBB6xvc

    一人っ子政策で農村では労働力になる男子を選ぶ(女子だと中絶)のが行き過ぎて
    今度は嫁不足になってよそからさらってくるって話を聞いたなぁ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。