2021年06月13日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1620718482/
その神経がわからん!その65
- 85 :名無しさん@おーぷん : 21/06/08(火)12:49:52 ID:TL.1o.L1
- なんでもない会話の中でも必ず一つはイラっとする発言を入れられるって
ある意味凄いな俺の親
用事で電話したら全くそんな流れのない所で不意打ちされた。
- 「大学」って言えばいいだろ、大学は大学だろ、
付け足すとしてもせいぜい「あんたが出た大学」とか「どこそこ大学」だろ
なんでわざわざ「高い金かけて入れてやった大学」と言うんだ。
字数も秒数も余計にかかるのにわざわざ付け足して嫌がらせ以外何の意味がある。
話の流れで大学という単語を出す必要が出てから
ノータイムでその枕詞を思いつけるのも口に出せるのも意味分からない。
つーか大学出て何年も経ったのにいつまで言うんだ
多分死ぬまで言い続けるか - 86 :名無しさん@おーぷん : 21/06/08(火)14:03:17 ID:Il.d0.L1
- >>85
やな親ですねー
知り合いの親は「お前が大学に入るのに金使ったんだから就職したら返せ」で、
分割して払ったそうだ
普通親がそんなこと言う? ってびっくりした
彼は「ばあちゃんには親孝行するけど、両親は無視する」と言って
就職してから実家に寄り付かない
まぁ悪い人達じゃないんだけどね、
ちょっと普通じゃない所があるなぁって思う人たちだ
ちなみに年取ると不快なところがエスカレートすると思う
自分の親もいらっとする所が増えて来た
年よりなんだから仕方ない、とは思うけどきっと死ぬまで変わらないと思う
コメント
親孝行しろ尊敬しろ
自分から言う親は基本毒親
逃げた方が良いよね
全く感謝の気持ちが無く自分一人の力だけで生きてきたって思ってる奴もいるしなぁ
返せってことだよ
言わせんな恥ずかしい
恩着せがましい親の発言って一生続くよ。子供の頃からじゃなかったらまだマシw
この先、いちいちムカつきたくなかったら、自立して物理的に遠くへ行って疎遠が一番。
言えばいうほど軽蔑されるだけなんだけど全く理解しないし、自分の言ったこととか
磨ごうよく忘れるし、自分の感覚に見合った物じゃないと何かしてあげても覚えてないw
ストレスすぎて付き合いきれない。
負い目を感じてる反応が面白いんだろうね
うちの親は1分の会話で10個は入れてくる。
大学の数年間を無為に過ごしてもいない限りそういうこと言われんわなw
疎遠が一番
言わずにおれんタイプなんやろな ほんまその一言いらんやろってタイプ時々おる
※9
気の利いたこと言える自分って思ってるよそういうの
※10
自分の親もこの手のキ〇ガイなので良く分かる
本人たちの中では、「自分は賢いから気の利いた事を言える」って思い込んでるんだよね
実際には普通の世間話すら出来ないガ〇ジなのに
※9、10、11
めちゃくちゃ共感してしまった
子どもの頃は、適応しよう親に褒められようと必死だったけど、
ある時無駄だと気づいた。今はもう何も期待してない
学生の頃、近所に有った個人商店の主夫婦がそんな感じだった。自分の店の客には遜るのに、近所の他の店に行くとわざわざ嫌味を言う。言われた店の人間は近所の住民が殆どなので悪評が広がるのが速く代替わりして数年で個人商店は閉店した。
結論としては、思慮の足りない馬鹿としか言い様がない。
報告者が親のすねかじってる自覚まったくなくてワロタ
言われたくないなら親が払ってくれた大学の学費払ってやれ
高校以降は義務じゃないんだしな
はい、レス乞食来ましたーw
大金出して大学出してやったんだからもっともっと親孝行しろってことだろ。
恩に着て実家にしょっちゅう返ってきて手伝ったりちやほやしてほしいんだよ。
内容によっては言われても仕方ないかもしれんからなんとも
この人がその大学を卒業して就職して自活しているならともかくだけど
中退・除籍で無職かフリーターや非正規なら親が嫌味言いたくなるのもわからんでもない
※18
うんうん、コレもね、前後を逆にするだけで受ける印象が違ってくるでしょ。
この人がその大学を中退・除籍で無職かフリーターや非正規なら親が嫌味言いたくなるのもわからんでもないんだけど、卒業して就職して自活しているなら
そこまで言わんでもいいやん?て。
そういうとこやぞ?
あー、うちの親もこれだわ
で、そういう話の筋とは関係ない意地の悪いことを言う方に神経を使ってるから肝心の話の内容はろくに聞いてなくてあとから
「そんなこと聞いてない!」
ってまたぐちゃぐちゃ言う
そうだよ聞いてないんだよそっちが、こっちは言ったんだよっていつも思う
>>20
「話の筋とは関係ない意地の悪いことを言う方に神経を使ってる」ってのは物凄く良く分かる
私と姉で「〇大マグロってお店で売ってるんだってー」「食べてみたいなー」って話をしてたら
バカ親が横から口を挟んで来て「あんなFラン大学、昔は・・・」って1人でぐちゃぐちゃ喋り出して
やっぱりこいつは頭がおかしいなあってなった事があったわ
※10
すっごくわかるわ…。
「こんな気の利いた事言えるなんて凄いだろ?尊敬していいぞ!」
ってな感じで得意げに言って来るんだよね。
無視すると「この凄さがわからんのか?」とばかりエスカレート。
違うよ…アンタの底意地の悪さにあきれ果ててるんだよ…。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。