私と妹は母と仲が良い。そのことを職場で話したら「母子分離不全と思われるよw」って言われてモヤっとした

2021年06月14日 07:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1620729141/
その神経がわからん!その66
477 :名無しさん@おーぷん : 21/06/09(水)12:05:39 ID:9y.qw.L1
私と妹は母と仲が良い
成人して親元を離れてから前よりも仲良くなった
たぶん別に暮らすようになって距離感がほどよくなったのと
我々姉妹が大人になったからだと思う



なのでコロナ前はよく姉妹や母娘で食事や旅行に行ったり
誕生日をお互い祝ったりしてた
特に私は院進学で想定外に学費を出してもらったので
恩返し的な意味を込めて盛大にやってた
たまたま職場の雑談で家族の話になった時に
親と出かける?と聞かれて母と食事や旅行するよーと話した
そしたら再雇用のおばさんに「そんなこと話したら母子分離不全と思われるよw」
って言われてモヤっとした
母と娘が仲良しなのは悪いことって言いたいんだろうか
私息子しかいないから連絡なんてほとんどこないわ~とか言ってたから
私の母が羨ましいのか?

478 :名無しさん@おーぷん : 21/06/09(水)12:22:59 ID:1u.tw.L1
ちょっと聞きかじった事を知ったかぶって言いたかったんだろうね

480 :名無しさん@おーぷん : 21/06/09(水)13:34:20 ID:Uw.6m.L1
>>477
「おばさんのところは完全に分離してるみたいですもんね~www」
って言ってみれw

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/06/14 07:51:45 ID: HtSMUBMo

    おばさんの所は家庭分離というか崩壊ですねとでも言ってやれ

  2. 名無しさん : 2021/06/14 07:55:54 ID: hSRWnjaw

    うちは毒親だから、素直に羨ましい。いいなあ。

  3. 名無しさん : 2021/06/14 08:14:35 ID: HUtYwmMQ

    多分、お金は親負担と思われてしまってるんだと思う
    多分、恩返ししてるって嫌らしくならない形で自分が出してるのを伝えたら、歯ぎしりして悔しがるよ

  4. 名無しさん : 2021/06/14 08:17:22 ID: QUJpG/FY

    そのおばさんは単純に気の毒な人だと思う。
    専門的な言葉はたくさん知ってるんだろうけど、本当は偏狭で教養がない。
    世界が狭いから、人の幸せな話や良い話の広げかたを全く知らない。
    挙句、その人のためみたいな言い方で黙らせようとする、結構タチが悪いと思うw
    そういうタイプの人が言うことは、まともに受け取る必要ないと思う。

  5. 名無しさん : 2021/06/14 08:33:14 ID: oZH9ztt6

    わざわざ書き込むほどのことか?良い話をすると妬む人は出てくるもんでしょ。恵まれた環境に育った人はこれくらいのこと我慢しないと。幸せ税だよ

  6. 名無しさん : 2021/06/14 08:39:29 ID: p7eSReEQ

    うちの母親が「あたしはそのへんの母親と違って一人娘だからってベタベタすんのキライだからw」って言う理由でネグレクト気味だったので、そういう元々子どもが嫌いで放置してる自分を正当化するために「周りがおかしい」って持論を展開する人もいるよ。
    ただこの職場のおばさんは子供が男の子みたいだし、普通にほったらかしにされてて老後が不安で羨ましいんだと思うけどね。
    良い年してパートに出ないといけないんだもの、男の子を大学まで頑張って出して、貯蓄スッカラカンになって当の息子は連絡も無し。報告者の家は院まで出す経済力があって、娘は二人ともしょっちゅう連絡入れてきてお金出して孝行してて、普通に嫉妬したんじゃね?
    その人の前ではあんまりそういう話しないほうが良いかもね。

  7. 名無しさん : 2021/06/14 08:57:44 ID: knV71pZY

    母子分離不安では?

  8. 名無しさん : 2021/06/14 09:14:18 ID: ju0HpJ3Y

    べったりの親子は自立してないし結婚にも向いてないしね
    仲良いがどれくらいなのか知らないけど

  9. 名無しさん : 2021/06/14 09:26:05 ID: s.5amZtI

    そのおばさんは羨ましいだけ
    妬まれると厄介だからもうその話はしない方が良い
    しかし親子関係って難しいね
    学校出て連絡ひとつ寄越さないから自立、頻繁に会って楽しく過ごしているから依存っわけでないし
    良好な家族関係の人って羨ましい

  10. 名無しさん : 2021/06/14 09:41:29 ID: dXS4gmXY

    ※7
    それか!

  11. 名無しさん : 2021/06/14 10:33:39 ID: 7Kv104tc

    ×息子しかいないから連絡なんてほとんどこない
    ○性別関係なく嫌われてるので連絡なんてこない

  12. 名無しさん : 2021/06/14 11:00:07 ID: fNtzeYEE

    そいつに言い返したいならお前以外言わないよとでも言っとく
    そうでなければただ仲がいいだけだよとでも言ってかわすだけ
    傷つく必要のないことだけど引っかかるなら言い返しとけ

  13. 名無しさん : 2021/06/14 11:45:04 ID: FsM9B7II

    コメント欄にも嫉妬民が湧いてるなぁ
    自分が恵まれてない事を晒すだけなのにみっともない

  14. 名無しさん : 2021/06/14 11:55:18 ID: 9ZLo9ASA

    家庭ごとに距離感があるし好きにすればいいと思うけど、仲良い理由を「姉妹が大人だから」って言うのはなんか違う気がするな

    本人に言っちゃうのはよろしくないけど内心何かを思われるのは仕方ないとおもうので、母娘で旅行やら買い物やらで頻繁に出かけるならピーナッツ親子を勘ぐられても仕方がない気はする。仮に息子の彼女がそういうことを言っていたら警戒はしてしまうと思う。
    違うのなら気にしないで堂々としてればいいんじゃないのかな

  15. 名無しさん : 2021/06/14 12:00:24 ID: FsM9B7II

    米14
    おばさん本人みたいな書き込みで笑っちゃった
    「息子の彼女が」って勝手な想定で他人様をジャッジするあたりw

  16. 名無しさん : 2021/06/14 13:41:11 ID: RtZ3FjBg

    ※14
    おばさん本人かな?w
    大人になって別居してほどよい距離感になって、母子仲良くお出掛けしてるだけなのに水を差す事無いでしょ
    お互いがいないと生活出来ないとか依存してる訳でも無いし、長い付き合いの「大人同士」で良い関係に落ち着いたように見えるわ
    うちの息子の彼女なら、こんな親孝行な娘さん大歓迎だけどね

  17. 名無しさん : 2021/06/14 13:54:50 ID: UUjOHMFM

    姉妹で仲良くて、母親とも仲いいなんていいじゃない
    今は報告者もお母さんも若いだろうけど、年取った時にその仲が強みになるよ

  18. 名無しさん : 2021/06/14 14:23:32 ID: tV5fjFAU

    大人になったから精神的にも余裕がでてつまらんことでケンカしなくなった→仲良くなった、で※14は何が違うといってるのかわからない。

  19. 名無しさん : 2021/06/14 14:55:22 ID: Po0WcElg

    どうみても嫉妬

  20. 名無しさん : 2021/06/14 14:58:04 ID: SiBV00U6

    家族の話題になって「食事や旅行行きますよ~」って別に普通の内容だよねぇ
    何て言えば満足だったんだろう?
    自分の職場に昔、聞いてもないのにしょっちゅうママがどうたらママとどこそこ行っただの、雑談の9割母親がらみ・多分休日もほぼママとお出掛けの人がいた時は、これが噂のピーナッツ母娘かしらって思ったけど、母子分離不全ってそのレベルじゃない?

  21. 名無しさん : 2021/06/14 15:23:14 ID: Imd74UnQ

    マザコンか親思い(親孝行者)かってことだよね。
    境界線は曖昧でも他人がとやかく言うことじゃないよね。
    そのおばさんに子供がいるのか知らんけど自分の常識外のことで
    『そんな仲のいい親子なんておらんやろー』って感じではっ!きっとこういうことなんだ!って思い込んじゃったんだね。
    今後めんどくさく絡まれないといいね。

  22. 名無しさん : 2021/06/14 15:40:56 ID: qksvtm/E

    >>482くっそワロタww
    今度同じこと言われたらこれで返してやれ!w

  23. 名無しさん : 2021/06/14 15:42:05 ID: qksvtm/E

    ごめん…>>482 じゃなく>>480だった…

  24. 名無しさん : 2021/06/14 16:41:50 ID: WTGxJZVU

    ※14
    糞婆がもれなくついてくるお前の息子なんかとつきあいたい女はこの世にいねーよ

  25. 名無しさん : 2021/06/14 17:33:45 ID: J60Uvs8.

    その再雇用おばさんは、息子が結婚した時には是非ともしっかり線引きして一切合切甘えないようにしないとね。

    実の母子で仲良くするのがアウトなんだから、息子の配偶者に依存したり仲良く付き合おう旅行行こう食事しよう~なんてもっと気持ち悪いってことなんだし。

  26. 名無しさん : 2021/06/14 20:34:43 ID: CnRp3YgU

    全然良いことだと思う
    ただ男性が同じこと言ったらマザコン扱いだろうな
    そこは理不尽だなあと思う

  27. 名無しさん : 2021/06/15 02:01:44 ID: WTGxJZVU

    ※26
    父親と旅行すれば?ママじゃないと嫌なの?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。