断酒会に参加したけど歯の溶けたおばあちゃんがいて「私はコイツらとは違う!」と思って通うのやめた

2021年06月18日 04:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1622468797/
何を書いても構いませんので@生活板107
564 :名無しさん@おーぷん : 21/06/12(土)22:46:11 ID:u6.2o.L1
ちょっと前にアル中の母親の話をよんだけど、自分の話かなって思うぐらい似てるわ。
私も似たような感じ。まぁ私の場合は未成年からアホ程飲んでて
そのまま妊娠中もやめられず何度か流産して3人目で出産出来たぐらいの違い?

関連記事:
私の母はアル中だった。はっきり言って酒が憎い。母を狂わせた酒が嫌い



入院中も病院にある消毒液舐めたり飲んだりした。
見つかれば厳重注意されたり、実父に殴られたりしたけどやめらんなかったわ。

断酒会に参加した時酒呑童子みたいな歯の溶けたおばあちゃんがいて
「恥ずかしいから死んでくれと子供達に言われる」
「私らみたいなアル中は死ぬしかないんだよ」ってへらへらしてて
なんか情けなくって。
コイツみたいには絶対にならない!私はコイツらとは違う!!
彼らから得るもんはない!と通うのをやめてしまった。
お決まりの入退院繰り返して、その間に家族はどこか引っ越して
両親経由で離婚届を渡されたよ。
ごねて拒否したら裁判された。
アル中以外にも診断出てるし、暴れた証拠やら酒浸りで生活荒れてる事も証明されて
親権は取れない所か接見まで禁止されてる。
風の噂で子供は結婚したらしいけどもちろん連絡なし。
日々後悔しつつ、その…毎日酒飲んでます(量は減ったがやめられない)

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/06/18 04:12:48 ID: 5LxBqvf2

    以前の記事を読んで書いたまでが本当

  2. 名無しさん : 2021/06/18 04:45:23 ID: Rtf4oRNM

    歯の溶けたおばあちゃんは未来の自分だったってオチ?

  3. 名無しさん : 2021/06/18 05:23:54 ID: 9XCWqVCo

    コイツみたいには絶対にならない!私はコイツらとは違う!!
    と思って行くのやめて自力で断酒できた話なのかと思ったら違ったw

  4. 名無しさん : 2021/06/18 05:23:57 ID: Bge8pRS.

    「コイツらとは違う!」というなら、自分で酒を断たなきゃいけないんだけど、
    そんなことできるわけがないんだよなぁ。ということは「コイツらと一緒」となんだね。

  5. 名無しさん : 2021/06/18 05:26:34 ID: 9XCWqVCo

    そういや、タバコもやめられないもので有名だけど、
    かなりのヘビースモーカーでも自力でやめる人は多いじゃん?
    アル中って自力解決は無理なもんなのかな

  6. 名無し : 2021/06/18 05:38:31 ID: VVyA5p46

    私はコイツとは違うって言うけど同じですよね
    しかも家族からも捨てられてさ
    そして治療も受けず酒やめられないとかその酒呑童子以下だな

  7. 名無しさん : 2021/06/18 05:39:45 ID: F0ZDJcnc

    一緒じゃん、こんな時でも気取ってるよ・・・

  8. 名無しさん : 2021/06/18 05:56:21 ID: fW1yp1l6

    アル中ってどのくらい飲んでんのかな。
    自分も結構飲む方(一日の終わりにウィスキー300ml(缶1本弱分)をお湯割りやソーダ割りで飲む、翌日予定がある時は100mlくらい)で、次の日にちょっと体に残ってる程度で、水飲んで朝風呂入って酒抜いてから出る。
    コロナになってからは上記のパターンでほぼ毎日。でも最近胃がやられてるっぽいから酒は飲んで無い。
    アル中っていう奴は両派どのくらい飲んでんだろ。毎日どころか朝も昼も飲むってことか?肝臓やばいだろ。

  9. 名無しさん : 2021/06/18 06:16:03 ID: cDME1wBU

    量の問題じゃなく飲まずにいられない時点でアル中なんだよ

  10. 名無しさん : 2021/06/18 06:16:52 ID: 9GUGk7qY

    コイツらと一緒どころか、そのコイツらは一応断酒会には行ってるわけで
    正確にはコイツらより下だよね。

  11. 名無しさん : 2021/06/18 06:27:28 ID: ViXckSww

    元のは普通のお母さんが帰ってきたという話だからアル中治ったとなるのかと思ったら全然違うじゃん
    まあアル中らしい結末だけど

  12. 名無しさん : 2021/06/18 06:30:12 ID: Pt9d7UW2

    ※10
    それ
    断酒会に行かないのもそうだけど
    歯が溶けた婆さんは少なくとも子供には「しね」と声掛けして貰ってるからな
    裁判所から接見禁止だされて子供とコンタクト禁止されてるコイツは遥かに劣ってるわよね

  13. 名無しさん : 2021/06/18 06:37:53 ID: vYQS9aFA

    アル中こわい
    断酒出来てないし家族からも縁切られてて悲惨

  14. 名無しさん : 2021/06/18 06:46:34 ID: uQflZQHA

    >日々後悔しつつ…

    絶対後悔してないでしょ
    アル中はやっぱ脳に障害持ってるわ

  15. 名無しさん : 2021/06/18 07:03:23 ID: MkZT5pIE

    子供や身内の将来に影落とさないためにも早くタヒんだ方がいいよ。

  16. 名無しさん : 2021/06/18 07:04:20 ID: cwGVvJgY

    断酒会に通えてない時点でコイツらより下。

  17. 名無しさん : 2021/06/18 07:16:40 ID: .WfYUxTo

    全然反省も後悔もしてなくて草

  18. 名無しさん : 2021/06/18 07:37:39 ID: tt3.AEZI

    ※5
    実はニコチンそのものに依存してる人って少ないらしく、習慣とか口唇欲求とかから来てるタイプはヘビースモーカーだろうと案外やめられるものらしい
    元々セロトニンが少ないとかでニコチンに依存してるタイプは本数がそこまでじゃなくても自力では困難

  19. 名無しさん : 2021/06/18 07:52:38 ID: HGpZkcxs

    「否認の病」なんて言葉もあるぐらいだしな
    こういう人の方がむしろ典型的
    断酒会に通える人の方が例外

  20. 名無しさん : 2021/06/18 07:56:29 ID: jXGA0Jcc

    こいつら呼ばわりしてるけど、その人たち以下じゃん
    無駄にプライドだけ高いのも困りもんだね

  21. 名無しさん : 2021/06/18 08:03:33 ID: KXfhDGwM

    そりゃ歯が溶けたお婆さんとは違うよね。
    お婆さんはまだ辞められてないけど辞めるための努力をすべく断酒会に通ったり更生のために動いてる人。
    報告者は言い訳して努力を怠って数え年に捨てられても
    お婆さんより格上だと錯覚したまま最終的にも努力の欠片もしないもんね。

  22. 名無しさん : 2021/06/18 08:04:46 ID: 54MY/oYI

    ※3
    同じこと想像してた
    ダメな人はとことんダメなんだろうな
    でも、おそらく酒断ちできるようになる人より、こういう人の方が多いんだろうなと思う

  23. 名無しさん : 2021/06/18 08:07:26 ID: bBQrMEjA

    最後の1行が一番顕著だけど、ここまで堕ちててもまだ本人の感覚は「ちょっとダメな私です☆テヘペロ☆」ぐらいのノリなんだよね
    本人の受け止め方が一番軽い
    家族に捨てられたと思ってるけど、家族より何より酒を選び続けて家族を捨てたのは自分の方だってことが全然分かってない
    ちゃんと考えたりきちんと家族のことを思ったら酒をやめなくちゃいけないから、考えないと決めているんだと思う

  24. 名無しさん : 2021/06/18 08:09:31 ID: osOb5Qi6

    そのうち年取って、流れで断酒会に参加したら若いときの自分がいて(あぁそうかあの歯の溶けたババアは未来の私だったんだ)ってなるやつ

  25. 名無しさん : 2021/06/18 08:42:49 ID: wGkvQnzk

    お酒って怖いな
    タバコより気軽で合法的。
    なんなら酒豪なんて言葉もあるほど飲めることが長所とされることもあるのに
    一歩間違えたら人間終了だもんな

  26. 名無しさん : 2021/06/18 08:57:02 ID: ElhfvFOc

    ※5
    無理
    自力で治らないからみんな困ってる
    意志や努力で治るもんじゃない

  27. 名無しさん : 2021/06/18 09:07:18 ID: WQI9FupM

    >>コイツみたいには絶対にならない!私はコイツらとは違う!!
    歯の溶けたおばあちゃんと同類な件

    アル中だったけど入院して環境が変わって酒をやめられた人なら知ってる
    ストレス原因もはっきりしてるので、その環境に居る限り飲むことはない
    前提条件に「元々酒は嫌い」「酒に弱いから酒量が多くない」もあってのことだけど
    好きで飲んでる奴は難しいだろうなと思う

  28. 名無しさん : 2021/06/18 09:08:28 ID: Mdf0n.FY

    自分の人生だ  好きに生きろ

  29. 名無しさん : 2021/06/18 09:08:55 ID: Wv4SKVSI

    まず躊躇せずエタノールだからと消毒液飲む時点で歯抜けおばばと何が違うんだって傍に居る人間には思うし、いずれ自分も同じ末路を辿る不安がよぎった上で"自分はコイツラとは違う"と思ったのなら十分底着き体験になると思うけど……。

    いやはや、なんと言うかすげえな。人間ここまで恥をかき捨てて開け直れるんだ。


    ※5
    自分の意志できっぱり断てる人はそもそも依存症と診断されません。
    量とか関係ない。アルコールやニコチンを義務として摂取し続けなければ平静を保てなくなる時点でやばい。

  30. 名無しさん : 2021/06/18 09:18:12 ID: SHeNYuBo

    結局自分を客観的に見られずに逃避したってことだよなこれ

  31. 名無しさん : 2021/06/18 09:19:37 ID: cOU5arh.

    ここまで酒漬けなら、こいつの体は死んでも腐らなそうだな

  32. 名無しさん : 2021/06/18 09:53:57 ID: xSi1nhaI

    5時に夢中にマツコデラックスの隣にいる若林史江というとんでもないアル中がいるが 妊娠期間中の1年弱は一滴も口にしなかったという

    入院しても消毒液ペロペロしてるとか吾妻ひでお以下だなぁ

  33. 名無しさん : 2021/06/18 10:05:20 ID: jyLzF0Xw

    絵に描いたような底辺…
    目くそ鼻くそを笑うってこういうことか

  34. 名無しさん : 2021/06/18 10:12:37 ID: 2.a/Pw5E

    もう周りに誰もいないみたいだしもう好きに飲んじゃってもいいんじゃない?

  35. 名無しさん : 2021/06/18 10:31:32 ID: r4TOazsQ

    こういうのって、自力で治るものだよ
    意志や努力で治るから、そうじゃないのは例外
    かつて合法だったドラッグが禁止された時も
    自力でやめる人のほうが多かった
    やめられなくなるというのはネガキャン
    まあ、例外が無視できない数なのも事実だけど

  36. 名無しさん : 2021/06/18 10:37:20 ID: eWj5ge6M

    後の文豪である…?

  37. 名無しさん : 2021/06/18 11:00:46 ID: j1BCqU/g

    結局はおばあさんと同じ道を後ろから辿ってるって事だねぇ
    無駄にプライド高いと大変だ…
    とはいえ私もそれなりにお酒は好きだし、今までは酒にのまれることは
    なかったけど何が溺れる切っ掛けになるのか判らない
    これまで以上に気を付けなきゃ

  38. 名無しさん : 2021/06/18 12:07:52 ID: rVnLPOpc

    めっちゃ軽いな
    行政の支援者はこういうのの面倒見てるんだな
    頭が下がるわ

  39. 名無しさん : 2021/06/18 12:29:04 ID: a97OdgIE

    結局家族よりも酒が大事な哀れな婆。
    そう長くない一生を酒と添い遂げな。

  40. 名無しさん : 2021/06/18 12:36:01 ID: k.vFq.BA

    私たちは酒に対して無力であり、自分ひとりの力だけではどうにもならなかったことを認めます。
    これが断酒会の断酒の誓いの一番最初に書いてあるのがこれ
    精神疾患にかかって「私はおかしくなってしまった」っていう患者と「私はおかしくない」っていう患者、治る可能性があるのはどっちだ?って事
    私はあいつらと違う、こういうのって、自力で治るものだよって言ってるんじゃ見込みなし

  41. 名無しさん : 2021/06/18 13:58:26 ID: /f8lEwGY

    うちの父親もアル中だった
    母と一緒になって飲むなとは言わないから、量を減らせ、休肝日を作れ、飲む時はつまみを食べろと言い続けたけどダメだった
    そのうち酔いつぶれて小便漏らすようになったので、病院に検査入院させたらそこで院内感染のインフルで面会謝絶になり、2週間後に再会したら寝たきりの呆け老人になっていた
    結果的に断酒出来たけど、その結果は寝たきりの呆け老人
    そこから施設に入れて3年ほどで肺炎であの世に逝った
    可哀想だったけれど、父親自身が選んだ結果だよなと思ってる
    酒は怖いよ、自分は外食で付き合いで飲むこともあるが、家では飲まない

  42. 名無しさん : 2021/06/18 14:10:25 ID: xSi1nhaI

    春一番さんもペットボトルに焼酎移し替えて水飲んでるフリをして出番直前まで手放さなかったという。享年48歳

  43. 名無しさん : 2021/06/18 15:01:42 ID: 1Z0UvCfA

    離婚して親権取れるって思ってたのかよ、その状態で。

  44. 名無しさん : 2021/06/18 15:14:11 ID: 9CXAjS7A

    離婚したときに接見禁止食らったって書き込み最近よく見るけど、接見禁止って刑事事件の時じゃないの?
    DVとかで会えなくなる措置は接近禁止命令では?

  45. 名無しさん : 2021/06/18 15:40:11 ID: b4LKAWfE

    なんか最近親の経験が遺伝することがわかったって記事読んだけど
    なんらかの中毒者とか鬱とか子ども作る資格ないんやな

  46. 名無しさん : 2021/06/18 15:53:24 ID: INvkYsig

    うわぁ……なんかコメントしようがない
    つうかよく自分で書き込もうと思ったな

  47. 名無しさん : 2021/06/18 16:06:25 ID: YJiYtS6I

    私以前タバコは毎日2箱 酒は毎日泥酔状態
    ある日 禁煙が何日続くかな?くらいの軽い気持ちで禁煙していました 時々はすいたくなりましたが15年たちます
    酒も去年5月にめまいとふらつきが良くならず禁酒
    禁酒はまだ1年…
    案外簡単にやめれましたよ

  48. 名無しさん : 2021/06/18 16:07:12 ID: YJiYtS6I

    私以前タバコは毎日2箱 酒は毎日泥酔状態
    ある日 禁煙が何日続くかな?くらいの軽い気持ちで禁煙していました 時々はすいたくなりましたが15年たちます
    酒も去年5月にめまいとふらつきが良くならず禁酒
    禁酒はまだ1年…
    案外簡単にやめれましたよ

  49. 名無しさん : 2021/06/18 16:27:37 ID: INvkYsig

    ※35
    自力で治らないから『依存症』という疾患扱いなのでは・・・・
    逆にいうと自力で辞められる人は依存症ではない

  50. 名無しさん : 2021/06/18 19:12:43 ID: tCTAThXI

    「意志が強いんですね」「簡単にやめられるなんてすごーい」とか言われた時の優越感は一度味わっちゃうともう抜け出せないほど依存しちゃうみたい
    アルコール依存は軽症なら自力でなんとかなる場合はあるかも知れないけど、断酒禁煙できたアピールはやめられない人が多いよ

  51. 名無しさん : 2021/06/18 19:20:06 ID: 4BUYN06o

    歯の溶けたおばあちゃんまっしぐらで笑える

  52. 名無しさん : 2021/06/18 19:26:57 ID: auQ8pptY

    断酒会あるあるなんだよなこれ
    自分も同じレベルなのに
    「自分はこんなにひどくないからこんな会に来る必要ない+断酒も必要ない」
    と思ってしまうの

  53. 名無しさん : 2021/06/18 19:29:17 ID: hQTvcsq6

    コロナ禍で飲み会も消えたし もう1年以上酒を口にしてないわ いつかは肉より豆腐を美味いと思うようになるとか聞くが 初老を超えてもビールとか全然美味いと思わん ミサトさん助けてよ!

  54. 名無しさん : 2021/06/18 21:04:08 ID: KTCOktqg

    ヘビースモーカーの人数と、アル中の人数がどれだけ違うのかは分らんが、
    ヘビースモーカーの人がタバコ辞めたって話は周りで聞くけど、
    アル中の人が酒辞めたって話はあまり聞かないもんな。

    以前のスレでタバコと酒の販売方法の差と身分証明の確認の差が出てたけど
    タバコは意外にきちんと管理されてるけど、酒は少し甘いというか
    タバコに比べると手に入りやすいから辞められないんだろうね。

  55. 名無しさん : 2021/06/18 21:25:48 ID: AOPIh3pY

    そこそこ地獄に落ちてるのに「自分はまだまだ」って言えるところが
    アル中ぽくていいね!

  56. 名無しさん : 2021/06/19 00:21:03 ID: wBtPM5ys

    う~ん、酒カス

  57. 名無しさん : 2021/06/19 01:34:47 ID: Ti3r6/pA

    一念発起したのかと思ったら結局おばあちゃんルートじゃん
    メンバーも結局ああなっちゃったしな

  58. 名無しさん : 2021/06/19 08:16:28 ID: 47J808..

    歯溶けおばあちゃんと一緒じゃん

  59. 名無しさん : 2021/06/19 10:46:30 ID: S2bR41Hk

    ※53
    アル中の話題の時にこういう話をするのはアレだが
    コロナで飲み会が無くなったら酒を飲まなくなったって事は、その酒は好きでもないのに飲み会のために無理に飲んでたって事だよね
    そうやって無駄にされた酒が、今までどのくらいあったんだろう・・・

  60. 名無しさん : 2021/06/19 12:01:31 ID: k74t1r3M

    コント?ギャグ?

  61. 名無しさん : 2021/06/19 14:54:55 ID: 0hfLpj9E

    言っちゃなんだがアル中母の話を聞いた子供の創作じゃないの?
    脳がアルコール漬けなのに一応起承転結があって読める文章書いてるし

  62. 名無しさん : 2021/06/19 17:34:39 ID: TRKMcV1Y

    タバコは依存性が高いけど中毒性は低い
    酒は依存性は低いけど中毒性が高い

  63. 名無しさん : 2021/06/19 17:38:25 ID: L4x4TuHc

    歯の抜けた婆さんが、自分の未来の姿を見せてくれたのに
    そこから何も学べなかったというのは、その婆さん以下ってことだな。

  64. 名無しさん : 2021/06/19 18:18:55 ID: nSaMsNKw

    「こいつとは違う」と思った時点では違ったのでしょうね。
    でも、今は同じですよ。

  65. 名無しさん : 2021/06/20 13:18:26 ID: tsetx6rc

    同じにしか見えない...

  66. 名無し : 2021/06/20 18:59:08

    歯が溶けそうでなにより

  67. 名無しさん : 2021/06/25 23:59:01 ID: WH2QVVC.

    実にいい話だ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。