子供の頃、イジメの被害に遭ってた。最近になって、そのイジメの真の首謀者が母親だったと知った

2021年06月17日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1618224762/
今までにあった修羅場を語れ【その29】
180 :名無しさん@おーぷん : 21/06/12(土)14:53:00 ID:wt.zv.L1
小学生のころ、1年に1回くらいの頻度でイジメの被害に遭ってた。
変な噂流されたり、持ち物隠されたり、汚されたり。
あとは机に花瓶とか、罵詈雑言の落書きとかの嫌がらせがメイン。
直接的な暴力こそ無かったことにけど、毎日何かしら嫌なことがあるのはストレスだった。
とはいえ、いわゆる優踏生キャラだったので学校側からの覚えがよく、
味方になってくれる子も多く、深く傷つくような事件は起こらずに済んだ。

最近になって、そのイジメの真の首謀者が母親だったと知ったのが修羅場。



犯人グループのなかで主犯とされた子には、当時気が付かなかったけど共通点があった。
みんな母の高校時代の部活の先輩後輩の子供。
母から部活の先輩後輩でのリモート飲み会のセッティングを依頼された時に、
操作がわからない方の子供何人かと連絡とった流れでカミングアウトされたから。

私は小学生の頃、父の意向で毎日何かしらの習い事に通っていたのだけど、
教室があるのはすべて隣の市だった。
メインの移動手段が車になる田舎に住んでいたので、その送迎は母がしてくれていた。
毎日毎日大変だろうに、助かるなぁと子供心に思っていた。
まぁ大人になって冷静に考えると、
・バス停から家まで20分の道のり
・街灯(ほぼ)なし
・バスは通勤通学時間帯ですら30分に1本
・バスに乗って隣の市までは行けても教室まで30分近くかかる
・車で行くなら片道20分
……という、田舎あるある立地だったので、親の意向で習い事に送り出すのであれば、
送迎は必然とも言えるかもしれない。

習い事の所要時間は1時間~3時間くらい。
母はその間、用事を片付けたり、駐車場の車の中で雑誌を読んだりして
待っているのだと言っていた。
だが、実際は週に数回は部活の先輩後輩の家にお邪魔してお茶していたらしい。
全く知らなかった。
習い事が終わって、母の車が無くて、待っていると遅れて現れて
「用事が長引いちゃって~」ということはちょくちょくあった。
そういうのはうっかりお茶が長引いていただけだったらしい。
微塵も疑ってなかった。

181 :名無しさん@おーぷん : 21/06/12(土)14:53:41 ID:wt.zv.L1
私は顔も言動も父似。
父は醤油顔で真面目な、生徒会にいそうなタイプ。
母はソース顔で、なんというか田舎のギャルっぽい感じ。
ちなみに年が離れた弟もいるけど父コピー。
家族仲は良いのだけど、私と母は同性なせいか感覚が合わないことは度々あった。
私が習い事をしている最中に遊びに行くのは、そのストレス発散が最初の目的だったらしい。
そこに居合わせた先輩後輩の子供を私をイジメるようにけしかけて、
さらなる憂さ晴らしをしようとしたというのが真相みたい。

問い詰めるような形で事情を聞いた私も悪かったけど、
もう60歳近い母が不貞腐れて「だってぇ~」「でもぉ~」と言うのを聞くのはさすがにキツかった。

今回、大人になってはじめて連絡をとりあったのをきっかけに話してくれた子は、
ものすごく謝ってくれた。
時間が経っていることもあったし、正直に話して一生懸命謝ってくれたということもあって、
その謝罪は受け入れられた。
母からはもう過ぎたこと、20年近く前の話を今更……と言われこそすれ謝罪すらなく、
もうしばらく画面越しにも顔を見たくない。
大人になっても母とはウマが合わなくて、付かず離れずの付き合いだったのだけど、
もう思い切って距離を置くことにする。
もともとすでに物理的には距離があるので、
リモートでその距離を詰めるのをやめるって感じかな。

そんな女だとはおもわなかった……と、父はかなりショックを受けている。
父からも謝られたけど、これについては本当に誰も知らなかった事なので仕方ない。
私も弟も結婚していることだし、離婚も視野に入れようか、
なんて言ってるのは冗談なのか本気なのか。
母は現在週に数回小遣い稼ぎのパートをしている主婦なので、
私の修羅場から母の修羅場に移行するのかもしれない……
けど、まぁ自分の撒いた種なので頑張ってほしい。

悲しいとか腹が立つとか無いわけじゃないけど、それ以上に呆れが勝った修羅場でした。

182 :名無しさん@おーぷん : 21/06/12(土)17:24:39 ID:gx.2r.L1
昔の上下関係が大人になってからも引きずられるような土地なのかな?

183 :名無しさん@おーぷん : 21/06/12(土)17:29:11 ID:mo.hu.L21
一声かければ言うこと聞く子分がいて、子分は我が子にイジメ参加させるわけだ
半グレグループの頭かなんかだったのかしらその母

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/06/17 22:59:02 ID: ayFeW1sk

    まん様やなあ

  2. 名無しさん : 2021/06/17 23:00:46 ID: nyFsNTlo

    毎日塾に通ってて、高頻度で母はお茶して愚痴っていじめをけしかけてたのに
    「一年に一回の頻度のいじめ」がほんとイミフで書き間違いでは?

  3. 名無しさん : 2021/06/17 23:05:32 ID: rY4Ef13E

    さすがに有り得ない。松でしょ。

  4. 名無しさん : 2021/06/17 23:53:45 ID: vgTs.Ee6

    同性だから馬が合わないって意味わからん
    それあんたの家の中の話だろ

  5. 名無しさん : 2021/06/18 00:53:01 ID: TwKcYBM2

    私も本文の内容と異なる「1年に1回の頻度のいじめ」がひっかかった。優踏生を筆頭に前半の文章誤字すごいしこれも誤字なのかもしれないけど。

  6. 名無しさん : 2021/06/18 00:56:53 ID: VdQ4HORI

    ※4
    娘を敵視する母親って実は全然珍しくない
    昔話の意地悪な継母が原典では実母だったり
    古典的な心理学のテーマになるくらいには普通の話

    とはいえこの話のいじめ云々の部分は嘘くさいね

  7. 名無しさん : 2021/06/18 01:34:52 ID: FZ9Wp/LE

    嘘でもどっちでもいいじゃん
    そんな母親の子供だからいじめられるんだよ
    因果応報、親の因果が子に酬いってヤツだ

  8. 名無しさん : 2021/06/18 01:38:07 ID: kxXSCrWw

    なんか発症してない?

  9. 名無しさん : 2021/06/18 03:01:00 ID: l9UJ.Clw

    お砂糖案件やね

  10. 名無しさん : 2021/06/18 03:29:37 ID: iPYhxHfM

    ちょっと優等生が書いた文章としては無理があるかな
    優踏生ならこんなもんかもw

  11. 名無しさん : 2021/06/18 07:41:34 ID: g20CKKrM

    田舎に住んでるのに毎日のように父親の意向で母親が送迎して習い事ってキツいよ。
    ストレスの矛先を娘に向けるのは間違ってるけど元々夫婦仲悪かったんじゃないの?

  12. 名無しさん : 2021/06/18 07:55:58 ID: Bxuc5W2g

    なんか嘘くさ

  13. 名無しさん : 2021/06/18 08:58:25 ID: I1.x6nsI

    嘘とは思わないけど、なんつかこう、はすかい入れてない家みたいな

  14. 名無しさん : 2021/06/18 10:12:05 ID: A21qZ0n6

    これが嘘かどうかは判別できないけど
    我が子が虐められるように仕向けてくる親は一定数いる

  15. 名無しさん : 2021/06/18 16:18:23 ID: cd6fwNbg

    >>11
    片道20分運転して、習い事の間友達のところ言って2、3時間駄弁って、また20分運転
    こんなことが出来るのは専業だろうし、この母親のヤンキー気質なキャラクター的に家にこもってるよりよっぽど楽しんでそうじゃね?

  16. 名無しさん : 2021/06/18 19:13:21 ID: bliRM.fQ

    放課後5時くらいから習い事があるとして、4時半に家を出て帰ってくるのが7時半でそっから仕度して晩ごはん
    習い事が7時からなら、急いで晩ご飯食べさせて送って、家に帰れるのが9時半
    これ毎日だったらしんどすぎる。弟について書かれてないけどきっと習い事やってるよね?
    子供よりも父親に怒りが向いてて、父親の代わりに子供を虐めたのかもね

  17. 名無しさん : 2021/06/18 19:30:09 ID: nyFsNTlo

    米16
    うわあ。それに茶あする時間が加わるんでしょ?
    相手のお家は晩飯時じゃあないの?
    このご家庭の晩御飯は何時なんだ
    父親は晩御飯遅い事には文句いわないのかな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。