2021年06月20日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1622468797/
何を書いても構いませんので@生活板107
- 666 :名無しさん@おーぷん : 21/06/15(火)07:50:37 ID:NP.jr.L1
- 1ヶ月前から老猫を引き取ってる。
元々の飼い主が突然飼えなくなって致し方なく家に来た。
既に人格(?)も出来上がってる歳だし、突然だったので慣らし期間も作れず
慣れない人慣れない家に囲まれてとても居心地悪そうに家具の隙間に入り込んで隠れて過ごしてた。
抱っこやなでなでなんて夢のまた夢。
- ストレスでご飯も喉を通らないのか嫁入りに持参したカリカリも缶詰も食べない。
でもチュールだけはしっかり食うんだよ。偉大だな、チュール。
でもまあ毎食チュールって訳に行かないので猫が食べられるよう色々工夫して黄金レシピを考案。
毎食めちゃくちゃ手間はかかるけど
しっかり食べてくれるようになってホッとした。
そして最近は腹が減ったと鳴き喚いてご飯を催促するわ
撫でろや!ブラッシングしろや!トイレ掃除しろや!でも抱っこは嫌いだからほっとけよ!
とゴロゴロ言いながらスリスリしてきて家の中も家具に隠れず自由に動くようになった。
歩き回るおかげで掃除しても家中毛だらけだし大好きな黒い服なんて着れなくなったわ。
最近はどうぶつの医療も発達して家猫なら20年以上普通に生きるって言うじゃないか。
大往生してくれよ頼むから。 - 668 :名無しさん@おーぷん : 21/06/15(火)08:11:25 ID:f9.fp.L1
- >>666
新しいお家に馴染んでよかったー - 669 :名無しさん@おーぷん : 21/06/15(火)09:32:24 ID:NP.jr.L1
- >>668
本当に。これからも健やかに自由に生きて欲しい。
猫の寝床は旦那のお気に入りの服の上に決めたらしい。
猫まみれでもう到底着れたもんじゃなくなったけど
「俺の匂いが好きなのか…フンっ仕方ねえな」
って言いながら猫じゃらし買ってきてた
旦那は昔から強固な犬派で「猫は表情が読めなくてわからん、嫌だ。その点犬はわかり易くて可愛い」
と言い張っていた人。そんな犬派が猫に陥落した瞬間を初めて見た。 - 670 :名無しさん@おーぷん : 21/06/15(火)09:34:04 ID:Bi.2t.L1
- これは良いツンデレw
和む~ - 672 :名無しさん@おーぷん : 21/06/15(火)10:56:57 ID:1m.yq.L1
- >>666
猫生20数年ならもっともっと仲良くなれるね。
家にもいるけど付かず離れずいい距離感で、こっちが機嫌悪いとみると空気読んで寄ってこないし
スリスリして機嫌が良いとみるとチュールか煮干しのおやつちゃっかりゲットしてるし可愛いよね
>歩き回るおかげで掃除しても家中毛だらけ
特に毛が抜け変わりが激しい時期はお高いコロコロの消費量が半端ないです
それに旦那さんも下僕への道着実に歩まれてますねw - 671 :名無しさん@おーぷん : 21/06/15(火)09:46:28 ID:rO.kc.L1
- >>666
ぜひ黄金レシピ教えてください! - 675 :名無しさん@おーぷん : 21/06/15(火)11:55:27 ID:NP.jr.L1
- >>671
黄金レシピなんてドヤって書いたけど、1から手作りしてあげてるわけじゃなく
歯が悪くなってきた老猫用に
好物の煮干しをお湯でふやかしてほぐす
→いい出汁が出てるであろう煮干し湯でカリカリもふやかして香り付け
→歯ごたえ用に猫にとってのベスト比率でカリカリをそのまま投下
ってだけだよ。ちなみにうちの子はふやかし3:カリカリ2が良いらしい。ここを変えると絶対食べない。
コメント
>「俺の匂いが好きなのか…フンっ仕方ねえな」
ネコは加齢臭とか好きだよね
がんばれ
奴隷が増えてるw
ベストな塩梅を見つけるまで試行錯誤したんだろうね
元の飼い主はいい里親さん見つけたし
この方達も良い飼い主でみんな幸せだね
成猫は懐かないって嘘だよね
元野良の成猫保護して年単位で考えてたけど
結構すぐ懐いてビックリしたもの
少女漫画の俺様系みたいな旦那さんだねwwww
※1
やめてやれぇ!
3:2がベストにたどり着くまで大変だったろうね
いい里親さんと出会えてよかった
2人と1匹で末永くお幸せに!
猫は表情が読めないって言われるけど案外豊かだよね。特に怒ってるときw
「猫まみれでもう到底着れたもんじゃなくなったけど」
抜け毛まみれではなく猫まみれって表現に猫好きの精神を見た気がする
そう、ちゅーるってすごいよね…
まあ食わない子は食わないらしいんだけど
いいご家族んとこに来れてよかったねえ
ちゅーるは癌とかでもう何も食わない猫ですら大体舌を伸ばすからな
完全栄養食品版も出してきたし、もうちゅーるの天下よ
今の仕事先の入居者さん、すごい悪ガキ老猫を引き取ったらしいんだけど
元の飼い主が亡くなって彼女の元に来てからは大人しいイイ子になったとの事
個体差もあるけど、基本賢いし人の顔ぐらい普通に見るよ
個人的にチュールを開発した人はノーベル賞ものだと思う。
猫好きだけど飼い主を奴隷とか下僕とか言うノリはどうにも好きになれないや
ちゅーる、英語圏の一部ではkitty crack(猫用コ◯イン)呼ばわりされてるらしいw
※1
男性の股ぐらとか大好きだよ!
ちゅーるって偉大って話
どっかのまとめサイトだかTwitterだか忘れたけど、ちゅーる派の猫とクリスピーキッス派の猫がいるって見かけた。
うちの2猫は、ちゅ~る派と、シーバとろ〜り派に、分かれる
クリスピーキッスは両方大好き
犬ほどわかりやすくはないけども、猫は表情豊かな生き物だと思う
表情解りにくいとは言われるけど猫って人間くさい表情しない?
犬は喜怒哀楽キッパリ出します!!!楽しいね!美味しいね!怒ったぞグルルルル!
って感じだけど、猫は
ちょっとダルいわあ〜
お腹減ったんですけど?ギロリ
それ楽しいわねムハッ
みたいな静かに目で語るというか。
基準が犬だと確かに軽微で分かりにくいんだけど実際慣れて見てみると犬より細かい感情を目と態度に出してくる感覚って言うのかな。
※18
猫トイレの近くでおもむろに取り出した黒くて大きめのかりんとうを口にしたら宇宙猫みたいな顔してた
※19
それは人間でも宇宙猫になりそう
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。