愛犬が先月逃走して、必死で捜索しているけど見つからない。その話を上司にこぼすと「もう死んだかもよ」

2021年06月20日 16:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1621698420/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part138
840 :名無しさん@おーぷん : 21/06/15(火)16:55:55 ID:qG.yb.L1
上司にカチンとくることを言われたので言い返したい
良い知恵はないでしょうか

愛犬が先月逃走して、必死で捜索しているけど見つからない
その話を会社の上司(50代女性)にこぼすと「もう死んだかもよ」
この上司は実家が動物病院でご自身も動物愛護活動をしていて
実際に何度も生き死にや修羅場を見て来てる猛者
私も上司の誘いでボランティアに参加したことがある



愛犬が逃走した原因は私のミス
上司は自業自得でペットを失ったバ飼い主を何度も見て来てるので
彼女からしたら私もそのバ飼い主の一人なんだろう

ただ、いくら何でもそれはないんじゃなかろうか
こっちは本当に心配してるのに

別にスカッとジャパンぐらいの展開は期待してない
「こないだのあれなんですけどちょっと嫌でした~」ぐらいで
いいんだけど上手い言い回しはないだろうか

あと、どうも上司には自分が失言をした感覚は一切無さそうなんです
自分が何言ったか全然覚えてなさそう
私の叔母が上司と同じぐらいの頃、悪気の無い失言が増えたので
それを責めると「え?え?私そんな事言った??」とオロオロしてた
更年期特有のものなのかな

841 :名無しさん@おーぷん : 21/06/15(火)17:23:53 ID:f9.fp.L1
どうして犬逃げたの?

842 :名無しさん@おーぷん : 21/06/15(火)17:33:15 ID:HR.2t.L1
>>840
嫌だった悲しかったってストレートに伝えるだけじゃダメなの?
上司の発言だけ聞くと心ないなぁとは思うけど
あなたが何か言い返した所で犬を逃がしたバ飼い主って返されたら終わりそうだけどな
自分のミスと上司の発言を絡めて八つ当たりしたいように見えるよ
犬早く見つかるといいね

843 :名無しさん@おーぷん : 21/06/15(火)17:37:22 ID:Yg.0g.L1
上司にやり返すことを考えるよりより愛犬の心配した方がいいと思うが…

844 :名無しさん@おーぷん : 21/06/15(火)17:39:03 ID:In.jt.L1
>>840
下手なことして自分の品位を下げることないよ
あなたが何かしなくても上司がそういう人だってのは見てる人は見てるもんだから、
そのうちなるようになるでしょう
犬が元気で戻ってくるよう祈ってます

845 :名無しさん@おーぷん : 21/06/15(火)18:19:21 ID:ce.zq.L1
>>840
「私が本当に犬が死にかねないような状況を作り出した
いかにも不注意でバカな飼い主だとしても
今は本気で心配しているので
「死んでるかもよ」はあまりにも直截すぎます
自分のミスを突きつけられているようで罪悪感が増すので
悲しみが余計に酷くなってしまいます
もう少し気遣ってくださいませんか」

――ってのはどう?
自分のミスも棚に上げず
ちゃんと責任ある人間として
相手の気遣いが足りないことを訴えられると思うのだけれど

846 :名無しさん@おーぷん : 21/06/15(火)18:29:48 ID:ce.zq.L1
送信してしまった。すまん

ほんとに、犬の無事を祈るよ
自分は今2ヶ月ちょっとで体格小さめの子犬を飼っていて
散歩好きで好奇心旺盛なやんちゃだけど
外はトンビの繁殖時期でずっと近空を旋回してるし
家の玄関が車通りに面してるから
うっかりリードを離してしまったら、とか
通院で車に乗せるときにすり抜けてしまったら、とか
神経ピリピリしてる

無事を祈ってるよ

847 :名無しさん@おーぷん : 21/06/15(火)19:12:31 ID:Wz.yy.L1
>>840
犬が見つかったら見返したことになるさ。幸せになるのが一番の復讐ってやつ。

848 :名無しさん@おーぷん : 21/06/15(火)19:54:33 ID:Td.zq.L1
SNS呼びかけや迷子チラシなんかはとっくにしてるんだろうけど
警察に遺失物の届出とか市区町村の環境衛生部門や保健所に届けて
保護情報の照覧とかはしてるのかなー、と思ったけどもう先月の話か

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/06/20 17:02:57 ID: gDwyF9x2

    自分のミスで犬逃して、上司に言われて私が傷つきました!
    って上司の発言は確かに不適切だけど、正しいよ

  2. 名無しさん : 2021/06/20 17:03:45 ID: pksAW7ZY

    結局誰が悪かったのって逃した飼い主じゃん。
    それを認めたくなくて上司を悪者にしようとしている気がする。

  3. 名無しさん : 2021/06/20 17:03:45 ID: 6szZOx7o

    こういうのはその場で言い返すか機会を待つかのどっちか
    後でぐちぐち言っても余り効果はない
    失言ばあさんだしその内に機会は訪れるだろうからその時に

  4. 名無しさん : 2021/06/20 17:04:37 ID: abUYH7Mk

    チップ埋め込み義務化されたの最近か。スマホアプリで辿る機能もあればいいのにね。

  5. 名無しさん : 2021/06/20 17:07:10 ID: yBo/B.ek

    定番の文体

  6. 名無しさん : 2021/06/20 17:09:25 ID: mapgqryM

    これは認めるの辛いかもしれないけど、先月ならもう死んでいる可能性もあるから「生きている犬」として探すんじゃなくて犬の死体をどこかで見なかったとか(キツい言い方だけど)ゴミとして回収されていないかとかで探した方がいい段階とか、そういう現実的な話じゃないかな

  7. 名無しさん : 2021/06/20 17:15:47 ID: H7MKCb2I

    上司はまだしも犬は貴女の事が嫌いなのは分った。

  8. 名無しさん : 2021/06/20 17:17:27 ID: dxeIyWsA

    確かに嫌な言葉ではあるかもしれないけど、そんな事考えるより犬探せば?って感じ。

  9. 名無しさん : 2021/06/20 17:38:53 ID: IpeXijZQ

    自分のミスで犬逃した(死んでるかもな状態)話を犬愛護ガチ勢に話すのが悪い
    私は小動物好きだから、ミスって踏んで大怪我させたとか窓から逃したって話されるのすごく苦手
    犬が死ぬかもしれないミスしてそれを犬好きに話すってサイコパスかよ
    ペットが死ぬかもしれないミスしといて共感を得ようとすな!自分の中で処理しろ!と思ってる

  10. 名無しさん : 2021/06/20 17:41:39 ID: vZjaEr4k

    米9を見て被弾したんだが……
    自分がするのはいいんだねって思った

  11. 名無しさん : 2021/06/20 17:45:48 ID: .MsYrsAU

    ※10
    そういう話題を絶対見たくないんならこの記事のコメ欄に来るべきじゃなかったね

  12. 名無しさん : 2021/06/20 17:49:25 ID: mOoIYwOI

    何でもかんでもペラペラ喋るからだよ
    撒き餌をすれば魚が寄ってくる
    これ物事の道理なり

  13. 名無しさん : 2021/06/20 17:50:19 ID: vZjaEr4k

    米11
    ダブスタ乙してるだけあって
    絶対見たくないとは言ってないw
    それこそわたしもダブスタになるこれは自己責任だろ

  14. 名無しさん : 2021/06/20 17:52:16 ID: XMaisPpw

    ※9は※10に話し掛けた訳じゃないよ?
    流石に勝手にコメ欄読んで被弾したは無いよ…

  15. 名無しさん : 2021/06/20 17:58:04 ID: gNV0oyIs

    ※9はたとえ話をしてるだけで実際にペットを傷つけたって話はしてないだろ
    ※10は被害者ぶりたい基地外だよ
    ※9はダブスタでもなんでもなく、※10が基地外なだけ

  16. 名無しさん : 2021/06/20 17:58:09 ID: Q87cHk7E

    犬の逃走は一定の距離保って飼い主に遊んでもらおうとするか遊びに行く先があるやつだよ
    見失ってるのがねえよ、な案件
    2週間も経って話の種にしてたらそりゃそのくらい言われるわw

  17. 名無しさん : 2021/06/20 17:58:35 ID: j8Mi48xk

    犬の散歩中にリードが放れて、あっという間に
    車に轢かれるは、あるあるだからねw

    見つからないのは誰かが飼っているのかも
    しれない
    犬を盗まれるのも珍しくない事件

  18. 名無しさん : 2021/06/20 18:02:02 ID: MFUK/fOc

    ※10被弾って…飼ってた動物はまさか…

  19. 名無しさん : 2021/06/20 18:02:53 ID: vp41Ovvw

    他人の犬なんざどーでもいいと思ってんだろ

  20. 名無しさん : 2021/06/20 18:20:57 ID: oN4n5mjg

    >>1
    わざわざその正しさを叩きつけるのは良い大人のすることじゃ無いし上司が前頭葉弱って来てボロッと嫌なこと言う婆さんなのも間違い無いのよね

  21. 名無しさん : 2021/06/20 18:32:19 ID: gNV0oyIs

    >>20
    自分のミスで犬タヒなせておいて人の発言のミスで鬼の首とったようにさわぐんだねw
    上司は報告者が気付いていない点を指摘してるんだから指摘自体は必要不可欠なものだぞ
    それを嫌なことって自分のミスを見ないふりして飼い主の責任を放棄してるってことだぞ

  22. 名無しさん : 2021/06/20 18:40:20 ID: mDRUNm9A

    愛誤ってやつだよね
    リアル社会での生き方を忘れて、お犬様お猫様の気持ち悪いコロニーに入っちゃった人
    特にこの上司なんか、会社をクビになったって実家の動物病院で雇ってもらえるんだから無敵だよね

  23. 名無しさん : 2021/06/20 18:45:23 ID: 629w0BI6

    そんな感じだと遠回しとかうまい言い回しを考えて言ったとしても
    響かないと思うよ。
    当人が自覚してないんだし。
    「こう言われてショックだった」ってはっきり言ったほうがいい。
    それで逆ギレするようならもう仕事以外で接点なくしていけばいいだろうし
    謝ってくれるようならマジで脳みそになにかある可能性もあるから
    病院勧めたほうがいいかも。

  24. 名無しさん : 2021/06/20 18:50:14 ID: gDwyF9x2

    自分も犬好きだがこんなんで被弾せんわ
    ※10は「犬好きで繊細な自分」が好きなんじゃね

  25. 名無しさん : 2021/06/20 18:51:57 ID: 0fSLX7S.

    犬のほうは「こんな飼われ方嫌だなー」と普段から思ってて
    スキを見て逃亡したようなつもりだったりしてな

    きっと今頃は優しい飼い主に巡り合ってるよ

  26. 名無しさん : 2021/06/20 19:47:15 ID: mOdeILKU

    先月ってことは少なくとももう3週間じゃん
    猫ならともかく犬が3週間も帰ってこないのに
    最悪の事態を想定せずに心配してるだけなら
    現実見ろよ、って言いたくもなるわ

  27. 名無しさん : 2021/06/20 19:49:15 ID: JgvfMmHQ

    ペットは畜生派とペットは家族派は相容れんからしゃあない
    距離取るしかない

  28. 名無しさん : 2021/06/20 20:24:30 ID: JwUAy6zk

    イタズラで首輪外したり鎖外す奴もいるからなぁ
    それで車にはねられてしまった事件が近所で数件あった
    犯人は受験控えた中学生で家族全員引っ越していったが。
    人懐こい性格の犬や小型犬はホント気をつけないと。

    あと血統書付きの犬は盗まれたり保護した人が飼ってることもある
    年寄りが拾ったり子供が気に入ったりしたら絶対届を出さないんだよな

  29. 名無しさん : 2021/06/20 20:26:43 ID: g24pgOlg

    とりあえず動物愛護センターには行ったか?
    普通に保護されてる可能性は高いぞ。


    うちの犬も昔大地震の時に逃げ出して数日行方不明だったけど、
    正直「これは死んだな・・・」って思いながら探してたよ。幸いにして見つかったけど。
    大変な時期に家の駄犬をわざわざ見つけて届けてくださった見知らぬ方、感謝しています。

  30. 名無しさん : 2021/06/20 20:36:08 ID: raZQ8Eew

    のら猫はともかくのら犬は必ず保健所に収容されるから
    1か月経っても情報なし手がかりなしだったらいいかげん覚悟すべきでしょ
    逃げた当初のテンションのまんま
    きっと生きてる!信じてる!ってお花畑な事言ってる場合じゃないよ
    清掃局や市役所にも毎日問い合わせてるのかね

  31. 名無しさん : 2021/06/20 22:16:20 ID: 5y8dYMb2

    そこはやりかえすことなんか考えず
    気持ちに素直にわんわん泣くのが一番なのでは?
    それこそ周りが退くくらい。

  32. 名無しさん : 2021/06/20 22:36:28 ID: GJFDCezY

    上司なんかほっといて犬探そう

  33. 名無しさん : 2021/06/20 23:01:24 ID: D6bXpnN.

    たしかにすごい発言だけど報告者も犬が逃げた経緯を書けずに逃げてるし
    50代とか更年期とか上司の老化のせいにするのはどうかな
    何となくだけど上司はわざとじゃないかと思う
    報告者の態度とか色々から、説教する気にもなれずただ強い言葉を投げて「少しでも刺され」みたいな

  34. 名無しさん : 2021/06/20 23:08:59 ID: PqgzoyO6

    スレや※欄で叩いてる人セカンドレ.イパーの素質あるよ

  35. 名無しさん : 2021/06/20 23:46:03 ID: WRatG8u6

    何でカチンとくるんだろう?
    落ち込むところだろう!反省するところだろう!
    なんで言い返したいんだ
    そんな覚悟も必要な状況なんじゃないの?
    上司の方が経験豊富なのに

  36. 名無しさん : 2021/06/21 02:05:21 ID: i2CU7UuM

    愛護ガチ勢ってかなりドライじゃないと続かないんじゃないだろうか。
    自分は一匹一匹に感情移入してしまって、「向いてない」って言われたことある。
    実際、個体ごとに心配してばかりだったら自分が持たないと感じた。

    動物病院が実家で活動もしていて、かなり生死を見て来た人なら、アレコレ言いたくなる飼い主も沢山いただろうし、
    報告者のミスがよっぽどで、つい言いたくなってしまうレベルな内容だった可能性もあるのかもしれない…

  37. 名無しさん : 2021/06/21 04:42:18 ID: bQR9ZHNU

    犬なんて、えっこんなことで!?みたいなことがきっかけで脱走するからなあ…
    普段どんなに気を付けていても、犬に限らずペットを飼っている人は
    誰でも一度はヒヤッとしたことがあると思う
    だから逃がした=即バ飼い主とは言い切れないんじゃね

    と思いながら読んでたけど、※33や※36の言うとおり
    飼い方か探し方がちょっと…だった可能性はあるなぁ
    「逃げちゃったんです!!!!!!」だけでたいして熱心に探してなかったとすれば
    相手が一言言いたくなってもおかしくないやね

  38. 名無しさん : 2021/06/21 05:46:01 ID: PqgzoyO6

    ※35
    普通だったら犬が逃げた時点で落ち込みも反省もすると思うけど
    何か非があったらどれだけ暴言吐かれても反発しちゃいけないのか?
    性犯.罪被害者が「でも隙があったよね」「こうすれば回避できたのに」
    とかって嬲られてても同じように反発するな、もっと落ち込め反省しろって言うのか?

  39. 名無しさん : 2021/06/21 07:55:02 ID: mybAgtGQ

    ※38
    犬好きな人にわざわざ聞かせる話じゃないって事でしょ
    犬好きが聞きたくない話をグダグダ聞かされたから反発されただけでは

  40. 名無しさん : 2021/06/21 12:12:52 ID: MQe3knDQ

    上司に当たるんもんじゃないよ。その動物病院にもチラシ貼ってもらったりしたら?復讐考えるより犬の事を考えて

  41. 名無しさん : 2021/06/21 12:32:33 ID: dHV0wpfo

    ※38
    加害者がいなければ発生せず、大抵の場合被害者の非はほとんどないセイ犯罪と、
    ほぼ全て飼い主の非や不注意によるものだと思われる本件を一緒にしないでほしい
    セイ犯罪の場合、無関係の外野が些少な非を探そう、二次加害しようとしてくるが、
    今回の場合、慰めて欲しくて上司にこぼして
    望んだ通りのコメントがもらえなかったから憤ってるだけ。一緒にしないでほしい

  42. 名無しさん : 2021/06/21 14:42:01 ID: WRatG8u6

    ※38
    3週間も経ってたら心配でたまらんだろうと思った
    死んでるかもとか言われたら「絶対生きてる!」って言い返したいのなら分かるんだけど、カチンときたからスカッと言い返したいとか想像できんかった
    後半はセカンドのレイフ言いたいのだろうけど、覚悟すべき可能性を言われただけと読んだんだ

  43. 名無しさん : 2021/06/21 20:33:47 ID: PqgzoyO6

    ※41
    セカンドレ.イプだってやってる人は被害者に非があると思ってるだろうし、
    もっと言えば上司が悪く言った=報告者の非!!っていうコメントはまさしくありもしない荒探し、セカンドレ.イプそのものだよ

    >慰めて欲しくて上司にこぼして望んだ通りのコメントがもらえなかったから憤ってる
    これ、「ペットについて上司に話したら暴言を吐かれて傷ついた」と何か違う?言い方以外で、具体的に
    ただ都合よく言い換えてるだし、「慰めて欲しくて上司にこぼして」ここに至ってはゲスパーでしかないよね

    女叩きとかエネ夫の発言見たことない?女がちゃんと説明してるのに「ヒス」の一言で済ましたり、
    「考えの違う相手を認めない」「結局思い通りにしたいだけ」みたいなワードで議論すっ飛ばしてネガキャンに終始するやり口とか
    その手の連中と全く同じことやってるよ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。