今までの元彼と別れた理由を聞いてくる人がたまにいるんだけど、答えに困る

2021年06月23日 10:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1622468797/
何を書いても構いませんので@生活板107
881 :名無しさん@おーぷん : 21/06/18(金)17:48:20 ID:Wi.rw.L1
今までの元彼と別れた理由を聞いてくる人がたまにいるんだけど、答えに困る。
浮気とか暴力とか乗り換えとかそういったわかりやすい別れの理由ではなくて、
相手や自分の事情に基づくものが多いから軽く言いづらい。



例を挙げると、
・私の家族は「某宗教絡みの人とだけは付き合うな!」と口を酸っぱくしてくるのだが、
元彼複数の家族が某宗教の人だったのでうまく別れた。
→某宗教は日本国民の5、6人に1人あたりだっけ?わりと多いので、
もしこれを言った相手が某宗教に関係していた場合気まずいので言えない。

・元彼の実家に問題アリで別れた。
→これもデリケートな事情だからなるべく言いたくないし、
そんなことで?とか愛があれば大丈夫!とか言われたら面倒なので言えない。

・元彼のモラハラや性格の問題で別れた。
→これも傷付いた思い出が蘇るから詳しく言いたくないし、
そんなことで?と実際に言われて面倒だったのであまり言いたくない。

という感じで詳しく言いたくないし、向こうも世間話レベルで
そこまで知りたいわけでもないだろうから
適当に「忘れた」「好きじゃなくなったから」とか答えたりしているんだけど、
「えー忘れたの!?」とか「飽きっぽいんだね」とかあまり良い反応を
されないので面倒臭い。

ってか人が過去の元彼と別れた理由なんて
そんなに気になるか?と思うし、なんで聞くんだろう。
「彼氏どれくらいの期間いないの?」と聞いてくる人もいるが、
仕事の面接か?と思ってしまう。
転職理由もそうだけど恋人と別れる理由だってきっとネガティブなものが多いと思うし、
人によっては言いたくないこともあると思う。
別れた理由を聞くことによってその人の恋愛観を見たいのかもしれないが、
聞かないで欲しい。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/06/23 10:41:59 ID: ED5PPYr6

    すべて自分以外が問題とかw

  2. 名無しさん : 2021/06/23 10:42:57 ID: ENfeZAgw

    いい反応が返ってこないのは、「忘れた」とか「好きじゃなくなった」って自分に問題があるかのような言葉を選んだ報告者自身のせい。
    一言で終わらせたいなら、「色々あって別れた」でいいのに。
    それでも聞いてくるような奴には、「思い出したくないから言えない」でいいんだよ。
    自分の言葉のせいでめんどくさくなってるの、自覚した方がいい。

  3. 名無しさん : 2021/06/23 10:46:44 ID: 3FUtZ25U

    「自分と彼のプライベートに関わる問題なので、
    口には出せない」とはっきり言い切ってしまっては

  4. 名無しさん : 2021/06/23 10:51:41 ID: vA8HULY2

    どうして言っちゃいけないのかという理由ばかり
    そりゃ仕方ないねという反応のほうがこの先やりやすいと思うのだが
    報告者が試練の道を選びたいなら突き進めばいい

    別れた理由を聞くのは人となりがわかるから

  5. 名無しさん : 2021/06/23 11:03:02 ID: w2IR6L8o

    日本人はモラルがないから他人の個人情報まで平気で聞き出そうとするんだよな
    結婚してるの?子供はいないの?彼氏はいないの?何で別れたの?
    こんなの赤の他人に聞く方が頭おかしいんだしスルーしておけ

  6. 名無しさん : 2021/06/23 11:12:15 ID: Fel/FPAU

    >>4
    確かに別れた理由で人となりがわかるかも知れないが
    そういうことを無神経に聞く人の人となりもわかるよ

    「幸せは似たり寄ったりだが不幸は様々」だから
    ゲスな人が別れた理由を聞きたくなるのはわかる

  7. 名無しさん : 2021/06/23 11:15:35 ID: 06RD.XqI

    彼氏と別れた理由聞いてくる奴なんて漏れなく地雷

  8. 名無しさん : 2021/06/23 11:16:13 ID: tEjovO6Y

    色々あったからとか適当に答えておけばいいじゃん。
    人間関係で相手の弱みに付け込んでくる人は要注意。
    なんで私がそんなこと答えなくちゃいけないの?とか
    何で聞いてくるの?とか質問で返せばいい。
    どうせ適当な返答しかしないからこっちも適当に返せばいい。

  9. 名無しさん : 2021/06/23 11:16:25 ID: EdbNPRj.

    ※4
    >どうして言っちゃいけないのかという理由ばかり

    「言っちゃいけない」と「言いたくない」の違いもわからないの?

  10. 名無しさん : 2021/06/23 11:23:08 ID: jPlrnH3A

    ※5
    国によって違うけどね。
    日本人以上にズバズバ聞いてくるお国柄のところもあるし。

    まあ、西洋人には聞いちゃいけない質問ではあるけれど。
    そうそう、イギリス人には「欧米」でくくると嫌がる人たちもそれなりにいるから「欧米」ではなく「西洋」と表現した方が無難~とかもあるのよね。

    あと、「can you~?」で質問すると結構イラつかれる(上から目線だと捉えられる)から「do you~?」を使った方が無難だったり。

    食事に関しても
    「〇〇は食べることができる?」
    ではなく
    「食べられないものはある?」
    と言わないとめんどくさいことになったりもするし。

    あと、「結婚している?」は日本人同士の場合は聞いておいた方がいい場合もあるよ。
    ゲス川谷みたいに既婚を黙ってベッキーに手を出したーみたいなパターンもあるもの。

  11. 名無しさん : 2021/06/23 11:28:37 ID: 1CTYdthg

    >日本国民の5、6人に1人

    宗教が自称する信者数は発表の1,2割がいいとこやぞ

  12. 名無しさん : 2021/06/23 11:29:43 ID: 3tmlOFLg

    転職理由なら実際は人間関係とか給料とか残業とか色々本音がある中でスキルアップのためとかやりたい事があってとかうまく誤魔化せるけど、人事なんかはお見通しだよねきっと。
    恋愛の場合なんて答えるのがベストなんだろうね?

  13. 名無しさん : 2021/06/23 11:35:13 ID: oS3AnO9w

    何人の男に股ひらいてきたんだろう

  14. 名無しさん : 2021/06/23 11:37:44 ID: Z5L34bIM

    ※12
    「ちょっといろいろあって…ね?」で済ませてくれない人は地雷だと思う

  15. 名無しさん : 2021/06/23 11:38:14 ID: jPlrnH3A

    >今までの元彼と別れた理由を聞いてくる人がたまにいる

    相談者のことを恋愛対象として見ているのかもよ?

  16. 名無しさん : 2021/06/23 11:40:14 ID: QBXUy6RI

    モラハラだったからというだけで済むのに
    わざわざ先頭に宗教のことを書いている時点で
    あの宗教かなとレスがつくのを期待していそう

  17. 名無しさん : 2021/06/23 11:42:04 ID: jPlrnH3A

    ※12
    即質問返ししてその話題で盛り上げて自分への質問はかき消すわ。

  18. 名無しさん : 2021/06/23 11:43:16 ID: QKga/dbE

    性格の不一致という便利な言葉を知らないのか

  19. 名無しさん : 2021/06/23 11:48:20 ID: 8qmieMPY

    暇潰しの雑談代わりに個人情報聞いてくる人いるよね
    適当にあしらうと「ノリわるい」とか「冷たい」とかこっちが悪いみたい言う
    なんでお前の暇潰しのために個人情報晒した挙げ句楽しませてやらなきゃならないんだ

  20. 名無し : 2021/06/23 11:52:42 ID: Q7icbbOA

    「自分が浮気して別れたんだよねー」なんて言う奴がいるわけないんだから
    まあ無意味な質問ではある

  21. 名無しさん : 2021/06/23 12:05:38 ID: rFI97TB.

    いろいろあったんだよねーでいいと思うw
    そういう人って上から語りたいんだろうね

  22. 名無しさん : 2021/06/23 12:12:29 ID: iVWfM06g

    逆に聞かないと機嫌悪くなる人もいるからしゃーない

  23. 名無しさん : 2021/06/23 12:22:46 ID: Ei0HZ1Q.

    良いじゃん飽きっぽくて過去をすぐ忘れる女だろうがどう思われても
    第一他人の別れ話に良い反応ってあるの?
    コントかよっていう位面白い逸話があるなら聞いてみたいけどさ

  24. 名無しさん : 2021/06/23 12:38:14 ID: 6zCZAfKk

    彼氏と別れた理由聞かれるってたくさん彼氏と付き合ったアピールしてるからだろ
    普通はそんなに何人もと付き合って別れてをしないんだよ

  25. 名無しさん : 2021/06/23 12:41:33 ID: mxom8f.U

    「何でそんな事聞きたがるの?」とか逆に質問で返せるタイプじゃないと
    ぐいぐい踏み込んでくる距離無しにマウント要員として粘着されちゃうんだよな
    ある意味、相性の問題

  26. 名無しさん : 2021/06/23 12:45:28 ID: 5YO9oDSg

    方向性の違いがあって色々話合ったんだがどうしても折り合いがつかず双方解散するのがベストという結論に至りました


    でいーやん

  27. 名無しさん : 2021/06/23 13:20:31 ID: 1OZXVEc2

    いいたくないでええやん

  28. 名無しさん : 2021/06/23 14:48:19 ID: 0DP1A4Y2

    草加に障害者かなw

  29. 名無しさん : 2021/06/23 14:48:39 ID: Lic0j1g.

    言いたくないと言うとかお茶を濁すという回答があるけど
    律儀に答える必要ないじゃん?
    目は口ほどに物を言う、だぜ

  30. 名無しさん : 2021/06/23 16:17:24 ID: FHoCc1t.

    そんな不躾な質問なんかいろいろあってーとか秘密ー!で十分よ
    濁した返事で引き下がらない奴は心の敵認定でいいと思う

  31. 名無しさん : 2021/06/23 16:38:09 ID: DCWm2eC2

    分かる
    結婚の話になった時バツイチなんだよねって言うと必ず何で別れたの?って聞かれる
    すごい気軽な感じで
    大した話じゃないから答えるけど大半はセンシティブで暗い話題なんじゃないだろうか
    どうでもいいやつ相手だとたまにめちゃくちゃ暗い作り話してるけどそんな話聞かせんなよパターンかもっと詳しく掘り下げようみたいなやつのどちらかで割と引く

  32. 名無しさん : 2021/06/23 16:54:20 ID: 6A6JjEWA

    宗教がらみは言ってもいいと思うけど
    それで気まずくなるような相手なら距離置いといたほうが無難じゃん?

  33. 名無しさん : 2021/06/23 17:31:16 ID: PsDeHJOg

    ※32
    目の前にいる相手と気まずくなるだけならいいけれど、その相手がほかの関係者にあることないこと言いそう。

  34. 名無しさん : 2021/06/23 17:31:24 ID: ffg4ya1s

    別に本当の事言わなくていいじゃん
    すげーMで叩いて縛って言うようになったんでついていけなくなりまして~とか
    借金作ってマカオに逃げやがったんで音信不通になりました~とか
    適当にいなしとけ

  35. 名無しさん : 2021/06/23 17:38:55 ID: zQSATjZI

    「あー…」って言いよどんで「説明がめんどくさいです。色々あったんです」
    って言ってみるとか?
    相手は自分が面白いって思う内容じゃなきゃ同じようにいい反応なんてしないさ。
    気にすることはない。
    逆に「〇〇さんはどうなんですか?」って聞けばいいと思う。
    話したがりなら勝手に盛って話すだろうし。

  36. 名無しさん : 2021/06/23 18:43:50 ID: g0qObcdQ

    >>18
    は?それで引き下がると思ってんの?答えるまでしつこい。
    ま、それで納得する人は最初から彼氏と別れた理由なんてゲスなこと聞いてこないけどw

  37. 名無しさん : 2021/06/23 19:11:02 ID: 9NRZ1SME

    「彼氏と別れた」なんて言われたら
    話を広げるの「なんで別れたの?」のほかになんて言うの?
    全く興味なくても言っちゃうわ

  38. 名無しさん : 2021/06/23 20:27:34 ID: tIgowZ5Q

    こないだ、ものみの塔にピンポン連打されてさー
    と愚痴った相手の親が信者で見事地雷を踏んだばかりです

    でもこの報告者はコミュ力に問題があるのがわかる返答ばかりしている

  39. 名無しさん : 2021/06/23 21:22:57 ID: RLQdD8ww

    聞くにしても、なんで別れたかきいてもいい?とかワンクッション置くわ

  40. 名無しさん : 2021/06/23 21:43:52 ID: ESbwcCz.

    別れた理由を聞かれて話したら、彼氏がいた事実にブチギレられた事がある。そっちなんだ…と思った。

  41. 名無しさん : 2021/06/23 22:13:16 ID: W4lr0yCE

    ※37
    無神経

  42. 名無しさん : 2021/06/23 22:30:40 ID: DCWm2eC2

    分かる
    結婚の話になった時バツイチなんだよねって言うと必ず何で別れたの?って聞かれる
    すごい気軽な感じで
    大した話じゃないから答えるけど大半はセンシティブで暗い話題なんじゃないだろうか
    どうでもいいやつ相手だとたまにめちゃくちゃ暗い作り話してるけどそんな話聞かせんなよパターンかもっと詳しく掘り下げようみたいなやつのどちらかで割と引く

  43. 名無しさん : 2021/06/24 00:13:56 ID: SrgaEz2c

    ※37
    なんで話を広げなければいけないの?

  44. 名無しさん : 2021/06/24 09:06:06 ID: gvfRIZho

    ※37
    あっそうなんだー、で終わらす選択肢がないのがすごい

  45. 名無しさん : 2021/06/24 11:15:34 ID: baTj0iMA

    何故素直に話すのだ
    だいたい時間合わなくなって自然消滅とかてきとーに言っとけ
    そこで時間はつくるものだよとか彼氏のことそんなに好きじゃなかったんでしょとか言ってくる奴は要注意人物

  46. 名無しさん : 2021/06/24 12:42:22 ID: 9NRZ1SME

    ※41※43※44
    雑談しててそんなこと言われたら聞いてほしいって前フリでしょ
    実際私の場合(サンドバック目的で)だいたいそうなのよ

    そもそも前フリじゃないなら話に出しちゃダメだし
    取っ掛かりになるように話を持ってかれちゃダメなの

  47. 名無しさん : 2021/06/24 20:11:17 ID: tIgowZ5Q

    根掘り葉掘りしたいわけじゃないし自分は米37じゃないけど
    あっそうなんだー(お前に興味ねえよこの話終わり!)って感じ悪さがあるよね

  48. 名無しさん : 2021/06/30 09:15:27 ID: M/6Xezuo

    ※46みたいなやつが「話に出したってことは聞く権利がある!」って鬼の首とったようにあれこれ聞くんだろうな
    自分から言いだしたかどうかもわからないのに何が聞いてほしい前フリだよ
    「彼氏いるの?いないの?ずっと?別れたの?なんで?いろいろって何?」ってしつこく聞くヤツもいるだろうに

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。