姉が一人暮らしをして実家を脱出してからは両親の標的は自分一人に絞られた

2013年01月28日 08:05

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1358375506/
今までにあった最大の修羅場 £73
858 :名無しさん@HOME : 2013/01/28(月) 00:41:48.29
スレチかもしれんが
姉も寝たしカキコ

自分は三兄弟(姉23俺18弟12)なんだが両親は弟がお気に入り
何かに人の前で何かにつけて『弟は優秀、今日大たちも見習ってほしいわー』と言い出す始末
別に弟はスポーツで優秀だったり、芸術面で秀でているわけでもない。
姉はそれが嫌で高校卒業してから一人暮らしして、大学に行こうとしようとしたところ

両親「は? 許すわけないだろ。金は出さない」

結局、弁護士の伯父から金を借りて一人暮らし&大学に進学
五年間、顔も合わせることもなく三年前に電話で話したのが最後で、つい一昨日まで
姉の顔は思い出せなかった

続く


859 :名無しさん@HOME : 2013/01/28(月) 00:50:06.86
姉が一人暮らしを始めてからというもの両親の標的は自分一人に絞られた

両親が「効率の中学なんて馬鹿が行くところ」という持論のせいで自分は中学から私立に通っていた
とはいえ両親は見栄っ張りなくせにどちらも高卒、父親は50代で平の安月給。母親はパート。
いつもいつも「私立に通わせてあげてるんだからありがたく思え」と毎日言われ、小遣いは毎月2000円だった。
それでも弟へ向ける愛情への質は変わらない

865 :名無しさん@HOME : 2013/01/28(月) 01:20:34.65
そんな生活が5年続いた。それでも、もしかしたら姉から電話があるかもしれないと思い続けた。
そして一昨日姉から携帯に着信があった
三年ぶりに姉の声を聞いたら思い出せなかった姉の顔がすぐに頭に浮かび、
三年間音信不通で嫌われていると思っていたので泣いてしまった
そこからは奨学金もらいながら高校に行ってること、推薦で大学に受かったこと、
弟だけ夕飯の品が多い事、自分の部屋だけエアコンがない事
塾に行きたいけど小遣いの2000円じゃ足りないから、バイトを始めてたら、
携帯電話の使用料や月の食費まで自分で払っていること、
自分だけ家族と思われていないこと、そのほかにも沢山吐き出した

姉は、大学を卒業して、おじさんにお金を返しながら働いてるけど貯金もある、一緒に住もうと言ってくれた
それで今に至る

もとより自分の学費は奨学金だし、両親もむしろいなくなってせいせいするらしく
今は姉のマンションに住んでる
姉がいてくれて本当に助かった

拙い文章でスマソ

866 :名無しさん@HOME : 2013/01/28(月) 01:25:01.72
介護が必要になったらすり寄って来ますよ

867 :名無しさん@HOME : 2013/01/28(月) 01:25:40.63
弟がお荷物になったりしてもね

868 :名無しさん@HOME : 2013/01/28(月) 02:48:47.36
>>865
姉ちゃんと一緒に親との縁切りの相談しとけ。叔父さんにもな。

869 :名無しさん@HOME : 2013/01/28(月) 02:50:43.57
>>865
姉もキミも実子なんだよね?
どちらかの連れ子とかじゃないよね?
なんか酷い親だな

870 :名無しさん@HOME : 2013/01/28(月) 03:49:05.61
いや、上二人を冷たく扱うって、普通に考えたら連れ子なんじゃないの?

871 :名無しさん@HOME : 2013/01/28(月) 05:40:32.79
弁護士の伯父さんがいるなら
今後の事を話し合といたほうがいいんじゃないか?

お姉さんがいてくれて本当によかったね

872 :名無しさん@HOME : 2013/01/28(月) 07:11:44.40
両親から冷たくされるんじゃ連れ子どころか赤の他人かもだよね
異常な親だ

874 :名無しさん@HOME : 2013/01/28(月) 07:21:40.49
たぶん、在学中は放置して卒業就職したあたりで親は何か言ってくると思う。
仕送り要請とか。

叔父さん通じてでしか連絡取れないように音信不通状態にすることをお勧め

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2013/01/28 08:11:42 ID: NHF0kkQ6

    脱出おめでとう。
    【生存者】になれたし、
    運が良い事に味方もいる。
    あとは自分自身を信じて生きていくだけだ。

  2. 名無しさん : 2013/01/28 08:18:42 ID: do1RaKq.

    実子でも子に優劣つけて差別する毒親は存在する
    この場合、姉兄=搾取•サンドバッグ用 末弟=愛玩用ってだけの話

    全力で逃げろ

  3. 名無しさん : 2013/01/28 08:24:21 ID: 5bu4pZp2

    今日大、効率の中学…一瞬考えたわw

  4. 名無しさん : 2013/01/28 08:49:53 ID: B.eeno9U

    恐ろしい…脱出出来て良かった。
    報告者の両親は可愛がってる末弟が超絶問題児になって家庭がぐちゃぐちゃになるように呪っとく。

  5. 名無しさん : 2013/01/28 08:53:53 ID: AKcQqqe6

    そんなに酷い境遇とは思わない

    俺は長男で兄弟ばかりが可愛がられるのは同じ境遇だったけど
    塾に行かなくても偏差値62の大学に受かったけどな
    小遣いも貰ったことなかったし
    飯なんか殆ど食わなかったから一時ガリガリだったし
    エアコンも勿論無い

    それだも就職したら親が搾取する気満々だったのにドン引きして
    たまに働くぐらいにした
    介護も結婚もしなくていい大義名分ができたと思うと気が楽




  6. 名無しさん : 2013/01/28 09:00:32 ID: aJbk0j/g

    5の不幸自慢なんて誰も聞いてないよ

  7. 名無しさん : 2013/01/28 09:29:43 ID: q.PP6kCM

    >たまに働くぐらいにした
    って事は家に寄生してんのか。
    家を出て奨学金で大学行ってる報告者を自分と一緒にするなよクズ。

  8. 名無しさん : 2013/01/28 09:45:48 ID: jvXe6j/s

    弟が逃げたら姉妹に手のひら返して擦り寄ってくるぞ
    はっちゃけないといいね

  9. 名無しさん : 2013/01/28 09:55:07 ID: f1fEpcYc

    米5は家に寄生すんじゃなくて独立して一人前の社会人になってから物申せよw

  10. 名無しさん : 2013/01/28 10:07:59 ID: b10a9G/A

    家庭に恵まれない子どもっているんだよな~、わからない人にはほんと伝わらないけど。
    親との相性が悪いなら、将来のことを考えて親元で耐え続けようなんて考えたらダメ、まずは脱出。
    親がいないって素晴らしいよ。

  11. 名無しさん : 2013/01/28 10:09:45 ID: f88lAvf6

    修羅場スレの人は毒親を知らないのか? 今時?

  12. 名無しさん : 2013/01/28 10:10:05 ID: fqc52I3c

    弟も弟でうざったく感じてると思う

  13. 名無しさん : 2013/01/28 10:11:22 ID: nHQmgYEY

    脱出おめでとう!
    真剣に縁切りしておけよ!

  14. 名無しさん : 2013/01/28 10:15:46 ID: NR9wDq52

    まとめるの早すぎるんじゃ?

  15. 名無しさん : 2013/01/28 10:16:44 ID: 5Dl/tYi6

    お小遣いもらってるのか・・・と思ったらお小遣い以上の出費強要・・・おそろしす

  16. 名無しさん : 2013/01/28 10:28:39 ID: 56ANCUYA

    文章が拙いだけじゃなくて、書いてることの時系列がむちゃくちゃだなぁ。
    大学生ならもう少し何とかした方がいいと思う。

  17. 名無しさん : 2013/01/28 10:34:06 ID: lsRWM1II

    冒頭の中学生で小遣い2000円というところのせいで「可哀想に」と思って読めなかった…
    バイトし始めたら携帯代と小遣いは自分が出すべきだし家計がキツそうだったら食費も入れるのが当たり前って自分も友達もそういう考えで生きてきたしな…

    自分が貧乏過ぎてこいつの可哀想さが解らないでござるの巻

  18. 名無しさん : 2013/01/28 10:35:10 ID: Gl9GV1/E

    叔父さんはまともみたいなのに、この親ときたら…

  19. 名無しさん : 2013/01/28 10:52:10 ID: Z.RA6qys

    ※17
    家族全員が同じ状況ならそんな物ですむんだろうけど、
    そうじゃないから辛いんじゃないのか

    我が家は中学生の息子の小遣いが1000円だけど。

  20. 名無しさん : 2013/01/28 11:10:18 ID: OGNyBf8k

    ※17
    このケースはお前のケースとは違うってことがわからないなら
    貧乏過ぎて頭も悪いんだなーとしか

  21. 名無しさん : 2013/01/28 11:24:08 ID: AKcQqqe6

    ※17を責めてやるなや

    ※5の俺を責めとけ

    ※6俺は不幸自慢してるつもりは全く無いけどね
    むしろ超絶ラッキーだと思ってる
    介護、結婚、就職、親戚付き合い、墓の心配etc一切考えなくても後ろめたい事が無いってのは良いものだよ


    ※9社会人が何を意味しているか不明だが
    俺は親の金は食いつぶしてるけど社会には貢献してるぜ
    教え子には感謝されてるのが凄いわかるから



  22. 名無しさん : 2013/01/28 11:41:33 ID: Fa00kv5.

    ※16
    ケチつける事しか考えられんの?

  23. 名無しさん : 2013/01/28 11:58:30 ID: 8CU/xlc6

    ※22
    なぜ稚拙な文章に稚拙というだけで「ケチつけるしか考えられない」と短絡な考えに至るのか。
    少々視野が狭いんじゃなかろうか。

  24. 名無しさん : 2013/01/28 12:19:22 ID: 6SU3ii1s

    今の自分がこの話と似た状況だからびっくりした。

  25. 名無しさん : 2013/01/28 12:39:32 ID: IFsIVneQ

    この両親も祖父母に優劣つけられ可愛がられた方だと100ペリカ
    叔父さんは標的にされたに100ペリカ

  26. 名無しさん : 2013/01/28 12:56:29 ID: 9MOG8kUQ

    就職してお金がいくらか貯まってきたら、姉ちゃんに恩返しするんやで

  27. 名無しさん : 2013/01/28 13:21:38 ID: mooyki5U

    しっかり音信不通にしとけよー

  28. 名無しさん : 2013/01/28 13:36:41 ID: Um/n3m7U

    なんだこりゃたまげたなあ・・

  29. 名無しさん : 2013/01/28 13:40:51 ID: JahBLuaQ

    しっかりした姉がいて良かったなぁ。
    ただ、姉も貯金は出来ているとはいえ、弟の学費を払うのはキツイはず。
    高校生なりにバイトで賄える分は自力で賄ったほうが良いと思う。
    携帯代はもちろんのこと、塾には行かずに大学費用を貯めておくとかね。

    毒親から逃げ出せた今を、姉弟力を合わせて全力で守って欲しいな。

  30. 名無しさん : 2013/01/28 14:03:06 ID: NmF5BP7M

    ほんとお姉さんがいてよかったな。
    なんとか、家から脱出できて、本当によかった。
    お姉さんと支えあいながら、自分の人生をいきろ。 
    親と弟は振り切って逃げろ。

  31. 名無しさん : 2013/01/28 14:07:27 ID: Fa00kv5.

    ※23
    だったらそれ以外の事も書きゃいいじゃん、傍から見たら内容の感想もないしただケチつけてるようにしか見えんわ

  32. 名無しさん : 2013/01/28 14:17:32 ID: Ml/pLjMI

    介護要請は搾取用の子供に来るからなぁ
    愛玩用には手間掛けさせたくないからって。
    頑張って逃げ切ってくれ!

  33. 名無しさん : 2013/01/28 14:23:07 ID: qeYXoxyI

    弟は立派なたおぱんぱになりそうだ

  34. 名無しさん : 2013/01/28 14:50:18 ID: pnZdU8iQ

    ※21様はちゃんと社会人なんだね。
    ただ、あまり親と近しくしないほうがいいよ。
    親戚づきあいとか、墓とかおっしゃってるから、まだ子孫の立場だと想像するけど、毒親持ちが本当に大変なのは先祖の立場になってからだから。
    毒親持ちが一番危ないのは、子供時代。
    生き抜いて就職や結婚をすれば、親は一時的にまともそうに見えるようになる。多分今がこの期間だと思う。
    だけどまだ終わっていないよ。というか、これからだよ。
    次に大変なのは、結婚して二番目の子供が生まれた頃。
    その頃は若夫婦は大人の手が足りなくてアップアップしてしまうし、上の子が学校に行っていたら逃げることもできない。
    些細なスキにつけこまれて乗り込まれたり、子供を人質に取られることもある。
    老いた親は、世間を味方にするのもうまい。
    そうなってしまってからでは目先の忙しさに追われて、いろんなものが手遅れになるよ。だから甘く見ちゃいけないです。

  35. 名無しさん : 2013/01/28 14:50:41 ID: q/sX3YL6

    >>33
    そしてその嫁さんはエネ夫&搾取&孫梅攻撃に苦しむという...
    くわばらくわばら。

  36. 名無しさん : 2013/01/28 15:03:34 ID: /T3obh.U

    ※31
    別に抱いた感想を全て書かにゃならんわけでもないっしょ。
    ただケチつけてるってのはその通りだが、それと「ケチつけることしか考えられない」はイコールじゃ
    ないだろ。
    単純に他の感想よりも「稚拙な文章だなぁ」というのが強かっただけだよ。

  37. 名無しさん : 2013/01/28 15:05:59 ID: WuhXHOek

    ※5=21
    教え子ってことは教師なのかな。こんな先生はなんか嫌。

  38. 名無しさん : 2013/01/28 15:12:21 ID: AKcQqqe6

    ※34
    やあ忠告ありがとう

    その通りだと思う

    だから自分は結婚するつもりは無いんだ
    周りからは良い父親になりそうなのに何で結婚しないのって良く言われるけどね
    貴方みたいに物事が見える人ばかりじゃないから、そんなこと言えず困ってますw


  39. 名無しさん : 2013/01/28 15:32:24 ID: Fa00kv5.

    ※36
    そうやな、絡んですまんね
    こっちも言うなら「ケチつける事しか言わんの?」が適切だったわ

  40. 名無しさん : 2013/01/28 16:03:03 ID: QRUhih2E

    毒親がすり寄ってきても決して仏心を出すなよー

  41. 名無しさん : 2013/01/28 16:19:59 ID: eH7N2O2Q

    一昨日はフェイクなのか?

  42. 名無しさん : 2013/01/28 16:52:37 ID: jKfdxs9g

    昨日逃げたばかりとか?

  43. 名無しさん : 2013/01/28 17:29:22 ID: ZGPh5kUQ

    漢字を無意味に変えるのはやめておくれよ
    それとも漢字わからないのかな?

  44. 名無しさん : 2013/01/28 17:49:16 ID: 55K62ufQ

    21は歪んじゃったの一応自覚してんだな
    普通の人は兄弟に差があるとか気の毒だと思うもんだし
    かわいそうだと思ってくれるもんなんだぜ

    この程度ひどい環境じゃないって
    信じなきゃならないお前は
    やっぱりかわいそうだ

    忠告とかじゃなくて共感だけど

  45. 名無しさん : 2013/01/28 19:33:00 ID: sTHK798g

    この子がそんなに可哀想に思えない自分は毒親育ちなのだろうか…
    中学生で小遣い2千円は妥当だし
    高校通学に奨学金が通る経済状況、しかも自分の下に小学生がいるなら塾の学費を自力で何とかしてもらおうとするのは仕方ない場合もある
    そうでなくても、高校生にもなって中学時代以上の小遣い欲しければバイトしろっていうのはよくある話だし、バイト始めたら自分の携帯代や食費出すのは一般的な事だし


    なんか無理して私学通わせてもらったせいで、少々余裕のある家庭環境が「当たり前」でそうでない自分は可哀想と言う意識になっている気がする。

  46. 名無しさん : 2013/01/28 20:23:53 ID: yKZY5OKY

    頑張ったのは報告者じゃなくて姉ちゃんだろ。

  47. 名無しさん : 2013/01/28 20:29:42 ID: lGLBJTlM

    ※45さん。
    確かにあなたがおっしゃること(小遣い額や金銭的な話)は理解出来ます。
    極端な言い方だけど、毒親ではなく単に金銭的な余裕がない家庭と考えればそんなにひどい話ではないのかもしれません。
    ただ、やはり他の兄弟と差があるってところがポイントかと。
    お姉さんの進学に反対した時の言い方も、単純に金銭的な余裕がないことが理由とは受け取り難い気がします。
    (もちろん、報告者さんの書き方をそのまま信じての判断ですが。)
    あとはやはり私学の件ですね。
    こちらも文章を読む限り、報告者さんが望んだわけではなく親の希望を押し付けたという形になっています。

    あなたが毒親持ちかはわかりませんが、報告者さんの状況を45のようにまとめられるということは、逆に毒親とは無関係(接点がないので毒親と絡めて受け取りようがない)と考えてもよいのではないでしょうか?
    むしろしっかり育てられたのではないかな?という印象です。

    ってか偉そうにすみません。
    長く書きましたがもしも※45さんの現状に不満がないなら、変に毒親…なんて考えずに楽しくやってね!!って言いたかっただけでした。

  48. 名無しさん : 2013/01/28 20:38:19 ID: mYdChr32

    拙い文章ってのが全く謙遜じゃなくてワロタ

  49. 名無しさん : 2013/01/28 20:41:14

    米欄で長文垂れ流すんじゃねえ
    読むの面倒だろうが

  50. 名無しさん : 2013/01/28 21:30:44 ID: JVuVLhIc

    伯父さんに相談してきっぱり縁切りしてほしい。
    将来擦り寄ってくるのは目に見えてるし、下種の勘繰りだけど、末弟の未来はパラヒキニートだと思うわ。

  51. 名無しさん : 2013/01/28 21:41:43 ID: HbcyhVCw

    ※45
    貧乏な家族がみんなでぼろの服を着てるのと
    家族は高価な服を着てるのに、一人だけぼろの服着せられるのは違うだろ

  52. 名無しさん : 2013/01/29 00:14:12 ID: 5GFrQ0Wo

    姉ちゃんも最初から姉弟同居実現を見据えて、2人乗っても大丈夫な土台作りを頑張ったんだろうねえ。

  53. 名無しさん : 2013/01/29 01:16:51 ID: osjvYq/w

    姉ちゃん孝行してやってくれ
    毒親とは縁を切って幸せになー

  54. 名無しさん : 2013/01/29 01:18:31 ID: OeHsciHM

    末の弟を上二人はのけ者にしたりいじめたりしなかっただろうか?
    俺の家庭も上(兄)と真ん中(俺)が可愛がられなく、末(妹)だけかなり愛を注がれていた
    親はそっと椅子をひいてもうるさいとどなりちらし、殴り飛ばされ窓ガラスが割れ血まみれになったこともあった、俺はいつもびくびくしながら縮こまってた
    するとやっぱり鬱憤がたまるわけで、兄は俺に、俺は妹にねちねちとした苛立ちをはきだしていた、妹が妬ましかった
    しかし、今にして客観的に見ると、妹に向ける親の愛は、普通の家庭の親の愛とは違うように思う
    俺が家を出て行く前日、昔のことを謝ったとき、妹は学校でかなりひどいいじめにあっていたのに誰にも相談できなかったと泣かれた、家でも苦しかったと
    それに気づいてやるどころか、妹に八つ当たりばかりしていた自分が恥ずかしい、これからは何があっても妹を優先したいし、味方でいたい
    末の弟の悩み、今更だけど>>858は聞いてやってほしいわ、きっと色々あると思う

  55. 名無しさん : 2013/01/29 01:48:35 ID: QBTq6fpY

    実は弟はスポーツと芸術以外は超優秀、ってことはないだろうな?
    模試で全国一桁とか。

    コメで、介護から逃げられてラッキーみたいなのあるけど、歪んだ社会では当然の思考だが、社会が歪んでることには当然気が付いてるんだよな? みんな?
    (搾取要員とか、そーゆーのも社会の歪みということでヨロ)

  56. 名無しさん : 2013/01/29 02:08:30 ID: gYGhgD3U

    弟は弟でまだ12なら親に可愛がられて大人しく言いなりになってるんだろうけど、
    高校大学~辺りで恋愛、就職で親に猛烈に干渉されて大変になりそうだな…

  57. 名無しさん : 2013/01/29 08:32:01 ID: ZA6FGbPA

    因果応報

    こういうことしたら介護などいろいろな事を拒否される
    それでも親だから面倒見るべきって意見は全く無いんだよね

    ホント勉強になるブログだ

  58. 名無しさん : 2013/01/29 08:49:18

    いくら連れ子でも、普通の親なら食費まで未成年に出させる奴はおらんわ。

    ※54
    学校で虐められてたつっても、君が親に虐待された事実は覆らないよ。
    そもそも、虐められてた事が真実ってなんで分かったの?
    嘘ついて演技なんて、誰にでもできるよ。

  59. 名無しさん : 2013/01/29 10:54:21 ID: Rvcuwu3Y

    お小遣いも貰えて部屋まであるなんてうらやましい
    と思ったけど、親の意見を押し付けられたり、兄弟で扱いに差があるってのは辛いよね

  60. 名無しさん : 2013/01/29 11:13:20 ID: .7HgyouY

    親?この話のどこに人間の親、生物の親か登場するんだ?
    そんな汚物は親とは言わねえ、血の繋がった他人と言うんだよ
    逃げろ絶対に

  61. 名無しさん : 2013/01/29 17:08:06 ID: xMcg.0TQ

    どっかのコメで介護が必要になったら擦り寄ってくるって書いてあったけどその通り。

    今まで家畜同然のように扱われてたわりに将来は助けてもらえる事が普通だと信じて疑わないその神経には実の親ながら恐ろしいと思ったよ。頭の悪さに。

    このスレの人もそうなる前に完全に縁を切ったり本当の脱出をして幸せを掴んで欲しいです。

  62. 名無しさん : 2013/01/29 17:10:52 ID: GYn7Cl/k

    誤変換ばっかでイラつく

  63. 名無しさん : 2013/01/30 09:57:15 ID: zpv1ZQXI

    その後が気になるね。叔父さんとの話し合いや、その後の叔父さんの対応もどうなるのか興味があるよ。

  64. 名無しさん : 2013/01/30 19:48:59 ID: yYatgUA6

    ※58
    親が俺にしていたことを俺は妹にしていた
    妹だけが、自分より弱い者がおらずひどいことをできなかったからこそ、一番苦しんだと思う
    演技なんてする必要もない、俺の家で唯一妹だけが何も罪を犯していないんだから
    妹は思い返してみると小学校低学年のころは明るく元気なタイプだった、今は暗くて無口、妹に愛を向けているはずの親もそれを救おうとしなかった、誰一人妹に味方はいなかった
    俺が嫉妬した妹に向ける親の愛は、過剰に見えて薄っぺらい、妹自身をみての愛ではなかったんだと、今はわかる

    このスレの末の弟も、兄弟を差別するような親だ、普通の愛は向けれらているとは思えない

  65. 名無しさん : 2013/01/30 23:32:23 ID: PLXzlkig

    つか。大学いくのにかねださないって親を弁護士のおじさんが知っているのに、だまってたのかな?
    弁護士ならなにかできたと思うんだが。

  66. 名無しさん : 2013/01/31 01:23:55 ID: JiYvG9FI

    兄弟を愛玩用、サンドバック用に分ける親は確かに存在する。
    うちの母親もそうだったわ。
    弟は可愛い、天才、何やってもすごい。
    逆に自分は、(母に似すぎてて)気持ち悪い、触りたくないとか言われてたし。

    ※64が経験したように、兄弟間で連鎖になってしまうのもすごく良く分かる。
    自分も弟が妬ましくて、当時は避けてしまっていたし。
    結局、どちらの子供にとっても害悪でしかないんだわな、この親のしてる事は。

  67. 名無しさん : 2013/01/31 15:03:22 ID: 5O/MCEwA

    ※55
    12歳が模試で全国一桁っていってもねえ…
    高校生なら大体の人が全国模試を受けるだろうが、
    公立の小中学校に通ってて塾なんかにも行ってなければ
    模試なんて受ける人は殆どいないぞ。
    絶対数が少ないんだよ

  68. 名無しさん : 2013/02/07 19:03:44 ID: QUZh7bLY

    誤字といい文章力といい本当に奨学金とるほどの大学生なのかと疑ってしまうなw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。