2021年06月28日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1623418030/
チラシの裏【レスOK】三枚目 Part.4
- 103 :名無しさん@おーぷん : 21/06/23(水)19:10:46 ID:4PFK
- 一応ネタバレ注意
絶対に不味いと思って買ったコーヒー+レモネードのコーヒーが、予想通り不味くて悶絶した
甘苦い加糖コーヒーと甘酸っぱいレモネードがお口の中で喧嘩を始めて、
最後までずっと喧嘩をしてたよ
両者共に強気で徹底抗戦の構えを崩さなかった
|
|
- 1+1が2にならないで、1+1のまま完結しているような
何故混ぜた?
そんな不味さです
皆さんも是非 - 104 :名無しさん@おーぷん : 21/06/23(水)19:18:40 ID:jVAS
- >>103
それ、今日危うく買うところだったよ
やっぱり不味いよね - 105 :名無しさん@おーぷん : 21/06/23(水)20:48:34 ID:XflU
- >>103
人身御供乙ですw
しかし薦めんなw - 106 :名無しさん@おーぷん : 21/06/23(水)20:52:29 ID:6TJW
- ゲゲボドリンク……
- 111 :名無しさん@おーぷん : 21/06/23(水)23:07:47 ID:S7gU
- >>103
なぜ薦めるのか… - 112 :名無しさん@おーぷん : 21/06/23(水)23:50:04 ID:APPn
- メロン味のキャラメルコーンが気になる
- 113 :名無しさん@おーぷん : 21/06/23(水)23:58:56 ID:6TJW
- ミルキー夕張メロン味……
- 114 :名無しさん@おーぷん : 21/06/24(木)00:21:20 ID:bDES
- コーラのメロン味もあったでござる
- 115 :名無しさん@おーぷん : 21/06/24(木)00:51:01 ID:76qD
- きゅうり味のペプシコーラやしそ味のペプシコーラってあったね
あと、青酸カリ入りのコーラってのも一時期話題になったな - 116 :名無しさん@おーぷん : 21/06/24(木)01:04:39 ID:bDES
- >>115
青酸!それは飲んではならない!
タヒんでしまいます
|
コメント
不味い不味いって言うから楽しみにしてたのに、普通に飲める味だった哀しみ
美味しいか、定価で買いたいかと言われると微妙なとこではあるが
芸人さんがラジオで昔香港で映画の撮影してた時に
賄いか何かのおばちゃんがポットに飲み物入れてきてくれるんだけど
それがコーヒーにレモンいれたやつで不味かったー、て言ってたの思い出したわ
ググったら20年くらい前か。レモンコーヒーって日本以外ではメジャーなのかな?
外国だったらレモンとコーヒーの組み合わせそこそこあるよ
個人的には浅煎り酸味強めのフルーティなコーヒーはレモン入れても美味しいけど、酸味あるコーヒー自体嫌いならなしだろうね
でもレモネードみたいな甘みはいらないからレモンスライスでいいわ
コーヒーのトニックウォーター割りってのもあるし、結構イケそうな気がする
慣れれば美味いと感じるかも
アメリカでものすごく暑い日(摂氏40度超え)に近所のプールパーティーに呼ばれたことがあるのだけど
氷を大量にいれてすごく薄くなったアイスコーヒーにレモンスライスが無数に浮いてるジャーが用意されてて、それが暑い日に飲むととても美味しいのだわ。何杯でもいけたわ。
アメリカ人はあれにガムシロップ大量にいれて飲んでたから、それがコーヒーレモネードみたいな味になるのではないかな?
ベースになるコーヒーが薄味だったら、意外といけると思う。
チャレンジャーだなぁ・・・
コーヒーむっちゃ薄めると麦茶風味になるから、麦茶+レモンと思えばいけるかも
普通の濃度のコーヒーにはちょっと…
絶対まずいと思って飲んだら意外とイケて、逆に衝撃だった
レビューしてようつべにアップしてくれ
好きで飲んでる者です。
コーヒーと柑橘系混ぜた物は、前にも発売されてなかったっけ?
無料券使って飲んだけどお金払うかってなったら払わないなって味
酸味の強いコーヒー好きな人は好きなんかな?
私は酸っぱいコーヒー苦手なので深煎りしか買わないけど、好きな人(言い方変えればフルーティなコーヒー好きな人)は好きかもしれんね
なんでや、普通に美味かったのに
>>10 オレンジ入りコーヒーなら確かあったと思う。やっぱり不味かった。
確か1970年代?くらいにアメリカでナポリターノというスライスレモンを浮かべたコーヒーが流行ったって聞いたことがある。
砂糖やミルクとは全く合わないので絶対にブラックで飲むようにと書かれてた。
レモネードコーヒーは不味くとも
スタバの水出しコーヒーの、下半分オレンジみたいのは美味しかった
夏限定なのかな、あれまた飲みたい
レモンスカッシュ味のキャラメルコーンはめちゃくちゃおいしかったよ!
ドゥッ デーデデ
ドゥッ デーデデ
ドゥッ デーデデ
ドゥッ デーデデ
ペプシメーン!!『プシュワアアアアア!!』
『爽やかな胃液』と呟かれてたやつか
ここまで不評だとかつてのFFポーションと同じで逆に興味わいてきた
こういうのもネタバレになるのか?
レモンコーヒーと炭酸コーヒーは数年周期で売られてる感じ
スタバのコールドブリューコーヒーにレモンスカッシュは美味い
好き嫌い分かれる味だけど自分は好きだ
コーヒーに柚子蜂蜜入れた奴は良く飲んでるわ
>>16の言ってるようなアイコにオレンジスライス入れて香り・味付けした奴は世界最高レベルに美味かった
それと>>5がどこの州で飲んだのか気になる、せめてドリンクの名前が欲しい
そしたらレシピ調べられるー
>>15
味もそうなんだけど、そもそも酸性なのでミルクが凝固してヤバい事になった
ちなナポリターノは出てこなかったけど、
レモンカプチーノ、エスプレッソロマーノ(エスプレッソ+レモンスライス)、マザグラン(アルジェリア発祥)とか色々出てきたので
結構飲まれてるんやなって思った
※19
FFポーション最初から美味さなんて求めてなかったからいろいろ言われててビックリした
瓶が雰囲気出てるからそれでオッケー
初期のFFポーション(ゲームに出てきそうな造形)は
とっても薬品臭がして美味しくなくてポーション(魔法薬)って感じでよかった
それ以降に出たポーションの言う名のキャラ缶は
普通に美味しいジュースって感じで逆にがっかりしたよ
たまに出ては消えてるような気がするけれど
開発の人たちは「これはイケる!」ってホンキで思って出してるんだろうか。
それとも興味本位で一回手を出してもらえばいいや的な感じ?
考えすぎてよくわからなくなってるとか?
一度も手を出したことないけどやっぱりなお味なのね…
昔炭酸入りコーヒーを飲んだらクソマズかった
うちの近所のディスカウントストアで5円で売ってたから試しに飲んだけど金返せと思った
未体験かつ変な味のやつは製造ミスってない?悪くなってない?と不安になる
利尿作用で水分失うから、あんまり暑いと好きなコーヒー飲めなくなる
これは暑い日にゴクゴク飲めるいい塩梅のコーヒーぽさを残したレモネードだった
ゲゲボだったんだ…
ずっとゲボボだと思ってたわ
もともと酸っぱいコーヒーは不味いコーヒーなのに
コーヒーに酸味を足さなくてもいいじゃない
おいしめの胃液って感想を見たけど、まさにピッタリな表現だわ
昔、炭酸コーヒーなる商品が出て
炭酸水とブラックコーヒー大好きだから飛び付いたけど、
クソマズなうえ炭酸がアルミキャップの具合を悪くしたのか鞄の中にぶちまけられた。
絶望でクレームしたけど「すみませーん」で終わった事がある。
美味しめの胃液のやつかな
これ聞いて普段コーヒー飲まないんだけど
怖いもの見たさで買ってみたくなったわ
けどここのコメントでは結構悪くない評価だしどっちなんだろう
コーヒーと酸味の組み合わせはバランス次第で胃液の味になるね
フルーツケーキやジャムでそうなったことは無いからダメな時はダメぐらいの認識だけど
コーヒー自体の酸味は全く別だと思う
幾度もの会議を経て商品化したんだろうに
何でこんな不味いの?
ってたまにあるよね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。