2021年06月28日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1624181458/
何を書いても構いませんので@生活板108
- 136 :名無しさん@おーぷん : 21/06/24(木)14:12:00 ID:87.zk.L1
- 中学生になって反抗期を迎えたのかやたらと口答えしてくるようになった息子
全く言うこと聞かねーって、いつも言い争いしてる
ちょっと前までお父さんお父さんって後ろついてきたのにねw
- けど今朝妻が具合が悪くて起きられなくなったので、息子を叩き起こして
「カーチャンが大ピンチだ、二人でなんとかしなきゃならん。今日だけでも協力しろ」
と言ってみた
いつもは眠いだのご飯食べたくないだの着替えはどこだなんて妻を困らせ
遅刻ギリギリまでグダグダしてるのに
今朝は俺の作った朝飯を文句も言わずに食べいつもより5分早く学校に向かっていった
ムスッとしているのは相変わらずだけど
やりゃー出来るじゃねーかw
あれだな、アニメが劇場版になるとライバルが協力して
「じゃ、一時休戦とするか」
「ふん!馴れ合いはせん!」
のパターンだなこれw
甘えてワガママばかりだと思ってたけどちゃんと成長してるんだなぁ
父ちゃん見直したぞ - 138 :名無しさん@おーぷん : 21/06/24(木)14:32:41 ID:bD.cj.L1
- >>136
なんかクレヨンしんちゃんの映画の作品思い浮かべて涙ぐんでる - 139 :名無しさん@おーぷん : 21/06/24(木)14:33:30 ID:zM.cj.L2
- >>136
奥さんは大丈夫だったのか - 143 :名無しさん@おーぷん : 21/06/24(木)14:59:44 ID:87.zk.L1
- >>139
ありがとう
昼まで寝ていたらかなり良くなったようです
コメント
育児教育に失敗してる件。
父も息子も普段からやろうよ
母親に頼ってばっかのカス達の話じゃん
クレヨンしんちゃんだと!?
ふん!なれ合いはせん!は
カリオストロだろうがあぁぁ!!
自分が反抗期の時にちゃんとお母さんのお手伝いをしていた者だけが報告者と息子を叩いても良い
朝飯ささっと用意できるんだから普段から家事は多少やってんじゃないの?
ピンチだ!とかも息子を協力体制にするための誘い文句みたいなもんでは?
これだけで普段から母親に無理させてるとか断言できないよ
多少じゃダメでしょ
半分やれよ
※2
父に関しては普段やってないとはどこにも書いてない
家事分担しているのかもしれないし
まとめ民って過剰な読み込み得意だよね...
ストレスがたまってるんでしょ。
かわいそうな人たち
手伝いも大してしてないけど、メシ食って学校行くだけならフツーにしてた
それすらできないバカ息子だった、てことか
母親も壊れないマシンじゃないからね
でも具合悪くても無理してるよね
たまには寝込むの大事かも
反抗期って本人も周囲もしんどいよね
早く終わったらいいのにね
※1
あんまり自分の親のことを悪く言うなよ
その家庭が不満なくうまくいっていればいいだけの話
母親に頼ってばっかとか家事を半分やれとかいらん世話だろ
不幸なゲスパー大杉
反抗期と言うのは存在しない。単に論理性がないから信用が落ちて居るだけ。人は何の条件もなく言うことをきく状態を好きなだけ。
>>15
絶賛反抗期中のやつおるやん
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。