歴史上で好きな人物として中国関連の人物を挙げるのってそんな非国民かな?

2021年06月29日 16:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1624181458/
何を書いても構いませんので@生活板108
178 :名無しさん@おーぷん : 21/06/25(金)18:48:05 ID:TB.v6.L1
歴史上で好きな人物として中国関連の人物を挙げるのってそんな非国民かな?

世界史が好きらしい知人に話しかけられて
「歴史好きらしいね!歴史上で誰が一番好きなの?」っていきなり聞かれたので、
自分は三国志やキングダムで入ったクチなのもあり、
曹操とか蒙恬かな?って言ったら怪訝な顔をされて突如非国民扱いされた…



全く納得いかん、余裕で1000年以上前の人を好きだと言っただけで
非国民扱いされなきゃいけないのか…しかも聞いてきたの向こうだし

なおあっちが好きなのは東條英機とヒトラーらしい…
好きなものは勝手だし文句は言いたくないが、なんか色んな意味でもやもやする

179 :名無しさん@おーぷん : 21/06/25(金)19:06:14 ID:lR.g8.L1
>>178
そんな訳ないよ
私も曹操好きだよ
それだと昔から有名な所だと三国志や水滸伝や西遊記等色々な話を好きな人は
沢山いるのに全員非国民になってしまうねw
他人はダメだけど自分は良いってダブスタだねw

180 :名無しさん@おーぷん : 21/06/25(金)20:05:09 ID:if.xj.L1
>>178
お前それドイツでも同じこと言えるの?
って言ってやりたいな

181 :名無しさん@おーぷん : 21/06/25(金)20:26:24 ID:kn.9i.L1
>>178
その人にアフリカンカンフー・ナチスのオフィシャルサイトを教えたら
喜ぶだろうか発狂するだろうか

182 :名無しさん@おーぷん : 21/06/25(金)20:42:19 ID:ai.ge.L1
>>178
いや、非国民が聞いてあきれるわ。習近平って答えたわけじゃないのに。
なんちゃら国の歴史上の人物だからとか、なんちゃら国の文化だからとか関係ない。
そんな坊主憎けりゃ袈裟まで憎い思想はむしろどこぞやの反日運動を連想させる。
今の時代は自国の人物や文化を推す必要はあるが
他国の文化や人物に親しみを持つのも大事な時代だよ。

183 :名無しさん@おーぷん : 21/06/25(金)20:44:47 ID:4x.co.L2
>>178
知人の中二病感がスゴイね。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/06/29 16:46:41 ID: .CPGYu0s

    仲間だと思って話しかけたら別ジャンルの人だっただけなので気にするな

  2. 名無しさん : 2021/06/29 16:49:42 ID: krjyBFaM

    歴史好き=日本の歴史って思い込みの強い人だったのかな。
    別に古代中国にはすごい人いっぱいいるし好きでも変でもなんでもないよねぇ。
    三国志なら関羽が好きだわ。ふわっとしか知らんけどw

  3. 名無しさん : 2021/06/29 16:51:48 ID: vKLBFYQI

    その知人、自称ヒトラー好きだけど「わが闘争」は読んだ事がないっって程度だと思う
    ナチス好きはたまに居るんだけどね、研究材料として見たら色々面白いので

  4. 名無しさん : 2021/06/29 16:57:57 ID: dDeMqBAE

    リアル中学生とかかな
    そういう時期あるから気にすんな

  5. 名無しさん : 2021/06/29 16:59:03 ID: NDWpTI72

    「初カキコ…ども」コピペかよw

  6. 名無しさん : 2021/06/29 17:10:20 ID: suUIxoEc

    自分は黄飛鴻先生や孫文先生を挙げるな

  7. 名無しさん : 2021/06/29 17:11:47 ID: f8QXaIzw

    >>2
    世界史好きでヒトラーを挙げてるんだから世界史の話だろ

  8. 名無しさん : 2021/06/29 17:16:40 ID: QZbffHPk

    嘘木公で東條やヒトラーと書けばネトウヨになると思ったなら知性低いなw

  9. 名無しさん : 2021/06/29 17:16:54 ID: UpmdaiBQ

    私は完璧超人すぎて小説の主人公として同感が得られないとして高名な後漢光武帝をあげるな。唯一の亡国の朝廷を回復して全国制覇した帝王や。

    それはともかく

    >なおあっちが好きなのは東條英機とヒトラーらしい…

    亡国の宰相wえりすぐってその二人w
    ヒトラーは政治学的にオリジナリティすごいからわかる。でもその友人の評価軸ちがうよね

  10. 名無しさん : 2021/06/29 17:16:58 ID: rLU3QFBk

    宗教上の理由で中華料理食べられない人とかたまにいるからな。いちいち真に受けてたら身が持たんぞ。

  11. 名無しさん : 2021/06/29 17:31:21 ID: gAjoAmD.

    尊敬する人物が漫画経由とか浅すぎw
    でも相手も同じくらい薄い返ししてるからちょうどいいのか

  12. 名無しさん : 2021/06/29 17:32:15 ID: v7hGdqb.

    何挙げても自分の気に入らない人物だったら叩くタイプだと思うよ
    織田信長とか言っても確実に浅いとかケチつけてくる

  13. 名無しさん : 2021/06/29 17:32:39 ID: JzpYFvy2

    項羽がめちゃ好きで、何なら卒論もそれ系にしたなぁ。遠い昔。

    曹操も好きだけど、なぜか呂布が大好きだわ。もちろん、貂蝉込みで。
    人形三国志で、貂蝉の最期にぶっ飛んだけど。

  14. 名無しさん : 2021/06/29 17:41:26 ID: Cqed0W0Y

    ※11
    漫画ではいったらいかんのか?

  15. 名無しさん : 2021/06/29 17:42:59 ID: md/YGcbk

    李書文好きすぎて墓参りしたい

  16. 名無しさん : 2021/06/29 17:55:23 ID: IZw2YVpI

    私は中国史なら宣帝かな。皇族追放され、街で育ち貧乏貴族の令嬢と結婚した後に棚ぼたで皇帝になったけど超有能な人

  17. 名無しさん : 2021/06/29 18:04:18 ID: Qdst6oTo

    蒋介石なんかは日本人は尊敬していいだろう

  18. 名無しさん : 2021/06/29 18:08:03 ID: cDnOeK6s

    歴史とか全然分からんけど
    その知人の挙げたラインナップ含めてちょっと距離を置くべき人って感じなのは分かる
    一過性の中二病ならいいんだけど、その性格で中年にまでなられたらやだなぁ

  19. 名無しさん : 2021/06/29 18:12:07 ID: Ee6ow.ck

    非国民呼ばわりに曹操大好き右翼僕ブチギレ

  20. 名無しさん : 2021/06/29 18:15:56 ID: is1botfs

    東条英機を好きだという人は珍しいね
    気の毒とかそういうポジションじゃないか?

  21. 名無しさん : 2021/06/29 18:17:12 ID: Ee6ow.ck

    つーかヒトラーとか普通にカスだけど大日本帝国を裏切った屑じゃん
    一億火の玉 玉砕覚悟の国と同盟組んどいて愛人とじさつとか舐めとるよな
    あんなしょうも無いの敬愛するとかその時点で非国民やないか

  22. 名無しさん : 2021/06/29 18:23:23 ID: TQ9E6g.6

    東条英機が好きってあたりが完全にネト.ウヨだよね。
    そいつは愛国者じゃなく日本を焦土にした最悪の反日なんだが。
    右寄りの奴らって愛国を勘違いしてるわ。

  23. 名無しさん : 2021/06/29 18:25:32 ID: wuQ8NSow

    というか、東条英機やヒトラーが歴史上の人物というのに違和感。新しすぎるっしょ
    もしそれが歴史上の人物なら、昭和天皇ですら歴史上の人物になっちゃう

  24. 名無しさん : 2021/06/29 18:26:20 ID: Cqed0W0Y

    ※22
    焦土にしようが外国相手に反骨精神だしたらok
    なお自分に直接的な被害が感じられない場合に限る

  25. 名無しさん : 2021/06/29 18:27:03 ID: SkOwmQns

    >蒋介石なんかは日本人は尊敬して

    えぇ…
    あいつと特に妻は堪能な英語でずいぶん米に日本不利になること吹き込んだけど
    というかそもそも台湾乗っ取った上に暴動起きたのも国民党のせいなのに、尊敬するのは自由だが「日本人としては」ってなんやねん

  26. 名無しさん : 2021/06/29 18:27:48 ID: FR/uEUvc

    >東条英機が好きってあたりが完全にネト.ウヨだよね。
    >そいつは愛国者じゃなく日本を焦土にした最悪の反日なんだが。
    >右寄りの奴らって愛国を勘違いしてるわ。

    いや、世界中の有色人種に独立戦争を指導した
    人類史上最大の英雄です。
    お前は、ベトナム人女性をゴーカンしたウンコク民族の子供。

  27. 名無しさん : 2021/06/29 18:28:57 ID: Cqed0W0Y

    ※23
    そう?
    第二次世界大戦とかもう歴史上の出来事なんじゃない?その関連の人物なら尚更

    それこそ自分の生まれてない時期の出来事なんて歴史の教科書とかでしか知らんだろうし、うちの子なんて阪神大震災を社会の教科書になってる出来事よ

  28. 名無しさん : 2021/06/29 18:32:14 ID: FR/uEUvc

    >お前それドイツでも同じこと言えるの?って言ってやりたいな


    言ってみればいい
    自称ユダヤ教徒が怒るだけだ。
    ドイツ国民は何とも思ってない。在チョーンと同じだ。

  29. 名無しさん : 2021/06/29 18:34:13 ID: kRBChVh.

    知人が歴史好きだって言うんでね、歴史上で誰が好きか聞いてみたんですよ

    ほうほう

    そしたらね、よりによって曹操が好きだと言うんですよ

    別にええやん

    え~~?曹操ですよ?え~~?ないない、ありえない、だって曹操プッ、ないわ~

    いやいや、別にええやん、曹操有名やん

    せやからね、曹操好きなんかと話す事無いんで、早々に退散しましたわ

    ソウソウだけにソウソウに退散したってか、やかましいわ!

  30. 名無しさん : 2021/06/29 18:36:39 ID: gZCNzRKk

    自分は頭おかしい宣言してくれてよかったじゃないか

  31. 名無しさん : 2021/06/29 18:52:25 ID: NDWpTI72

    ヒトラー&東條英機はよく上がるけどムッソリーニは嫌われてるの?

  32. 名無しさん : 2021/06/29 18:57:35 ID: JzpYFvy2

    ※29
    なんか、「ちりとてちん」を思い出した。

  33. 名無しさん : 2021/06/29 18:59:35 ID: hYdNfrDs

    >>28
    雑な釣りだな
    ドイツでナチス絡みの事は全てタブーだし法律違反だ
    ヒトラーを礼賛したら刑法違反で逮捕される事もある
    っていうか、そもそもドイツでは人前では「ヒトラー」って固有名詞すら言わないくらいヤバい扱い

  34. 名無しさん : 2021/06/29 19:00:06 ID: Cqed0W0Y

    ここまでなぜか上がらない蒙恬さん

  35. 名無しさん : 2021/06/29 19:30:50 ID: n8ViFiJg

    ねとうよ大発狂だね
    保守じゃなくてねとうよね

  36. 名無しさん : 2021/06/29 19:31:50 ID: NQvI7D1U

    ※31
    ムッソリーニは他2人に比べて嫌われるほど能がない

  37. 名無しさん : 2021/06/29 19:32:21 ID: wuQ8NSow

    韓非子

  38. 名無しさん : 2021/06/29 21:31:05 ID: sBXMtU1s

    三國志なら趙雲子龍と周瑜公瑾が好きだな。フワッとしか知らんけどw

  39. 名無しさん : 2021/06/29 21:40:03 ID: pn7lA9/c

    歴史って一括りにするから噛み合わないんじゃないの?
    科学史
    経済学史
    ○○文学史(英国文学史とか)
    △哲学史(ドイツ哲学史とか)

    こんど同じことがあったら「歴史って○○史、△△史とかいっぱいあるけど、あなたはどの歴史が好き?」って嫌味つけよう

  40. 名無しさん : 2021/06/29 22:40:07 ID: Y9uW83CA

    東条とヒトラーねぇ
    非国民とか言う奴なら普通ヒトラー嫌いだと思うし
    東条だって少なくとも好きではないと思うが
    そもそも同列には語れない二人をあえて同列するのは左の人だし
    左が思う架空のネトウヨをでっち上げてる様にしか見えない

  41. 名無しさん : 2021/06/29 23:18:05 ID: aNhxyPNQ

    ※6
    10代の日本人の女の子はらませといて逃げてそのまま二度と会うことなく放置した奴じゃん

  42. 名無しさん : 2021/06/29 23:19:17 ID: aNhxyPNQ

    ※37
    貴様マキャベリストだな!

  43. 名無しさん : 2021/06/30 02:20:43 ID: JR7KDoTY

    東条英機ならば、敗戦後に戦争裁判で奮闘したエピソード(映画化されてる)を知れば心打たれるし、
    ヒトラーも初期は一次大戦の賠償金でボロボロのドイツを立て直した英雄だし、好きだっていう理由次第だけど、
    非国民はないわー。

    中国でいうなら、李世民とか好きだけどやっぱり晩年は…ってなるしね。一生完璧でいつづけた偉人もそんないないわけで。

  44. 名無しさん : 2021/06/30 06:43:19 ID: k4/p5eAM

    魏呉蜀の人物は中華人民共和国とは何も関係ないし

  45. 名無しさん : 2021/06/30 08:13:44 ID: JsVrAjAE

    今の国際情勢で中国人の名前上げてる時点で報告者も売国奴、名誉中国人です
    とっとと中国いって習近平の靴でも舐めて来い人非人め

  46. 名無しさん : 2021/06/30 09:16:23 ID: uaqcTt7w

    ヒトラーだけなら軍服の歴史ウンヌンでも納得するけど尊敬はしないなぁ
    何にせよ歴史好きでもジャンルが違うみたいだからほっといていいよ
    相手が周囲に非国民ウンヌン言い始めて交友関係阻害してもドン引かれるのはあっちだ

  47. 名無しさん : 2021/06/30 09:34:17 ID: QZbffHPk

    東条は変節漢ではなく忠義者だったので、評価されるのはわかる
    ただ、馮道のように仕事ができる方が…

  48. 名無しさん : 2021/06/30 10:37:18 ID: za/ouEzE

    ヒトラーが好きとかいうやつ
    YouTubeで総統閣下シリーズでも見てたんだろw

  49. 名無しさん : 2021/06/30 10:45:32 ID: 3ICDn/FI

    尊敬してるかじゃなくて好きかどうかなら何でもいいと思うよ
    ヒトラーなんてキャラクターとしてはやっぱ面白いからなぁ

  50. 名無しさん : 2021/06/30 10:47:49 ID: wuQ8NSow

    ※42
    マキャベリさんも好き
    イタリア旅行行ったとき、ついでにお墓参りしてきた

  51. 名無しさん : 2021/06/30 10:53:03 ID: fEyx9aK6

    ぶっちゃけ近世くらいまでの日本の偉人伝なんて中国の有名エピソードのパクりだぞ

  52. 名無しさん : 2021/06/30 11:21:06 ID: gAjoAmD.

    ※14
    漫画で入って深掘りしなかったら微妙
    漫画どまりの知識で語るのは小学生までだろ

  53. 名無しさん : 2021/06/30 11:28:04 ID: qGSrLN5A

    友人的に正解の答えは誰なんだろう
    毛沢東と言えば良かったのか

    何故日本で教える煬帝だけようだいと読ませるのか謎
    本国じゃ普通の読みだって言うじゃん

  54. 名無しさん : 2021/06/30 12:23:56 ID: 8ep5bSDY

    ※52
    そういう俺ルールの押し付けこそ小学生までだよ

  55. 名無しさん : 2021/06/30 12:26:59 ID: Rn4xJFvA

    >>53
    当時の日本語の音読みが中国南朝の呉音が主流だったから「ようたい」→「ようだい」となったらしい

  56. 名無しさん : 2021/06/30 13:32:26 ID: mclS5ZaU

    第二次大戦はアメリカのルーズベルトが
    黄禍論者の共産主義者で戦争したくてしたくて政略を進めて戦争になったのに
    そこがわかってない人が大勢いるよね
    ルーズベルトはアカだから左翼はすごく美化してる
    東條英機は昭和天皇の勅命に従って持論を曲げて和平に努力したのであって
    むしろ追い込まれた近衛のほうがずっと悪い

  57. 名無しさん : 2021/06/30 18:14:19 ID: aej60Oyg

    ヒトラーで笑ったwww

  58. 名無しさん : 2021/07/01 08:29:13 ID: YCvvDRPI

    関羽とか劉備ならふーんで済ますが毛沢東とか鄧小平とか言い出したらおぅ・・と距離を置くわ

  59. 名無しさん : 2021/07/01 09:17:41 ID: 0Exrj1so

    ※25
    それ、たんに日本が情報戦で負けたってだけじゃん。

    確かに尊敬ってのは違和感あるけど、交戦国のトップとしてはそれなりの人物だったのではと思う。根本中将の本とかを読んでるとね。

  60. 名無しさん : 2021/11/17 18:18:53 ID: 5KQBlPfw

    実在の人物であったとはいえ、漫画の登場人物を尊敬しているのと変わらないからなぁ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。