近所のコインパーキングで酒盛りする馬鹿がいる、まんぼう適用されてから増えた

2021年07月01日 10:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1624021527/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part139
166 :名無しさん@おーぷん : 21/06/27(日)23:44:52 ID:Bk.7o.L1
うちのマンション
公園(幅20メートルくらいの細長いタイプ)
川(土手入れて幅15メートルくらい)
コインパーキング
と言う並びなんだけどこのコインパーキングで酒盛りする馬鹿がいる、
まんぼう適用されてから増えた(毎日ではない)



今日も21時くらいから8人くらいで楽しく酔っぱらってる
「こおりー!」とか「モンスターもね!(?)」とか「ギャハハハハ」とか
うるさいんだけどこれ通報していいんだろうか
コインパーキングの管理会社にメールしても意味無いよね?通報するとしたら普通に110?
でも事件性がゼロであろう内容で通報って抵抗あるな
24時過ぎるまでは様子見してみるか
それとも今日の所は我慢してあとで警察の相談所みたいな#9110だっけ?に
ここ夜間見回りしてくださいと言ったほうがいいのかな

167 :名無しさん@おーぷん : 21/06/27(日)23:53:44 ID:Bk.7o.L1
「ばいばーい」と声がしたので見てみたら半数くらいいなくなってた
残りはまだ飲んでいるようだが

168 :名無しさん@おーぷん : 21/06/27(日)23:58:09 ID:uE.9q.L1
>>166
つ https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1621698420/11-18

関連記事:
うちの前にコインパーキングがあって、そこに停めた車から大音量で音楽が聞こえてきて、
大声で歌ってる



169 :名無しさん@おーぷん : 21/06/28(月)00:00:56 ID:yf.dh.L1
>>168
うわよく似たケースだ
ありがとう

171 :名無しさん@おーぷん : 21/06/28(月)02:05:42 ID:i5.ga.L1
>>166
似たような状況で警察に相談したけど
言われたのが「後で言うな」だったね
現行犯というか、その場で注意しか出来ないそうだ
録画とか見せたけど、なんの反応もなかった
そもそも住所も聞かれなかったからね
見回りは期待できない、するともしないとも言われなかった
「すぐに通報してください」これだけ

172 :名無しさん@おーぷん : 21/06/28(月)02:11:09 ID:i5.ga.L1
#9110にかけたら「所轄に電話しろ」だった
そっちから情報共有しないのか?と聞いたら「しない」だとよ
そこも住所も私の名前も聞かなかった
なんか見捨てられた気分だったよ

通報するときは通報者の名前とか住所とか問題の場所とか聞かれて時間かかるから
さっさと通報しないとアホどもが帰っちゃうかもしれない
即通報がお勧めよ

173 :名無しさん@おーぷん : 21/06/28(月)06:32:41 ID:vh.ka.L1
まず、何らかの法律違反をしてるわけじゃないから、後からでは警察は対処してはいけない。
警察は法的根拠ないと動けないから。
見回りの強化は現場の判断だと思うけど
どっちにしてもその現場で注意するしかないわけだから、
後から録画見せられてもそいつらを逮捕起訴とかできるわけがないわけだし、
どうしょうもないってのはあるわな

174 :名無しさん@おーぷん : 21/06/28(月)07:35:28 ID:gB.w7.L1
相手が「ここは飲んで騒いでいい土地」って思って頻繁に飲んで騒いでするようになること考えたら
早めに通報して「ここは近所の人間が警察にチクるからやめとこうぜ」って考え植えつけた方が
いいと思うけどね。
大したことないのに通報は大袈裟な気がする、ってので後悔するぐらいなら
通報した方がいい気がするよ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/07/01 10:38:53 ID: nyK/EuBw

    22時を過ぎて、住宅地の近くで騒いでいるなら通報してください、と言われたことがあります。

  2. 名無しさん : 2021/07/01 10:41:01 ID: 05MEJoS.

    マジかよ、のまなきゃやってられねーな

  3. 名無しさん : 2021/07/01 10:54:00 ID: YZcefsUs

    コインパーキングの管理会社に言ったら「やめてください不法侵入で通報しますよ」って貼り紙くらいしてくれるかもしれない

  4. 名無しさん : 2021/07/01 10:57:35 ID: jaWj/kpw

    そら後から騒いでましたとか言われても知らんがなとしか言えんだろ
    毎日きちんと騒ぎに来てるならまだしもアホかよ

  5. 名無しさん : 2021/07/01 11:54:47 ID: RiRvRUtk

    コインパーキングは私有地だから目的外の使用してたら通報していいでしょ

  6. 名無しさん : 2021/07/01 11:57:29 ID: uv.3j7X.

    ってか報告者は後から通報して何がしたかったんだろう?

  7. 名無しさん : 2021/07/01 12:05:42 ID: v0MgteUU

    うちも去年駐輪場での酒盛りウザすぎたから通報したよ。
    わりと真摯に対応して貰えたから警察ガチャかもねー

  8. 名無しさん : 2021/07/01 12:08:38 ID: 3nwqi/Fg

    >>7
    騒いでる時その場で通報すれば対応してくれるだろけどね
    「ここで昨晩騒いでたんですどうしましょう」とか言われても警察だってどうしょうもないよ

  9. 名無しさん : 2021/07/01 12:23:57 ID: r58DBSoU

    近所ではコンビニ駐車場で騒ぐ輩がいた
    もちろん通報
    コンビニって何もしないのな

  10. 名無しさん : 2021/07/01 12:36:06 ID: W9F5x5eE

    うちの近所も5月6月と路上飲み増えたなぁ。
    営業時間延ばして店で飲ませるようにして欲しいわ

  11. 名無しさん : 2021/07/01 12:36:39 ID: Ss0sv18c

    通報したことあるけど緊急性ないからかすんげー面倒くさそうに応対されたわ
    その後もちょくちょく喧しいんだがちゃんと注意しに行ってくれたんだろうかねぇ

  12. 名無しさん : 2021/07/01 13:03:50 ID: 6lbeEN2o

    警察は通報されたら見に行かなきゃないらしいから即通報すればいいよ

  13. 名無しさん : 2021/07/01 13:13:01 ID: i7uVdPTg

    花見のバーベキュー会場でも隣がうるさい(音楽鳴らしまくって踊ってるとか)なんかでも警察にいえば注意しに来てくれるよ
    直接言うなと言われた
    まして本来酒盛りなんかしちゃいけない駐車場だったら通報一択だよ

  14. 名無しさん : 2021/07/01 16:04:38 ID: 7mwgCJio

    警察は当たり外れが大きいから

  15. 名無しさん : 2021/07/01 16:11:34 ID: kQOoUs6c

    俺らの時代はロケット花火を打ち込んだもんだ

  16. 名無し : 2021/07/01 16:49:50 ID: Snd5Wa3U

    つい先日だが自宅マンションの入り口(門があって敷地内)付近で、住人じゃない大学生くらいのが7人くらい飲酒喫煙してたから即通報したぞ
    住所聞かれて直ぐ向かいますって来て注意して追い払って貰ったよ、普通に不法侵入だし喫煙不始末で火事でも起こされたら堪らんからな

    コインパーキングの方も管理してる所に近隣住民だがうるさいので駐車場内で飲酒禁止って貼る様に頼むと良い
    新宿のコインパーキングだと飲酒、騒ぐの監視って看板あったりする

  17. 名無しさん : 2021/07/01 20:28:24 ID: B0hNX/.E

    迷わず110番しろよ
    現場確認の義務があるから必ず警察官が出動するし
    この場所は近隣住民がうるさいから近寄らないでおこうって意識を植え付けるのも大切
    みんなが嫌がる町内会とかに所属していると
    その町内会の名前で苦情出してくれるから効果は更にでかい

  18. 名無しさん : 2021/07/01 20:45:58 ID: RzXR/Edk

    うちの近所は超オンボロマンションの屋上で、ヤンキーでもない普通の兄ちゃんが時々BBQやって夜中の1時くらいまで騒いでる。
    仮にオーナーでも屋上で悪臭放ちながら騒ぐのはいかがなものか。駐車場ではないけどこれも通報案件だよね。

  19. 名無しさん : 2021/07/01 21:17:03 ID: RzXR/Edk

    うちの近所は超オンボロマンションの屋上で、ヤンキーでもない普通の兄ちゃんが時々BBQやって夜中の1時くらいまで騒いでる。
    仮にオーナーでも屋上で悪臭放ちながら騒ぐのはいかがなものか。駐車場ではないけどこれも通報案件だよね。

  20. 名無しさん : 2021/07/02 13:10:56 ID: v0MgteUU

    ※8
    言い方だと思う。後からだって
    「しょっしゅう溜まられて困るし治安的にも危ないので見回りお願いします」
    で充分いい対応して貰えたよ。

    110番は気が引けるなら管轄の警察署の代表番号や最寄り交番への相談だっていいし。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。