入った会社が尽くろくでもない。耐えに耐えた末に辞めた直後は、図ったかのように業績悪化したり閉店したり

2021年07月02日 15:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1624181458/
何を書いても構いませんので@生活板108
304 :名無しさん@おーぷん : 21/06/28(月)18:10:03 ID:97.86.L1
入った会社が尽くろくでもない
ただ、耐えに耐えた末に辞めた直後は、図ったかのように業績悪化したり閉店したりする
こないだ辞めたとこは大手だし大丈夫だろうと思ったけど、コロナで大打撃をうけていた
逆に今いるとこはコロナ禍でも業績上げていって安定してる

と、いう経歴を持つ義妹がいる
何気ない雑談でそれを知ってさ
オカルト的な事を信じている訳では無いけど、
なんだかふしぎな星の元に生まれた人なのかなあと思ってしまった


305 :名無しさん@おーぷん : 21/06/28(月)18:48:16 ID:5X.fy.L1
何書き304
碌でもない職場だから労働者が定着せずしょっちゅう求人していて
パートの職場を探してる人が見つけやすくて応募もし易いんだろうし
勤めはじめてみたら求人の際の労働条件を無視した理不尽が多くて
次第に条件が悪くなっていくからそのうち辞めるはめになるし
そんな状況なら経営状態も悪化の一途だろうから
潰れるのは時間の問題だったかも知れない

「大手なのにコロナで打撃受けた」って書いてるけど
事業の規模ではなくて業種別で言えば
資格や経験を問わないパートを雇用するのはサービス業の系統だろうし
それならコロナ禍で打撃を受けてても何も不思議ではないよね
大手だからまだ持ちこたえてるだけで体力ない中小だったらもう潰れてるかも知れない

そんな中でどうにか良い勤め先を見つけて継続していられるのは良かったねって話なのに
なんで「オカルトは信じないけど」と言い訳しながら
「義妹が勤めると会社が潰れる」方向に話を盛っていきたいんだろ?
義妹がいるってことは当然成人なんだろうに一体いつまで厨二病マインドを引きずって
夢想に耽ってるつもりなんだろうね

306 :名無しさん@おーぷん : 21/06/28(月)19:29:24 ID:P0.bn.L1
>>305
絡みスレにでも投稿するつもりだったのか、
誤投稿の体で本人の目に触れさせたかったのか

307 :名無しさん@おーぷん : 21/06/28(月)19:40:13 ID:xT.ur.L1
どこがオカルト的なのか全く分からないなあ

308 :名無しさん@おーぷん : 21/06/28(月)19:55:50 ID:CR.fy.L1
経営体質の悪い店が行き詰まって閉店しただけなのに
自分が就職してそこへ関わったから業績が悪化したのだと言わんばかりの風評を垂れ流すような人間が
自分が愛した夫の姉として姻戚の縁で繋がってしまったのが最たるホラー案件かもね

310 :名無しさん@おーぷん : 21/06/28(月)20:05:39 ID:0Q.tw.L1
>>304
これってそんなに反発するようなものなのかな。
ふしぎな星の元に生まれた人なのかなと思ってしまうくらいタイミングがすごいな・・
ってくらいの話で言葉のあやじゃないの?

311 :名無しさん@おーぷん : 21/06/28(月)20:07:21 ID:CR.fy.L1
そういえば女性なのか妻なのかどうかもわからないから兄嫁かも知れないし
夫の姉の配偶者(義兄)かも知れないけど
そこまで遠い人間がそんな興味を持って話題にしてるのもなんかキモいな

>>310
「オカルト的な事を信じている訳では無いけど」ってのは
ただのタイミングについて話す際の枕詞には使いづらいよね

312 :名無しさん@おーぷん : 21/06/28(月)21:00:57 ID:xf.dh.L2
>>304
碌でもない会社が、自分が辞めた直後に閉店したらめでたいじゃないか。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/07/02 15:28:52 ID: .f4vxF76

    オカルト超否定派って逆に宗教じみてて気持ち悪いのが笑える

  2. 名無しさん : 2021/07/02 15:34:32 ID: YiEbDUss

    何気ない他人の書き込みによくここまで噛みつけるな…
    ホリエモンの野菜たべてますか?みたい

  3. 名無しさん : 2021/07/02 15:35:09 ID: OK9txhSE

    俺もそれ、俺が頑張れば会社は伸びる、俺がやめると潰れかける
    俺の前世は座敷わらしだと思っている

  4. 名無しさん : 2021/07/02 15:45:28 ID: iP7FwPqI

    なんでこんなにスレ民がカリカリしてんだろ?

  5. 名無しさん : 2021/07/02 15:57:03 ID: mKP.Bg6k

    このコロナ禍で辞めた後に業績悪化って言われても
    元からブラックな会社が辞めた後に業績悪化しても不思議じゃないし
    辞めさせられた大手会社は無能な奴を足切りして辞めさせただけ
    コロナ禍で無能な奴でも雇う余裕がある企業なら安定してるだろう
    それをオカルト!と言い出す奴って知能も学歴も低そう
    スピリチュアルとかにハマって騙されそうだし占い大好きそう

  6. 名無しさん : 2021/07/02 15:57:50 ID: CJc6mMrU

    私がショップに入るとその後からお客がどんどん入ってくる
    だから招き猫体質、とか言っても叩かれるんだろうなw
    適当に流せばいいのに何でかみつくんだろう

  7. 名無しさん : 2021/07/02 15:59:03 ID: C7U6mJLc

    ※6
    そういうバカはリアルだったら「へ〜すごいね〜」で聞き流すけど
    ネットだから本音を言ってるだけだと思うw

    それよりもオカルトに賛同してる人の方が頭がヤバいと思うわw

  8. 名無しさん : 2021/07/02 16:01:30 ID: LKGyVblc

    俺もオカルトだったら結婚できたのかな…

  9. 名無しさん : 2021/07/02 16:01:39 ID: u1K3iXV2

    何気なく疑問をレスしただけなのに何で一々噛みつくんだろ
    個人の意見なんて人それぞれなんだから流せばいいのに

  10. 名無しさん : 2021/07/02 16:23:03 ID: JidwTsjU

    ※9
    こういうオカルト信じてる頭の悪い女って見ててイライラするからじゃないかな
    詐欺とかに簡単に騙されそう

  11. 名無しさん : 2021/07/02 16:24:26 ID: LkBKpcqg

    オカルト信じてるのは人それぞれでしょ!否定するな!

    …オカルト派が頭が悪いのがよくわかる

  12. 名無しさん : 2021/07/02 16:39:13 ID: Tiztw12k

    他より時給が高かったから選んだバイト先が真っ黒経営体質で、本部がバイトの勤怠簿書き換えてくるありさまだったから一ヶ月で逃げたけど
    半年後には閉店しててやっぱりね~!!!って笑ったわ
    そういうことやろ

  13. 名無しさん : 2021/07/02 16:41:32 ID: Fc6u2qf2

    オカルトでもないし不思議でもないわ
    碌でもない会社が案の定潰れた、って話が一つ目
    コロナで打撃を受けた会社もあれば、逆に特需で潤う会社もある、って話が二つ目
    関係のない話を無理やり、「そのどこかのごく一部の期間だけ、義妹が働いていたことがある」って理由にもならない理由で繋げるから不思議な話になるだけよ
    より良い職場を求めて何度も転職した人なら「新卒で入った会社は吸収合併で名前が消えた。2番目の会社は最近潰れた。3番目の会社はコロナ禍でもちゃんとボーナスが出る」みたいな話は珍しくもないわ

  14. 名無しさん : 2021/07/02 17:02:32 ID: IsHYzI6k

    ちょっと昔のネタで
    順番は覚えてないけど
    そ○うに勤めてて大○でバイトして
    マ○カルに転職してた人のも居たな

  15. 名無しさん : 2021/07/03 02:14:37 ID: z8Y8b.XU

    オカルトに仕立てるなら超人ロックくらいの実績を積んでからだよ

  16. 名無しさん : 2021/07/03 02:59:36 ID: FNyQSg9I

    惑星破壊とか次元断裂とかはもうオカルトの枠を超えてると思う

    オカルトって言葉の範囲が広すぎるし、人それぞれで言葉への印象が違いすぎると思う
    オカルトって言葉だけで全否定する人もいるし
    これはジンクスとか間が良い(悪い)みたいな話だと思うのだけれども

  17. 名無しさん : 2021/07/03 03:24:54 ID: ewunZGjg

    305はまさにその通りだと思う

    オカルトとか信じてないけど〜とか言う人に限って、なんでもかんでオカルトに結びつけようとするよな

  18. 名無しさん : 2021/07/03 08:48:40 ID: Lzk8fvt.

    オカルトって言うんだから、今の勤め先が不調になるって言ってる?

  19. 名無しさん : 2021/07/03 09:52:29 ID: ApIKP4Zg

    まあ 正社員として入った会社は3年以内に潰れたり
    在籍していた営業所が撤退になったり
    スポーツ観戦はめったにしないのに、すれば応援したチームが負け
    選手がミスをしたりといった人間もいるから
    真逆の属性のそういう人もいるんだろうな…

  20. 名無しさん : 2021/07/03 16:27:09 ID: d0VHX.R2

    8年間にあちこちバイトしてたけど、自分が辞めると2年以内に閉店した店が3、潰れた事業所が1、県外に移転した事業所が1
    清々しすぎて…残ってるのは工場が1つだけだな

  21. 名無しさん : 2021/07/03 18:43:46 ID: BaQX1YaM

    入った会社が尽くろくでもないってことはひとつやふたつじゃないってことだよね
    今までは会社見る目がなかったのか実力がなかったのかわからないけど今回ようやくまともな会社に勤めることができたってだけの話でオカルト要素がないw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。