学生時代からの友人A子は、良くも悪くもSNSで正直になんでも投稿するタイプ

2021年07月03日 09:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1620729141/
その神経がわからん!その66
800 :名無しさん@おーぷん : 21/06/29(火)08:40:18 ID:YX.ov.L1
長年の友人のダブスタっぷりにスレタイ。

学生時代からの友人A子は、良くも悪くもSNSで正直になんでも投稿するタイプ。
20代後半の結婚ラッシュの時期に職場で片思い中だった時は
「結婚したくてもできない人がいるのに、結婚のことを投稿するなんて神経を疑う」
「何気ない投稿で『夫が~』『相手のご両親が~』って既婚であることを匂わせてくる人は非常識」
のように、既に結婚してるリアル知り合いも繋がってるのに呟きまくっていた。



でもそのA子がギリギリ20代で結婚した(先述の片思い相手とは別の人)時は、
結婚式の準備大変~!とか、お色直し後のドレス赤にしちゃった~!とか
これまた事細かに投稿していて「ん?」と思うことはあったが、
本人が幸せならいいかとスルーしていた。

そして現在。
もともとリアル知り合いばかりのSNSなので、みんな家庭や子供のことなどを投稿して
楽しく会話していた。私も初産&初子育てで、コロナ禍でなかなかみんなに会えないから
その分やり取りして助けられたりしていた。
A子は仕事が多忙だったり旦那さんが夫婦の行為をあまり好きではなかったりで
子供はまだ先(かなり事細かに、生々しい表現も込みでA子自身が投稿していた)
とのことだったが、ある時変化が。

「不妊治療で苦しんでる人や何かしらの事情で子供を持てない人に対して、
当たり前のようにSNSで子供自慢をするのは最低の行為です」
という投稿を突然リツイート。
そして「自分は仕事が楽しい。出産や子育てに逃げて退職したり時短にしたりしなくてよかった~」
「結婚したら子供を待たなきゃいけないって固定観念に縛られてる人はかわいそう」などと投稿。

A子もいろいろ大変なんだろうな~と思いながら付き合ってたけど、
結局その時その時ないものねだりで自分を不幸にしてるのはA子自身じゃんと思ってしまった。
今こういうこと言ってるけど、もし子供ができたら自分の発言も忘れて
子供のこと自慢しまくるんだろうな、とも。

事情があってA子のフォローを解除することはできないのだけど、
最近は彼女がわちゃわちゃ騒いでてもスルーしてる。

801 :名無しさん@おーぷん : 21/06/29(火)09:48:10 ID:qG.p4.L1
ミュートにしろ、ミュート。

802 :名無しさん@おーぷん : 21/06/29(火)09:49:41 ID:P3.ov.L1
ミュートは良いww

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/07/03 09:57:09 ID: YyEna6XM

    いるいる!こういう人
    ツイッターってこういう人多い気がする
    炙り出し効果があるのかな

  2. 名無しさん : 2021/07/03 11:11:28 ID: B9/OoWTs

    小噺

    A子「えー、B男ってLINEもツイッターもやってないの?」
    B男「ああいうのはちょっとねー」
    A子(B男って情弱なんだ)
    B男(A子は情弱だなぁ)

  3. 名無しさん : 2021/07/03 11:17:05 ID: katj8REs

    SNSに何もかも書く人ってなんなんだろうな
    生活の上澄みみたいなとこだけ露出するのはわかるけど、不平不満、思いのたけをぶちまける人の気持ちがよくわからない、友人にそういうのがいて、いちいち長文の愚痴を読まされてうんざりする。
    それでみんなから慰められて満足みたいなんだけど。

  4. 名無しさん : 2021/07/03 13:07:43 ID: SN6LmLsg

    ツイッターを見ていて感じたのは、幸せとか感謝とかにガチで満ちているような人って人生が上向きに進んでいってるってこと。

    逆に、嘘くさく見える幸せや感謝をつぶやいている人ってなんだかんだでグジグジした書き込みも結構多くて、ながめていると人生右肩下がり。

  5. 名無しさん : 2021/07/03 14:42:26 ID: re1fh8LA

    ※4
    どっちも実際の人生がどうとかじゃなく求められてる(と本人が思ってる)方向に書き込みが発展してるだけだと思うぞ

  6. 名無しさん : 2021/07/03 16:20:23 ID: xaO22pTU

    ※2
    自分もLINEもTwitterもやってない
    でも、なんでやらないの、やればいいのにと食い下がって同調圧力かけてくるのは中年か老人で
    若い人はじゃあメールでと柔軟に切り替えてくる

  7. 名無しさん : 2021/07/03 19:43:51 ID: OVanj112

    言ってることがブレブレな人って、大抵下世話なゴシップ好きw
    よく考える脳もなくて、程度が低いんだよ。それを公に
    自ら率先してひけらかしてるとか、相当の恥知らずか、頭オカシイんだと思う。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。