子供の頃、お気に入りのイヤリングがあって、おめかしお出掛けってなると、身に付けてた

2021年07月03日 21:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1624181458/
何を書いても構いませんので@生活板108
345 :名無しさん@おーぷん : 21/06/29(火)15:06:25 ID:UV.0p.L1
子供の頃、お気に入りのイヤリングがあって、おめかしお出掛けってなると、身に付けてた。
もちろん、子供の小遣いで買える程度だから模造品。
ある日「あら可愛い。そうだ、合いそうなのあったからあげるわ」と
イヤリングと同じ色の金具と石のペンダントを「おもちゃだけど」といただいた。
私も周りの大人も可愛い!とニコニコ、いい思い出。



・・・大人になって、金具部分にナニカなマークが有るのに気付いたが、
マサカネーと早数年・・・

付き合いで、鑑定だけで売らなくてもいいと確認とれたので、
そういう会に賑やかしで参加して鑑てもらった。

ペンダント本物だった。ひょえ!ってなった。
ってか、暫くひょえ!ってなったままだった。
ひょえ~って位に落ち着いてから思い返してたら、
ペンダントくれた方は、指からはみ出すくらい大きな石の指輪やアクセサリーを
色々してた方だった。
とても素敵で似合ってたなぁ・・・あれが普段使いだったなら、おもちゃ呼ばわりも・・・

ありがとうございました。これからも大切にします。でも正直まだうひゃあーってなってるぅ

346 :名無しさん@おーぷん : 21/06/29(火)15:31:15 ID:TG.ww.L1
>>345
すげー。ほんもののセレブだ
でもよく本物に出逢えたよな。自分なんか多分一生出逢わんぞw
セレブが住むような所に345も住んでたん?

355 :名無しさん@おーぷん : 21/06/29(火)18:00:56 ID:kt.ov.L1
>>345
イイハナシダナー
私も子どもの頃おもちゃのアクセサリー好きだったから
どんな色でどんなアクセサリーなのかな、って想像したらワクワクしちゃった
本物だって言ったら当然こんな高価なもの受け取れません!ってなっちゃうから
おもちゃって言うセレブマダムの粋な気遣いがまたいいね
その方はまだご存命なのだろうか気になるわ

347 :名無しさん@おーぷん : 21/06/29(火)15:34:33 ID:Nh.7b.L1
最初、変な宗教のなのかと思ったw

371 :345 : 21/06/29(火)23:09:12 ID:UV.0p.L1
>>346>>355
親の仕事上の顧客マダム。
もう仕事は終了して縁は切れてるから交流無し。
お元気だといいな。朧気な記憶でしかないけど、素敵な方だったよ。

>>347
変な書き方ごめんなさい。
ナニカなマーク=造幣局?の本物証明の刻印の事。
これもしかして・・・でもおもちゃ・・・いや小さすぎてはっきり見えないし・・・とモヤってたんで。
専門家さんルーペで見てさらっと本物ですね、って。ひょえ!でした

382 :名無しさん@おーぷん : 21/06/30(水)01:48:25 ID:53.zs.L1
>>371
> ナニカなマーク=造幣局?の本物証明の刻印の事。

ああなるほど。K24とかPt850の表示の真正性を証明するあれかな
個人的に、セレブな方々が入手するアイテムって
ケースの表の方には出てないような代物って気がしているので
そういうものを一点でも持てるのは良いねえ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/07/03 21:19:11 ID: WnJUMzc6

    身の丈に合わない幸運は、不幸になる

  2. 名無しさん : 2021/07/03 21:22:06 ID: HoosNSD.

    幸運があっても米1は不幸になるってこと?

  3. 名無しさん : 2021/07/03 21:29:06 ID: 9Su8BoZU

    人の幸運で不幸になる※1

  4. 名無しさん : 2021/07/03 21:32:03 ID: CWAwAuMA

    素敵なエピソードだと思ったけどなぁ

  5. 名無しさん : 2021/07/03 21:35:13 ID: HYi6TjJU

    おしゃれしてニコニコしている姿が喜んでて可愛かったからきた幸運。
    身の丈にあった幸運でしょう。

  6. 名無しさん : 2021/07/03 21:39:48 ID: cOKNaL0w

    ひゃーマダム!!
    ペンダントも大人になるまで大事にされて良かったと思うよ

  7. 名無しさん : 2021/07/03 21:42:32 ID: WnKcTPYw

    あの人たち「そこまで高級じゃない宝飾品」を
    普段から「オモチャ」って呼ぶからね
    たぶんマダムはオモチャ感覚だったのよひょえー

  8. 名無しさん : 2021/07/03 21:44:16 ID: KzyoJ1dg

    ※6
    それ、報告者が大人になるまで大事に持っていたのが素敵だ
    自分が子供の頃を思い返したら数日で飽きていつのまにか失くしてそうで…w
    いい子にいいマダムのいい話だと思うな

  9. 名無しさん : 2021/07/03 21:46:42 ID: gJg6/LLQ

    バブルの頃に流行った金貨をペンダントにするやつ、今もいくつもしまいこんでいるのだけど、もしかしてわりといい金額になってたりするのかな

  10. 名無しさん : 2021/07/03 21:51:40 ID: qRAIFlqg

    良い話だなぁ
    多分ちょうどデザインの似た本物があって
    子ども(報告者)の喜ぶ顔が見たくて渡したんだろうね

  11. 名無しさん : 2021/07/03 22:04:37 ID: dbZFtZE.

    ちっちゃな子がオシャレしてるの可愛いからねぇ
    さらっとくれた感じが本当に優雅で洗練されたマダムだわ
    イヤリングだとブレスやペンダントよりオシャレさんなイメージで大きくなるまで大事に持ってたのも納得

  12. 名無しさん : 2021/07/03 22:49:58 ID: tkvleeAw

    誰かに気づかれて持ってかれなくてよかったね。

  13. 名無しさん : 2021/07/03 23:13:55 ID: iz0OeunM

    姪とか娘に何か喜びそうな宝飾品を…
    と考えたとき、
    まずはスワロ(楽天セール)をググる自分。

  14. 名無しさん : 2021/07/03 23:34:22 ID: 8ISsAW9U

    子供に無邪気に喜んで貰えたらそれだけで充分なんだよ、こういうのは

  15. 名無しさん : 2021/07/03 23:46:07 ID: d0Pp5rLg

    素敵なエピソードだぁ

  16. 名無しさん : 2021/07/03 23:56:40 ID: J0Z.HeDQ

    一般家庭なんだけど、母親が宝石好きで若い頃集めたアクセサリーを子どもの自分が玩具にしてたの思い出したわ…
    大人になってから、あれって…!って物がいくつか含まれてて背筋が寒くなったよ
    自分の子どもが同じ事やった時に、母のように怒らず笑いながら見てられる気がしない

  17. 名無しさん : 2021/07/04 02:08:40 ID: kn3mltPY

    ※16
    きっとあなたなら、ひどい扱いはしないとお母さんが信用してくれていたんだよ
    いいお母さんだね

  18. 名無しさん : 2021/07/04 05:07:31 ID: FZixRlQY

    これが判明したのって報告者が今でも大事にしてるからなんだよね
    きっと贈ってくれたマダムも喜んでるよ

  19. 名無しさん : 2021/07/04 06:57:03 ID: O5FFS1Iw

    金はちぎれたネックレスでもかなりいい値段になるから売るといい
    即換金できるからどこも薄利で買ってくれる、売値には注意してね
    市場価格より安すぎたら騙されてるよ

  20. 名無しさん : 2021/07/04 08:22:48 ID: 2CL00DNw

    「おもちゃ〜」ってもらったけど、思い出の一部として、
    ずっと大事に持ってるところが良いよね。

  21. 名無しさん : 2021/07/04 09:14:24 ID: lpeFmB6k

    造幣局の刻印があるのって24金じゃないかしら

  22. 名無しさん : 2021/07/04 11:36:12 ID: 3aDsW0X2

    分不相応なものにネガティブなことを思い始めたら不幸にもなろう。
    驚きつつも素直に喜び感謝してるみたいだから無問題。

  23. 名無しさん : 2021/07/04 13:11:43 ID: cVAesfWU

    ※19
    田中貴金属工業とつながってるところに売ればいいんだよ

  24. 名無しさん : 2021/07/05 15:28:20 ID: 1TIUq15A

    金持ちすげえ…!

  25. 名無しさん : 2021/07/05 17:33:16 ID: AGZWksCk

    ほとんどのものがお金で買えるマダムにとってはプライスレスの子供の笑顔は宝石以上だったのかもね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。