2021年07月08日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1620729141/
その神経がわからん!その66
- 857 :名無しさん@おーぷん : 21/07/03(土)12:22:32 ID:3c.4x.L1
- ・ベビーチーズ厨なのに剥くのが下手くそで毎回ぐちゃぐちゃになる
・何回も使ってるエコバッグの畳み方(簡単)を覚えてなくてぐちゃぐちゃに丸めようとする
・ジャムなどのビンの蓋をちゃんと平らにしめることができなくて必ず傾いてる
|
|
- ・味ぽんや醤油の蓋をパチンと音がするまで押し込まないで
ゆるくかぶってるだけの状態で放置する
・洗濯用の洗剤の計量カップを兼ねた蓋がない
(いつの間にかなくなったと言ってケロッとしてる)
・曰く「傘は日々増殖する」
その他諸々
こういう男とは結婚しない方がいいよねえ… - 859 :名無しさん@おーぷん : 21/07/03(土)12:32:10 ID:fS.1k.L1
- >>857
モラハラとか借金があるとかクソ義実家予備軍がいるとかの
目に見える地雷とまでは行かないけど、結婚は止めておいた方がいいような
放置すると同類に見られるし、かと言って後始末をして回るなんてまっぴらごめんだ - 861 :名無しさん@おーぷん : 21/07/03(土)13:24:27 ID:2v.pj.L1
- >>857
いいよねえ…って聞かれても困るけど一言でいうとガサツな男だな
まぁ蓼食う虫も好き好きっていうから世の中にはそこが良いって人も居るかも知れんし?w
って言うか冷静に良くそこまで観察したねぇ…
コメント
共働き・家事育児分担が前提だと思うので、絶対にやめたほうがいい。家事や育児の手落ちを指摘するとすぐ感情的になって「じゃあお前がやれよ!」と丸投げされるのが目に見えている。仕事が終わって家に帰ってからも、子供と子供並みの能力の成人男性のケツ拭いて回らなきゃいけないって、それ何の修行なんだろうって話。
チーズとエコバッグくらいなら気にしないけど、調味料の蓋閉めないのは無理
毎日毎日毎日毎日ずーっと細かい後始末をする人生を、わざわざ選びたくないよね。
100%、トイレットペーパーやシャンプーは無くなったらそのままだろうし。
靴も揃えない、食べたら食べっぱなし。使った道具はその場に放置。
想像するだけでイライラするw
結論出てるみたいだし、良かった。
そういうことをなんとも思わなくなるほど
素晴らしい部分があるなら、悩まないもんだよ。
そこまで観察して把握できてるのに決心がつかないとは
それでいいと思ってる相手に上を目指させる事は容易じゃない
自分がその暮らしに落ちる決心があるなら進めばいいけど・・・
えっ? ただの「知恵おくれ」だよね?
旦那が出張行くと出しっぱなしだの消し忘れだの後始末しなくていいから精神衛生がいいわ。
こういうのは何千回言っても治らないので長い人生考えたらやめたほうがいいよ。
カサの増殖は持っていくの忘れて出先で買ってる
のならまだいいけど、明らかに窃盗をしているということだよなぁ、無理だわ
専業できたり、外注頼めるほど収入があったり
注意したらすぐ直る、直そうとする素直さがあるならいいんじゃない?
現時点で些細な欠点にイライラするほど愛情なければやめたらいい
ただ、自分はそんな完璧なのか?って感じもするけどね
>>7
他人の彼氏を知恵おくれなんて簡単に言っちゃう人が尊重に値するとは思えないのに、何故そんな上からなの?
結婚するような年でそれはないなー
義実家丸ごとガサツor
義両親が彼氏の矯正に匙投げた結果なら
もう治らないよね
一緒になったらQOL下がりそうな彼氏だわ
ここに目を瞑って結婚すると
夫が発達障害スレの住人になるやつだ
フォローするのが好きって女性もいるにはいるから
家の中に色々なものがこぼれてそう
悩んでるって事は全てが許せない行動なんだからそりゃ止めた方が良いに決まってるわな。
発達障害だろそれ
そこには書いてないけど、ネクタイも自分で締められないと思うぞ
チーズやエコバッグの件で、軽度の発達かなって思っちゃった
どっちにしろ、調味料にGとか虫が入りそうだから結婚は無理
エコバッグだけは面倒でって理由なら分かるけど「畳み方が覚えられない」ってなると
知能に問題あるんじゃないかと思ってしまう。
世の中の数あるエコバッグで覚えられないって程、複雑な畳み方してるのに出会った事ない。
※19
覚えられないと言ってる実際は覚える気がないんだと思うよ
恐らく、どうせ使う時は広げるんだから畳む必要がない=覚える気もないし覚えたとしても畳まない、という思考
経済レベルに限らず、同じレベルの生活を送れない人とは結婚は難しいよね
傘がちょっと…
ベビーチーズとエコバッグだけなら許容範囲だけど
子供生まれたらケガさせそうな雑な人は嫌だわ
こういうのは結婚の話が具体的になってくるぐらいの段階までつきあいが深くならないと見えてこなかったりするから、後戻りに躊躇するのはわからないでもない
だがやっぱり「やめとき!」しか言えることがないわな
結婚前で気になるなら、目を瞑って結婚しても2人のときはなんとかやりくり出来るかもだけど、子供産まれたら地獄だから確実にやめたほうがいいよ
こういう一見些細に思えることって、
すごいストレスなんだよね。
やめておいた方がいい。
この彼氏は、後始末を全部母親にやってもらってたんだと思うわ
結婚したら、彼氏が開けっ放しにしたトイレのドアを閉め続ける人生になるんじゃないかな
ひょっとした彼氏は後期高齢者?
なら仕方ないかなー
結婚したら地獄
もし彼氏にそっくりな子が生まれたら
さらに地獄
恋人ではなく、うちの母親が同じ。諸々の蓋は最後まで閉めない。瓶とか斜めで少し閉めてるだけで上から持つと本体が落ちる、当然ながら中身も落ちる。注意すると「これで学習したろ?次からは気を付けろよ」と。これはガサツではないが、言ってるときの顔付きは基地外。
※10
報告者は完璧じゃないだろうが生活に関してこの彼氏は明らかに平均以下だと思うよ。
人間として総合的に平均まで上げるには相当年収ないと結婚相手としては無理だわな。
「も〜ホントに子供みたいで可愛いんだから!
私がいないとホントにダメダメねえ〜」
くらいで全部喜んで後始末できる人じゃないと結婚はムリだよ。
金持ちで専業させてくれるなら結婚してもいいんじゃない?とか言う人必ずいるけどオススメしません。
協調運動障害由来の不器用だと思う
鶴折らせたら鶴に見えないタイプでは
発達障害でピンポイントでそれだけが出るとは考えにくいので
まあ、やめとけば
男見る目なかったんだね
曰く「傘は日々増殖する」
雨のたびに買って増殖してるのか、パクって増殖してんのか
前者ならアホだし後者なら犯罪
※32
見る目があるから今この時点で「結婚やめる」案が浮上してるのでは
ADHDくせー
「目をつぶればなんとかいける」くらいならやめといたほうがいい
我慢はいずれしんどくなるよ
確かにガサツだけど、もしも
トイペを変えてくれる
風邪引いたと言ったらポカリを買ってきてくれる
もしもこれが出来るなら妥協や矯正は可能かもしれない。
どちらも駄目ならやめとけ。
結婚前は相手を両目で見なさい、結婚したら片目で見なさい。という話を聞いたことがある。
結婚前の不満は後々喧嘩の原因になるから、その人と結婚はやめたほうがいいと思う。
子供ほしいならそんな父親を目の前にして躾が出来るか考えた方がいい
こう並ぶとストレスだけど実際この辺をちゃんとできてる人って少ないと思う...
※37の言う通り、結婚前のお付き合いでは相手が良く見えるもの。その時点からイライラさせられてたら結婚しない方が良い。結婚したら増々イライラさせられる。
こういう日常生活の細かいことは、お互いに気にならないならアリとは思うが(傘泥棒以外)気になるなら、毎日のことだから精神衛生上、非常によろしくない
この手のずぼらな人、コンセントを半分だけ差すのはなんで??
露出してる部分、普通に危ないと思うんだ
子どもが小さい頃って危険が多いけど、こういうのが父親になったら三倍増しくらいにしてくれそう。
※39
結婚を考える年齢で、この程度が出来てない人の方が少ないと思うよ...
不器用じゃなくがさつなだけだよ
お互い雑な人間ならいいんだろうけど
どちらかが違うなら不幸になるだけだな
頭足りない系はいらん
傘は日々増殖する…って、
他人の傘を傘立てから持ってきちゃうってこと?
単に、持たずに出掛けて毎回買ってるだけ?
結婚云々より人間としてヤバい
どこかがよくてお付き合いしてるんだろうけれどなにがいいの?
ガサツと言うより動物みたい……
単純に知能が低そう……
または発達障害持ちだろうね
ジャムなどの瓶のフタすら真っ直ぐに閉められないというのは。
絶対にやめた方がいいよ
発達男は飽きっぽいから仕事もすぐに辞めて転々とする
傘増殖は少し分かる
雨男なので持たないで出掛けると確実に雨
常に買ってしまい増殖する
朝晴れてると傘を持つ事を忘れる
傘盗んでるんでしょ 絶対無理
どんだけ他が良くても盗んだことあるなら無理
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。