私は感染者数が多い地域に住んでいて、無症状なだけかもしれない。持病のある人との接触が気になる

2021年07月09日 04:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1624021527/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part139
326 :名無しさん@おーぷん : 21/07/04(日)00:27:15 ID:FH.3a.L1
親戚の子の試合の応援に行くか悩んでる
その子は高3で、おそらく学生最後の試合になる
で、その子の親ではない別の親戚(Aさん)に「一緒に応援に行こう」と誘われた



Aさんとは仲がいいが、Aさんに持病がありコロナが流行りだしてからは直接会っていない
一緒に応援に行くとなると、久しぶりだし沢山会話してしまうだろう
私もAさんもワクチンは未接種だ
私は感染者数が多い地域に住んでいて、無症状なだけかもしれない
もし私が感染していたとしたら、一緒に応援に行くことで感染させてしまうかもしれない
感染させてしまったら、次に会うのはAさんの葬儀かもしれない
持病のある人との接触が気になるのは神経質なのだろうか
行きたい気持ちもあるが、うつしてしまう恐怖の方が大きい
穏便に断るにはどうしたらいいんだろう

327 :名無しさん@おーぷん : 21/07/04(日)04:18:49 ID:01.dn.L1
>>326
穏便とか考えるから苦しむのではないか?

はっきりそのワクチンも未接種の危険、コロナの危険と恐怖を理由として断るだけ
穏便とか考えてはならないときは人生におい数多くあるんだ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/07/09 06:12:35 ID: IuHT.7t2

    価値観は人それぞれだからな
    アメリカや欧州を見てたら分かるだろ
    コロナに感染してもいいからマスクしたくないって人がどれだけいるか
    文字通り「死んでも嫌」ってやつ
    何を優先するかはその人次第で、他人が決めれるものじゃない
    リスクを犯しても親しい人との時間を過ごしたいって人だっている

  2. 名無しさん : 2021/07/09 06:14:09 ID: CdhD1Ydg

    そもそもAはその子の親でもないんだよね?
    親側としてはおそらく試合後引退で、受験モード切替の時期に来て欲しくないのでは。

  3. 名無しさん : 2021/07/09 06:35:07 ID: l259.Tfs

    子供が小学生で、運動系の習い事やってるけど、会場内の立ち入りは保護者兼付き添いの1人までっていわれた。
    高校生になるとその辺がなあなあになるのか?

  4. 名無しさん : 2021/07/09 06:59:50 ID: r8SBI3iU

    今までインフルの時期は何も考えずに会ってたんでしょ?
    今さらただのコロナなんてどうでもいいでしょ

  5. 名無しさん : 2021/07/09 07:27:49 ID: Op4qilrI

    2回目のワクチン打ってからも数週間はかかるんじゃないっけ

  6. 名無しさん : 2021/07/09 07:31:57 ID: d/yhX.pM

    万が一コロナにかかってしぬならまだしも、ずーっと後遺症に悩まされたらたまったもんじゃないからね。はっきり断った方が良いんじゃない?って思う。

  7. 名無しさん : 2021/07/09 07:34:26 ID: VFUUdhnU

    コロナが怖いのでってこれ以上ないくらい穏便な断り方だと思うんだけど
    誰のせいでもないし

  8. 名無しさん : 2021/07/09 08:36:40 ID: ajPqElPw

    Aさんへの思いやりでためらってるんでしょ
    書いたこと全部言えばいいよ
    同じ理由で実家に変えられない人もいっぱいいる

  9. 名無しさん : 2021/07/09 10:07:33 ID: 3FaTOPRU

    このご時勢で家族と関係者以外の観戦・応援を認めてるところあるんだ
    感染者数が少ない地域なんかはゆるいのかね

  10. 名無しさん : 2021/07/09 16:06:31 ID: bulWj9gI

    ※2
    試合に親戚が応援に来てたことで受験モードに切り替えが出来ないって、どういう状況・人間関係を想定してるの?

  11. 名無しさん : 2021/07/09 16:33:59 ID: Z5nnwNq6

    最後の試合ができるだけでも幸運
    緊急事態宣言でその機会すら潰された人は少なくない

  12. 2 : 2021/07/09 19:19:39 ID: CdhD1Ydg

    ※10
    部活引退したら後は受験の方に集中するでしょう。
    そんな時にうっかりコロナに感染したくないだろうという話。
    親としては応援はありがたいけど、来て欲しくないじゃないかと書いたの。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。