2021年07月12日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1624181458/
何を書いても構いませんので@生活板108
- 798 :名無しさん@おーぷん : 21/07/07(水)22:09:57 ID:LE.qc.L1
- フェイク有愚痴
在宅でイラストレーターをしてるんだけど、五つ上の兄嫁に会うたびに
「夫くんに感謝しないとね」「結婚してもそんな趣味を続けられるのはすごいわ~」
「フラフラしてないでちゃんと子供のこと考えなきゃだめだよ」って言われてきた
仕事ですよーって言っても「はいはい仕事ね(笑)」って笑われるし
もう話すのも嫌なのでずっとスルーしてきたんだけど
|
|
- 最近、私のTwitterを兄嫁がフォローしてることに気付いた
なんで気付いたかっていうとアイコンが義兄のお家で飼ってる珍しい品種の犬なのと
アカウントの名前がまんま兄嫁の下の名前をひらがなにしただけだったから
最初は偶然だと思ってたけど、子供の写真とか犬を散歩させてる公園の写真を
アップしてて本人だと確信した
フォローされてからイラストをアップするたびに引用RTでものすごい熱いコメントをくれるけど
普段の兄嫁とギャップありすぎてもらうたびに笑ってしまう
というか、子供たちには漫画もゲームもさせないって言ってたのに
自分は電子書籍で大人買い・ソシャゲに課金してるのかよ
今はコロナでファンとの接触イベントは無いけど
この勢いだといつかイベントに来ちゃいそうで不安を感じてる
しかしインスタでは上品な奥さんなのにTwitterでは女子高生みたいなノリで
ずっと大騒ぎしているのを見ていると隠れオタクってしんどいんだなとちょっと同情し始めちゃったよ
ブロックしちゃおうかなーと悩んでるけど別垢からフォローされたらそれまでだし
ものすごい微妙なストレスだ - 800 :名無しさん@おーぷん : 21/07/07(水)22:21:54 ID:Bp.hl.L1
- >>798
それは、兄嫁さんが798のアカウント名や仕事内容を知らずに、偶然ファンになったということ?
それとも顔を合わせると憎まれ口を叩いちゃうツンデレというやつ?
どっちにしてもストレスだね…… - 803 :名無しさん@おーぷん : 21/07/07(水)22:42:43 ID:LE.qc.L1
- >>800
私以外のイラストレーターにも同じようなリプライしてるから、私って気付いてないと思う
私のことは二次創作をしてる(それを仕事と言い張ってる)って思ってるみたい
今思うと、商業と同人の区別がついてる時点で兄嫁もオタクだったんだよなあ - 801 :名無しさん@おーぷん : 21/07/07(水)22:36:19 ID:gK.qf.L1
- >>798
状況が果てしなくめんどくさいw
|
コメント
兄嫁のイヤミもあながち的外れというわけでは無い気がしないでもない
その一方で兄嫁も隠れオタクじゃん、という指摘もごもっとも
脱オタして子供にもオタクとは無縁の道を歩ませようとしているが
本心ではオタクやりたいし、報告者の事が羨ましいんだね
最初に嫌な態度してきたのはあっちだし煮るなり焼くなり好きにしていいと思うけど
趣味が同じなので仲良くなれる可能性もあったと考えると残念ね
※1 みたいな人が湧くからこの手の仕事の人は大変だわ
うっぜー兄嫁。
在宅ワーク自営業者だけ伴侶に仕事させてくれて有難うございますって感謝しなきゃいけないの?
私の旦那はそんな事で私に頭下げないし私も求めてない。
業種が何であれ女が仕事や好きな事してるとこういう事言ってくる人はいるけど、
私に言ってきたのは還暦過ぎた人ばっかだから若い層でもこんな事言う人いるのかと少し驚いた。
フラフラしてないで子供の事しっかりしろはブーメランじゃん。SNSも私生活でもブロックしたい人間だな。
めんどくさいひとたち
うんんこおおおおおおんのおほおおおおおおおおおいくううううう
>>1
イラストレーターに対して「結婚してもそんな趣味を続けられる事を旦那に感謝しろ」とか「フラフラしてないで」とかどの辺が的を射てるのか教えてよ
これは…会ったときに気まずいし吹き出したくなるよなあ
オタク関連ではこの手のネタ多いよね
息子が連れてきたのが相方だったとか
薄い本を義実家に持っていったら義母が作者だったとか
以前わりとよく見たのはクラスの誰かがホムペ乗っ取ったとか自分のだと言い張ってたとか
ありえないとは言わんが松臭い
松って言葉を使うやつが臭い
フェイクかあ。BL漫画家かな?
それなら隠すのも同族叩くのも納得
まぁイラストレーターがフェイクの可能性もある
pixiv絵師「イラストレーターやが?」←このレベルかもしれないしな
羨ましくて仕方ないんだね
自分も描けないから理想の線をスルスル引いてる
絵描き(本業はデザイナーかな)が羨ましいというか神というか
※10
漫画家してるが、面倒くさいから隠してるんだよ。
エ/ロやBLじゃなくてもクリエータ系全体バレたら面倒で隠してる人なんていっぱいいる
>>12
この兄嫁と気が合いそうだね
兄嫁に耐えきれなくなったらバラしてやればいいじゃんと思ったがそう簡単な話じゃないんだな
気まずすぎて絡んで来なくなるかと予想したが羨ましいなら別の意味で絡んでくるようになるかもしれん
タダで私の好きな絵を描けとかやってきそう
バレたら違う意味でめんどくさいことになりそうだからあんまり関わらないほうがいいんだろうね。
ダンナにもどういう仕事してるのか(知ってるのかどうかわからんが)話さないように
口止めしておいたほうがいいだろう。
これまでネチネチ言ってたこと忘れたかのようにこびてきそうだから怖いわ。
※9
お前も使ってるんでお前も臭いw
※17
ソシャゲに数枚キャラ描きましたって上手い素人ですらネットストーカーが付く界隈だからね
隠すに限るのよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。