2021年07月12日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1624181458/
何を書いても構いませんので@生活板108
- 807 :名無しさん@おーぷん : 21/07/07(水)23:50:11 ID:0x.ym.L1
- 母親がこの世を去ったらしい。
でもなんの感慨もない。
ふーん、くらい。
|
|
- 自分が14の頃両親が離婚した。
両親共々配偶者以外の恋人がいたらしく
自分の親権をどっちが持つかで大揉めしたレベル。
結局、父親が親権を持ったもののそんな親と住む事もなく
自分は15歳から親の所有するマンションで一人暮らし。
必要な時だけ印鑑を貰うだけのうすーーーい付き合い。
ただ幸いしたのが両親共々超高学歴で金を稼げる職業だった為、
金だけは困らなかった。
当時新卒の社会人の初任給よりもはるかに多い金が
私の口座には振り込まれていた。
更に勉強はかなりできたので、親のメンツ的にも満足して出来る高校大学に進み
好きな科目を見つけて大学院まで進み今はちゃんと就職もしてる。
離婚してから一切母親と連絡取ってなかったのにどうやら自分宛の遺産があるらしくて
母親の今の旦那とその子供と弁護士から呼び出しをくらったのが今日の話。
あーめんどいことにならないといいな、と思ってる。 - 808 :名無しさん@おーぷん : 21/07/07(水)23:55:54 ID:zF.gs.L19
- >>807
権利があるんだし、堂々と受け取ればいい - 809 :名無しさん@おーぷん : 21/07/08(木)00:27:04 ID:1t.ao.L1
- >>807
もらっとき
相手方が弁護士ついてるなら、こちらも手持ちの情報一切合切では
弁護士に予め相談しといた方が良いと思いますよ
電話、相手方との会話、内緒で録音は必ずな
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1571089673/
その後いかがですか?7
- 918 :名無しさん@おーぷん : 21/07/12(月)20:37:59 ID:FdMs
- 何を書いてもかまいませんので、で母親が亡くなって呼び出し食らった807です。
とっとと話を済ませたいと思い先週末母親の現夫と子供に会ってきました。
弁護士をしている先輩に誰か遺産系に強い弁護士を紹介して欲しいと依頼をしたところ、
引き受けて下さる方をすぐに紹介してもらえたので一緒に会ってきました。
先方の意見は端的に言うと「子供の教育費にまだお金がかかるので放棄して欲しい。」でした。
そちらには十分お金を回した。もう一人で稼げるのだからその分こちらに回せ、と。
腹が立ったのでお断りして法に則って財産分与をするよう先方の弁護士さんにお願いしました。
それを聞いた時に「親に見捨てられた子供が親の金に縋るのか、みっともない。」と言われましたが
「母親の不倫相手だったアナタにそんな事言われても痛くも痒くもありません。
不倫するような人間がどのツラ下げてそれを言うんですか?」
と言ったら黙ったので淡々と事後処理を進めています。
子供が私を睨んでましたが、母親が私を睨んでいる顔にそっくりで遺伝てすごいなーと思った程度です。
多分これ以上拗らさせるような真似を向こうはしてこないと思いますので、
これで綺麗さっぱり縁も切れるといいと思っています。
離婚直前すさまじくヒステリックに「アンタが産めって言ったから産んでやったのよ!
これ以上子供なんかに振り回されたくないの!親権なんて絶対いらないわ!!」と
父親に怒鳴っていた割には今の旦那との間に子供を2人もうけたあたり
自分の父親との相性は限りなく悪かったんだろうな、と再認識した次第です。 - 920 :名無しさん@おーぷん : 21/07/12(月)23:53:13 ID:q00R
- >>918
乙でした
最初から弁護士に同行してもらったのは流石です
それにしても、法定相続なら現夫1/2、子供二人で1/3、合わせて5/6を相続するのに
たったの1/6が惜しいのかねー(ハナホジ
1/6がなきゃ進学できないくらいならしなくていいんじゃねー?
自分の立場も弁えず、人にものをお願いする方法も知らない親の子だからご立派にお育ちになってますねー
と言ってやりたい、これ以上関わってもろくなことないから言わないのが正解なんだけど
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1629781284/
その後いかがですか?8
- 41 :名無しさん@おーぷん : 21/09/06(月)22:29:48 ID:o4.ec.L1
- 2ヶ月ほど前に、両親離婚後連絡が無かった母親が亡くなり遺産の手続きする際に
母親の現夫と子供に会った、と書いた者です。
お盆休み前に手続きの際に同行して下さった弁護士さんから連絡がありました。
現夫と子供が私と話をしたいので場を設けて欲しい、との依頼があったそうです。
どうせいい話じゃないだろうとは思いましたが、話を聞くだけはタダなので
(一度で済ませた方が弁護士さん的にも仕事の邪魔にならないだろう、という気持ちもあった。)
事務所で話を聞くことにしました。
予想はついていたけれど、遺産の一部を譲ってほしいという依頼でした。
異父妹曰く「ママは私を外国の全寮制の学校に行かせてくれるって約束してた!
だからもう学校卒業してるアンタが受け取った遺産を私の学費にすべき!」とのこと。
こちらとしては知らんがな、です。
「アホくさ。そんな年間500万払えないような家の人間が留学して何になるの?
都内にはICUとか国際高校とか玉川とかバカロレアコースある学校あるんだから
大人しくそっち行けばいいのに。」と言うと父子元々憤怒の表情を浮かべてましたが、
何を言わず帰って行きました。
私の両親は頭はすさまじく良く仕事も恐ろしく出来たようですが人間的にはアレな人で
大学2年の時に父親が母親を妊娠させて、一緒に育てていこうと言い
子供を産ませたのですが案の定父親は勉強に忙しく、母親と私を放置。
母親は地元で神童と言われていたそうで、最短ルートで出世街道に乗るはずが
私を産んだおかげでブランクが出来てしまい父親と私を疎むようになったらしいです。
(私は父親の実家から派遣されてた乳母と家政婦に育てられてました。)
だから離婚した時、まだ両親35なんですよね。
現夫も異父妹もまさか稼ぎ頭が50前後で急逝するとは思ってなかったんだと思いますが、
それも私の知ったことじゃありません。
現夫も稼ぎ自体は悪くない職らしいのですが、
母親がそれを遥かに凌ぐ収入だったので人生設計が崩れたのでしょう。
とりあえずめんどくさいので、次回何かしらの接触があった際には
絶対に対応しないようにしようと心に決めました。 - 42 :名無しさん@おーぷん : 21/09/07(火)09:42:30 ID:y1.nk.L1
- わあ、お金持ちだー
ただ、当時のあなたの養育費は親(祖父母?)の金だし
若いとはいえ産むの決めたのは2人なのに、肝心なところが無責任で人任せ…
というか人様の親に申し訳ないけど頭はいいけど馬鹿というか
そのお母さんの今の旦那も子供もなんか…本当に母親や妻がなくなった割には元気だね
もし稼ぎ頭が亡くなったなら
旦那が頑張って稼ぐ、もしくは収入に見合った形とか、
子どもも自分の学力を上げて素敵な進学先を見つけるのではなくて
あくまで人の金に頼るスタンスなのが情けないなと
変な人たちに煩わされずに、あなたは今後出会う素敵な人や経験を大事にして楽しく生きてね - 43 :名無しさん@おーぷん : 21/09/07(火)09:47:49 ID:ei.fk.L13
- 神童母の遺伝は受け継いでなさそうな異父妹だね…。
接触不要ラベル以上の脳内メモリ使う必要もないよ。
|
コメント
純粋にお金なら問題ないけど、遺品整理とか不動産がーとか言われたらうざいな
貰えるものは貰っておきな。
人間は裏切るけど、金は物は言わないし裏切らないよ
まあこの人の所は無いかもしれないけど、遺産って貰うものばかりじゃない事もあるし、相続関係に強い弁護士さんに一緒に来てもらったほうが後々良いかもしれん。窓口も頼めるし。
なんだ上級か
つまらん
ほったらかしにしてくれた迷惑料として貰っとこう
全部終わってから書き込みにこいや。
上級かも知れないけど、親権押し付け合うのを見せされるのってかなりしんどいと思う。
しかも中学生で。義務教育中じゃん。
じゃあなんで子供作ったんだよ、と思うわ。
あー親権を取り合ったって読んでたけど、押し付けあったってことか
報告者さん悲しかっただろうな
これからたくさん幸せになってほしい
どう考えてもめんどい事にしかならなさそうだね
遺留分ですって言われて、カスみたいな不動産とか押し付けられそう
売るに売れないリゾートマンションとかw
悲しくなりたかったんだろうね
仕方ないよ、親が悪い
愛情の替わりがお金だったと思って堂々と受け取ったらいい。
遺品整理とか面倒なことがあるならそれもお金で解決してしまえばいいし。
今の旦那とその子供が粘着系なら放棄もあり。
大分前に似た書込み見た記憶があるが同一人物かな?
まあ放棄するにしても本人の同意が必要だしなぁ
母親の再婚相手も揃ってクズだったか…
報告者には悪いけどここまでくるといっそ清々しいね
むしろこれくらいクズの方が変に情を出さず権利分頂けるからいいよ
貰えるもんは貰っとこ
現夫は専業主夫やってくれてたのかもな
報告者の母ちゃんは育児より働きたい!ってタイプだったみたいだし、そういう男を飼う方が良かったのかも
で、おっさんも今更就職出来ないから報告者に相続放棄させたかったと
むしろ"今までのお詫びに”って上乗せしてもいいくらいだ。
母親も多分もっとバリバリ稼いで長生きするつもりだったんだろうなー
中途半端だもんね
この人に遺産いかないような手配もしてなかったみたいだし
でもヒステリックな不倫女が最低でも2千万近くのお金をこの人に出してたんだから、
この人なりこの人の父親なり親戚なりに、あの女は子供の養育費も出さなかったって言われたらおしまいな職業だったのかな
世間体かなプライドかな
それともうまく出来なかった罪悪感から、積極的にはこの人を排除しなかったのかな
相手の子供、何歳なんだろう。
でもさー、母親、結構稼いでたみたいだし、ちゃんと生命保険入ってそうなのにな。
保険もらってなおかつ遺産5/6相続してその態度なら、もっとムナクソだわ。相手の夫が。
徹底的にヤッチマイナー案件。
親に見捨てられたのに金にすがるのかって、
そりゃ見捨てていったんだから金くらいくれやwwwって思うわ
お前らこそ、今まで十分稼いでもらっただろうが
多分だけど、再婚相手との間に二人産んだの、
相手が違えば結婚生活がうまくできる証明がしたかったんじゃないかな
男見る目ないんだからやめときゃよかったのにね
再婚相手との子供残念な出来になってるし
相手のガキはどういう心境で報告者を睨んでるの?
たぶんこの再婚相手の男は稼ぎが少ないんだろうね
なのに、母親の収入ベースで生活レベルを上げちゃってるから、ガチで子供を私立から公立へ転校させなきゃいけないとか、住宅ローンが払えなくなって破産するとか
そういう状態なんじゃないかなあ
>>23
父親と同じで「お前がいなければ自分がもっともらえるはずなのに」って思ってるんじゃないかな
やっぱり遺産放棄を言ってきたんだねー
母親結構稼いでたってことだけど元間男は稼いでないってことなんだろうか。
自分が稼いでたらわざわざ遺産放棄なんて言わないよね。
ただ単に金渡したくないだけ?
そういう話の席にいくつか知らんけど子供連れてくるとか。同情でも買おうとしたのか?
子供は報告者の悪口を散々吹き込まれてたんだろうなぁ。
>>20
報告者が修士なら24歳で大学院修了だから、離婚時14歳ってことからすると異母弟妹は9歳くらい
博士までだったら26歳で満期退学だから12歳くらい
さらに就職していくらか経っていそうだから、おそらく中学生ではないかと
※27
異母弟妹は大体それくらいの年齢かー
公立の中学高校はそれほど費用はかからないけど問題は大学だね
再婚相手側が大学進学を考えているなら少しでも金を多く取りたいわな
報告者にそんな事情関係無いから良いけどさ
母親が50過ぎくらいで現夫が50半ばくらいか
上の子が大学進学時に60定年で下の子のときは年金頼り
充分な老後の資金あるんだろうな
この手の金はあぶく銭だと思ってパーと使っちゃうに限るけど
コロナ過のいま、旅行や盛大に飲食も難しいから、とりあえず投資でもしてみよう
儲かったらコロナ過後に豪遊、溶かしちゃってもてへwくらいな気持ちで
よく略奪婚した相手の捨てた娘にみっともないって吐けるな不倫男
フツー申し訳ないって土下座してるだろ
やっぱり不倫かますヤツは人としておかしい
超高収入っていうぐらいだから、1/6でもくれてやるのが惜しい金額だったのか
お金を回したもなにも、養育費は子供の権利だし
「生前贈与」だなんて一言も言われてないんだから一歩も譲る必要ないわ
当然の義務のように放棄を要求させる図々しさはさすが妖怪プリン男
我が子を見捨てる人でなしと結婚して2人も子供作ってるあたりも人間やめてるよねーこわっ
報告者は頭がいい、母親の再婚相手は頭が悪い、ってのがよくわかるw
すごいなー
母親も母親の不倫相手も生まれた子供も全員クズ
報告者は「父親」の時もこうなる可能性があるからキツいだろうね
籍は父親だけど、実際会ったり没に近い連絡だし当時でさえ父親にも恋人いたんだし
年取ってから、また面倒事になる前に父親の身辺も一度調べておくのもいいかもね、これを機会に。
素晴らしい対応
なろう小説でこんな話があったな
中学生の時に母親のヒステリーで家追い出されて
50歳ぐらいに母親が死ぬ前にあやまりたいとか死んだあとに遺産相続とか
突然素人の書いたネット小説の話はじめるやつってなんなんだ?
気持ち悪い
子供14歳の時に離婚ってもう40くらいよねー。超高学歴なら20歳そこそこでのデキ婚ってこともないだろうし。再婚相手との間に子供二人って設定はちょっと苦しいな。
恐ろしい人たちだ
才能も財産なので、今後一切関わることなく
穏やかに暮らしてほしい。美味しいもの
食べてゆっくり休んでくださいね
私の毒親はまだ生きてるらしいがいずれ
ニートの兄弟から件のセリフを
吐かれるんだろうww
寄生虫のバカ男が惨めに喚いてて滑稽
憎まれていても仕方のないような相手なのに
どうして金の無心が成功すると思ったのだろう
※42
寄生虫自身が言ってたように自分の妻≒所有物に「見捨てられた子供」だから
自分が好きなようにできる見下していい存在だと勝手に思い込んでたんじゃないか?
バカロレアコースって何?馬鹿ロレア?
※44
定期テストしないとかいうわけわからんコース
横浜の女子校(偏差値37)が取り入れてる
>>44
国際バカロレアコースとは
日本の高校卒業資格に加え、世界で使える大学入学資格(IBディプロマ)の取得を目指します。
日本語や英語で書かれた多くの資料を読み、考え、議論やプレゼンテーションにより思考を深めます。
知識を統合し、高度な思考・判断力を用いて世界の未来に貢献できる人材の育成を目指します。
だそうです。
※45
横浜の偏差値37の女子高ってどこ?
国際バカロレア認定校は偏差値高い所が多くない?
インターナショナルスクールはどうだか知らないけど
横浜の女子高で認定校の法政大学女子高等学校なら偏差値60以上だよね。
不倫して他人を不幸にする人ってどこまでも自己中で図々しいんだなと思いました。
「アンタが受け取った遺産を私の学費にすべき」という異母妹の言い草に
報告者さんの異母妹は母親の神童的な脳みそは遺伝してなくても、
不倫脳の膿の部分は受け継いでそうな気がしました。
子供のIQは母親遺伝が強く、性格は父親遺伝が強いらしい、が最近の通説。
勿論、兄弟姉妹で濃淡はあるんだろうが、自分と子供達、知人とその子供達を見てると
「当たってる感じ」。
再婚した後に二人子供を産んでるってことはそっちにも一応遺産が
渡ったんじゃないの?
全部報告者に行ったの?それとも分けられたけど足りないって業突張りなこと言ってるのか?
散々バカにした態度しておいて金よこせって言いに来るって
さすがは不倫略奪婚するだけあるわー
今度は父親側で揉めるんだろうか。
頭が悪くて分をわきまえられないと物乞いもまともに出来ないんだな
初回にあれだけ派手に口を滑らせてしっかり正論で返されたのに
命にかかわる治療代でもない贅沢のために今更大金ねだれるわけないだろうが
※39
>大学2年の時に父親が母親を妊娠させて、一緒に育てていこうと言い
とあるからデキ婚
母親の収入ありきの不倫と再婚だから、現夫はアテが外れてなりふり構ってられないんだろうね。
母親の因果が新しい子供2人に降り掛かったみたいだけど
この人は金に困ってないのにその子達からお金を毟り取ったんだから
今度はこの人自身に厄災が降り掛かる番だろうね
人の恨みを甘く見てはいけない
※54
この人の当然の権利として受け取ったお金を毟り取ろうとしてるのは新しい子供の方だよ。
新しい子供も、金に困っているようには見えず、
分不相応な贅沢をしようとしているだけだと思う。
※54
人の恨みっつーか、ただの逆恨みだろ?
東京の国立高校はバカロレア認定校ばかりなのに
米44.45でバカ扱いされててワロタ
そのときの状況で教育にかけてもらえるお金が変わるのはままあることなので
不倫の末に生まれてきた子供も、変化した環境に合わせた環境で勉強するか
自分で借金背負って望み通りの勉強をすりゃいいだけ
報告者はあぶく銭だと思ってパーと使っちゃうか投資で増やせばいいよ
母親側一家、すごく頭悪そう。
※49
母親有名私大卒、父親高卒
離婚済み
自分、高卒なんで、その法則は当てはまらなかったわ
この人両親に似てるんだよな
やることなすことめちゃめちゃクレバーw見習いたい
ICU卒の上級国民の友人がいるんだがバカロレア取れんのか
それであの学校かあ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。