正社員の同僚の一人がどんなに説明しても仕事を覚えない。他の社員は失敗はあるにしても覚えるのに

2021年07月12日 07:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1624021527/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part139
446 :名無しさん@おーぷん : 21/07/07(水)18:58:55 ID:HZ.70.L1
正社員の同僚の一人がどんなに説明しても仕事を覚えない
他の社員は失敗はあるにしても覚えるのに



で、教えるにおいてみんなで色々試してるんだけど
①紙に工程を書いて説明する→字がいっぱいすぎて読めない、
とにかく字がたくさんあるってことを認識するとダメらしい、音声でもダメだった
それこそクリックして保存ね、すら忘れてるレベル、クリックすら何回説明させられたか
②一つづつ教えてみる→2つ目の工程ぐらいで1つ目を忘れる、また教えると今度は2を忘れたと言う
③都度終わるたびに教える→こっちが仕事できなくなる、キリがない
④家に帰ったらできる工程は練習してね!→仕事終わったらなんかTwitterばっかしてる
⑤ちょっときつめに言う→泣き始めて、最終的にガチ泣きする、社会人か??マジで
しかも数時間したら忘れてる

最近もはやみんなが無視しだしたけど、こんなんに給料払われてると思うと腹立たしい
仕事量も本当にこの子の次にできてない子の1%もしてない
こういうの、上司も把握してるんだけどクビにできないの?
ちなみに他の部署からたらい回しにされてきた人でもあるんだけど…迷惑この上ない
老人にパソコン教室してる方がまだ成果出そうなレベルで、
他の企業から送り込まれた士気下げマシーンか?とすら思う

そもそも無能に難しい仕事を教えてるとかならともかく、
時間かけて教えれば高校生だってできるようなパソコンの簡単な仕事なんだけど…
正直無能のフリして仕事しないことを正当化しようとしてるようにしか見えないレベル
作業の早い遅いはあると思うけど、この子に任せると本当に0に近い、
本当座ってるだけで、それが平気らしい

最近は心療内科いっててー、チラッチラッしてくる
こっちはあんたのせいで心療内科いきたいよ!って状態なのに

いやほんと下っ端からするとこんなんを一人として数えられると
残りの人間の仕事がただただ増えるだけで困るわ

454 :名無しさん@おーぷん : 21/07/08(木)00:07:47 ID:lW.ao.L1
>>446
仕事覚える気がありますか?
どうしたら理解できますか? 
向上心や努力する姿勢が全く見えません。
危機感も見えません。
泣いても許されるのは小さな子供だけです。 
その場しのぎに泣いても解決にはなりません。
新人ではないんですよ?は、言っていいレベルかもね。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/07/12 07:47:26 ID: B7XQtfOo

    覚えない、じゃなくて覚えられないボーダーの人なんじゃろな、感
    恨み節は人事に言おう

  2. 名無しさん : 2021/07/12 07:47:46 ID: AvEPJY.o

    そこまでだめだと面接も試験もひどかったとおもうんだけど
    どういう理由で採用されたんだろうね
    障害者枠ではないみたいだし無試験のコネなのかな?

  3. 名無しさん : 2021/07/12 08:02:21 ID: SVaw/R9.

    その同僚は正直健常か怪しいレベルだけど
    仕事を覚えようとしない奴は一定数いるよね

  4. 名無しさん : 2021/07/12 08:12:41 ID: 2ENq3Nck

    発達障害みたいなかんじで、普通の脳みそじゃないだろ

    試用期間でクビにすべきだったな
    そういうやつは、どうにもならん

  5. 名無し : 2021/07/12 08:29:30 ID: hfCPRz4E

    障がい者の振りしてるだけじゃね。やる気がない

  6. 名無しさん : 2021/07/12 08:31:27 ID: PEznnZyY

    人事に入れればええ

  7. 名無しさん : 2021/07/12 08:32:36 ID: gqZDBaSY

    結局トピ主とその仲間たちに甘えてるだけだろ
    突き放して一人でやらせればできるようになる

  8. 名無しさん : 2021/07/12 08:41:50 ID: XU.WNJtg

    もう、ずっと雑用させるしかないのかも。
    トレイ掃除しといて。終わったら、ゴミ捨てて。って。

  9. 名無しさん : 2021/07/12 08:57:39 ID: DEwMTfsg

    採用した責任者の直属にすればいいよ。

  10. 名無しさん : 2021/07/12 09:05:23 ID: 31C6xTS.

    トピ主笑
    発言小町からきたオバハン?

  11. 名無しさん : 2021/07/12 09:20:56 ID: E49WlMOo

    1でもないのに「イッチ」とかトピ主とか書いちゃう人は半年romっても無理なタイプだと思う

  12. 名無しさん : 2021/07/12 09:23:17 ID: PfdmYX7I

    俺もこんな感じの人に教えたことあるわ。
    だいたい同じアプローチしてて草。

    こういうボーダーみたいな人は絶対に覚えられないよ。
    誰かが付いていないと仕事はできない。

  13. 名無しさん : 2021/07/12 09:37:07 ID: HLXkeZ1g

    発達障害は辞めていくまで放置した方がいい

  14. 名無しさん : 2021/07/12 10:02:34 ID: mgrFi6HU

    前の職場にもこういう人いたわ
    「ゴミを出すときは袋の口を縛る」という事を半年言い続けてもできないままだった

    どうやって入社試験に受かったのか疑問だったんだが
    「うちの会社の新卒採用は、学校との取引で優秀な子と就職先がない子を抱合せで採る事がある。たぶんそのパターン」
    だと元人事部だった上司が教えてくれた

  15. 名無しさん : 2021/07/12 10:18:45 ID: BxEZ8a5w

    抱き合わせ販売でおまけの方がこの状態なら
    そもそも抱き合わせやめようぜ、になるよね

  16. 名無しさん : 2021/07/12 10:26:36 ID: ieOccFko

    これの半分ぐらいの人間といま仕事、長く居られるのは派遣先なのですが上司の前では泳ぎが卓越しています。つまりペコペコだけですが絶対反論しない無言の行事並みです。軽度の発達障害のようですが長くやれるコツをわきまえて居ます。時々一緒の単純作業をしているとストレスが掛かります。2人で1室を使っているのですが一年半掃除は要請しても絶対せず。出勤もギリギリかオーバーの毎日です。注意しても無言で下をむき風雨の過ぎ去るのを待ち我関せずです。上司の言、この人はまだいい方なので辛抱してお願いしますと頭を下げられて居ます。

  17. 名無しさん : 2021/07/12 10:38:53 ID: o7E9Rx1I

    ↑発達障害の人からの書き込みかと思ったら違った。いや、違ってないのかな?

  18. 名無しさん : 2021/07/12 10:53:04 ID: zUW2ZDw.

    >>14
    だったら中程度の能力の子を一人入れたほうが現場の負担も人件費も軽くなるし、飛びぬけて優秀でなくても並の働きしてくれるだけで十分なのになあ。

  19. 名無しさん : 2021/07/12 11:58:15 ID: PXPz3BLY

    人事が黙ってるだけで障害者枠で採用した人じゃないの?

  20. 名無しさん : 2021/07/12 12:21:14 ID: yjHoutxA

    「あなたには辞める権利があります」って
    言ってやりたいが、パワハラになるんだろうなあ
    役立たずを現場に押し付けるのが一番困るんだわ
    自分の仕事もできないし、役立たずの世話もしなきゃならんしで最悪だと思う

  21. 名無しさん : 2021/07/12 12:32:16 ID: wZVWmz82

    ボーダーだよなぁさっさと病院で診断してもらって手帳交付してもらえばいい
    手帳が取れれば役所が決めてる障害者枠にカウント出来て会社の負担が減る

  22. 名無しさん : 2021/07/12 13:26:42 ID: 8kez.uTw

    「どうすれば覚えられるか」は当人に考えさせればいい
    当然期限設けてな、できてないなら出来てない理由も問えばいい

  23. 名無しさん : 2021/07/12 13:33:27 ID: FuQk0PqM

    ※16こわ……

  24. 名無しさん : 2021/07/12 14:08:44 ID: snCXlI1Y

    これ、人事にクレーム入れて、人事に引き取らせたいわ。

  25. 名無しさん : 2021/07/12 16:38:52 ID: a8Ccb0LE

    家で練習しろってのは下手するとパワハラ扱いされかねないからお気をつけください。

  26. 名無しさん : 2021/07/12 20:30:53 ID: Xcq.bdJ.

    こんなレベルもクビにできないのにパワハラはやめましょう、職場いじめをなくしましょうは無理だよな。お局がキツクあたっててもみんな内心お局を応援するやつ。

  27. 名無しさん : 2021/07/12 20:55:33 ID: 5YO6H9ug

    うちにもいるわ、やってみせ言って聞かせてさせて見せの
    山本五十六方式で頑張って教えてたけど全然ダメ覚えない
    最近は謎の体調不良で欠勤と大遅刻を繰り返してるから
    そろそろケリがつきそうではあるけど

  28. 名無しさん : 2021/07/13 06:24:23 ID: ybLDQcr.

    正社員で入社出来たって事は発達障害だろうね
    LDもあるけど試験は対策で同じ事を繰り返してパスしたタイプ
    面接も同じだろうけどちょっとつつけばボロが出るだろうに
    それを人事が採用したって事は顔がかわいかったんだろうな
    出来が悪そうな子を嫁候補採用するとこうなる失敗例

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。