2021年07月12日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1624021527/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part139
- 462 :名無しさん@おーぷん : 21/07/08(木)08:58:44 ID:zg.a7.L1
- 食洗機を導入したいんだけど旦那が反対してくるわ
お金がもったいないとか手洗いで十分とか、まー好き勝手に言ってくれる
そりゃあね、旦那にとっての食洗機(私)はもういるものね
|
|
- 食器洗いのみならず、乾燥・収納まで一台でこなすし、
なんなら洗濯や食事の用意、買い物その他なんでもござれだものね
でもそんなのもうウンザリなの
少しでも楽をすることの何が悪いんだろう
私は白物家電ではなく人間なんだから、仕事から帰ったら家で家族と過ごしたいんだよ
「お母さんはいつも怖い顔をしてる」だなんて子供から聞きたくないんだよ、優しくなりたいの
外野がどう言おうがもう決めたことだし絶対買うぞ - 464 :462 : 21/07/08(木)09:01:28 ID:zg.a7.L1
- あー愚痴と謎の購入宣言だけで終わってしまった
本題なのだけど、食洗機ってどこのメーカーのがおすすめとかあるかな?
今時のも予洗い?ってのが必要なんだろうか? - 465 :名無しさん@おーぷん : 21/07/08(木)09:14:31 ID:ce.hy.L1
- >>462
>>464
家事を常日頃から分担していれば、そんな寝言言わないだろうにね
支うのが勿体ないなら、旦那さんを食洗機になってもらおうw
家庭を長続きさせたいならお互い無理にならないようにしていくものだよ
良い食洗機が見つかりますように - 466 :名無しさん@おーぷん : 21/07/08(木)09:56:58 ID:e8.bu.L1
- >>464
後付の食洗機ならほとんどメーカーが限られているよ
タンク式か水道引っ張るタイプか決めて、水道引っ張るタイプなら
蛇口のメーカーや種類をチェック、置く場所の広さの確認をして電気屋へgoだよ
予洗いしないと食洗機のホースの劣化が激しいよ
ご飯や卵のこべり付きや食べカスは落としておく、油もなるべき拭き取ると快適
食洗機壊すと元通りの生活よ - 467 :名無しさん@おーぷん : 21/07/08(木)12:31:17 ID:l9.hy.L1
- >>462
とりあえず「私はあなたの食洗機ではありません」と言って旦那の食器洗いは拒否したらどうかな - 468 :名無しさん@おーぷん : 21/07/08(木)13:26:19 ID:Ml.3v.L1
- 旦那が手洗いがいいそうなので旦那はじぶんのを手洗いし、
貴女は食洗機がいいので食洗機で洗った食器使うといいよ - 470 :名無しさん@おーぷん : 21/07/08(木)16:38:53 ID:zg.a7.L1
- >>466
具体的な話をありがとう
書いてくれた内容をまとめて量販店に相談してみる
食洗機買ったら今度はルンバか乾燥機を狙うつもり
家事をするのもお金を出すのも私なんだから、旦那の反対意見なんか意に介さずガンガンいくわ - 472 :名無しさん@おーぷん : 21/07/08(木)17:18:30 ID:GU.3v.L1
- >>470
頑張って、というのも変だけど頑張って
なんで家事を時短するのにケチつけるのか謎ね、手間をかけないこと=手抜きと思っているのかね
|
コメント
姑が買った食洗機、大姑に批判されて一度も使わないままオブジェになってるのあるわ
捨てないのは面倒なのか意地なのか
楽するなんてズルいっていう心理、やらない人に限って発生しやすいんだよね。
この人、働いてるしお金も出すなら文句無しに買って良いでしょ!
専業主婦でも手が荒れやすかったり、子供がいたら必要だわ。食器を洗う時間を子供と向き合う時間にした方が良い。
夫の許可をもらわないとか非常識なま〜んだな。俺はもともと一人暮らししてたから前妻、現在の妻と結婚する前から食洗機あったけど夫がいらないというのなら夫の言うことを聞くのが当然だろうが。どうしても欲しければ夫と話し合って、光熱費も水道代も食洗機も全額自分で出して買え。
ええやん、ガンガン買ったって~!
老害化してるのねぇ
今日び一人暮らしの独身も設置できない理由がなければ一人暮らしでも設置してるレベルなのに
洗濯機を不要と言うくらいナンセンスだわ
4さん
なにいばってるの
自分の同僚も共働きなのに奥さんが食洗機買うの反対してたわ
わけわからん
昔の男は炊飯器に反対してたらしいし女が苦労してないと許せないのかな
この男性心理が知りたい
>>4
今日はこっちに出張ってるのかスリピことダークソード
タンク式なら工事いらないし安いよ!
ぜひ買ってね
※8
自分の父親も妙に家電購入に反対するんだけど
ホントに心理が分からない
この前なんかオーブントースターの買い替えに反対してたわ・・・
共働きなのに家事全部奥さんにさせてるんですか!あげく、楽をするなと便利家電禁止?
こんなだと、熟練離婚されそうだなあ…
スリピに構うなよ
無視が1番効くんだから
うち、食洗機買ってやりたいのに、妻が拒否する〜。
マンションでビルトイン幅狭タイプで、今同サイズが存在しない。
据え置きか、一部キッチン工事して幅広ビルトインタイプでも、買ってやりたいのに、下手にキッチンをいじるのを嫌がる。
いや、何も、使い勝手は奥さんの希望を通すし、金出すからと口出すつもりはないのだが………
ガスコンロでも、中のグリルは掃除が嫌だと一度も使わず、時期が来たら買い換えるような、こだわりがどこか中途半端なうちの妻。
どうすればいい?
前に旦那が自分の小遣いで食洗機導入したらギャオってた投稿者のまとめなかったっけ?
とりあえずその人とこいつが殴り合いでもして妻として食洗機は導入すべきか否かの立場をしっかりと確立すべきだと思うのよ
結婚前から使ってた食洗機が壊れたから買い換えるって言ったら私が洗うからって嫁にめっちゃ反対された その後結局半分くらいは私が洗ってる
洗剤使うと手に湿疹出来るから薬の購入費で食洗機買えるのに
食洗機あると片付けが楽になって、時間に余裕ができるから、
気も楽になるけど、その分料理に手間かけたりすることもできるんだよねw
旦那さんは目先の出費にしか考えが及ばないようだけど。
お金のことだけじゃなく、もっと気持ちや考え方に柔軟性や
余裕を持って欲しいよ、堅苦しい関係は疲れるだけだよ。
嫁働かせて家事もさせて食洗機一つ気持ちよく買ってやれないなんて甲斐性ない男だね
離婚しちまえよ
俺はATMだーって被害者意識を持ちやすいタイプの方が奥さんを便利に使おうって人多い
>>15
台所を使う機会の多い人間を主体として考えるべきであって
そりゃ旦那が勝手に導入したら怒るでしょ
正当な怒りや反論さえも「ギャオる」とか見下すから
男性主観の記事って信用されないんだと思う
なんだかんだ言っても乾燥機と食洗機は贅沢だよ。素敵だねw
「衛生的な理由」を盾に食器を拭くのを、フキンでなく使い捨てのキッチンタオルにしておくとよい
でも使い捨てだから、いずれ経済的に不満が出る。そこで食洗器ならランニングコストも安上がりだよ
というふうに話を持って行くと、フキンから食洗器に話を持って行くよりもラクに話がまとまる
嫁が楽をすることに発狂するというのは
そいつのチンケなプライドが崩れるパニックからくるもの
発狂チンケプライドに限定される心理であり男に当てはまるものではない
女でもチンケプライド装備のやついるからな
・チンケプライドは、自身が何も誇れない現実に静かに発狂中
・チンケに対し親切に振る舞う人を「自分の下僕確保!」して初めて安堵する
・チンケゆえ、自分が上か下かポジションだけを気にして粘着する
・チンケの本性が年月と共に見えてきて、あきれ返り尊重するのを止める
・チンケだから瞬時に察知する、もう逆転は見込めない現実と直面
・あとは闘争のみで、相手の行動を常に邪推するマシンに転落
・チンケ脳内は勝ち負けしかない。相手のラク=こっちの損と変換(認知の歪み
・チンケは常に苦しい、だからお前も同じ分量だけ苦しめと押し付ける
・チンケは、自分が押し付けた苦痛を飲み込んでくれる殉教行為でないと納得しない
・殉教してくれない=愛されてないと変換(認知の歪み
正直食洗器は贅沢品、必要ではないわ
手で洗ってもそんなに面倒なことあるか?
※14
うちもサイズ合う食洗機がないマンションだけど、据え置き型を置いたり工事してまではいらねーわ派だわ
買おうと思えば据え置き型はいつでも買えるし、キッチンの現在の配置も気に入ってるし、食器洗いも無心でできてストレス発散にもなるから嫌いじゃないのよ
私の夫も「買っても良いんだよ?買おうよ!」って人だけど、妻としてはまだ「はー食洗機欲しいな、あったら便利だろうなー」の状態で不満はない
工事の人が入るとなると水回り大掃除もしたいから余計に面倒ってのもあるわ
お金用意して、工事前に水回り掃除業者も入れられるようにして、いつでも買える準備してさえおけばそれで良いんじゃない?
食洗器・全自動洗濯乾燥機・ロボット掃除機は新・三種の神器だよ…
うち前2つは使ってたけど、ついにロボット掃除機を入れた
嫁だよ…嫁が来たよ…もう戻れないよ…
ロボット掃除機なんてルンバじゃなくても問題ない
29800円の奴を買って使ってるが
ルンバとの機能の違いはほとんどない
食洗機買ってまな板を熱湯消毒しなくていいのが1番嬉しかった。
賃貸でビルトイン食洗機付きの所に初めて入居したがめちゃくちゃ便利
もし家買うなら付けるわ
>>28
まな板じゃなくてまな板シートでは?
ビルトインとかなら普通のまな板入るのかな
普通にまな板はいるよ
パナの据え置きでも
※30
三菱のビルトイン深型でまな板は22×37で使ってますよ。
今時もう食洗機が付いてるお家も多いのでは。
建売住宅だって食洗機標準装備だよ。
家を買おうって建売住宅検索かけまくったりたくさん資料取り寄せたりしたけど、食洗機がついてない住宅見つけるほうが無理なくらい食洗機は備え付けで付いてる。
要らないと言うなら要らないと判断した人がその作業をしたらいい。
※1
大姑がいなくなったら(何を示唆するか明言はしない)、使う予定なんじゃない?
共働きなら、堂々と夫を「洗い物係」に任命するがよろし。
そしたら、次のボーナス時には(もしかしたらそれより前に)食洗器導入されてるよ。
妻が全部家事やってたときは渋ってた家電導入も、夫がその係になったとたん、導入検討されるのはよく見る話し。
※24
手洗いすると手に湿疹が出やすい人がいるんだよ
私も出やすいからまずそこがいいんだよね
料理出来たら一緒に食べて食洗機でセットしたら
夫婦でお茶飲みながら話している間に片付くなんて最高じゃない
夫が洗うにしても妻が洗うにしても
※24
ぜいたくは敵だ!
日本人ならぜいたくは出来ない筈だ!
欲しがりません勝つまでは
石油ガソリンの一滴、血の一滴
東條首相の算術「2+2=80」
パーマネントはやめましょう
国民精神総動員
進め一億火の玉だ
遂げよ聖戦 興せよ東亜
聖戦だ 己れコ口して 国生かせ
※24
洗濯機出た当初から生きてる人?
手荒れが酷いと言ってたら、旦那が簡単に買ってくれたけど。
そんな優しい相手には勿論こちらもあれこれしてあげたいと行動するから、お互い良い結果になるけどね。
楽して何が駄目なのか?
食洗は手洗いではできない温度で洗ってくれるから衛生的でいいよね
60℃で洗ってくれるからビッカピカ&すぐ乾くんよ
※23
めちゃくちゃわかりやすい
食洗機欲しいわ!
でもそれならまずは乾燥機の方が必要かな
とりあえずうちは作らなかった人が皿を洗うので何とかやれてるけと
じゃあ自分のお皿は自分で洗ってね~で放置しちゃえ
スリピはダークソードって名も手に入れたのか
何でか知りたい
とりあえずマサキは止めなよ
うちも正社員共働きで食器下げるのさえやらないくせに食洗器反対された
いらんだろって即答
手湿疹で10本中8本絆創膏してる状態で
ムカついたから副業してその金で買った
後に掘り返して謝らせたけどいまだに根に持ってる
案の定覚えてなかったし
謝らせて食洗器買った今でもまだムカついてる
有意義な意見をもらえないんだから全部事後報告でいいね
※8 ※11
「奴隷に俺のためにどれだけ苦労させたか」に自分の価値を見出す人種がいるのですよ。
ルンバいいよ。
今のはバッテリーも長持ちになってメンテが楽になった。
2年近く使ってるけどまだ衰えてないよ。ただブラシやフィルターは交換必要。
真ん中のローラーはまだ現役。
ちゃんとその時に言わないとわからないんだろうね、要らんだろって言われたその時にじゃあ私は食洗機役やめるから貴方が食洗機役やってね、と。
そこまで言わないとわからないんだよきっと。
>>44
私も知りたい。
スリピ改ダークソードはそんなクソ性格悪い馬鹿基地屑なのに結婚してるんだw
どうせ二次元嫁か脳内嫁かオリエンタル出身なんでしょ。
生活の質を上げてこう
※4はスリピの偽物だよ。
模範生にもなれないなり損ないだよ。
※49
言っても女の話は聞こえないあーあー、だから無駄だし、旦那が放置したら衛生環境が悪くなって結局嫁が洗うことになる。
それで同僚か友人(男性)に「食洗機めちゃくちゃ便利だよ!」とか言われたら自分の発案のように購入する、ってとこまで想像できる。
家事する人がそう思ったら自由にさせればいいのに
やらない人に言われるの、腹立つ
※14
食洗機置くと狭くなって嫌なんじゃないの
グリルは使うと汚れるし臭いもつく
解決策は
食洗機を置いても狭くならず動線も使いやすいキッチンにリフォーム
グリルは使うたびにお前が新品同様に磨き上げる
で大丈夫だと思う
食洗機と乾燥機は一度導入したらもう知らなかった頃には戻れない
機械に任せられる家事はとことん任せるべき
導入費なんて空いた自由時間でどうとでもペイできる
ずっと迷ってたけどコメ読んで決心した
食洗機買うわ
食洗機は細かな傷がつくのなあ
一時使ってたけど独身だとそんなに洗いもんも出んし
「妻が食洗器欲しいとうるさい。手洗いでいいのにダラ嫁が」みたいな投稿も以前は珍しくなかったし、そういう夫なんだろうあん
共通として共働きだろうと子だくさんで食器が多かろうと絶対皿洗いなどしていない夫たちだった
買いたかったけど狭くて置き場がないので悩んでいたら
テレビで食器洗い機置いているおうちの人が手洗いで食器洗っていたのを見た
洗い物少ない場合は手洗いの方が早いのかもしれないと考え直して買うのやめた覚えが
ただし忙しくて時間がないとか料理をよく作るとか家族多くて洗い物が大変なら買ってあげなよといいたい
俺のために女が苦労してるのを見たい、んじゃないですかね
よくいる人は苦労すべきだ、って方針の人なんでしょうよ
で、それを自分自身には当てはめないのもよくいるタイプ
ほぼ、モラハラと同義
グルメ漫画を描いてる漫画家が
「女房にスイカジュースを作らせたらいつもより美味い。
いつもは楽しようとジューサーを使っていたそうだが
ジューサーが壊れたので手で絞ったそうだ。
やはり機械など使った手抜きより手間暇かけてこそ!」
とか書いてたが、じゃあお前もスクリーントーンや
パソコン、ペンタブなんか使わずに全部丁寧に手描きしろよ
手間暇かけて心のこもった()漫画を描けやとツッコんだ
>>64なんやその漫画家、ろくなもんじゃねぇな
>>64はナイスつっこみ
うちは父以外の子供と母親で夕飯の片付けしてたわ
食器洗い係
テーブルやガス台拭いてお茶を淹れる係
母は横でフルーツ切ったり翌日の買い物メモや行事予定のメモ書いていた(子供の会話を聞きながら)
友人は家事手伝ってない子だったけど一家団欒を皆んなでしてから夜中に母親がキッチンで茶碗洗っていたそうだ
皆んな揃っているのに一人で台所にいたくないからそうなったんだって
キッチン家電や周辺グッズは嫁主導で決めないとダメだよね
うちは浄水器→フィルター面倒だから設置型。食洗機は食洗機掃除と予洗い面倒で手洗いに戻したw
テレワーク中の旦那が夕飯の片付けしてくれるからここ1年以上楽だわ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。