2021年07月14日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1620729141/
その神経がわからん!その66
- 971 :名無しさん@おーぷん : 21/07/09(金)16:28:16 ID:ub.cu.L1
- 私の同期がほんとによく分からない。
この間、営業全員が行うテストがあったんだけど、私がやらかして落ちてしまった。
で、別部署の同期達も舐め腐っていたらしく見事に落第。
ブチ切れた社長により再テストが実施されることになった。
|
|
- で、定時が19時でテストは18時から。つまり、その時間テストを受けて直帰する流れになる。
みんな「他部署の同期達も来るし飯でも行くか」という空気になった。
(まあたまにはいいな)とその場にいない女性の同期に電話して、
「テストの後直帰するならご飯でもと思って。無理なら休みの日にランチでも」と聞いた。
すると「ちょっと待ってね、確認するね!」とスマホを置いたようだった。
スマホの向こうから
「課長、同期の私さんとご飯に行きたいので直帰していいですか?」
と馬鹿正直に聞いている同期の声がし、目眩がした。
みんな「え?マジかよww」「うわ、素直に言うんか」と苦笑い。
課長は明らかに苛立った様子で「いやあのさ同期さん、直帰は勿論いいよ。
でもテスト落ちてるじゃんか。本来1時間くらい仕事できたと思うけど、
それを再テストの時間にあててる訳だよね。それで『遊びに行くから先帰ります』
って言われたら、みんなどう思うかな」
と聞いていた。
そりゃそうだ。
その後「私さん、良いって!行きましょ」
と返ってきた。
「同期さん、とりあえず電話切ってトイレに移動できる?また電話して!」
と電話を切らせてトイレで話した。
「ダメだよ、馬鹿正直に話したらー!」
「テスト落ちてるのに更に飲みに行きますなんて好感度下がる所の話じゃないですって!
ヤベーなあ、これバレたらどうなるんだろ」
「まさか言うと思わなかったよ」
と言うと「いやー、他の皆さんも『休みの日みんなで釣りに行こう』って話してましたから、
大丈夫だと思いますよ?」と言ってて(それとこれとは違うだろ)とみんな突っ込んだ。
因みに同期の上司と話をすると一事が万事そんな感じで、もうみんな諦めたんだそうだ。
「悪くない人だなとは思うし、知識もすごいんだけどさ。思いやりっていうのかな。
周りを見る目と言うのかな。そういうのが無いよねえ」
「課長この間ブチ切れて、お前は辞めるかパートか選べって言ってた」
と話していた。 - 977 :名無しさん@おーぷん : 21/07/10(土)08:04:31 ID:Ak.br.L1
- >>971
まあ空気読めない人なんだろうね
|
コメント
アホと特大アホしかいない会社かな
辞めるかパート選べ、って暴言吐かれるほどのエピソードとは思えない。
この人自身も試験落ちてるんだよね?同期だけを馬鹿にできる状況ではないと思うし、就業時間中にスマホで私電すんなよ
※2
「一事が万事そんな感じ」とあるんだから他にも相当やらかしてるんだろ
知識がすごいのにテストは落ちてるの?w
同期は受かってるのかと思って二度見したけど落ちてるよね?え?知識がすごいって?????
そもそも直帰していいなら、課長の許可要らなくない?
何故わざわざ直帰していいかを聞いたの?
発達定期
これって下手すりゃパワハラじゃね?
病気の人じゃん
※2
これを社内だけならともかく、客先でも複数回やらかしてたらしょうがないと思う
2度読んだが空気読めてないんだろうか
何がダメなのか分からない
通常業務分だけ試験後に戻って残業しろってこと?
残業させたら会社には損だし、調整もできないてか
テストで営業成績があがるとも思えんが、アホしかいない会社なのかね
※11
その感覚はやばい
課長さんが同期さんを諫めるときに言った言葉が全てだよ
※11
本来、その日のうちにやらなきゃいけない「仕事1」があって、あなたの同僚が再試験を受けるために1時間ちょっと早くここを出ます。
残った「仕事1」は、本来あなたの仕事ではないのだけれど、同僚の代わりにあなたがすることになりました。少し、残業になるかもしれません。そもそも、最初の試験に合格してればこういう事態もなかったわけです。
さて。同僚の態度として。
1)「再試験終わったら直帰にして、他の子たちとゴハン食べて帰ろ~」と浮かれポンチ状態。
2)「本来私の仕事なのに、すみません。よろしくお願いします。」と少しすまなさそう。
あなたは、どちらの同僚に好感をもちますか?
>>8
黙れ坂上
誰も突っ込まないけど、このご時世にみんなで堂々とご飯に行こうとしてるのはどうなのよ
いろいろおかしい
別に都内とかなんとか宣言とか出てない地域なら良いんじゃないの
>>14
そういう情報があるなら同意なんだけど
本文の文面だけでは、やることなくても誠意を見せろ的なブラック臭を感じる。
試験落ちてるのに仕事できるの?
KYでもスキル持ちなら問題なく仕事できるけど、仕事できるとおとても思えない
その程度のことで軽々しく他人をネットに晒し上げる神経がわからん
※18
仕事できなさそう
※17
いや、田舎でもわざわざ集めないしその後食事なんてまともな会社の社員ならしない。
田舎こそ万が一クラスターが発生したら噂がすぐに広がるし。
普通の社会人ならテストは一回で受かるものだ。
ブラックな職場なら、落ちた人間が遊びに行くとか考えないだろう
ゲスパーだけど、営業が全員受けるテストって、本来営業が覚えるべき知識を覚えないからやむにやまれずテストで覚えさせようとしてるだけじゃないの?
要は仕事のできない人間が、「業務時間中にトレーニングしまーす。ついでにそのまま遊びに行きますんでヨロシクー!」って言ってたらそりゃ怒るだろう。
>>21
なんで?
「仕事があるから戻れ」なら普通だけど、
「他の人が残業してるから(やることなくても)戻れ」なんていうのはブラックだよ。
この時世で平気で飲みに行く、上も仕事量でキレる
みんな仲良しこよしの同レベル
時間外に外出するならその後直帰して何しようがどうでも良いよ
試験受かったなら不必要ってそもそも再試験が不要な仕事なら試験自体が不要な仕事だよ
職場がおかしいよ
ごめん時間読み間違ってわ
※14現業じゃなくて営業だし
会社で同期の繋がりは大事だし
同期がほぼ?落第だし
自分の裁量で動けない仕事だとこんな考えになるんかな?大変だな
なんで悪いのかわかんないって悪びれてないのが悪いって事でしょ
同僚も言ってるじゃん、「好感度が」って
評価に繋がるだけで、決められた時間内だけ義務的に働いて得る金だけが目的で昇進やら人間関係に興味ないなら別に何も問題はないよ
※5 そこ引っ掛かるよね、テスト内容もわからないし知識を伴うテストじゃなかったのかもしれないけど…、典型的な勉強はできても仕事はできない奴って感じあるわ。
まぁ致命的に空気読めない人間っているよね
相手がどう思うかっていう配慮が欠けている奴
※24
誰も戻れなんて言ってないけど
>>32
言ってないけど言ってるようなもんだよね。
それとも同期みたいに「(戻らなくて)良いって!」と言葉通りに解釈しちゃう?
この同期完全にアスペルガーの人やん
だからアスペって嫌いなんだよ
そういう気遣いというのが出来ない脳の欠陥を抱えてるから
一生空気読めないままだよ
あんまり関わらない方がいい
自分まで評判落とすよ
戻れとは言わん。直帰でかまわん。
ただ、「そのあと同期とゴハン行く」と、でかい声で通常業務をこなす人に聞こえるように言うなって話。
最近、アスペなのか本人の性格なのか養育環境なのか、他人の気持ちを少しでも思いやるってスキルのない人が増えたような気がする。
もしくは、自分がよければ他人はどうなろうがかまわん(他人にまったく興味なし)って感じの人。
変にアメリカナイズ(個人主義)されてきたっちゅーか…。
いい意味の方の島国根性(お互い様)がなくなってきたっちゅーか…。
>>35
同感、他人に気を使えない輩が異様に増えてる
リアルでの友人関係築けなくてもSNSで繋がってりゃ大丈夫って感覚かね
典型的なアスペじゃん
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。