2021年07月13日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1624181458/
何を書いても構いませんので@生活板108
- 892 :名無しさん@おーぷん : 21/07/09(金)17:41:48 ID:L4.cu.L1
- 来週10年ぶりに3人目を出産予定。
上の2人(年子男児、小5と小4)に妊娠のことを伝えたら
ビックリするくらい狂喜乱舞、一気にお手伝いマンと化した。
|
|
- 仕事から帰ったらご飯が炊けてるとか嬉しすぎたし、
教えてなかったはずの早炊き機能も使いこなす有り様。
トイレやお風呂の掃除、火を使う以外の家事がそこそこできるまでに。
まだ赤ちゃんの性別もわからない時から
「本当は妹がいいんだけど、多分弟が産まれるから2人で名前決めた!○○○で!」
キラキラネームでもない普通の名前。
旦那も「男の子なら○○○にするしかないな(苦笑)」
で、やっぱりというか性別は男。
お腹に向かって○○ちゃんと話しかけるようになり、
名前の漢字を考え忘れてたのを思い出して夫婦で3日間考え抜いてようやく決定。
いかんせん10年ぶりだから赤ちゃん用品なんてとっくに処分済だった我が家。
イチから買い直し。
懐かしいやら何やらで買い物のたびに家族ではしゃいだ。
上の2人が赤ちゃんの肌着や服を「ちっちぇー!」と言いながら選んでる姿を見てジーンときた。
ベビーベッドなんかの大荷物を旦那と3人がかりで運ぶ姿を見て成長したんだなぁと思った。
抱っこ紐に抱き枕入れて練習してた。
ドラ○もんは二頭身だからさぞ難しかったろうに。
お前ら精神年齢いくつよ!レベルのケンカばかりを毎日繰り返してた男児が
半年でここまで変わるのを見て本当に驚いた。
私の年齢もそうだし、このご時世だから産後のことを考えては不安になってた。
でも今は安心して入院できるし退院後もなんとかなるって希望持ててる。
久々の赤ちゃんだと暴走気味になってるまわりの大人(旦那以外)なんかよりも
兄達の方がよっぽど戦力ですよーと思ってるのはここだけの話にしとく。 - 893 :名無しさん@おーぷん : 21/07/09(金)17:58:10 ID:BO.1c.L1
- >>892
コロナ禍の最中の妊娠生活は大変だったでしょうけど、頼もしいお子さん達でよかったですね
10年ぶりの赤ちゃんのいる生活も(体力的に)大変でしょうけど、
ご家族全員の協力で乗り切れそうですね
早く赤ちゃんの顔見たいですね!
無事に身二つになることをお祈りします - 894 :名無しさん@おーぷん : 21/07/09(金)18:34:34 ID:sP.sr.L1
- >>892
前に、旦那と子供が先に仲良くなったって書いた人ね
もう出産かー、楽しみね - 898 :名無しさん@おーぷん : 21/07/09(金)20:51:40 ID:hH.zd.L2
- >>892
良いお兄ちゃん達だなー
幸せな家庭が待ち構えてるね。
お産頑張って下され - 899 :名無しさん@おーぷん : 21/07/09(金)21:03:26 ID:0J.1c.L1
- >>892
お兄ちゃんたち「も」ぎゅって抱っこしてナデナデしてやりたいw
コメント
かわいいなぁ…
支え合って楽しく暮らしていってほしい。
ええ子や
文句なしにいい話!お兄ちゃんたちかわいいなあ。
もう出産されたのかしら?
産後の話も聞きたいわ。
微笑ましい
お手伝いマンたちが可愛すぎる
赤ちゃん可愛いだろうね!お兄ちゃん達が既に可愛いし。幸せにお過ごしください!
マスター、あちらのおお兄ちゃんとちゅう兄ちゃんにミロを。濃い目で。
弟ってわかってるあたりプチオカルト
何か感じる物があったのかな?
いい話だなあ。ちょっと涙出た
幸せそうな話だなぁ
ほんわかした!
自分は多分産めないの確定だから産める人はどんどん産んで欲しい
仲良し兄弟になりそうで楽しみだね
幸せ過ぎる報告者に呪いをかけてやる。
元気なお子さんが生まれますように。
幸せな話でなんか泣きそうになっちゃった
この御家族に幸あれ
ほっこりしたわ
お腹の中にいるうちから性別当てる子いますよね
子供同士何か通じ合ってるのかなw
小学校四年五年なんて生意気盛りって感じなのにほんと可愛い
どんだけ優しくて良い子なんだろう
いい話だなぁ〜
うちも3人ほしかったけど財力的に無理で、こういう話を聞くとほんわかするのと同時に経済力羨ましい〜!ってなるw
この人の記事見るの3回目だよっぽど嬉しいんだね
あと管理人この人のこと気に入ってんのかな
何なのこの幸せな記事。
朝から素晴らしい気分。
報告者ご夫婦がきちんとお子さんたちを育てた結果だな
末永くお幸せに
これからも家族みんなで幸せに暮らせよ〜!
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。