年取ると半径1M以内で見聞きした事も把握できなくなるのか?とぞっとした…

2021年07月18日 04:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1625873823/
その神経がわからん!その67
29 :名無しさん@おーぷん : 21/07/13(火)20:46:26 ID:U1.hy.L1
前スレの>>528の話をまとめサイトで読んだけど
アホ連中がアホなのは当然として
目の前で陰口叩かれてるのに全く気付かないB上司の神経がわからん
そんなに広い部屋で話してたの?
耳が遠くても雰囲気でわかりそうなもんだが

関連記事:
男性だらけの会社に、女の子が転職してきた。そこそこ可愛くてみんな大盛り上がり



あれを読んで思い出した小学生時代の話
当時クラスで一人のモヤシがいじられというか、ターゲットにされてた
私は火の粉がかかるのを恐れて何も出来なかったクズヘタレです責めないでください

ある日の授業中、モヤシが先生に指されて国語の本読みか何かしてた
後ろでモヤシをいじめてる連中が「声キメエw」「タヒ~ね~よ~w」とかヒソヒソクスクス
静かな教室の中でもヒソヒソ声が響いてて、もう見るからにうわぁ…って感じ
我慢できなくなったのか正義感強い系の女子が「あんたたちいい加減にしなさいよー」とキレた
先生もいいかげんキレろよと思ってたら
「おい、今のは何だ?誰に言ったんだ」
女子や別の女子が「だれだれくんたちがぁーモヤシくんにタヒねとかゆってましたぁー」と言うと
「え?え?本当か?全然気づかなかった」
嘘!?と思った
その教師は30~40代ぐらいでお年寄りではない
あんな静かな教室の中で何であれが気付かないんだ?
教師は「もう二度とするな!(キリッ)」と注意したが、
連中がそんな事で遊びをやめる訳がなく、まだモヤシはいじられてた
教師はそのことも全く気付いていないようで平然と授業進めてた

あの教師と同じぐらいの年齢になったけど
教室程度の広さの部屋で陰口や不穏な空気が聞こえないってやっぱり信じられない
聴覚は人それぞれだろうけど、指導者でそういう不穏な雰囲気を感じるのは必須能力では?
陰口をたたいてる時って聞こえなくても見ればなんとなくあの嫌な感じがわかるだろうに

30 :名無しさん@おーぷん : 21/07/13(火)20:47:50 ID:U1.hy.L1
もう一つ信じられなかったこと
昔、兄、私、母で、一つの和室で何かのドラマを見ていた
ドラマの展開が胸糞になってきたので兄が「最低!ごめんもう俺行くわ」と機嫌を損ねて出て行った
私もなんとなく面白くなくなってきたので和室から出た
しばらくして母が「なんでお兄ちゃんもあなたも急にいなくなったの~?」と呑気に和室から出てきた
兄があれだけ憤慨して出て行ったじゃない、と言うと「え!?全然気づかなかった」
別にドラマが面白くて熱中してたわけでもなさそうなのに
年取ると半径1M以内で見聞きした事も把握できなくなるのか?とぞっとした…

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/07/18 04:24:34 ID: HeUvXUTM

    何か報告者も思い込み強そうで変な人だな

  2. 名無しさん : 2021/07/18 04:28:53 ID: piYS32ho

    なんで報告主こんなに周囲に対して攻撃的なんだろ。更年期?

  3. 名無しさん : 2021/07/18 04:46:20 ID: PgowWuzY

    年齢を重ねるとたしかに聴覚は衰えるけど
    それより集中力とか雰囲気をつかむこととかマルチタスクかとかの個々の違いだと思う
    自分と違うからっておかしいわけじゃないので、それこそ視野を広げていこうよ

  4. 名無しさん : 2021/07/18 04:46:47 ID: azL9JT7Y

    これが年のせいじゃないってわからない報告者って現在いくつよ
    根本的に頭が悪い人なのかな

  5. 名無しさん : 2021/07/18 04:55:55 ID: Q1CJ/32c

    興味ないこと・人に対しては、例え目の前で行われていても関心持たないし気付かない
    そういうもんだ

  6. 名無しさん : 2021/07/18 06:08:04 ID: BPNH4reg

    ※2
    40代ぐらいになって昔の事を思い出してゾッとしてる報告者って
    なんか元から性格が歪んでる気がする
    歪んだ性格って年齢を積み重ねるとどんどん悪化するからね……

  7. 名無しさん : 2021/07/18 06:38:40 ID: .vUlAw6A

    歳じゃなくても何かに集中してるときに周囲の音に全く気付かないとか
    声をかけられたのに集中してて気付かないとか、経験ないのかな

    つかこれ人から指摘されなきゃわからない事だけど
    なんでこの人、自分は違う!って自信満々なんだろw

  8. 名無しさん : 2021/07/18 06:59:20 ID: SGPY5MW.

    こういう視野の狭い「自分が常識!」みたいな感覚こそ年寄りっぽいw

  9. 名無しさん : 2021/07/18 07:27:54 ID: TaRDnj8M

    いやーこれ年齢とか関係なく、一点集中すると視界に入ってても
    興味ないから見えてない状態になるとか
    そういう事だと思うけど、報告者がいくつか知らんが、そういう経験した事ないのかね。

  10. 名無しさん : 2021/07/18 07:29:40 ID: K6CW/nXA

    年取るとなんにでもぞっとするようになるんだな。ぞっとするわ。

  11. 名無しさん : 2021/07/18 07:47:34 ID: 52QrDHqE

    『自分には関係ないこと』かナチュラルに耳に入らない人は多いと思う。その『関係ない』の範囲も人それぞれ。簡単に言えば『どうでもいいことは聞かない』人には周囲の雑音は聞こえない。

  12. 名無しさん : 2021/07/18 07:52:43 ID: mthiBej6

    報告者も自分は全部拾えてると思い込んでるだけで、拾えてないことを指摘されたり判明したりする場面がなく気づいてないだけで今までの人生でたくさんあるんだと思う

  13. 名無しさん : 2021/07/18 09:21:10 ID: YDKBB6jY

    事なかれ教師ってクソ。どう考えても地震なのにドアの閉める振動だとからなんとか言って全然地震って認めなかった。そのまま潰されてお陀仏されたらいい。クソ教師野郎の特徴、めんどくさい事が嫌なんだよね。

  14. 名無しさん : 2021/07/18 10:04:49 ID: t6zAV7r2

    自分に都合の悪い事は聞こえない人は多いよ
    そういう人だからこそ教師が続けられるし出世もするし長生きもする
    報告者の母親は子供に興味が無いタイプだったんだろう

  15. 名無しさん : 2021/07/18 10:15:16 ID: C6BgbYFw

    うちの父も何かに熱中してたり、話聞くモードじゃないと話しかけても気付かない
    人が話してる最中に全然関係ない事で割り込んだりしてきて、そうなると会話モードに入るのか誰かが話してた事に気付いて慌てて話すのをやめるんだけど、常時どんな音でも拾うタイプの人間からしたら不思議で仕方ない
    いろんな人がいるとは言うけれど、こんなにもヒトって個体差があるものなんだね

  16. 名無しさん : 2021/07/18 10:48:51 ID: POCiNl9c

    カクテルパーティー効果が発動しない、騒音の中でカバンの中に入っている携帯の着信音を拾える人も居るので報告者は多分そのタイプ。

  17. 名無しさん : 2021/07/18 12:30:12 ID: MRUqy4vg

    歳関係ない。男の人は興味のない話には馬耳東風が多い。なんか言ってるな、程度の認識しかしてない多分。

  18. 名無しさん : 2021/07/18 13:29:48 ID: omz4xe92

    いじめられてた子をいまだにか"モヤシ"と呼び捨てする時点で報告者もクラスの雰囲気にのまれてたんだな(今も)と思った
    せめてモヤシ君とか表記すればよいものを

  19. 名無しさん : 2021/07/18 14:03:50 ID: oBYGP/uQ

    これそんなに報告者が叩かれること?
    自分はあるあるトコトン周りの空気読めないヤツいるよねーって読んでた

  20. 名無しさん : 2021/07/18 14:18:01 ID: 5Gh8t0hQ

    教師のは故意だよ
    いじめられてる子とかは把握してるんだけど、わざと見てみぬふりしてる

  21. 名無しさん : 2021/07/18 14:58:14 ID: 7sDf9Xo6

    自分は年取って周りの人の言うことをちゃんと聞いてないと理解できなくなったよ
    前はスマホ見ながらテレビをきいて家族と会話できたけど、今は無理

  22. 名無しさん : 2021/07/19 03:21:46 ID: oxJvwIcU

    クラスメートをはっきりと「モヤシ」と終始断言しきってるこいつも予防線這っていい逃れているが
    キメェ言ってる連中と充分同類の屑に入ると思うけど
    米19
    周りを悪者にして自分は範囲外にいるんだと言い切る屑の典型だから
    米20
    故意か否か以上にクラス崩壊もしていない教室で授業中にそんな野次が飛ぶのが普段から当たり前に
    させていたこと自体が教師としての威厳が足りていなかったとしか自習中でもないのに

    結論、この女の周囲には子供のころからコイツから見てへんな大人しかいませんが言いたい話

  23. 名無しさん : 2021/07/19 18:55:16 ID: 3CDMb3Vg

    部屋から出ていくほどの胸糞展開なドラマって何よw
    皆の態度がころっと変わる前のおしんか何かかよw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。