2021年07月18日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1625909074/
何を書いても構いませんので@生活板109
- 158 :名無しさん@おーぷん : 21/07/13(火)17:16:32 ID:LY.yi.L1
- いやもう今年の新卒ちゃんマジで好きwってなった出来事
入社してから、勉強とか研修とか色々あって、
新卒が実際に職場に通勤を始めたのが先月半ば頃
|
|
- 社食がないので、昼食はそれぞれでどうにかするんだけど、
初日の新卒ちゃん、おもむろに食パンの袋を取り出した
さらに共有の冷蔵庫(各人に小さいボックスが用意されるので、そこに入る分ならOK)
からチーズとハムとサラダ出してきて、デスクでサンドイッチにして食べはじめた
ある日はジャム塗ってたし、市販の厚焼き玉子はさんでたし、
レンチンごはん(とお惣菜)持ってきてた日もあった
たしかに朝忙しい中でお弁当作ったりするより効率的なんだけど、目から鱗だった
大学生の頃は冷蔵庫がなかったので、
冷蔵庫が使える今、レパートリーが広がったらしい
独特な着眼点を持つ子なので、仕事教えるのが楽しい - 161 :名無しさん@おーぷん : 21/07/13(火)18:05:55 ID:AE.d8.L1
- >>158
織姫のあんパンもそのうちやりそうw
|
コメント
やりたいけど周りの目が気になってできないやつ
いいなあ
織姫のあんパンってなに?
※2
多分、BLEACHっていう漫画の織姫ってキャラが食パン一斤にあんこ塗って食べる事を指してるっぽい
この新人さんはコンビニで調達出来る材料でお手軽重視っぽいからやるならミニ羊羹挟むだろうね
いうほど目から鱗だろうか
※4
元々新卒ちゃんが教えがいある子で好意的に見ていたからより可愛く見えるだけの気もするな
態度の悪いクソポンコツが同じことしても懐かしんだりしないだろうし
ミスタービーンは、公園のベンチでサンドイッチ作ってたな
更に同時にミルクティーも作ってたよ
彼は凄いよマジで
※3
いいね。即席シベリア
※6
車運転しながら歯磨きして、ウォッシャーでうがいしたりね
効率とか着眼点とか天才の発想だわ
人目意識して、綺麗に弁当詰めたりするのも社会人経験のうちだと思う。
こういうやつ嫌い。
※9
だまれよくそ姑
加齢臭ダダ漏れだぞww
サンドイッチつくって食べるのが行儀悪いと感じる人なのかな
その感覚はあんまりわからん
※11は※9宛てです
織姫のアンパン普通に美味そうw
会社に食パン丸ごと一斤持ち込んでるの見たら笑うw
別に気にならないけど人目が気になる人もいるのか
カップ麺に職場でお湯入れるのもNGだろうか
織姫のアンパンは現実でやったら3枚か4枚でギブアップしそう
食べ盛りの男子高校生なら丸ごと行けそうだけど
コンビニの冷凍五目炊込ご飯を、非常食で会社の冷凍庫に入れてる。結構おいしいのよ、これが。弁当作れなくて、買いにも行けないときに食べる。便利になったなー、と思うわ。
サンドイッチ作る所作も美しいのだろうな
※9の作成現場の人目を気にするかどうかは職場環境によるかな
マスタービーンのサンドイッチ動画楽しそうだから探してくるわ。
高校時代に社会科準備室にあったトースター、仲の良い先生が使って良いよ〜って言ってくれたのでお昼に食パンやらジャムやら持参して焼いて食べたの思い出したよ
織姫のアンパン、初めて知ったけどいいねー!
その新人さんにも試してみてほしい
スーパーで売ってるビニル袋入りのあんこなら、にゅるにゅるっと出して塗りやすいし、一回で食べきらなくても口留めて職場にしばらくは置いておけるね
個人的になんだけど、そのアンパンの上からパラパラっとほんの少し粗塩をふりかけたい
あんこにはちょっぴりのお塩が合うのよ~
味変のために粗塩とバターとイチゴを用意できれば一斤くらいいけちゃいそうw
さすがにお腹はちきれるかw
マスタービーンて
なんか強そうだね
私は6枚切り食パン2枚使って、サンドイッチにして会社に持って行ってたな
挟むものは日によってテキトーに(ハム、チーズ、ソーセージ、冷食のおかず等)
朝っぱらから包丁やガスを使いたくなかったし、毎日コンビニもお金かかるし、これが凄く手軽だった
短時間でサッと食べられるし、袋は捨てるだけ
弁当箱とか洗い物も出ない
織姫アンパン、彼女らしいエピソードだった
一人暮らしだからお弁当どころじゃなかったのかも知れない
そして一口羊羹を挟むという案はきっと織姫にウケる
大学生の頃に独り暮らしで冷蔵庫無かったの?
それはいくらなんでも異常だよ
大学に冷蔵庫がなかったんでしょうよ
そもそもそんな目から鱗の話かなぁ?
パンとチーズとツナ缶持っていけば、共有マヨネーズで立派にサンドイッチ。
コンビニのお惣菜(ポテサラとか)はさんでもいけるし、手軽でいいよね。
そのうちカップ麺持ってきて湯沸かし器で作り始めるやつ
高校の時に水筒にお湯とカップ麺持ってきて作ってる子いたなぁ…
同級生の中でも可愛くて人気のある女子でしかも焼きそば…
匂いが教室のみならずその階に回って皆で顔見合わせてたわ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。