2021年07月23日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1625873823/
その神経がわからん!その67
- 104 :名無しさん@おーぷん : 21/07/18(日)14:20:12 ID:xD.bv.L1
- 小学校時代に同級生の身長の高いぽっちゃり女子がいた
ある日女担任が体育の時間に跳び箱で
全員が一段ずつ昇格することと言い出した
|
|
- 最初は2段でそこから3,4,5,6と増やしていく感じだが
高身長生徒は2段が跳べず、他の子は免除されたけど
ぽっちゃり女子だけは授業が終わるまでずっと2段を練習させられた
彼女は実は7段が跳べたのにもかかわらず1段も跳べないと皆の前で言われた
水泳の時間には「太っている人は浮くから有利だからハンデ」と言われ
彼女だけクロールのタイム計測でバタ足を使うことを禁止された
他の生徒は教師に差別するなと言いに言ったが
全員横殴りにされ(そういう時代)彼女は全員を巻き込んだということで
鼻血が出るほど殴られ倒れた拍子に顔を縫うほど切った
なぜこいつがクビにならんのか
教師のモラルって昔も今もよーわからん - 105 :名無しさん@おーぷん : 21/07/18(日)14:44:21 ID:1w.r4.L1
- >>104
2段が跳べずずっと2段を練習させられた彼女が実は7段が跳べたってのがよくわからん - 106 :名無しさん@おーぷん : 21/07/18(日)15:08:29 ID:PM.wx.L20
- 2段って低すぎて逆に飛びにくそう
- 107 :名無しさん@おーぷん : 21/07/18(日)16:03:42 ID:Ge.dv.L1
- 背が高いと逆に飛べないかもね
- 125 :名無しさん@おーぷん : 21/07/20(火)22:37:46 ID:cE.y5.L1
- >>104です
卒業してからすぐ引っ越してしまい一度も同窓会に行ってないので
まだ微かに付き合いのある同級生に連絡して
ぽっちゃり女子と担任のその後を聞いた
担任は驚いたことに自分らの学年卒業後2年で自札してた
原因は旦那浮気による離婚だったけど
なぜか原因は担任にあることになったらしく
着の身着のままで追い出されたと保護者の間で噂になったとか
「あの先生、体型カマキリだっただろ、
浮気相手はちょっと太めだったらしいぞ。
だからあのぽっちゃり女子をいじめてたのって
もしかして八つ当たりかも」
自業自得かも知れんなと思って、ぽっちゃり女子の方を聞いたら
「そうそう、あの子だけどな、来年俺の嫁!」だそうだ
びっくりさせようと思って黙ってたらしい
いい年なんで互いに×がついてるみたいだが、
幸せになりやがれよー
|
コメント
在日だな
跳び箱2段が飛べなくて7段が飛べるの分かる
自分は4段以上だと飛べた
実際は7段跳べないのに、先生からは「本当は7段跳べるのに跳べないふりしてるだろ」と言われてたって事かな?
低すぎると勢いころされて逆に危ないってことかな
とび箱なんて遠い記憶すぎてどんな感覚で跳んでたか思い出せんけども
教師自体がアレな中で、女の体育教師って輪をかけてアレなのしかいない(偏見)
日体大とかの特殊な環境で、大学時代にいろいろ歪むのかね
私はガチで飛べなかったほうだけど、あの頭の1段2段だけを飛ぶのはそれはそれで無理だと思う
低すぎてどうやったら飛べるのか全然わからない
自分も背が高くて低いの飛べなかったわ
背が高いと手を付くために異様な前かがみとか、前屈状態になるから、膝が伸びるんだよね
前転の要領で、飛ぶっていうよりも転がる感じになって、教師が慌てて飛ばなくてもいい、高いやつやっとけって言われて、四段からやったら四段は飛べた
そういうのって見てわからないのに指導するとか、危険だから止めた方が良いと思うんだよね
小学校教師は、体育は体育で専門の人付けた方が良い
今年に結婚してるって話なら、「そういう時代」じゃないよね?
そういうことが大問題になってる時代のはずだが
色々とみんなの人生が壮絶で驚いたw
お互い×あるって書いてるからそれなりの年齢なんじゃないの
報告者が40才以上ならばこの話も分かる
>>3
7段は実際に飛べるんだろ
だが、身長が高いために箱が低すぎると逆に飛べない
そこを性悪教師に見抜かれて、
「こんな低い箱も飛べないダメな奴」とレッテルを貼られて、
本当は飛ぶ能力はあるという事実を無視されていた、
という話かと
>>7
若者同士の結婚だと勘違いしてるようだけど、
>いい年なんで互いに×がついてるみたいだが、
あんたはここ読めなかった残念な人。
当時「そういう時代」で、年齢的に「いい年」って言うことは、大体アラフィフ以だと思われるので「そういう時代」で合ってるんだけど。
私も跳び箱3段以下は飛べなかった
直前で助走をゆるめないとそのまま突っ込みそうで怖くて
うちの小4ぽっちゃり長身娘はクラスで一番運動神経いい(らしい)
マットの上ならバク転もできる
3歳からバレエやってると体幹すごいね
こないだはバランスボールに片足で立ってた
「お礼参り」喰らいまくりだったとかそのクソ教師
うちの小学校、飛べる段を好きに飛べ形式だったけど、一番低いのは3か4段だったよ
アタオカ教師、ほんと迷惑だわな
バツがつくくらいだからその女子にも問題があったんだろ
>>1
公立小の教師は地方公務員なので日本国籍だと思うが
バカの一つ覚えみたいに何でも在日言うんじゃない
日本語でおk
最後が分かりづらい。ドヤ顔で言いたいんだろうけどな。
典型的なまん様の駄文。やり直し。
>>18
1を擁護するわけじゃないが、俺の住んでいる県の場合は、
「公権力の行使に関係する職種(警察官の他、行政職の一部管理職など)」
を除いては、外国人でも県職員になることに差支えはないとされていた
学生時代に公務員試験を受けた際、募集要項を熟読したから覚えていた
怪我させられて学校側には何も言わずに泣き寝入りしたのか?
殴って大怪我させて問題にならない時代って
これ投稿したの60代以上の年寄りなのか?
40代だけど普通に体罰がまかり通ってたよ。
現在、自分の子の小学校生活を見てると、あれは何だったのか?タチの悪い夢だったのかと思うほどに当時とはかけ離れた暴力のない世界にいる。
正直、跳び箱なんて運動、なにに使うんだろう?
>担任は驚いたことに自分らの学年卒業後2年で自札してた
>原因は旦那浮気による離婚だったけど
>なぜか原因は担任にあることになったらしく
>着の身着のままで追い出されたと保護者の間で噂になったとか
暴力振るってるから男教師かと思ったら女教師かよ
自分も小学校時代から覚えてる限り女教師は糞教師ばかりで保健体育と音楽教師以外全員クソだった
この女教師も性格がクソで旦那が嫌になって浮気して離婚されたんだろうよ
生徒にそんなことするクソ教師がジサツしてざまあとしか思えない
※23
90年代の関東でも問題にならなかった 地域性がでかいと思う
私は手が短くて足が太かったため、しゃがんだ状態で指先も地面につかなかったから、閉脚飛びはどうあっても無理だった。
ものすごく腕力あって腕のはね上げだけで全体重を飛ばすことができるならまだしもそんな腕力もなく。
これでどうやって飛べと言うのか?と担任に言ったが解決策も提示されず、とにかく飛べと。
だから、何度も何度もチャレンジして、全て頭から落ちてやった。
口も切ったし体操着が1人だけボロボロ。教室に戻るまですれ違う人全員にぎょっとした顔をされた。
次の日むち打ちのコルセットつけて登校し、門のところで校長に呼び止められ事情聴取。その日担任は急遽、用事とかで1日自習か代理が来た。どうやら問題になったらしい。
正直、さまぁと思った
跳び箱ね…
勢いよく跳んだはいいが
空中でバランスを崩し頭から落下
病院へ搬送され脛椎捻挫と診断
その年、跳び箱をやらなくなった中学体育の授業
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。