友人カップルの結婚パーティーでウェルカムボードを見てびっくり。新郎と新婦の名前が逆だった

2021年07月28日 07:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1625909074/
何を書いても構いませんので@生活板109
620 :名無しさん@おーぷん : 21/07/23(金)15:10:29 ID:qO.cy.L1
何年か前に友人カップルが結婚した。
奥さんの希望で結婚式ではなくごく親しい友人と両家のみで食事会を開いてくれた。
会場は当時結婚パーティーなどのサービスを始めたばかりらしくてちょっと段取りが悪かった。



新郎新婦と手伝いに行った友人達でカバーして何とかなりそうだなと一息つき、
ふとウェルカムボードを見てびっくり。
新郎と新婦の名前が逆だった。
二人並んだ写真の新郎の胸元に新婦、新婦の胸元に新郎の名前が書かれてしまっている。
実は二人の名前がちょっとややこしくて、
新郎はひろみ(仮名)さんで新婦がマコト(仮名)さんなんだよね。
そのウェルカムボードはいくつかあるテンプレから選び、
当日までに会場側が印刷して用意してくれるサービスだったらしい。
デザインを選んで入れて欲しい写真データを渡して名前も渡して、
それが合わさった完成形を見たのは当日初めてだったんだって。
刷る前に見本で確認してこない事も、当日にならないと完成品を確認できない事も驚きだった。
もう少し余裕持ってリスクヘッジしようよ。
平謝りするスタッフに新郎新婦は「事前にちゃんと確認しなかったこちらの責任だから」
と言ってウェルカムボードはそのまま使われることになった。
まあこの時は本当に内輪だけのお祝いパーティーだったので、
そそっかしい夫婦ですみませんと二人が頭を下げつつも
一生分のネタができたねと笑いあう程度で済んだ。

事前に会場のサイトを見た時はあれもやります!これもやります!って
サービスを充実させてる風だった。
でも実際はやる事どれも中途半端で何だかなぁって感じ。
座席に置くネームプレートの印刷も向こうがしてくれたんだけど
当日その場でスタッフがハサミでカットしてたし。
手作業なのはともかく、せめて前日までに切っておいて
当日は並べるだけくらいの準備はしてて欲しかったよ。
その後暫く後にサイトを見たらサービスほとんど無くなってて、
昨日近くを通ったからチラッと見たらコインランドリーになってた。
あの後も色々トラブったんだろうな。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/07/28 07:59:41 ID: XKovpdmA

    アレもやります!コレもやります!って言ってるのは上の人だけで 実際仕事増やされて「そんな余裕無いっつの…」って人手不足でヒーコラやってるのが現実だよ

  2. 名無しさん : 2021/07/28 08:20:51 ID: 0JSeTrQM

    こち亀のハンバーガー屋みたいなオチで結構好き

  3. 名無しさん : 2021/07/28 08:43:28 ID: RMeVoyso

    「コインランドリー」でフフっとなった
    いや笑っちゃいけないんだけど

  4. 名無しさん : 2021/07/28 08:47:38 ID: 4c4WFb/w

    お金を払えばちゃんと最後までやってくれるだけコインランドリーのほうが優秀とか…

  5. 名無しさん : 2021/07/28 09:00:05 ID: l4iV4c/Q

    ちゃんと料金とって人件費に回すならともかく、
    「サービス(無料)」だと、
    現場スタッフの負担になるだけだしね。

  6. 名無しさん : 2021/07/28 10:06:59 ID: iRo5/lGY

    我が家も私と夫の名前が両方とも男女両用名だからよく間違えられるわ
    テーブル会計の時とか夫のカードを渡した後私にサインを求めれたりする

  7. 名無しさん : 2021/07/28 11:03:29 ID: c0eJH/Qo

    人生いろいろあるわな

  8. 名無しさん : 2021/07/28 13:24:33 ID: Qmtr4U3E

    おおらかな新郎新婦でよかったね

  9. 名無しさん : 2021/07/28 13:45:52 ID: 1pOgCQn.

    結婚の段取りで諦めた企画自分もあるわ

    泉◯という都内でそこそこ有名な菓子屋
    招待客に配るドルチェのオーダーしようと本店に連絡したけど「聞いたことない」「やったことない」で担当部署をたらい回しさせられた。HPに名前やイラスト入りでクッキー作れるって書いてあるのに??
    結局信用出来ず式場で扱う無難なドルチェにしたはず、その後HPからその写真や項目は消えていた

  10. 名無しさん : 2021/07/28 14:24:26 ID: bEP6fa2g

    やっぱり実績のある会場にしないとだめだね。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。