2021年07月29日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1624021527/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part139
- 912 :名無しさん@おーぷん : 21/07/24(土)16:09:32 ID:9X.qd.L1
- 小梨と子持ちの溝はこうやって広がっていくのか…と思っている
私は不妊とかではなく単純に小梨。向こうは不妊治療しての待望の子持ち
妊娠中はコロナ禍&切迫だったこともあり、ほぼ接触無し
産後、お祝いに行ったときに、ん?って思う言動はあったけど
産後ハイかな?でとりあえずスルーした
|
|
- はじめての育児でワンオペで大変で、息抜きに会いに来てと誘われるが憂鬱だ
「来てもらってもお昼寝練習中だから(子供)に付きっきりでリビングに居られなくて相手できないかもー」
「離乳食とかミルクとかうろうろ騒がしいくて、私はたぶん食べれないけど、
気にせずお昼ごはん(テイクアウト)食べてていいからねー」
「人見知りがひどいからたぶんずっと泣いてて、私はあやし続けて、
ゆっくりお茶も飲めない事になるけど気にしないでね」
家ばかりで息がつまると言うので息抜きにファミレスとか外でる?と聞くと
「それだったら、お昼ごはんとお昼寝のちょっとの間にぱぱっと行って私は帰る感じだね」
と、何がどうとうまくは言えないがなんかモヤモヤする
確かに小梨の私には言われないと子持ち事情は分かんないんだけどもさ
他の子持ちにはそんなに感じたこと無かったから、
育児ノイローゼというか頑張りすぎを心配しているが、
私の心のモヤモヤは募る一方なので足が遠退いている…
モヤモヤする私の心が狭いんだろうか… - 913 :名無しさん@おーぷん : 21/07/24(土)16:27:19 ID:al.pn.L1
- 子供育ててる私は尊重されるべきみたいな?
単純に失礼だよね。自分の暇な時間に相手させるために呼びつけるんだもの - 914 :名無しさん@おーぷん : 21/07/24(土)16:34:53 ID:qJ.k8.L1
- >>912
物理的にも精神的にも距離を置かないといけないよ
でもとか、だって友達だしとかやめないと
しばらく会わない、一切の連絡も無くして過ごしてみると良いよ
本当にチャレンジしてごらんよ
何ヶ月かする内には、楽になってる自分に気づけるんではないかな? - 915 :名無しさん@おーぷん : 21/07/24(土)16:57:14 ID:ZB.tp.L2
- >>912
育児大変アピールがウザいね。
会いに行ったらエンドレスで愚痴られるのが目に見えてるし、捨ててしまった方が良いと思うよ。 - 916 :名無しさん@おーぷん : 21/07/24(土)16:58:37 ID:YK.wb.L1
- >>512
気晴らしになれば良いと思って出向くのに、
結局赤ちゃんに付きっきりで気晴らしにならなそうな言動だからモヤモヤしてる?
他人がいて会話ができるだけでも日常と異なる特別な一日を過ごせるから、
赤ちゃんの世話だけの日々とは違うと思うが。
どんなお母さんぶりをしているのか気にならない相手が友人というのも不思議なもんだが。 - 917 :名無しさん@おーぷん : 21/07/24(土)17:33:39 ID:9X.qd.L1
- >>916
言葉が足りなかった
全部LINEの文面なんだ
会って愚痴を聞いて息抜きになるなら聞くし、
泣いてるのをあやすのは気にならないというか、むしろ当然だと思う
ただ、会う予定を相談してるLINEが↑みたいな感じで会う前から憂鬱ってゆう愚痴
|
コメント
マウントされてヨイショして終わりそう
あと嫌な顔したら嫉妬認定されそう
せっかく来てもらうのに失礼な思いをさせちゃいけないと思って予防線張ってるんだろうけど、そもそもが「自分の息抜きのために来て」なんて言える身勝手な人間だから、逆にとても失礼な物言いになるんだと思う。
私のために私の家に来て私の都合のいいように相手をしろなんて、最初から報告者を愚痴の痰壺にしか考えてない。もてなす気ゼロじゃん。
大変そうだからもう少し落ち着いたらにしよう!でいいと思うw
人見知りなら泣き続けちゃって赤ちゃんにも負担だろうし。
その頃の息抜きってさ、友達家に招いたり慣れない赤ちゃん連れて外食よりも
夫に預けて短時間一人でコンビニとか、赤ちゃんと同じタイミングでひたすら寝て、赤ちゃん起きてる時間は抱っこしながらスイーツ食べまくるのがいい気がするw
来てもらうなら友達よりも寝ててもパジャマ姿でも気にしないような親が気楽だと思うよ~
現在上の子二人小学生、四人目はまだ一歳なりたてのぷにぷに可愛い盛り
落ち着いたらあと一人欲しいな~
まったくもって※2の言うとおりだわ
人を呼びつけておいてその態度
友人はお前の都合のいい道具でもなんでもないっての
そこまでしてほしいのなら金払えって
大変そうだからもう少し落ち着いたらにしよう!でいいと思うw
人見知りなら泣き続けちゃって赤ちゃんにも負担だろうし。
その頃の息抜きってさ、友達家に招いたり慣れない赤ちゃん連れて外食よりも
夫に預けて短時間一人でコンビニとか、赤ちゃんと同じタイミングでひたすら寝て、赤ちゃん起きてる時間は抱っこしながらスイーツ食べまくるのがいい気がするw
来てもらうなら友達よりも寝ててもパジャマ姿でも気にしないような親が気楽だと思うよ~
現在上の子二人小学生、四人目はまだ一歳なりたてのぷにぷに可愛い盛り
落ち着いたらあと一人欲しいな~
隙自語&2回投稿でわろた
※3
後半ただの自分語りで草
912
友達のお母さんぶりとかどうでもいいわ
※2
※4
友達ってそんなもんじゃない?
お互いに持ちつ持たれつで、助け合うものでしょ
気兼ねなく甘えられるから、友達なんだよ
もてなす気がないとか、金払えとか、そういう間柄の知人しかいない人にはわからないかもだけど
でもこれ難しいね
友人が無意識にママアピールしちゃっているのかもだけど、
小梨の報告者の被害者意識が高まっている可能性もあるし
単に相性が悪いのかもしれないしね
モヤモヤするなら距離を置いて、少し落ち着いてから会ってもいいし
友人が大変そうだから甘えてくるのは仕方ないって思えるなら
自分が我慢すること前提で息抜きに付き合ってもいいかもしれない
自分で呼びつけておいてそんなん言われたら、じゃ遠慮します、てなる。
小さい子いるなら子供優先になるの折り込み済みで了承してるのに、いちいち言われたら私いたら邪魔かなと思う。
もうやめなよ 縁の賞味期限だよ
都合のいいオンナ認定されてるよそれ
相手もたぶん無自覚だよ
逆にわざとやってんなら最低だろ
隙自語草
大変なうちはわざわざ会わずにラインで愚痴聞くくらいにしといた方がいい
私も小梨で親友が治療の末子を授かったけど、子供と外食にいけるようになるまでほぼ会わなかったよ
ただ連絡だけ毎日のようにしてた
向こうも大変な時に会いたいのは何も知らん小梨じゃなくて同じように子育て大変な人と付き合うようになる
マウントとりにきてるんだよ。
愚痴という名のノロケ。
たぶん、向こうは勝手に報告者のことを「不妊治療にがんばってる」と思い込んで(自分がそうだったから)、不妊治療成功&先輩ママとして、育児は大変だけど子カワイイ!という両方のマウントとりにきてるんだと思うよ。
突然の自分語に驚いたの私だけじゃなくてよかった
「相手出来ないかも」ってイラッとするね。
忙しいけど仕方なく付き合ってやってるみたいな言い方w
「相手出来ないかも」ってイラッとするね。
忙しいけど仕方なく付き合ってやってるみたいな言い方w
「息抜きしたいから会いに来て、でも来てもらっても相手はできないけどね」って
普通に失礼というか何がしたいのか意味わからない
これの何が失礼って自分から呼んだくせに、なぜか客のほうが行きたがってるみたいに立場が入れ替わってて、さらに招いた方がなぜかやんわり断る言葉を書き連ねてることだよ
「気晴らしに会いたい、でも赤子の面倒見っぱなしで相手はできないかも」というなら、ビデオ通話とかスピーカーモードで電話すればいいだけじゃね?
わざわざ人を呼びつける必要ない
育児が落ち着くまで放置でいいと思う
友達ならではの窮屈な感じがする
相手は少し甘えたいけど親になったから甘えすぎてもいけない自覚はありそう
だけどこの人にとっては前置きされていることがそもそも多くて気楽にいけない
なのに呼ばれて「それ会わなきゃいけないの?」と疑念が絶えない
うち安いパソコンプレゼントしてそれでみんなでオンラインで話すので子育て組の孤独感紛らわせる感じで付き合いが続いてる子が何人かいる
何時間か繋ぎっぱなしでだらーんと話もせず時間が過ぎてもそれでも気が休まるって言ってるからやっぱ根源は孤独感じゃないかなあと思うんだけど
※2がすべてだと思う
まさに※8みたいな友人なんだろうな
息抜きに遭うなら子供を親か旦那に預けて数時間ならわかるけど
私は育児に忙しいけどゆっくりしてねは居心地悪いし速攻帰りたくなるわw
お前といると息がつまる状態じゃん、子供にコロナうつしちゃ悪いし~で逃げよう
会うの理由つけて断ろうぜ
※8みたいなのがいるからさらにいらっとくる
何いいかっこしとんねん
つか、勝手に一人でこんな友達を友達とも思わん態度しか取れんヤツの奴隷になってろ馬鹿
私だったら、会いにいって本当に全然相手してくれない感じだったら、ひととおり「赤ちゃんかわいー」して気が済んだあとはワンオペ育児を視聴しながら飲み食いだけして後片付けも手伝わずにスマホゲームして帰るわ。
そして、COする。
共通の友人には「会いにきて、というから遊びにいったら、私、空気のような扱いされたから。もういいや、て思って縁を切った。」て説明もできるし。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。