2021年07月30日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1625909074/
何を書いても構いませんので@生活板109
- 734 :名無しさん@おーぷん : 21/07/26(月)17:36:58 ID:ld.iq.L1
- 少し衝撃的だったんだけど、「凄く」って言うほどでもないのでここに。
私の血管は、凄く注射し辛いみたい。というだけの話なんだけど……。
3年くらい前の話。
つわりで蒟蒻畑以外は水分しか胃に入れられず、体重が落ちてしまい、
藁にも縋る気持ちで近所の産科まで這うようにして(主人は仕事中だった)歩き、
点滴してもらった時のこと。
|
|
- どういう経緯だったか、肘ではなく腕に針をいれてもらうことになったのだけど、
これが何度刺しても入らない。
以前から血液検査の時には何度かやり直されていたので、
入り辛いかも、とは伝えていたけれども、本当に何度やっても入らない。
5度目やり直したところでヘルプが入り、ベテランさん(仮称)がやってくるも、入らず。
ここらで食べ悪阻の私は蒟蒻畑をもぐもぐさせてもらいつつ、
私の血管がすみません…という気持ちになってた……。本当に申し訳なかった。
ベテランさんは他に仕事ができたらしく、更なるベテランさん(仮称)が呼ばれて来て、
3度ほどやりなおすが、針を入れることはかなわず……。
もう多分10後半回くらい刺され直してる……。
どうも悪阻で吐きすぎたか、体内の水分が少ない関係で
血管が余計に細くなっているかもしれないらしい。
しかも深くて見え難いと。
それで、院内で「どんな人でも一発でいれる」という、ラスボスと呼ばれているらしい人が
呼ばれてきたけど、なんとラスボスさん(仮称)でも入らない。
私の腕の血管どうなってるの…?
結局申し訳ないので、トイレに行きたくなったら片腕でなんとかすると言い、
肘の内側に入れてもらうことにした。さすがラスボスさんで、こちらには一発で入った。
つわりがずっと気持ち悪いし、ぷすぷすされるのは地味にちくっと痛いし、
手間をとらせて申し訳ないし、これも全部私の血管が悪い。
「嘘、入らない」とか「入ったのに外れた……?!」とか、「えっ見えない、どこ?」とか、
一番衝撃的だった独り言が「嘘でしょ。動く……」だった。
結局その産科さんは、ベッド予約が取れず、よそに移ったのだけど。
あの時の看護師さんたち、ありがとうございました。
あれ以来、注射や血液検査をする時には、事前にたくさん水分を摂るようになりました……。 - 735 :名無しさん@おーぷん : 21/07/26(月)17:41:31 ID:Fy.oo.L1
- たまたまそういう血管に生まれついちゃっただけだから、こればっかりは仕方ないよね
しかし大変だったね… - 738 :名無しさん@おーぷん : 21/07/26(月)18:40:37 ID:ld.iq.L1
- >>735
はい……どうも遺伝の体質のようで……諦めて付き合っていきます(涙
私も大変でしたが、本当に大変だったのは、
忙しい合間に対応してくれた看護師さんたちだったろうな……
|
コメント
大切なことは目に見えないんだよ
こいつ、動くぞ!
マジレスすると針が入りにくい人は腕の筋肉が不足してる。
(妊娠中は無理だけど)筋トレすることで少しはマシになる。
自分がかかってる医者は若い人の血管は弾力性や柔らかさがあるから動くし刺さりにくい、
お年寄りは血管が固くなるから刺し易いって言ってたな。
ここまで刺さらないのは体質とかその時の状態もありそうだけど。
何度もプスプスされるのは痛いよね。
嘘でしょ、動く…
なんかかっこよくて笑う
なんか強キャラ感あるの好き
なん・・・だと・・・?
妊娠中に私もそんなかんじだったから、落ち込んでたけど、
「体調が回復すれば血管も丈夫になって、針も入りやすくなるから気にしないで」
と看護師さんと助産師さんに励まされたわ。
因みに高度先進医療も行う赤ちゃんに優しい病院で。
基礎疾患があって血液検査は今も毎月受けるんだけど
米3がおっしゃる通りで、筋肉つくといいんだそう。
剣道の素振りが効果あると、同じ病院の血液内科の先生が教えてくれた。
ベテランの看護師に血管が逃げると言われた私
手の甲から取れるからまだいいけど
水分て大事だな
その血管はエヴァか何かなのか
キョロキョロ動くのは血管に対してまっすぐ刺してないからだって小児科のばっちゃが言ってた
採血の時はどんな看護師でも一発で入れられてるけど
人生初点滴の時はこんな感じでめちゃくちゃ苦戦された
苦戦されたことにびっくりして「そんな難しいですか?私の血管」って言ったら
「動くんです」って言われて( ゚Д゚)。
血管は動くなんて知らんかった40歳。
でも※4読むと動く血管は若くていい血管てことなのかな?
「嘘、入らない」
「入ったのに外れた……?!」
「えっ見えない、どこ?」
「嘘でしょ。動く……」
ダンジョンで中ボスと戦ってる雰囲気
(仮称)ってやつ必要?
何度刺しても血管に到達せず、「手首でもいいですか?」と言われた時の絶望感
(親指の付け根の下の膨れ上がっている所、メッチャ痛い)
ベッドで横になった状態で腕を伸ばすと取りやすいような気がするので、最近は取れそうになかったらそれでやってもらってる
その気持ち凄くわかる
私も血管が細くしかも奥に入っているタイプらしく、採血は両腕で合計10回刺しても血管が逃げて大体が手の甲から赤ちゃん用の針で採血される。一度外側の手首から点滴を受けたこともある
良心とも血管が太く簡単に採血できるのにそこは遺伝しなかったわ
私は逆に「まー!刺しやすい!」「みんなこんな血管だと楽よねぇ」「この血管で実習したかったわぁ〜」って言われまくってる。「あらぁ、いい血管ねぇ〜」って血管をしみじみとさすられた時はさすがに苦笑いだった。手の甲でも肘の内側でも手首でもどこでも分かりやすいらしいよ。腕ムッキムキだけど。
マジレスすると針が入りにくい人は腕の筋肉が不足してる。
(妊娠中は無理だけど)筋トレすることで少しはマシになる。
私も刺さりにくい腕してたけど子供産まれて抱っこしまくってたら肘の内側に血管浮き出てきたから今はいつもそこで取ってもらってるわ
もうあるけど鍛えれば血管出てくる
そして血管は動くよw
俺の血管中指動かすと気持ち悪いレベルで動くw
なるほどなぁ〜筋トレかぁ〜。
妊娠中同じ経験したw
最終的には手の甲に射された(´;ω;`)ウゥゥ
最近も採血で五回射されたよ
遺伝なのか娘も血管が深い場所に有るらしい
筋肉のせいなんかどうかは解らんけど
私が知る限り高校生の頃からそうだったw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。