彼氏と同棲を始めてから明らかに消耗品の減りが早くなって、彼氏の性格が無理だなって思えてきて破局した

2021年07月30日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1624021527/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part139
992 :名無しさん@おーぷん : 21/07/26(月)17:41:40 ID:Ir.oo.L1
彼氏とお試し同棲(彼氏は実家住み、私のアパートに木曜日~日曜日まで泊まりに来る)
し始めて4ヶ月。
上手くいきそうならもう少し高めのアパートを2人で借りて毎日一緒に過ごそうと話し合っていた。
家賃は半分ずつ、水光熱費は彼氏、食費は私。



凄く些細なんだけど一緒に住んでくうちに彼氏のなんでも多めにっていう性格が
無理だなって思えてきて破局しました。
なんでも多めにっていうのはドレッシングとか水出しっぱなしとかトイペ腕にぐるぐるぐるとか。
食器洗剤や掃除用の住居洗剤も取り敢えず多めに使いまくる。
ドレッシングは食べ終わったあと煮物食べた後のようにタプタプにドレッシング残ってるし、
洗剤に関しては一拭きするのに一箇所に5回ぐらいスプレーする。

彼氏と同棲を始めてから明らかに消耗品の減りが早くなってそれが凄く気になるようになり
都度指摘するようになったんだけど遂に喧嘩になって解消する事になった。

彼氏はそんなつもりないっていうけどドレッシング1リットルが3日で無くなるってちょっと異常だよ。

993 :名無しさん@おーぷん : 21/07/26(月)17:45:34 ID:Fy.oo.L1
>>992
>>トイペ腕にぐるぐるぐる

「手にぐるぐる」なら分かるが「腕にぐるぐるぐる」って、
そいつのウ●コはどんだけ切れが悪いんだ

994 :名無しさん@おーぷん : 21/07/26(月)18:20:32 ID:Ir.oo.L1
>>993
腕ぐるぐるは変な例えでした、すみません。
あまりにもカラカラ音(ホルダーの音)してるからドア開けてちょっと?!どんだけ使う気?!
見たら糸巻きの歌みたいに腕回しながら両手にぐるぐる巻きつけてたので。
ティッシュも納豆一粒溢したら4~5枚シュシュシュシュって取って一粒拾ってるぐらいには消費家。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/07/30 22:50:27 ID: ka95f1F6

    うんこしてるドアをあける彼女?
    マジありえんやん

  2. 名無しさん : 2021/07/30 22:51:10 ID: ka95f1F6

    うんこしてるときにドア開けたってこと?

  3. 名無しさん : 2021/07/30 22:51:49 ID: ka95f1F6

    つまりドア開けたときにはすでにうんこしてたってこと?

  4. 名無しさん : 2021/07/30 22:54:19 ID: XI3uKjkM

    通常サイズドレッシングを一本使いきられた時点でまあまあ引くし
    業スーサイズを買ってくるハメになったらもう別れたいわ
    彼氏に買わせて自分のは自作するわ

  5. 名無しさん : 2021/07/30 23:03:27 ID: nhz/I0y6

    1リットルの巨大ドレッシング買った事が無いからよくわからない

  6. 名無しさん : 2021/07/30 23:05:52 ID: 2l3TdMy2

    1リットルのドレッシグって売ってるの?
    普通のドレッシングの棚しか見ないからそんなの知らなかったけど業務用とか?
    普通の家庭で1リットルのドレッシングを3日で使い切るとか話盛ってない?

  7. 名無しさん : 2021/07/30 23:11:05 ID: Lz4il.7I

    大容量のドレッシングはディスカウントショップや食品を扱ってるドラッグストアでも見たことある
    安めのスーパーでも置いてたな
    一般人が普通に買えるよ

  8. 名無しさん : 2021/07/30 23:15:59 ID: PmeDgKJ.

    1Lドレッシング業務スーパーとかで売ってるよ
    トイレ不意打ちやドレッシングの容量より消費家ってのが気になった、浪費家では?

  9. 名無しさん : 2021/07/30 23:16:20 ID: 88dFy3GY

    ※6
    牛乳瓶くらいの卓上サイズのと違って、
    小さめの味醂や調理種くらいのボトルで売ってるファミリーサイズ(?)が、1リットルじゃないの?

  10. 名無しさん : 2021/07/30 23:19:44 ID: 9DOGcelw

    うちも1リットルのドレッシングつかってる。
    レタスがたくさんできた季節にそのドレッシング使いはじめたら1週間で一本使い切ってしまったことがあった
    それでも大人3人(老親2、ニート1)で3食レタス食べまくりだったからで、それ以降は2週間、3週間とのびていったから
    彼氏の使い方は異常すぎる。
    ちなみに今は働いてる

  11. 名無しさん : 2021/07/30 23:21:27 ID: 88dFy3GY

    面倒だけど、市販のドレッシングは買わずに
    その都度オリーブ油とかと酢を混ぜて適量を作っておいたら、どういう反応するんだろう?

    ボトルで有ったら有るだけビチャビチャに掛けるけど、目の前の全量がそれだけなら それで満足するのか、
    それとも「足りない」と文句を言い出すのか。

  12. 名無しさん : 2021/07/30 23:41:27 ID: vif7YSlk

    俺が払うわけじゃないから、で使いかた荒くなる人いるから
    彼氏がもともとそういうドレッシングの使い方してるならメロン
    同棲してから露骨に浪費するようになったのなら別れた方がいいかな

  13. 名無しさん : 2021/07/30 23:48:10 ID: UDqNBF8w

    ただ単に彼氏は裕福な家庭で育ち、彼女は非常に節約が必要な家庭で育った、ってだけでしょ
    そのすり合わせをどっちもする気がなかったってだけの話
    まあ無理よー、裕福な家庭育ちはそうでない家庭の状況を想像することも難しいんだもん
    たかだかドレッシング多めとかトイペ使用量多いとか、その程度で目尻上がっちゃうような
    相手とはまあどれほど摺り合わせしたって、最終的にはうまくいかないよ

  14. 名無しさん : 2021/07/30 23:55:57 ID: 1ldF/oR.

    トイペ使いすぎは、下手したらトイレがつまる。
    特に最近流行りの節水型は。

  15. 名無しさん : 2021/07/30 23:59:15 ID: .traP.BM

    裕福か貧乏かの問題じゃなくて、目の前で明らかに無駄な量を平気で使いまくるのを毎日見てたらストレス溜まると思うけどな。

  16. 名無しさん : 2021/07/31 00:04:54 ID: h04Sxdvk

    納豆1粒にティッシュ4、5枚シュシュシュは嫌だなー
    箸で取って台拭きでいいじゃん

  17. 名無しさん : 2021/07/31 00:07:39 ID: yEKjE7DM

    どれかひとつふたつ、それも本人が自覚してればまだ歩み寄れるけど万事その調子で自覚なしな相手と同居は無理だろうね
    昔友人とルームシェアしてたときに事前に「私どうしても洗剤類を多めに使ってしまうんだよね、でも多分そこだけは直せない」って言われたことあるわ
    確かに彼女は洗剤多めに使う人で風呂掃除や皿洗いするとアワアワになってたけど、その他の部分は全く普通の範囲~控えめ、って人だったから気にならなかった
    実際の使用量が自分の基準からハズれてても、相手が考える「普通」のラインが合ってさえいれば許せるんだろうな

  18. 名無しさん : 2021/07/31 00:10:21 ID: XAJdTZYI

    会社のトイレでその使い方して上司に怒られた奴いるわ
    ガラララ~ってすげー音がずっとするから周りの人間にはバレてたけど
    名指しせずに注意喚起を何回かやっても改善しなかったので最終的に名指しされてた

  19. 名無しさん : 2021/07/31 00:16:25 ID: yntrldAo

    納豆1粒にティッシュ4枚…
    1枚取って2回畳めばいいだろ

  20. 名無しさん : 2021/07/31 00:19:31 ID: Ayt5WPls

    キューピードレッシングが380mlだから一日で9割無くなるのか
    無理だ

  21. 名無しさん : 2021/07/31 00:49:02 ID: Tc3N8EoU

    たまにハムスターの回し車みたいにトイレッペペーペー回しまくってる人がいるけど、そんなに巻いてどうするんだろうな
    あまり分厚いと尻を拭くのもやりづらいだろうに

  22. 名無しさん : 2021/07/31 00:54:44 ID: pkN6bMto

    店のトイレとか結構音響くから店内から聞こえるんだよね
    カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ~!!!!!!
    すげぇなハムスターでもここまで回さんぞってびっくりすることある
    買って来る補充する方の身にもなってくれ

  23. 名無しさん : 2021/07/31 00:59:21 ID: lDJ1b5mE

    もうお別れしたみたいだけど、こういう感覚って合わないと無理だよね
    私も前に付き合ってた人が私んちに遊びに来てた時、テーブルにお茶をこぼして、ヤッべ!ってテッシュの箱に手を突っ込んで半分くらい掴みとってお茶拭いたんだよね
    それで拭いたからいいじゃんって顔してんのがイラっときたな

  24. 名無しさん : 2021/07/31 01:04:51 ID: dm5psC1Y

    若干潔癖もあるのかも?と思った

  25. 名無しさん : 2021/07/31 01:43:27 ID: ywoKv51E

    潔癖とかではなく、「自分(だけ)が払うわけじゃないから」無駄遣いしたんだろうね
    たまにそういうやついるよ、男でも女でも。
    ワリカンだと食べきれない量頼んだりね。
    同棲のうちに本性わかってよかったね!

  26. 名無しさん : 2021/07/31 02:33:10 ID: UgItWXHA

    こういう奴一緒に居ると結構ムカつくんだよ、わかるわ~
    なんでそんなに使うんだよ、って思うじゃん
    結論としては「意地汚い」という事だと思ってる

    誰のものでもないもの、シェアしてるようなもの、ガバーーーっと使う
    適量で我慢できないの、欲張りなんだよね
    必要以上に使ったって意味ないものでもなるべく多く使おうとする

    本人は自分が得するムーブをしているんだろうけど
    集団の中ではこれ害虫以外の何者でもない
    コイツとは行動を共にしたくないと思われるって事をわかってないんだよね

  27. 名無しさん : 2021/07/31 03:41:17 ID: 7SqyeLho

    会社のトイレでひとりだけ、カラカラカラカラカラッ………カラカラカラカラカラカラカラッ………カラカラカラカラカラカラって5回くらいやってる人いる
    まじでどういううんこしてるのか聞きたい

  28. 名無しさん : 2021/07/31 03:43:52 ID: gAZM3gno

    裕福とか関係なく物を無駄に浪費して大切にしないところが無理。

  29. 名無しさん : 2021/07/31 04:43:30 ID: Hmvq45lM

    フンドーキンの焙煎ゴマだれは普通にスーパーで売ってるよ
    ピエトロだと業務スーパーかコストコに行かないとないけど
    普段買い物しない人が言ってるのか?こどおじしてないで自立しような

  30. 名無しさん : 2021/07/31 04:55:05 ID: pVttWJsA

    この浪費が裕福って言ってる奴どんだけ斜め上の擁護なんだwwww
    裕福wwwwww

  31. 名無しさん : 2021/07/31 05:27:20 ID: sYUlZJi.

    実家住まいじゃ消耗品の消耗について考えたこともないんだろうなあ
    親御さんは腹立てないんだろうか
    実家じゃ気をつけてるってんなら尚悪いけど

  32. 名無しさん : 2021/07/31 08:06:12 ID: MBgHurTQ

    職場のトイレのトイペの消耗激しくて昼前にたまたま自分が取り替えたトイペが
    午後2時位に用を足しに行くともう半分以上なくなってることがある。
    ほんとなんに使ってんだか。

  33. 名無しさん : 2021/07/31 08:17:07 ID: c8ZBvj7A

    うちの職場にもいるけど(幸い?広いフロアで関わりのない人なので、時々トイレでバッティングするくらい)、何かああいうのすごく品悪く思えて引くわ
    個室からカラカラカラカラ…って凄まじい音聞こえた時にはびっくりしたし
    手を拭く時7、8枚は引き出してたし
    ついでに言えばその人が使った後は洗面台も水が跳ねまくってびしょびしょだった

  34. 名無しさん : 2021/07/31 08:43:00 ID: uT2cNXWo

    トイレットペーパーのカラカラカラカラカラカラ~は
    二重三重にしただけじゃ大腸菌はつきぬけて手に付く、みたいな
    テレビを放送した後から増えたみたいな話は聞いたことある

  35. 名無しさん : 2021/07/31 08:54:06 ID: EJsfc0bg

    トイレットペーパーカラカラはよくやってしまう
    手がカサカサで紙がうまくはがれない時と
    細い紙の端が残っててちゃんとしようとして
    20回くらいは回してるかも

  36. 名無しさん : 2021/07/31 08:54:39 ID: q2mtHOPU

    これむしろ彼氏んち質素寄りで実家でやると怒られるから
    彼女ん家で思う存分使い散らかしマウンティングじゃね

  37. 名無しさん : 2021/07/31 08:56:14 ID: 3X/UXUaQ

    親御さんの躾が悪かったんだよ

  38. 名無しさん : 2021/07/31 08:56:33 ID: 3X/UXUaQ

    親御さんの躾が悪かったんだよ

  39. 名無しさん : 2021/07/31 11:05:42 ID: X1qoQCdg

    そんなに大量のトイレットペーパーを一度に使ったら詰まらないか

  40. 名無しさん : 2021/07/31 12:03:10 ID: PXsHSe0.

    トイペはシングルかダブルかが気になる。

  41. 名無しさん : 2021/07/31 12:11:50 ID: 9esEABM2

    こういう価値観の違いって無理だから別れて正解だろうね。
    多分このまま続いてれば、シャンプーが無くなっても詰め替えをしないとかトイレットペーパー空のまま替えないとかの不満も出てくるだろうし。

  42. 名無しさん : 2021/07/31 12:31:58 ID: HLfyeZ3c

    マジで排水管つまらないのかね?

  43. 名無しさん : 2021/07/31 13:39:23 ID: oUE0WyRg

    元カレは「元カノがみみっちくてケチで文句ばっかりでヒスるから別れた」って周りに言ってそう

  44. 名無しさん : 2021/07/31 21:27:29 ID: mYhUfXK6

    水光熱費は彼氏、食費は私
    食費の方が多くね?

  45. 名無しさん : 2021/08/01 13:46:45 ID: Sd5mvQ.s

    ※13
    大量ドレッシングを3日で使い切るような男は裕福な家庭で育ったんじゃなくて
    実家では家事を何もやらず母親が全て衣食住の面倒を見てくれて
    周りから何を言われても気にしない頭の悪いタイプだと思うわ
    母親も「もう〜〜男の子だからしょうがないわね♡」で甘やかされたタイプで家事能力と言うか
    家庭内の事に関する能力がほぼゼロのママべったり男

    こういう生まれた時から実家暮らしの男と結婚しては行けない

  46. 名無しさん : 2021/08/01 13:49:05 ID: 70EnPagU

    ※26
    あーこれだわ
    貧乏で育ちが悪い奴ほど自分の金で買ってない物は
    無駄に大量に使おうとするんだよね
    それは「タダなんだからたくさん使った方が得する」という卑しい精神から来てる
    こういうのは裕福な育ちと言うよりも育ちが悪い貧乏人がよくやるよねw

  47. 名無しさん : 2021/08/01 14:05:05 ID: d4sSFUw2

    サラダとか少量のドレッシングだと何度も混ぜないと味が均等にならないけど
    日本では混ぜたらダメだから大量にかけるんだよね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。