弟が結婚する時に「行き遅れのお姉さんが、将来頼って来ては困る。一切頼らないで」と言われた

2013年02月03日 15:05

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1359365212/
実兄実弟の嫁がムカつく38【コトメ・コウト専用】
74 :名無しさん@HOME : 2013/02/03(日) 12:23:59.28
父が末の弟が乳児の内に亡くなり、母が働きにでたので、
乳児の弟は中学生だった姉が育てたようなもんです。
私と上の弟は小学生で自分の事がやっとで、姉によく面倒見てもらいました。
姉は高校は定時制に行き昼間働き、卒業後は仕事を掛け持ちして、
私と上の弟の高校進学を助けてくれました。
おかげで私達は高卒で就職もできました。二人とも姉には足を向けて寝られない気持ちがあります。
姉は今五十代ですが、独身です。末の弟は、上の三人とも働いている時に進学時期が来たので
奨学金をもらってですが、大学進学をしました。結婚するまでは姉を大事にしているようでしたが
都会育ちで自営の親を持つ嫁と結婚してから変わりました。すでに母は亡くなっているので
姉が母親代わりで挨拶をしたのですが、その当時から相手の親から侮辱を受けました。
「行き遅れのお姉さんが、将来娘夫婦を頼って来ては困ります。これからは一切頼らないでください。」と
私達がいる前でも言われました。末の弟に私と上の弟はそんな親がいる人は止めておけと
意見したのですが、末の弟は聞かずに結婚してしまいました。
式は海外でして、披露宴はなしで、あちらの親戚だけのパーティと友達だけのパーティを開いたそうです。
後から嫁から電話が私達に連絡があり「お祝いもなしなんですか?」と言って来ました。
私達は無視しましたが、姉は自分の子供のように思っている弟のメンツのために数十万弟の口座に
振り込んだそうです。お祝いも贈っても内祝いも無く連絡も無く、姉に私達ももう縁のない人として
私達はやっていこう。おねえちゃんの老後は私達が見るからと言いました。私の旦那も上の弟の嫁も
優しい姉に私達が面倒見てもらって、感謝していることを承知して結婚してくれました。


75 :74 : 2013/02/03(日) 12:25:07.17
そんなある日姉から「末の弟嫁から数百万の借金を申し出られた。もうすぐ私が退職だから
退職金を貸してくれって。さすがに老後に困るから断ったら、わが子同然とか言っていたのに
可愛くないのか。二度と会えなくなりますよ。」と恫喝されたそうだ。
姉にはぜったいに出すなと言って、末の弟の勤務先に電話して呼び出して詳細を聞きました。
嫁の実家の自営が危なくなって、弟名義で借金まで勝手に実印を持ち出されてされたいた
そうです。それでも足りず連帯保証人にされていたので、今無効を求めて裁判中だそうで
嫁とも離婚裁判中だそうです。なぜ私達に注意喚起を呼びかけなかったのか
その自己中心的な性格にうんざりして、二度と連絡してくるなと言って
姉の固定電話も取り払わさせ携帯も替えさせました。定年になったら我が家近くに小さい
マンションを中古でいいから購入して助けあって行こうと話しています。

77 :名無しさん@HOME : 2013/02/03(日) 12:54:43.47
弟嫁も糞だけど、末弟も糞
お似合いの夫婦なんだから離婚なんてしないで
2人で隔離されてればいいのに・・・・
世に放つのは罪だわ

78 :名無しさん@HOME : 2013/02/03(日) 13:26:07.74
よくある話で、毒親からの被害を上の兄姉が受け止めて小さな弟妹を庇っていたら、
長じて当時の苦労を知らない弟妹が「兄(姉)は冷たすぎる!」とはっちゃけて、
毒親の元へ行って破滅するみたいな…。

79 :名無しさん@HOME : 2013/02/03(日) 13:27:50.70
わかるようなわからないようなw

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2013/02/03 15:10:03 ID: plahQBAU

    いやいやレス78の例えはわかる。
    こんなに文句なく義弟嫁がムカツク話はそうそう無い。
    いやむかつくとかいうレベルじゃない。

  2. 名無しさん : 2013/02/03 15:15:11 ID: 0WPin4XM

    お姉さんと、報告者&上の弟さん方ご家族で仲良くねー。
    L・M・モンゴメリ(赤毛のアン作者)の
    母親代わりの姉と、自分にだけ限りなく甘い弟の話を
    ちょうど読んでたので。むかつくわwwwwww

  3. 名無しさん : 2013/02/03 15:25:45 ID: Fpfi4aFA

    弟は苦労知らずのバカ
    弟嫁は肥溜めのクソ

  4. 名無しさん : 2013/02/03 15:26:41 ID: r1iT7kMc

    最初からおかしな提案してくる人って、高確率で坂を転げ落ちていくなぁ・・・

    普通が一番だね

  5. 名無しさん : 2013/02/03 15:29:32 ID: tJmE207k

    頼ってくるなと言いながら、自分たちは祝い金や借金を集るのかw凄い神経だな

  6. 名無しさん : 2013/02/03 15:32:05 ID: oOuTc3Q6

    これは弟も弟嫁も同罪。
    どっちも最低だと私は思う。

    だけどトメ脳の人は
    「弟がおかしくなったのは義弟嫁のせい」って言うんだろうなあ。
       ↑
    トメ「ムチュコたんが冷たくなったのは嫁のせい」みたいにね。

  7. 名無しさん : 2013/02/03 15:36:34 ID: YdbOb6uc

    良くあるよね。
    護ってあげてたのに、その事実すら気づかず牙をむいてくるやつ。
    皆も気をつけや。どこで誰の世話になってるか分からん。

    大事な場面で他人を護るデカイ人間ってのはコッソリやってくれるくらい「当たり前」にするから、「恩すら着せてこない」。だから本人も気づかない。
    小物ほど「俺が昔助けてやったんやぁ」といってくる。

    でも護られてる方が馬鹿なら牙をむく。
    そしたらもう護ってもらえなくなる。元々知らず知らずのうちに護ってもらえていたのに、
    知らず知らずのうちに見捨てられるから、本人は何故駄目になっていくのかすら理解できずとめどなく堕ちていく。馬鹿の極み。だけどよくある話。

  8. 名無しさん : 2013/02/03 15:37:24 ID: DdXmOyfE

    78が全然分からんw

  9. 名無し : 2013/02/03 15:41:23 ID: 68a8Kwoc

    えーと「兄姉の苦労も知らずにバカをやらかす弟妹」ってことか。例えがわかりづらいぞw

  10. 名無しさん : 2013/02/03 15:41:53 ID: 8Lry6NXU

    うちの親「あんたに愛情たっぷりあげたんだからちゃんと返してよ」って言いますが、これは

  11. 名無しさん : 2013/02/03 15:46:47 ID: FI7nd0WM

    78は背中から打つという話でオケ?

  12. 名無しさん : 2013/02/03 15:48:57 ID: pVu9KS0g

    上の弟妹は姉の苦労を知ってるけど、末弟は実母を知らない&最初から姉が母親代わりだったから、まさに「母親」扱いと言うか、「親だから当然」っていう意識しかないんだろう。無自覚だろうけど。
    甘ちゃんなんだね。

    この場合難しいのは姉が弟を甘やかさないようにガードすることの方だと思う。
    ダメ息子に母親が甘いのと同じだから。

  13. 名無しさん : 2013/02/03 15:49:02 ID: c2Mpk/Z6

    弟嫁一家がヒドすぎて苦しいwww

  14. 名無しさん : 2013/02/03 15:54:12 ID: c2Mpk/Z6

    幼い弟が不憫で可愛くて兄弟たちで甘やかしすぎたんだろうな。
    弟はいままで周りが石をよけてくれた事を当たり前に生きてきたのなら、これからは自分で気を付けなければつまづく人生をおくるのはある意味道理なのかも。

  15. 名無しさん : 2013/02/03 16:06:43 ID: jw8msOFo

    ※15既にクズ嫁を娶って躓いてるやんw
    弁にもならんが今更姉兄に迷惑かけれんと思って言わなかったら裏目にでたのかもね、アホだから

  16. 名無しさん : 2013/02/03 16:11:26 ID: 52cbzZNA

    う~ん正直状況がよく分からんw
    まあこの状況がよく分からないって事はある意味今まで幸せに過ごせてこれたってことなのか・・・?

  17. 名無しさん : 2013/02/03 16:27:50 ID: FVp9RqoU

    末の弟が、馬鹿なんだよ。

  18. 名無しさん : 2013/02/03 16:29:49 ID: Dcam3i0w

    お姉さんちゃんと見てないと末弟が離婚後もタカリに来そうだ

  19. 名無しさん : 2013/02/03 16:30:08 ID: /M5bhM5w

    モンゴメリの作品には、この手の歪んだ家庭がよく出てくるよね。
    自営の農業をしながら弟妹達を育てて高等教育を受けさせた長男を、
    数十年ぶりに集まった兄弟達(大学の総長や資産家になってる)の前で年取った叔母が「学歴ない・田舎の小さな農家じゃないか」と馬鹿にした話。
    その後兄弟夫々が長男に感謝の言葉を伝えるんだけど。

  20. 名無しさん : 2013/02/03 16:30:09 ID: 16G6lhrM

    これほどムカツク酷い弟嫁義実家も珍しいね。
    「(姉から)金銭的に頼られたら困る」ってのは、自己紹介かよ。
    姉にクレーム入れた時点で、末弟は婚約破棄するべきだった。

  21. 名無しさん : 2013/02/03 16:37:57 ID: 5j0/37v2

    ※2
    母の遺言を忠実に守って弟に尽くして尽くして最後、弟を看取った直後心臓麻痺かなんかで死ぬやつか?
    あれは美談みたいに描かれてるけど結局は弟を人でなしにしたのは姉みたいな感じがなぁ…、無私の愛も考え物というか
    モンゴメリは100年近く前の話なのに今読んでも人間関係あるあるが多くて、結局人間の根本って昔から変わらないなぁと思わされるわ

  22. 名無しさん : 2013/02/03 16:44:54 ID: QSYzXdPg

    ああ判ります…
    海外で結婚=特定某アジアの半島で結婚なんですね
    リアルに職場で似たケースを目撃しちゃってるんで
    すんごくよく分かりますよ
    財産当て込んで結婚商売ってあるんですよ@田舎

  23. 名無しさん : 2013/02/03 16:47:51 ID: zExzcQFU

    ※1
    あ、はい

  24. 名無しさん : 2013/02/03 16:55:52 ID: M6a.S2Zc

    変なことを当然のように言うヤツは例外なくクズ
    弟も絶縁でいい

  25. 名無しさん : 2013/02/03 17:02:46 ID: iudOlV6U

    とりあえず末弟夫婦が不幸そうでなにより

  26. 名無しさん : 2013/02/03 17:02:59 ID: Hb/hBkiE

    え、弟は自分の実家を捨てて嫁実家側についたわけですよね?
    ウトメや義実家が大嫌いな鬼女様的には理想的な旦那なんじゃないですか?
    いつも鬼女様はそういってるんだし、弟を叩くのは筋違いじゃないの?

  27. 名無しさん : 2013/02/03 17:03:48 ID: DT10E4cg

    家族関係や兄弟や姉妹の人間関係による経験則というか作用反作用というか
    それぞれの人間形成における傾向というかそういうのを誰かわかりやすくまとめてくれないか
    よく一姫二太郎がいいというのは聞くけど

  28. 名無しさん : 2013/02/03 17:05:33 ID: XA0RkYIw

    弟夫婦&嫁実家は
    清々しいほどのクズっすなぁwww

  29. 名無しさん : 2013/02/03 17:06:21 ID: luAIkMVA

    報告者さん夫妻&上の弟さん夫妻は、長姉さんを末弟や末弟元妻から絶対守って下さい。

    長姉さんには、申し訳無いけど、塵屑以外の末弟夫妻と妻側両親には、勝手に地獄を味わって欲しい。人の愛情と善意を散々滅茶苦茶に踏みにじっておいて、借金肩代わりさせようなんて人間として終わっているよ。

  30. 名無しさん : 2013/02/03 17:10:39 ID: luAIkMVA

    この弟みたいなやつに限って、姉が昼間も働いてずっと助けてくれてたんだよって話をしたら「知らなかった」とか「なんで言ってくれなかったんだ」とか騒ぎ出すんだよ…。
    ちょっと考えてみればいつでも気付けただろうに、見ないふりをして不満ばっかり並べて生きてる。
    守られてるだけの自分&圧倒的にかなわない姉との差に実は気付いていて、歪んだコンプレックスを抱いているからかもしれないけど。

  31. 名無しさん : 2013/02/03 17:13:41 ID: rBSu1Ecg

    一番下の弟は姉が犠牲となって家族を支えた事を「当たり前」として受け止めたんだろうなぁ
    78のたとえはまぁ分かるぞ
    苦労をかけたくない悲しませたくないと上の兄弟が頑張った結果、下の兄弟はその行為に甘えちゃってトンデモナイぼんくらに育つって感じだろ

  32. 名無しさん : 2013/02/03 17:17:25 ID: zW2doIUY

    モンゴメリの「赤毛のアン」が大好きで
    全集持ってるし何十回と読んだ。
    しかし大人になって、やはりあれは現実にはありえないよなぁと思う。

    赤ん坊の頃に両親が死んで、孤児となったアンが召使いみたいに
    こき使われて、遊ぶ時間もなく苦労ばかりする。
    ハッキリ言って虐待みたいな子供時代を送ったら、
    暗く卑屈になってもおかしくはない。
    しかしお話では、物凄く明るい性格で元気で人懐っこくて皆に愛される。
    うーん、ありえんだろうと思う。
    少女漫画のキャンディキャンデもそう。

    自分が親戚に預けられて、甘えられず厳しく育ったから、そう思えて仕方がない。
    まぁ親戚もいきなり子供を預かってしまい、どう教育して良いか分からず、
    良かれと思って厳しくし過ぎたと、成人してから謝られたけど。
    毎日「馬鹿、愚図」と厳しく怒られ続け、大人の顔色ばかり窺う子供のまま成長してしまった。
    カウンセリングもかなり行ったけど、駄目だった。

    でも物語としては好きな作品なので、今日もアニメ放送を録画して見直してます。



  33. 名無しさん : 2013/02/03 17:20:50 ID: kGLS5vTI

    マジでお似合いのクズ同士なのになんで離婚するんだよ
    そのまま不幸な人生歩んでくれよw
    報告者とお姉ちゃんはその分幸せになれ

  34. 名無しさん : 2013/02/03 17:23:32 ID: BpuAX/LM

    ※6
    よく馬鹿って言われない?
    当たり前じゃんそんなの、一応不出来とはいえ血の繋がった家族と
    赤の他人で抱く感情が違うのは当然でしょ?

  35. 名無しさん : 2013/02/03 17:24:02 ID: VwI1DiAY

    借金と言ってるが返す気なんかないよなどうせ

  36. 名無しさん : 2013/02/03 17:27:26 ID: nD.8jhMc

    何かちょっと昔働いてた会社のことを思い出した
    苦労が分かってないだけに横から吹き込まれた悪口を信じてしまうんだよね
    悪口いう人たちはそれを楽しんでるだけなのに

  37. 名無しさん : 2013/02/03 17:27:40 ID: AYuGFDZU

    お姉さんが今後末弟とその嫁に煩わされる事なく幸せに暮らせますように

  38. 名無しさん : 2013/02/03 17:42:16 ID: uCP955R6

    ※33
    ボク、あれ昔の話やで?

  39. 名無しさん : 2013/02/03 17:44:37 ID: mO7SIgws

    末弟やその嫁、義妹実家の対応って、いつも家庭板や既女板で推奨されてるやつじゃん?
    お荷物になりそうな配の家族は切り捨てろ、

  40. 名無しさん : 2013/02/03 17:45:53 ID: ZU1iLGLo

    弟は大人になれなかったんだね。残念

  41. 名無しさん : 2013/02/03 17:52:07 ID: .fJ3wM9U

    長女をお荷物扱いした末弟嫁とその親族が最大のお荷物だったでござる
    という話ですね


    っていうか完全に末弟は嫁に財産奪われただけじゃんwww
    外国挙式云々でもう法則発動にしか見えないんですがwww

  42. 名無しさん : 2013/02/03 17:56:55 ID: 6FxcOdFE

    ※33
    昔だったからアンみたいな境遇は珍しくもないんだよ。江戸時代の日本にも妻が出産で死んじゃって赤ん坊持ちの男やもめに嫁ぐ女性って一定数いたし。

  43. 名無しさん : 2013/02/03 18:28:45 ID: IjV94OV.

    お姉さんから何も学ばなかったのね

  44. 名無しさん : 2013/02/03 18:35:45 ID: 0WPin4XM

    ※22
    それです!
    あと姉に「弟ちゃんをよろしく」って死んだオカンも、なにこの毒親www

    「私が死んでもナントカとは結婚しません」と聖書に誓わせる話が、複数あるのも怖い。
    何があったんだモンゴメリ…。

  45. 名無しさん : 2013/02/03 19:23:47 ID: OUK7NsUU

    なんかモンゴメリ読んでる人多いんだな。
    オススメある?

  46. 名無しさん : 2013/02/03 19:26:16 ID: D57n4dEY

    >赤ん坊の頃に両親が死んで、孤児となったアンが召使いみたいに
    >こき使われて、遊ぶ時間もなく苦労ばかりする。
    >ハッキリ言って虐待みたいな子供時代を送ったら、

    「赤毛のアン」 って、そんな話じゃないでしょ。

    「こき使われて」って・・・

    アンはちゃんと
    引き取り先で愛情を受けているよ。


    労働を手伝うのと
    経済的に裕福ではないのは
    養家のデフォであって、虐待ではない。

    内容を
    自分の経験に合わせて
    読み違えてない?

  47. 名無しさん : 2013/02/03 19:37:58 ID: Dxv5zDl2

    まーどっちもどっち、姉の老後の問題を棚に上げて、くず弟家族を叩いているだけ。
    まず自分らの問題を解決しろ。報告者は姉を助けるとか言っているが、自分の家族を犠牲にするんだよ。
    この辺をわかっているのかと。前半と後半で内容が変わって前半はなにを言いたかったのか意味不明。
    ただ単に、末弟の叩くため、姉を上げる為に書いただけ。末弟を叩くのはいい、でも姉を助ける理由にはならん。
    姉に恩を返すのと末弟の問題は別だっての

  48. 名無しさん : 2013/02/03 19:50:22 ID: a/eSm7Fg

    誰か上に出てくるモンゴメリのタイトル(アン以外)を教えてくれ
    急激に読みたくなった。
    日本文学1000&世界文学1000が入ってる電子辞書買ったんだけど
    世界文学の方は残念ながら翻訳なしの英語オンリーだったorz

  49. 名無しさん : 2013/02/03 19:54:31 ID: QZ68f7Jc

    赤毛のアンはマシュー&マリラの一家に引き取られて
    やっと愛情ある養家にめぐりあえた孤児の物語
    それまでに2件ばかりたらいまわしにされてるが
    そこの家では労働力扱いで愛情はあまり貰えてなかった
    ※33がいってるのはその2家族でのことだろ
    と、あえて※47に釣られてみる

    アンが基本的に楽天家で情深い性格だったのは
    生後わずかな期間でも
    両親に愛されて暮らした時期があったからじゃないかと思うが

  50. 名無しさん : 2013/02/03 19:59:57 ID: XJaL.odM

    親と違って姉には妹や弟を育てる義務なんかない。兄弟を捨てて自分の幸せのために生きることも出来たはずなのに、それでも兄弟のために犠牲になってくれたんだから老後の面倒見るのは普通じゃね?

  51. 名無しさん : 2013/02/03 20:38:17 ID: YdplrlTQ

    一番下ってのはクズが多いw

  52. 名無しさん : 2013/02/03 21:06:44 ID: QUADHWHQ

    ※48
    弟嫁と同族さんちィーっす。日本は親代わりの親族は親同様に扱うのが普通でね。

  53. 名無しさん : 2013/02/03 21:40:55 ID: jGeNq8pY

    ※48
    こっちはあんたの文章がまったくわからん。
    くずの末弟とその嫁と嫁実家から長姉を守るのは恩返しになるだろうよ。
    それに報告者がいつ自分の家族を犠牲にしたと書いてある?
    長姉の定年後に近くに住んでもらうとしか書いてないじゃん。
    そういうのって下種の勘繰りていうんだぜ。

  54. 名無しさん : 2013/02/03 21:41:04 ID: oAhsLCTQ

    ※33は何歳くらいだろう。
    日本だって昭和の中期くらいまでは丁稚奉公的な集団就職当たり前の世界だったはずなんだが。
    ゆとり真っ盛りの俺でもそのくらいの知識はあるぞ。

  55. 名無しさん : 2013/02/03 23:18:00 ID: Dxv5zDl2

    ※54
    老後の問題のことがあるんだよ。
    結局、報告者は怒りをぶちまけて、自分らの老後の問題から逃げているのが丸わかり。
    末弟の家族から、姉の老後が問題だとバカにされたが。これは報告者にとって核心をつかれた問題だったわけだろ。
    この部分をわざわざ書くってことは。だから末弟叩きなんて、報告者の鬱憤なだけ。問題は姉の老後なんだよ。
    報告者が姉を支えるとか書いてあるけど。こんなのなんの解決にもなっていない。
    問題は、この先で、報告者が老後になった時の世話をだれがするのか?子供がするんだろうけど、じゃ姉の面倒も
    子供に押しつけるのか?ってはなし。なんで恩の問題にもっいこうとしているのかはここ。
    もし報告者が先に倒れた場合の保険で、子供にさせようと。理不尽だよね。これが関係ないなら前半の部分はいらなかったね。

  56. 名無しさん : 2013/02/03 23:23:10 ID: 0AI0MZoY

    ※27、40
    スレタイ
    自分達が嫁の立場の立場じゃなくて、コトメの立場のスレだから

    後それ書くと義弟嫁のほうがおかしい。家庭板脳こじらせすぎ。常識で考えろって※つくから

  57. 名無しさん : 2013/02/03 23:23:49 ID: 2lhUrnX6

    お姉さんが幸せに暮らせますように

  58. 名無しさん : 2013/02/04 00:42:25 ID: UQJgXI9I

    かように独身の人間で兄弟姉妹がいると老後の問題がややこしい。
    一人っ子なら勝手に老いるだけでいいんだけどね。
    弟は、せめて姉妹兄弟抜きで結婚関連行事こなしたのに姉貴が祝い金送ってきたことに不信を感じようよとは思う……

  59. 名無しさん : 2013/02/04 01:18:35 ID: rPwXyXiU

    姉が中年ニートならともかく、しっかり働いてるじゃん。

    弟嫁の一家が明らかに糞だよ

  60. 名無しさん : 2013/02/04 02:51:29 ID: MNNBxEj.

    一読して分からない文章で投稿するのやめてよ。

  61. 名無しさん : 2013/02/04 02:58:58 ID: HqnmQb06

    姉カワイソス…

  62. 名無しさん : 2013/02/04 03:07:04 ID: 09na/amk

    ※46
    個人的にモンゴメリの最高傑作は第一次世界大戦下のカナダの若者達を描いた「アンの娘リラ」だと思っているが、
    彼ら生い立ちを知っててこそのおもしろさだと思うのでアンシリーズ最初から読み進めるのをお薦め

    ※49
    ※2と※22がいってるのは「アンをめぐる人々(村岡花子訳)」って短編集に収録されてる
    「没我の精神」って話

  63. 名無しさん : 2013/02/04 06:13:03 ID: /I6id58A

    ※61
    文盲自慢はそこまでだ!!

  64. 名無しさん : 2013/02/04 07:33:08 ID: K6kTK93Y

    末弟なんて存在してなかったのだよ

  65. 名無しさん : 2013/02/04 07:33:20 ID: /752MbCw

    弟夫婦と嫁実家がクズ過ぎる。
    そのまま のたれじね。

  66. 名無しさん : 2013/02/04 11:17:18 ID: zqDroQm2

    米33が赤毛のアンしか読んだことがないのはわかった。
    米22が言ってるのは続編の中の短編だ。

  67. 名無しさん : 2013/02/04 11:38:45 ID: q1NRYAcs

    米64
    いや私もこの人の文章読みにくいと思ったわw
    冒頭の
    >父が末の弟が乳児の内に亡くなり、
    でえ?となった
    「末の弟が乳児の内に父が亡くなり」の方が意味が通じやすいし、
    >弟名義で借金まで勝手に実印を持ち出されてされたいたそうです。
    は、勝手に実印を持ち出され弟名義で借金までされていたそうです
    の方が人に読ませる文章としては親切じゃね?
    国語の教科書じゃないしちょっと読めば分かるからいいんだけどもw

  68. 名無しさん : 2013/02/04 12:14:30 ID: YiT1EpFs

    ※56
    投稿者の子供目線では自分の母親の母親代わりなんだから、世間一般の祖母と同じように扱えばいいだけ
    無理やりこのケースを特別視する必要がない

  69. 名無しさん : 2013/02/04 12:24:14 ID: 8C3TnsRU

    報告者のお姉さまには幸せになってほしいです。自分のことを犠牲にしてるのに、下の弟は何様?

  70. 名無しさん : 2013/02/04 13:05:23 ID: uAfY6rCw

    ※3
    これから畑で活躍する肥溜めの糞に謝れ!

  71. 名無しさん : 2013/02/04 13:40:27 ID: 24rgL7K6

    畜生な女に捕まった弟が哀れ。

    みたいなレスってないよねw

  72. 名無し : 2013/02/04 14:00:23 ID: ecdJjopA

    なんで自分の為に働いてくれるこんないい兄姉に囲まれて育ったのにそんなクズに育ってしまったんだ…
    優しすぎたのか

  73. 名無しさん : 2013/02/04 14:08:06 ID: jGeNq8pY

    ※68
    はいはい赤ペン先生ご苦労様。
    だれも添削してくれなんて頼んでないけど。
    それにしても長文報告になると、いつもこういう輩が出てくるな。
    そんなに自分の文章に自信があるなら本でも自費出版してみなよ。

  74. 名無しさん : 2013/02/04 15:30:10 ID: 9ao7eO8Q

    クズな末弟嫁一家と、末弟が一緒くたに不幸になれと祈ってしまった
    お姉さん大事にしてね

  75. 名無しさん : 2013/02/04 16:25:41 ID: VTegUvBw

    こんないい姉を侮辱されても結婚するなんて末弟も相当なクズ。
    クズはクズ同士で一緒にいたほうがいいから、離婚するな。

  76. 名無しさん : 2013/02/04 18:03:55 ID: lx3jMUfY

    赤毛のアンの補足だけど
    確かにつらい幼少期(グリーンゲイブルズに引き取られる前)を過ごしたアンがはつらつとしているのが解せぬという指摘は確かなんだけど、
    アンでひねくれものではないけど、相当強情で癇癪持ちで容姿コンプだよね(近所のおばさんに容姿を貶されたらけ貶し返したり、男の子の頭を石版で割ったり、髪を無断で染めたり)学校に絶対行かなかくなったり。
    マシューとマリラって(宝石盗難濡れ衣事件=これは酷すぎ)以外は頑張って愛情注いだよね

  77. 名無しさん : 2013/02/04 20:25:36 ID: nrEjfLEM

    もしかしたら
    長姉・上二人の姉弟で末弟を立派に育てよう、って愛を注ぎすぎて逆にダメになっちゃった
    って展開なのかもしれない
    事情が事情な兄弟姉妹の中でひとりだけ大卒、ってのは溺愛レベルだろ
    そういう風に育てたがった姉妹たちの気持ちも分かるし、そんな環境なら自己中にもなるよ末弟、と思う

    誰も悪いわけじゃないんだけど、残念な結末やね
    末弟の義実家はクソだけどさ

  78. 名無しさん : 2013/02/08 15:04:44 ID: T1ehM0/Q

    今でも通じるあるあるネタの宝庫のアンでも、宝石盗難事件や
    塗り薬混入事件なんかよりもっと「それはないわー」と思ったのが
    最終的にギルバート・ブライスをゲットしたこと

  79. 名無しさん : 2013/02/15 15:43:52 ID: Ci1hvd52

    可哀想に、弟は糞馬鹿嫁家族に洗脳されたんだね…。
    まぁ、ああまで世話になってたのに、あっさり洗脳されたアホに同情なんかしないけどさ。

  80. 名無しさん : 2013/02/22 10:56:50 ID: .Zs/Xtqk

    >>11は
    「あんたは親にいくら返したの?納税証明か内容証明見せてもらえる?」でOKだぞ
    じゃ産むなって話なんだよ。
    子供は親を選んで生まれてこられないんだからさ。

  81. 名無しさん : 2013/02/24 04:13:33 ID: BSJtZtow

    ※80
    洗脳っつーか、普通の感覚してたら身内をあからさまにコケにされて黙ってねーだろ
    嫁可愛さにしても、義実家とは疎遠にするくらいの筋の通し方とかあるだろうに
    要するに世間知らずのバカに育てられてしまったんだろう

    先に死ぬ人間が面倒なんか見られないんだから、良かれと思っての甘やかしたツケを払うと思って
    姉は毅然と弟を突き放すべきだ

  82. 名無しさん : 2014/10/20 22:52:33 ID: sxgRc5Hs

    家族より他人とった自覚なさそう

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。