2021年07月31日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1625909074/
何を書いても構いませんので@生活板109
- 788 :名無しさん@おーぷん : 21/07/27(火)11:54:35 ID:Mx.in.L1
- 職場のオッサンが五輪開催について「俺は反対だ!」って今だにゴチャゴチャ言っててうるさい
もう始まったんだから
やるかやらんかの時ならともかく、もう始まったんだから
選手には全力を尽くしてほしいし、素直に選手を応援しようぜ
- 789 :名無しさん@おーぷん : 21/07/27(火)12:36:48 ID:DU.gp.L1
- でた
「もう始まったんだから」
無理やりゴリ押ししておいて言論統制
五輪が終わったら
「もう終わったことだから」って言論統制するんだよ
運営を批判するのと出場者を応援するのは両立するし - 791 :名無しさん@おーぷん : 21/07/27(火)13:17:22 ID:o3.4n.L1
- 俺はIOCというただの企業がゴリ押しするのも嫌いだし、
スポーツも大嫌いだから選手も応援しないし開催について文句も言うわ - 792 :名無しさん@おーぷん : 21/07/27(火)14:00:21 ID:lz.gp.L1
- >>788
個人的には五輪諸々について批判があるのは当然だと思うし、そもそもスポーツ興味ない人もいるから
その件について思うことは自由でいいけども
職場で毎日煩くわめくのはやめてほしいよね、無駄口言わないで仕事すればいいのにって思ったわ
仕事に加えて更に毎日疲れるでしょう。お疲れさん
周りは自分の五輪批判聞きに会社来てるわけでもないってのを気付いてくれればいいのにね - 794 :名無しさん@おーぷん : 21/07/27(火)14:36:36 ID:xT.ho.L1
- >>792
オリンピックに限らず職場で業務内容と関係無い主義主張を押し付けられるのって
ウンザリするよね - 798 :名無しさん@おーぷん : 21/07/27(火)17:45:58 ID:tQ.pw.L1
- オリンピックに限らず
子供のころはスポーツ中継が嫌いだったな
見たい番組が2週に1回だったり
チャンネル権を奪われたり…
ちなみにうちの場合は野球じゃなくて相撲だった - 799 :名無しさん@おーぷん : 21/07/27(火)17:53:11 ID:FN.yq.L1
- >>798
ああ、わかる 野球は雨降れば見たい番組が放送されるけど、
相撲は15日きっちりあるからトムとジェリーが見られなくて嫌だったわw - 800 :名無しさん@おーぷん : 21/07/27(火)17:53:22 ID:4g.it.L1
- >>798
ひとりひとりがスマホとかの通信端末1台ずつ持ってれば
とりあえず家族全員がそれぞれに「観る」って目的は果たせるようになったのは
すごい進歩だよね
働いた給料で自分専用の小さいテレビを1台買って自室において観てたら
居間での交流が無くなったことに文句言われて理不尽だなーなんて思ってたのも
もう遠い思い出になったな - 807 :名無しさん@おーぷん : 21/07/27(火)19:11:49 ID:tQ.pw.L1
- >>799-800 そう!
ちなみに子供のころはテレ東のアニメが観られなくて嫌だったけど
今は「5時に夢中」だったりw
(とちぎテレビだから知事会見などの都合でやらないことも)
コメント
開幕してから会場近くを通ったけどデモ隊があほみたいに大きい声出して鼻マスクで抗議してたけど感染拡大はお前らのせいじゃないかと思うくらいだったな
選手なんて毎日検査して自由に出歩けない人がほとんどなんだから
ノーマスクデモもすごいよな
まさにこっちくんな
「あーわかりますー僕も高校野球開催反対なんですよー」
っていうとガチギレされる不思議
高校野球はもう少し選手の健康面大事にしてほしいよな
五輪賛成派がツイッターで叩かれて頭キュー状態で書きましたみたいな、いかにもな創作臭い文体でなんともはや
良かったではないですか。
事前に避けるべき相手が判明して。
>>5
五輪反対派の方がキチ多いんだけど?創作認定厨のお前はこれについてどう思うの
五輪が〜ではなく
物事の進め方として 開催招致から組織委員会まで
ありとあらゆる決定がとにかく酷いのはどうしてなのか?
不祥事の炎上リレーになるし、これは反対派とかそういう問題ではないよ
「強いリーダーシップでおきなイベントを成功させる」
その目標に対して全てがグダグダになっていく現状を憂う
(その割に結果は一応形になるあたりが日本らしいけど、、、)
とりあえず、なんでコンパクト五輪目指しておきながら3兆円の予算になったのか
誰か責任とれや
湾岸戦争反対を訴えていた作家が「湾岸戦争が終わって何年立とうとも、湾岸戦争反対を言いつづけなければならない」と書いてたな。
エネ夫があらゆる物事に対して、「これはもう決まったことだ!」
と強弁し妻の反論を禁止してきたら、最終的に妻から
「あなたとは離婚する。これはもう決まったことだから」と
言い返されてがくぜん、みたいな話があったな
賛成でも反対でもどっちでもいい
職場に持ち込むな
これに限る
基地はどう取り繕っても基地
馬鹿は死ななきゃ治らねーよ
>>11
職場でオリンピックの話をしてる奴らがいるんじゃね たぶん
こういう「もう始まったことについて批判はするな」みたいな勢力いるから
いろんなことがどんどん泥沼にはまっていくんだよね
引き返すという選択肢がなくなるし、終わったことを批判しないと同じ失敗が何回も繰り返される
開催について批判するのと頑張っているアスリートを応援するのは別
別にオリンピックを廃止しろとまでは言ってないし、選手はかわいそうだけどもう1年延期したらよかった
過去に中止になったオリンピックがないわけじゃないし、次のパリをずらして2024年にするか32年のブリスベンを4年遅らせてそこに東京をもう一度入れてもいいと思う
そこらへんの具体的な調整の細かいことで一民間人にわかるのは限界があるけど
選手はオリンピックに人生賭けてるのかもしれないが、人生賭けて飲食店をオープンしてる人だっている
選手本人が言うのならまだわかるけど、
「今まで選手にかけてきたお金が」とか「五輪に出資してきたお金が」「放映権料が」というのを隠して
「選手がこれまでにかけてきた努力が」と言ってるやつが一番腹立つんだよな
あと、国内移動だけの高校生の大会と、大規模な国際移動が起こるオリンピックを同列にするのは違うんだよな
高校野球も中止を視野に入れた方がいいとは思うけど、
陽性者が出た高校が部全員で出場辞退してるのにオリンピック選手は選手村で陽性出てるのになとも少し思うことがある
おうち観戦で満足してる人は大勢いるみたいだから
それはそれで楽しめばいいと思うよ。
個人的には元からスポーツに興味がなくて
オリンピックは開会式だけ見る派。
なので後のことはチマチマとニュースを見るくらいしか知らん。
偉いオッサンの「もう決まったことだから四の五の言うな」を押し通してきたから今の日本はこんな体たらくなんだよな
賛成でも反対でもどっちでもいい
職場に持ち込むな
これに限る
スポーツ鑑賞はハラハラし過ぎてイヤな感じに疲れてしまうから中継観たくないけど、オリンピックはニュースを楽しく待っている。
だからいつも通り各局お抱え芸能人応援団で特集しているのかどうか良く分からないんだよね。
修造の応援は楽しかったからまたやって欲しい。
うちの職場で騒いでたオッサン、開催の翌日から昼休みは速攻でテレビの電源を入れて中継にくぎ付け。日本が勝ったりメダル獲得する度に小躍りしてる。
思わしくない成績でもまあしょうがねえよなーって労ってる。
一番楽しんでるじゃねーかw
オリンピックをみんなで観戦
オリンピックでみんなが感染
同じくアニメが見られなくて野球、バレーボール(ドラゴンボール、星矢等)、相撲(ライガー、勇者シリーズ等)が大嫌い。特にファイバードの最終回を千代の富士の引退相撲で見られなかったことが未だに悔やまれる。
諸外国が日本の数倍の感染者を出しながらも全豪オープンだのサッカーの国際試合だのを有観客で当たり前にやってる現状で世界大会の五輪の中止なんて出来るわけがないわな
五輪の何週間も前から路上飲みで大暴れしてる連中もいるし五輪始まってからはノーマスクデモで叫びまくってるしあんなんいたらそりゃ感染者4000いくわ
五輪の延期も簡単にいうけど現年齢が40近い選手は多々いてそういう人は1年の延期でも出場できなくなる可能性も高いし女子ソフトは次の五輪からまた五輪競技じゃなくなる
そういうしがらみもある
そういうことをすべてわかった上でそれでも反対という信念なら尊敬するけど反五輪の大多数はそんなこと知りもしないかどーでもいいって根性で見えて胸くそ悪い
戦争が始まってももう始まったんだからって言って女子供死に絶えるまでやりそうだなこの国。
>>23
しがらみや大人の事情が、命に優先するのかって話じゃないの
命よりしがらみを優先するのか!っていいながら都内じゃ五輪反対デモやらノーマスクデモやってるからね
路上に座り込んで叫びまくって本当に迷惑
やってることと言ってることが真逆で呆れる
>>26
別に反対する人全員がノーマスクデモしてるわけじゃねえし
正直オリンピックもスポーツも興味ないし関わりない。疫病下にすることかよって思う。
でも今から強制終了しても色んな意味で事態が悪化するだけだろうとも思う
五輪は未だにやめてくれと思ってるけど、
選手とボランティアの皆さんには、暑さやコロナに気をつけて頑張ってなとは思ってる
言論の自由はあるけど言うべき場所とタイミングは考慮する必要あり。
>>25
そのしがらみや大人の事情に、結構な人数の生活が懸かっているとしたら?
コロナで死ぬ人数より、経済苦で首吊る人のが多くなりそうだったら?
ってことなんだと思う。
何が正解かわかんないから難しいけどね。
>>32
>コロナで死ぬ人数より、経済苦で首吊る人のが多くなりそうだったら?
たぶん、五輪反対派の人間もコロナによる直接の死者よりも、
コロナ蔓延によりすでに虫の息になっている観光業や飲食業へのさらなる打撃で、
自さツ者を増やしかねない、という話がメインになると思う
それに、医療崩壊による医者や看護師などが過労で心身を壊したり、
コロナの影響で医療を受けられなくなった他疾病の患者に影響が出たりとかな
偉い人達がゴリ押しの成功体験を得ちゃったのと民衆の声の流し方を学んじゃったのが良くなかったなと思う
しかし冬ならまだしも、夏でこの感染者数ってヤバイよね。
私の母親が五輪反対をゴチャゴチャ言い続けていて
飽き飽きしてきた私が母の話に積極的にのらないと
私が五輪賛成派の代表みたいに罵ってくるから面倒だわ。
賛成だろうが反対だろうがヒステリックな論調は
ウンザリだわ。
招致前から反対派だから大変にウンザリしてるわ
元から迷惑なのにコロナ下の強行で更に迷惑
面倒事になるだろうからわざわざ人前で口には出さないけど、渋滞して宅配遅れて無駄な税金つかって感染者も増えて、だけどお祭りムード、最初から全部わかっていたじゃないの、迷惑極まりないわよ
オリンピック変異株も絶対うまれると信じてるわ
でも始まっちゃったものを今更止めることはないだろうし、関わらないようにして生活するだけよ
選手と関係者は大人しく選手村と競技会場に引きこもって、試合だけして健やかなうちにとっとと終わらせてさっさと帰って欲しいわ
ヤフーのコメント欄とか見てると、
以前は「五輪とコロナ感染者の急増、なんの関係があんの????」
みたいなコメが散見された
今はほぼなくなった
そういうことだよね
興味ない選手やスポーツの応援とか拷問やろ
感染者が増えてるのはオリンピックのせいじゃないしな
反対して何か建設的な事になるわけでもないし
いつまでもゴチャゴチャ言ってる人間はめんどくさいよ
無観客でやってるんだから文句付ける必要もなくない?
少なくとも今東京が三千四千出してるのはオリンピックとは無関係だしな
もちろんこれからどうなるかはわからないけれど無観客開催な以上オリンピックに殊更責任押し付けるのには無理があるのにオリンピックさえやらなければ大丈夫だったみたいなバカな論調が多いこと
昨日コナンがいつもと時間は違うけどやってて
逆に驚いたわ
オリンピック反対派は反日の人だと思ってる
日本経済に大打撃与えたいんじゃ無いの?
こういう人ほど今後生活が苦しくなったら政府がーって言い出すのよね。
本当に憂鬱だよ。もう経済回復しないのかな。
反対派の人に本当にそこら辺どう考えてるか教えて欲しい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。