2021年08月02日 06:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1625909074/
何を書いても構いませんので@生活板109
- 837 :名無しさん@おーぷん : 21/07/28(水)17:33:20 ID:p9.x9.L1
- スーパーでおかしなおじいさんに会った。
鮮魚コーナーで2つ並んでたサバの切り身のパックのうちの片方を手に取ってたら、
いきなりは背後から「そのサバはようない、あっちがええ」って言われて
は?ってなって振り向いたら、おじいさんがいた。
- その人、年齢的には50代くらいにも見えたんだけど、何故か私は『おじいさんだ』って思った。
その人はそれだけ言うとさっさといなくなっちゃって、
私は何故かその人が言ってたもう一つのサバの切り身を買って帰った。
帰って母にその話をしたら、母が「じいさん(母の実父)が来たんかも」って言い出した。
私の祖父は漁師で、私が生まれてすぐ50代で亡くなってる。
祖父宅には遺影もあるんだけど、ここ数年は行ってなくて顔なんてすっかり忘れてた。
でも母がいつも持ち歩いてる写真見せてもらったら、もろ祖父だった。
母に話を聞いたら、祖父は亡くなってから何年かおきに母の夢に出てきて、
あれが食べたいとかあれが飲みたいとか要求してきてたらしい。
母はその都度、祖父の墓にそれを持って行ってたんだって。
母には他に姉と弟がいるんだかど、その姉弟にも要求があったこともあるらしい。
とりあえず買ってきた鯖はすぐ祖父宅(車で十分くらいの距離)に持っていき、
祖父が好きだった塩焼きにして仏壇に供えた。
それが昨日の話。
何で今年は孫である私だったのか、しかも夢ではなく本当に普通にいたのか。
私はこれまで霊なんて見たことも感じたこともないのに。 - 841 :名無しさん@おーぷん : 21/07/28(水)17:56:39 ID:k4.lo.L1
- >>837
お祖父さん、お盆はまだなのに
サバへのこだわりを譲れなくてフライング登場しちゃったんだね - 845 :名無しさん@おーぷん : 21/07/28(水)19:40:47 ID:ab.hg.L1
- >>837
「ようない」って方は食べたらあたるやつだったのかもw
コメント
前に夢の中で遊んでくれるお婆ちゃんがいて写真を確認したら赤の他人だったという話が面白かったから
それを期待したらこっちは写真と一致してたw
煙に巻かれるとはこのことだな
孫に美味しいもの食べさせたかったのかな
こういう話けっこう好き
※2 全くうまくないけど?
後ろでヤキモキしてたのかなw「ああ!それじゃないそれじゃない!あっち!あっち!」みたいなw
思いが強すぎて見えちゃったwww
幸せな話だなあ
うちの母も夢でいいから、あれが食いたいこれが食いたいって言ってきてくれないかな
単純にサバ目利きじいさんが現われたのかと思ったらいい話だった
爺「いや、お前が食えや!」
仏壇のない人生だったんだけど、お供えって何日くらい置いとくものなの?
下げたあとは食べるの?捨てるの?
私もおじいちゃんおばあちゃんがしょっちゅう夢に出てきて
お小遣いくれたり変な愚痴言ってきたりする
うちの父方の祖父は母の夢で磯じまんを要求してきたらしい…
改変かな
こういう話だいすき
あとは猫がしゃべる話
※10
日持ちするお菓子とかじゃなければ早めにさげるよ
焼き魚なら食べ終わるくらいの時間が過ぎたらお下がりを頂くよ
基本的に「仏さん」扱いなので、ナマグサ系はお供えしない説あり
こういうのって出る方に力があるのか受け取る方に力があるのか
それともお互いの波長なのかな
ちょっとうらやましいな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。