学生時代演劇部に所属していて、真剣に取り組んでいない子がいて、私は正そうと張り切っていた

2021年08月02日 09:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1625873823/
その神経がわからん!その67
274 :名無しさん@おーぷん : 21/07/28(水)16:43:09 ID:Xn.3e.L1
今思うとなんであんなことしたんだろう?と思うことがある。
学生時代演劇部に所属していて、私は結構真剣に参加してたけど、そうではない子もいた。
その度に「あの子はやってくれない」「この子は仕事しない」と延々とミーティングで指摘していて、
「あえてキツいことも言わなくちゃね!」と張り切って、休んだ子には罰金を課そうともした。
理由を問わず、1年は1回500円、それ以外は1回千円としたけれど友達が大反対したから折れた。



で、いざ本番が終わってお客さんからのアンケートを回収して
読み合わせをするという結構盛り上がる時に、先輩の1人に
「ここで待っていて下さい。みんなの荷物を見て貰えますか?」とお願いして、
その先輩抜きでアンケートの読み合わせをした。

先輩達から「〇〇はどうしたの?」と聞かれて
「先輩は向こうの部屋ですよ。荷物があるので見てもらっています。それじゃ始めますね」
と言ってそのまま読み合わせを行おうとしたら、先輩達からストップがかかった。

「大道具や音楽を全部取り仕切ってくれた人抜きでやるの?
それはおかしいよ。それならみんなが荷物のある部屋に移動しよう」

と言い出して、みんなそっちに移動してしまった。

それで読み合わせの時に「孤独な〇〇先輩の為にみんなが移動したところで始めまーす」
と場を和ませるつもりで言った。

その場は普通に終わったけど、後で友達から、先輩達がカンカンだから謝るべきだと聞かされた。

当のボッチになった先輩はのんびりとしてたらしいけど、
周りの先輩が「何もかも取り仕切ってくれた〇〇だけ別室に残す上にバカにするなんて
何考えてるの!?」と怒ってしまったらしい。

私としては結構休みがちな先輩というイメージだったので、
「でもあの人結構休んでたし、貢献度は低いと思う」と返したら
「いやいや機材の手配とか音響とか、どうすべきか全部あんたに教えてくれてたじゃん!
あんたが上手くやれたのは先輩のお陰だよ?」と言われてようやく謝罪することにした。

先にブチ切れモードの他の先輩に謝罪して、その後当人に謝罪した。
その時お詫びにと諭吉を包んで行ったのだけれど
「いいよいいよー、バイト何時間分よ」と断られた。

今思うと学生の分際で金で解決しようとしたのも意味不明だし、
なんなら先輩を置いていった部屋の鍵は私が持っていた。

なんであんなトンチンカンなことをしたのかよく分からない。



278 :名無しさん@おーぷん : 21/07/28(水)18:06:19 ID:k4.lo.L1
>>274
色々とヤバくて引くわー
大学の部活やサークルはプロじゃないんだから、
真面目にやるのもやらないのも基本は各人の自由
普段はあまり参加しないのに、本番のためにわざわざ機材の手配や音響を快く引き受けてくれるような人は
むしろ感謝の対象にはなっても「ぼっち」呼ばわりでdisるなんて全く理解できん
今は反省してるの?

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/08/02 09:10:03 ID: K3.jLJpU

    すげーやばいヤツ。なかなか本人視点でこんな書き込み見ることないぐらい頭おかしい

  2. 名無しさん : 2021/08/02 09:15:33 ID: qkEUGrhE

    こういう人が職場にいると生産性が下がるやつ。
    面接では受けが良いからスルッと入ってきちゃうエイリアン。

  3. 名無しさん : 2021/08/02 09:21:57 ID: dH60fSLI

    死んだ方が良い人間だね
    遺伝子が汚い

  4. 名無しさん : 2021/08/02 09:32:48 ID: 4xea9JE2

    この手の記事には大体「発達」「サイコパス」みたいなコメントつくけど、
    人が嫌がる発言、人が嫌がるタイミングを無意識に理解してる報告者は
    健常者で、ただ性格が最悪なだけなんだよな

  5. 名無しさん : 2021/08/02 09:40:30 ID: 0WffZyuc

    これがヤバいなって理解できるくらいには改善してるってことよね
    報告者さんに何があったんだろ

  6. 名無しさん : 2021/08/02 09:47:11 ID: HEBd4./k

    生まれてついての悪魔。

  7. 名無しさん : 2021/08/02 09:50:39 ID: iATvnfkc

    荷物のある部屋で読み合わせしない理由って何?
    怖い、正直に解説して欲しい
    こういう人の思考回路が知りたい

  8. 名無しさん : 2021/08/02 09:50:50 ID: TpXUJS9Q

    真面目にやりたくて仕切りたがるタイプかと思えば、調子こきな単に我が強いだけの奴だった
    やたらとボッチという言葉を繰り返しているあたり、ボッチという言葉に何かしらの思い入れがあるんだろう
    これは現在書いた文章だから今のこだわり
    学生の頃は部活なりのしがらみで忠告やらしてくれた友達がみんな離れていって、友達いなくなったとかじゃないの

  9. 名無しさん : 2021/08/02 09:52:41 ID: AkRrUdoU

    なんか変なスイッチ入っちゃったんだろうね

  10. 名無しさん : 2021/08/02 10:08:45 ID: zRXnnOEM

    いや、本性

  11. 名無しさん : 2021/08/02 10:15:28 ID: SSkhAA4o

    総スカンくらって孤立してもおかしくない状況なのに
    きちんと皆が怒ってる理由を説明して叱ってくれる先輩や友人菩薩だろう

  12. 名無しさん : 2021/08/02 10:23:41 ID: sctD5pY6

    こういう悪意特化みたいなヒトがいるんだよな
    隣人の嫌がることをすぐに思い付いて行動に移せる個体
    原始時代の猿山には必要な遺伝子だったんだろうけどもうそろそろ要らんだろ

  13. 名無しさん : 2021/08/02 10:24:52 ID: T5tRfxrs

    本当に現在まともな感覚になっているのかと思うくらい
    今の書いてる文体もおかしい

  14. 名無しさん : 2021/08/02 10:30:20 ID: SSkhAA4o

    >>13
    部が空中崩壊してもおかしくないような酷い事やりまくっているのにそれを「トンチンカン」と言ってみたり「当時やらかしちゃいましたww」みたいな軽いノリだよね

  15. 名無しさん : 2021/08/02 10:39:11 ID: SRnyxEq6

    多分これ、この書き込みですら本心取り繕ってんだよね
    関係者なんか居ようがない匿名掲示板の書き込みですら嘘ついてる

  16. 名無しさん : 2021/08/02 10:41:38 ID: P4odBorI

    あんまり反省してなさそうな書き方で草も生えない
    レベル100のクズがちょっと思い直してレベル99くらいにはなったか?

  17. 名無しさん : 2021/08/02 10:45:54 ID: GeZ3qWuc

    自分が正しくて他人には落ち度があると思い込むと簡単に人の道外れるタイプのクズだな
    現実どうかより自分の頭の中が優先だから他人からすると正しくもない上にスイッチが全然分からないただのおかしい人
    学生時代はまだ皆仲良くの圧力で近くに人もいてくれるけど、社会人になったら一斉に切られてボッチになるタイプ

  18. 名無しさん : 2021/08/02 11:08:25 ID: pe8Dzi2.

    私も昔なんでこんなことしたんだろう、言ったんだろうと思うことはあるけど、ここまでのは無いな

  19. 名無しさん : 2021/08/02 11:19:35 ID: IkBbGkIM

    自分以外の誰かを悪役に仕立てるために認知が歪みまくる奴って結構いる。
    こういうところで正論ばかり言う人も。

  20. 名無しさん : 2021/08/02 11:31:24 ID: j.kxWa1o

    先輩にマウントとれる時点で普通じゃない

  21. 名無しさん : 2021/08/02 11:33:33 ID: MXzAk7Rs

    学生が自分で仕切る演劇部っていうと高校生より上だろうね
    幼稚園児のメンタルのままそこまで体が育っちゃったんだろう
    リーダーシップを取るにもノウハウがあって
    それは色々な経験をして学んでいくもの
    小学1年生で初めてクラス委員に抜擢された子とかはちょっとやらかしたりする事もある

    自我の芽生えが遅く
    運良く特に何も悩まなくてもなんとなく快適に生きてこれて
    初めて能動的に動いたんだろうかね
    全てがテレビやアニメからの想像、極少ない経験からの類推、無知による怖い物知らず
    色々条件が重なればこうなってしまうかもね

  22. 名無しさん : 2021/08/02 11:45:12 ID: DEQYk2oI

    ほんとなんならなんならって使い方も知らない馬鹿に限って使いたがるからクッソ目障り

  23. 名無しさん : 2021/08/02 11:49:47 ID: MaoFcp76

    自分が一番正しくて偉いと信じ込んでる残念な性格、
    冗談でも先輩を軽んじる奴はどこかおかしいってみんな気づいてるよ。今はこいつがボッチだな。

  24. 名無しさん : 2021/08/02 11:49:52 ID: YIYgZzSA

    過去の過ちとして振り返ってはいるけど、後悔とかの感情は書かれてないんだよね
    空回りして変な行動しちゃった!っていう反省でしかないし
    悪意はないが先輩に嫌がらせとしか思えないことしでかした、という申し訳なさが一切感じられない
    今も空気は読めないんだろうな

  25. 名無しさん : 2021/08/02 11:51:20 ID: hTX1hoMM

    異常なまでに支配欲が強い人間がよくやる行為だな。

  26. 名無しさん : 2021/08/02 12:08:06 ID: V1ymLTME

    創作物の登場人物にこんな行動するのがいて
    自分なりに「かっこいい」と思って真似した行動っぽいなー、と。

  27. 名無しさん : 2021/08/02 12:08:23 ID: gHETaWTE

    わかる
    自分も時代的に発達障害なんて認識なかったけど
    子供時代から30代前半くらいまで明らかにおかしかった
    なにが決定打かはよくわからないんだけれど、色々なことがあって
    自分の考え方や行動のおかしさが見えるようになっていった
    いま40半ばくらい
    いまでもおかしいところもあるかもしれないけど、
    ちゃんと社会の中で人と破綻なくやっていけるようになった
    若い頃のサイコパスっぽい考えや行動はもちろん記憶に残っているけど
    報告者と同じでなぜそんなことを考えて実行したのかまったく理解できないので
    どこか他人事というか、自分の記憶なのに我が事という感覚が持てない
    多重人格的な精神疾患なんだろうか

  28. 名無しさん : 2021/08/02 12:27:35 ID: vxxHy34A

    今社会人だとしたら仕事できなくて職場の和を乱して上からもて余されてるだろ

  29. 名無しさん : 2021/08/02 13:04:18 ID: DEQYk2oI

    この人さー
    正しいことを主張した結果、友人からハブられたかもしれない。
    の話と同じ人じゃないの?もしくはインスパイア()されたとか

  30. 名無しさん : 2021/08/02 13:47:37 ID: 1cYuVKzE

    昔実際にあった刑務所シミュレーション実験でお馴染みの
    リーダー格になると基地外になるタイプだね

  31. 名無しさん : 2021/08/02 14:04:13 ID: V56271kg

    こういう人って時折いるね
    責任者を権力者と思い込んで自分の思うとおりにできるつもりでいる

  32. 名無しさん : 2021/08/02 14:38:51 ID: x..LepwY

    怖い

    今後は出来るだけひっそりと生きてほしい

  33. 名無しさん : 2021/08/02 15:09:36 ID: WlvygytU

    実は世話してくれてたってことが分かってる現在でもぼっち呼ばわりしてるし、性格がクズなことは変わってないだろ

  34. 名無しさん : 2021/08/02 16:23:59 ID: AoioguRU

    今も反省してなさそうだな
    昔の自分をありえねーと草生やして笑ってるだけ

  35. 名無しさん : 2021/08/02 16:39:50 ID: UJU8d/y6

    たまにいるよねこういう人
    心底悪い人ってわけじゃないんだけど
    空気が読めない無能な働き者の上に失礼で無礼
    まさに「悪気がなければいいってもんじゃない」の生きた見本みたいなの

  36. 名無しさん : 2021/08/02 18:11:27 ID: 0ypV3YTE

    先輩が空気過ぎない?
    演劇部って体育会系まで行かないけど上下関係に厳しかったと思う
    ほかの先輩方は何故この人を野放しにしていたんだろう

  37. 名無しさん : 2021/08/02 18:22:14 ID: qi5nxx3k

    元から頭おかしいんだよこういう奴て
    すごく他人に厳しくて自分に甘い長女にありがち

    そして自分が他人から同じ事をやられたら
    狂ったように激怒して怒鳴り散らす
    そして私はこんな事をされたと一生言い触らして回る
    こいつも人格障害だよ

  38. 名無しさん : 2021/08/02 22:44:20 ID: CxPAxnEo

    罰金という発想がヤバい。法的に認められないだろうし、カツアゲと同じでは。

  39. 名無しさん : 2021/08/03 16:20:53 ID: KdYsPmTY

    もう有名人や運動選手やオリンピックのスタッフになれないね。

  40. 名無しさん : 2021/08/04 09:14:55 ID: BlpoVP8Q

    このくらい 自己中な子は 最近珍しくはない
    いっぱいいるよ

  41. 名無しさん : 2021/08/05 16:01:53 ID: hrcQ.7eM

    「不真面目な部員を正そうとした」部分については今でも自分が絶対正しいと思っている。
    罰金も、周囲から反対されて実現できなかったけど絶対にいい案だったと今でも思っている。
    反省している、というのは、ボッチ先輩抜きでやろうとしたこと、か、
    あるいはそこですらなくて、場を和ませようとして軽口(本人目線)を叩いた部分「だけ」、
    の可能性もある。
    絶対今でもいろいろ理解してない。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。