いろんなカップルの馴れ初めを聞くのが好き。芸能人の結婚報道もそうかそうかと微笑みながら読んでしまう

2021年08月02日 13:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1625909074/
何を書いても構いませんので@生活板109
876 :名無しさん@おーぷん : 21/07/29(木)10:57:48 ID:Hw.bu.L1
いろんなカップルの馴れ初めを聞くのが好き。
芸能人の結婚報道とかあると記事を読むんだけど
「◯年◯月の作品で共演。その後、交際に発展」とかから始まって
「人目を避けてじっくり愛を育んでいた模様」とか交際の様子まで書いてあると
そうかそうかと微笑みながら読んでしまう。



特に好きな芸能人というわけではなくてもテレビや作品を見た事があったり、
長く活動している人だと親近感も湧くし素直に祝福してしまう。
周りの人の馴れ初めを聞くのも好きで、パートナーがいる人に
「どこで出会ったの?」「どういうところを好きになったの?」とか、
嫌がる人には聞かないけど興味津々で聞いてしまう。
カップルの数だけ出会いがあって、意外な出会いから定番の出会いまで様々だけど、
みんな色々なところで知り合って付き合って結婚するんだなぁと思うと感慨深いものがある。
惚気とか聞くのは嫌だって人も多いと思うけど、私は大好きなのでどんどん惚気て欲しい。
コロナとか離婚とか色々嫌なニュースが多いけど、
結婚とか誕生とか心温まる幸せなニュースがあるだけで気持ちがほっこりする。
友人たちとの会話もつい愚痴とか暗い話題になりがちだけれど、
惚気や馴れ初めなんかを聞くと心が温まるのでどんどん聞きたいなと思う。

877 :名無しさん@おーぷん : 21/07/29(木)12:15:07 ID:GZ.my.L1
元モー娘。のミキティはYouTubeでしょっちゅう惚気てるイメージあるなぁ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/08/02 13:41:33 ID: m8JwBLeY

    物凄くわかるわ
    馴れ初め聞くのも好きだし仲良し夫婦の惚気話も大好き

  2. 名無しさん : 2021/08/02 13:45:46 ID: QFJV.D8g

    カップルなんて氏ねばいいのに……

  3. 名無しさん : 2021/08/02 13:56:04 ID: CRNPZMSA

    ※2
    おはオリヒメワルド

  4. 名無しさん : 2021/08/02 14:02:01 ID: FudmhNeo

    分かるなあ…
    なんかいいんだよね
    もちろんあまりに自慢自慢ばっかの人は聞くの苦痛になるけど、ちょっと恥ずかしがりながら幸せそうに話してくれるのはもうなんかニコニコしてしまう

  5. 名無しさん : 2021/08/02 14:14:44 ID: fmCKAcX6

    先生作品でも?
    『高校時代いじめられていたストレスで女子中学生に痴漢したのがきっかけで彼女と交際・結婚に至り双子の女の子を授かって幸せな家庭を築いています』みたいな話でも?

  6. 名無しさん : 2021/08/02 14:18:36 ID: bGB5Gm46

    わかる。
    プロポーズ動画も大好き。最高だと思うのは氷上のプロポーズ。何度見ても感動して泣ける

  7. 名無しさん : 2021/08/02 14:20:45 ID: irSJ8DvQ

    ※5
    そんなの実話だけに決まってるだろ
    ネットの書き込みの馴れ初めなんか気持ち悪いだけだ

  8. 名無しさん : 2021/08/02 14:32:46 ID: Fs7MQSa6

    分かる。
    というか「その後交際に発展」とか簡単に略さずにどんなメールを送ってどこでデートして何の話をさしてどうやって告白したのか具体的に話せば、多くの人が「なるほど、こういう風に恋愛すればいいんだ」と参考にできて変な人も減るような気がする。

  9. 名無しさん : 2021/08/02 14:46:19 ID: /VZTQNN2

    とりあえずヤることヤったら、めっちゃ相性よかったんです~
    とか言えるわけないから誤魔化してるだけなのに、ウブ子ちゃんかよ

  10. 名無しさん : 2021/08/02 15:31:06 ID: irSJ8DvQ

    ※9
    気持ち悪い

  11. 名無しさん : 2021/08/02 16:08:19 ID: G/KTEsPs

    身の回りでは
    ・高校~大学で縁があった(在学時は付き合ってないケースも多い)
    ・仕事で出会った
    ・趣味(スポーツ観戦等)で出会った
    に大別される
    あとは婚活と、親から紹介されたって人もいた

  12. 名無しさん : 2021/08/02 16:19:09 ID: Yz4o8klY

    たまたま適齢期に付き合ってたからってのが世の中一番多い
    どちらかが結婚に熱心だったからとかね
    それをちょっと盛って色んな話ができる

  13. 名無しさん : 2021/08/02 16:23:49 ID: QmyMAY.o

    ※8
    友達同士や仲間内でそういう話したり聞いたりする機会って普通にあると思う
    でも変な人はそういう人間関係すら築けていないか
    耳にしてもそれを生かさない認知のゆがみがあるから変な人なんだと思う

  14. 名無しさん : 2021/08/02 16:26:07 ID: OoCitckQ

    これにこだわるのはほぼまん様なんだよなあ。
    暇なのか、恋愛背クロスしか脳が無いのか。
    両方かもなw

  15. 名無しさん : 2021/08/02 16:51:32 ID: tVat.SB.

    ※9
    まあ、まずそのとりあえずやるとこまで至るのが馴れ初めだから。
    たとえ親子だろうと、人間誰しもどんな関係でも初対面ってのがあるから。

    その場の勢いでの行きずりだろうと如何にしてお互い出会ってベッドの上でプロレスごっこするまで持ち込んだか聞いてムフフしてんだから、初心っていうよりむしろ猛者だと思うぞ。

  16. 名無しさん : 2021/08/02 17:33:48 ID: i465HXbA

    わかるー楽しい!
    人と人がどのように出会って、お互いの長所を認め合って
    かけがいのない関係になっていくのか、なんて話をしてると
    もうクッション抱えてベッドの上を転がり回りながら奇声を上げたい気分になる
    惚気はいいぞ

  17. 名無しさん : 2021/08/02 18:00:31 ID: eMBPeHGI

    プロポーズの動画を不特定多数に見せる気持ちがわからん
    芝居がかったことする人信用できない
    と書くと芝居がかったことする人に騙されたんだねとか言われそう

  18. 名無しさん : 2021/08/02 19:35:18 ID: ASqySN8c

    ひとつひとつ恋愛漫画のストーリーみたいなものだから
    他人からすりゃ面白いかもしんないけど

    よくないエピソード持ちも居るからねぇ、ほどほどに

  19. 名無しさん : 2021/08/02 20:35:36 ID: MBUNLeY.

    ミキティはハロプロだけど、モー娘。ではなかった、はず。

  20. 名無しさん : 2021/08/02 20:57:10 ID: GtBfoDJ6

    他人の恋愛とか自分に一ミリも関係ないし
    言ってることが全てじゃない訳で
    結局のところこういう人って他人を上から見てるんだろうな

  21. 名無しさん : 2021/08/02 22:10:20 ID: 3Z9FeWrg

    下世話だねえ

  22. 名無しさん : 2021/08/02 23:22:04 ID: twloS/Cg

    >>19
    ミキティはモー娘。にも加入したよ

  23. 名無しさん : 2021/08/02 23:26:11 ID: tTElcS92

    わかる。わたしも人の馴れ初めや惚気聞くの好きだわ

  24. 名無しさん : 2021/08/03 06:37:51 ID: qTdXc4Eg

    やたらと馴れ初め聞いてくる人ってこういう感じなのねえ
    けっこう突っ込んでくるから答えるけどさあ

  25. 名無しさん : 2021/08/03 16:36:33 ID: QJ7E2o4I

    わかる。
    ほんとはもっと根掘り葉掘り聞きたいのをぐっとこらえて、ソーナンダーぐらいに抑えてる。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。