2021年08月04日 15:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1620868464/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その29
- 473 :名無しさん@おーぷん : 21/07/31(土)11:17:11 ID:yq.d5.L1
- 少し前の話に似てるけど、中途入社時期が同じ同期が会社を辞めてしまった。
理由は「あまり職場に馴染めなかったから」。
いい子だし、他の同期と沢山遊べてるのになんでだろうなあと思っていたけど、
ヘルプで同期のいる店舗に入って、同期の言ってることがわかった。
|
|
- まず朝。駅で上司とばったり会って「おはようございます」と返すと
ムッとした顔で無言で会釈。次に新卒が来ると「おはようー!!」と一緒に話し始める。
これだけでもちょっと嫌だなあと思ったし、私の上司も一緒にいたので
「なんだあれ、やな奴だな!」とこぼしてた。
そして雑談する時も、同期だけぼっち。頑張って話の輪に入ろうとすると
「え、今俺らで話してるんだけどー笑ビビるわ、なんで話しかけてくるの笑」
そして支店の人に帰りにラーメン屋に行こうと誘われ是非同期も!とみんなで行ったんだけど、
並んでる時に私がトイレ借りて戻ると同期だけ列に並んで、
他の人は別のところでタバコ吸ってダベっている。
同期はみんなのカバン持って一人ぼっち。
更に席替えがあったんだけど、同期の席だけ傍から見てわかるレベルに遠くに離しやがった。
これは辛いよなあと思い、話を聞いたうちの上司(あだなは菩薩)が
「同期をうちに寄越して欲しい」と願い出てOKもらったんだけど、
それが「支店長同士で同期の押し付け合いになってるらしい」と何故か噂されていた。
それで辞めると。
社長と菩薩が必死に引き止め、ほかの支店長達も事実ではないと
本人の前で否定した時目が虚ろで、「もう、もういいです。疲れた」と言っていたらしい。
その後新しい人がその支店に入ったが、また同じ理由で辞めた。
3回それが繰り返され、私がそこの先輩達に話を聞いてみると、
なんと「いじめた、仲間はずれにした」意識が皆無だった。
実はこの支店、上から下まで新卒からずっとこの会社1本でやって来た人ばかりで、
他所から中途で来た人だから「中途で来るやつはろくでもない」と決めつけ
あまり話しかけないでおこうと思ったのだそうだ。「他支店だ
からこうやって話してあげてるけど、私子さんがうちに来ていたら同じようにしていた」と言われた。
それで短期間で異動話が出たので「なんかよくわからんが使えないから押し付けあってるんだろう」
と思い込んでいたのだそうだ。
いじめだと思われてると言ったらみんなびっくりしていて、こちらがびっくりしたわ。
世の中転職してくる人なんて沢山いるだろうに、どんだけ視野が狭いのか。
- 474 :名無しさん@おーぷん : 21/07/31(土)11:23:27 ID:EF.jc.L22
- >>473
大手はそういう変な縄張り意識できないように適当に配置転換してかき混ぜる措置を取る
そこの支店メンも慣れきった人達で固めず散り散りに配置転換しないとね
いじめも問題だが支店ぐるみの横領や汚職につながる状態でもある
|
コメント
>>474に尽きる
風通しの良い人事ってそういうのよね
個々に嫌って避けてるだけだから仲間外れにしてる認識はないわな
嫌う原因はアホっぽいけど
解体して1人ずつ別箇所に飛ばしてやりたくなるな
てか会社のウミだろその支店
「飲み会は嫌だ」とか「仕事の人とは最低限の関わりしか持ちたくない」とか言うクセに「仲間はずれにされるのは嫌だ」って、どうしろっつーのよ。
お客様じゃねんだぞ。
とある人事のスペシャリストが言っていた「立ち上げメンバーはどこかのタイミングでチームから外すべき」ってのはこういう側面もあるんやろなー
※4
挨拶すらまともに交わさないのは飲み会以前の問題だろう
悪い事をしている自覚があるだけまだいじめの方がマシだったな
※4は誤爆?それとも隙自語?
悪意がなければイジメじゃないとか言われましても…
>いい子だし、他の同期と沢山遊べてるのになんでだろう
こいつもかなりズレてるけどなw
それで大手はやたら異動するのか
たしかに、前務めた準社員のじいさん、
専門職でまったく異動したことないけど
パワハラ傲慢陰口流し魔になってたな
ろくでもないやつを正してやろう!っていう修三崩れすらいなかったのかそこ
吹き溜まりだな
※9
辞める理由が「職場に馴染めなかったから」だからでしょ
人間的にも問題なく他の人ともコミュニケーション取れてる人だから、馴染めないってどういうことだ?って思ったんじゃないの?
※5
なるほどなー
会社の、仕事の、として始まったものが
徐々にオレ(達)の...的な占有意識がはびこるんだろうね
苦楽を伴にした初期メンバーが追加メンバーを見下して特権化したり
公私と個々人の区別がつかない+人間を絶対に上下で見る※
(※ちょっと前の婚活男の話でパワーバランス思考と言われてた)
ってタイプが2人以上メンバーに居るだけで、
どこでもこういう事は起こり得るからウンザリするね
これ不動産屋の中途採用いじめの改変?
それとも同じ人がちょっとずつ設定を変えて書き込んでるの?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。