2021年08月07日 18:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1618224762/
今までにあった修羅場を語れ【その29】
- 304 :名無しさん@おーぷん : 21/08/03(火)18:29:33 ID:qK.uu.L1
- 大した修羅場じゃないです、お茶うけに
小学校に入学して3日目
入学式の1日目と始業式の2日目は緊張していたしすぐ帰れたので、
学校ではトイレに行かなかった
3日目に授業が始まって、2時間目の休み時間にトイレに行った
|
|
- トイレのドアは、個室の中に開くタイプ(内開き)と、個室の外に開くタイプ(外開き)とあって
それぞれの家や施設、使う人の事情によって違う
私の家は内開き、通っていた幼稚園も内開きだった
しかし小学校のトイレは外開きで、私はそれを知らなかった
いくつかある個室は満員だったので、一番手前の個室の前に並んだ
やがてカチャッと鍵の音がして、次の瞬間、勢いよくドアが外側に開いた
つまり私に向けて
私はドアの斜め前に立っていたので、ドアの角が思い切り顔にぶつかった
正確に言うと、何となくうつむいていたので、おでこの右側にガツン!と - 305 :名無しさん@おーぷん : 21/08/03(火)18:30:49 ID:qK.uu.L1
- 中から出てきた子は「きゃっ!ごめん!痛かった?大丈夫?」と謝って気遣ってくれた
でも私は「これは自分が不注意だった」とわかったので
「大丈夫、休み時間が終わっちゃうよ、教室に行って」と促して
「それよりトイレトイレ」と個室に入った
「あーすっきり……」と気を抜いたところで、おでこがなんかヌルヌルする
触ってみたら真っ赤な血
ドアの角にぶつかって、おでこの右側が切れたのだ
が、私はのろまというか、反応が鈍いので「わあ……血だ」と思っただけだった
目の前のトイレットペーパーで押さえればいいのに、その機転も利かず
「手が血で汚れちゃった」と洗面所できれいに手を洗い
おでこから血をだらだら流したまま廊下に出て、教室へ戻ろうとした
廊下は、もう授業が始まりかけていたので誰もいなかった
血が流れて顎の方まで伝ってきたので、これはまずいと思った
「ケガとか病気の時は保健室って、昨日の始業式で教わったっけ」と
保健室へすたすた歩いて行って、教わった通りにノックしてドアを開けた
「はあい」と振り向いた保健の先生が私を見て悲鳴を上げた - 306 :名無しさん@おーぷん : 21/08/03(火)18:32:07 ID:qK.uu.L1
- 保健室から近所の医院に連れていかれた
「たぶん縫わなくても大丈夫、その方が傷も残らない」という医者の診断で
テープで止めてもらって、親に迎えに来てもらって家に帰った
親にも驚かれてどうしたのかと聞かれたので
「トイレの戸がこっちに開くとは思わなかったの、あと一歩下がって待っていればよかった」
と説明した
翌日、担任の先生が親に謝りに来てくれた
私は「先生のせいじゃないです」と同じように説明した
先生は「冷静なお子さんだ」と親に向かってほめてくれた
でも親は私が冷静なのではなく、のろまで鈍い性質で
キャーキャー騒ぐ鋭敏さはないことを知っているので「いやいや…」と恐縮していた
医者の言うとおり、今は傷も残ってない
新一年生が、入学3日目にしていきなり顔中血だらけになって現れた、
保健の先生の修羅場ってことで
|
コメント
鈍感力
書き込みからも冷静さが醸し出されてる
夏羽くんかな?
良かった…ギスギスした話じゃなかった
なんかわかる。ぼーっとしてるだけだったり、表に反応が出にくいだけなんだけど、見かけ上は冷静に見える人。
新一年生って卒園の頃にはすごくお兄さんお姉さんしてて大きく育った!て感じなのに
入学後はまたちっちゃく可愛くなるんだよね
そんな可愛いのが顔面流血で保健室へ静かに現れたらそりゃ…
傷痕が残らなくてよかった
親御さんも報告主の性格を良くわかっていて、親子間でコミュニケーションもとれているんだと伝わってくるなあ
よかった。
予想に反して冷静な話だった。
アホで非常識な主が集中砲火を浴びる内容かと思った
まず不可抗力でもぶつけてしまった子がちゃんと謝ったとこでほっとしたわw
加えて誰もブチ切れたりしておらず平和そのもので話が終わった珍しいケースだなw
この世界の片隅にのすずさんで再生された
顔とか頭部って怪我すると出血多いのかな
私も自転車で溝に落ちておでこに怪我した時すごいいっぱい血がでたわ
近所のおじさんが大変だ!と私を抱えて家まで運んでくれて、大袈裟だなーと思ったけど家で鏡見たら顔半分血だらけでうわぁーってなった思い出
そのままウロウロしてたらその数年後新しい学校の怪談が生まれてそうだな
教室じゃなく保健室に向かったのがめちゃめちゃいい判断だと思った
教室に行って担任に助けを求めたら血を見てクラスメイトはパニックになるだろうし、そうなると担任も一人で収拾つけられなくなると思う
本当に冷静で賢い人だ
米10
私は動物のお医者さんの菱沼さんで再生された
これが普通の対応だよなあ。
学校責めるモンペや責任逃れする狂師や発狂するキチの話ばっかで感覚麻痺しそうだけど。
普通に冷静な子だと思うよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。