コロナもあって友人からの飲み会の誘いを連続して断ったら勝手に避けられてる認定された

2021年08月09日 19:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1627157702/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part140
229 :名無しさん@おーぷん : 21/08/05(木)18:55:09 ID:l8.8f.L1
愚痴
コロナもあって友人からの飲み会の誘いを連続して断ったら勝手に避けられてる認定された
こっちは忙しくて一月先くらいまでは予定が埋まってるのに
突然「明日暇?」と連絡されても「忙しい」と答えるしかない



暇人扱いされた上に「本当は避けてるんでしょ」「嘘言わなくていいよ、本当は避けてるんでしょ」
と何度も言われて正直避けたくなった
友人は毎週のように飲み会やらライブやら行ってるから、どのみち今は暇でも会いたくない
オンラインで飲もうよと言ってもそれは嫌らしい
私は経済を回してる!好きなものを応援してるんだ!って豪語してるけど、
一人でやるならまだしもそれに乗り気でない他人を巻き込まないでほしい
そもそも子供3人を元旦那の両親に預けて遊び回っているのが価値観違いすぎて無理
よその家庭だからと口を出さないようにしてるけど
学校にもう何年も行ってないらしい子供のことが普通に心配だ
独身だった頃は友人の言動も(まぁそんなときもあるのかな?)と思ってたけど、
いざ自分が家庭を持ったら価値観が違うんだと気付いた
本当に避けようかな

230 :名無しさん@おーぷん : 21/08/05(木)19:11:27 ID:uy.up.L1
避ける以前に縁切って良いレベルだとは思うけど、
子供が何年も学校に行ってなかったりって言うのは児童相談所なりに
(匿名で)通報した方がいいと思う

231 :名無しさん@おーぷん : 21/08/05(木)20:23:47 ID:0V.yk.L1
>>229
うん、
>学校にもう何年も行ってないらしい子供のことが普通に心配だ
これはマズイ
>>230さんの言う通り、知らん振りせずに、匿名通報すべし

232 :名無しさん@おーぷん : 21/08/05(木)20:47:11 ID:bF.gy.L1
不登校は学校が把握してるだろうし、それ自体は虐待には当たらない
子供が通いたがってるのに通わせない、ならともかく
虐待と思う根拠がないなら児相の業務を圧迫するだけでは…

233 :名無しさん@おーぷん : 21/08/05(木)21:37:46 ID:l8.8f.L1
229だけど
子供がめんどくさいって言って行きたがらないらしいんだよね
フリースクールとかの話はしてみたし図書館でも塾でも何でもいいから外の社会、
家族以外と関わりは持たせた方がいいんじゃないかとお節介に提案したことはあるけど
続報は聞いてない
小学三年生くらいから行ってないという話を聞いてて今中学生だったかな
幼稚園くらいからずっと口癖が「どうせ○○くんなんてタヒねばいいと思ってるんでしょ」らしくて
家庭に問題あるんだとは分かっているんだけど、
情けないながら首突っ込んで深く関わる覚悟も体力も自分にはないと思う
そういう家庭内の話を聞いていた頃は自分が独身だったから
子供もいないくせに何を偉そうにと言われればそれまでとも思ったし
生活のことに関しては元旦那の両親が全面サポートしているみたいだから
通報とか難しいんじゃないかな

何でよその家庭のことをこんなに心配してるんだ自分

234 :名無しさん@おーぷん : 21/08/05(木)21:58:17 ID:6k.xu.L3
>>233
それ、貴女が子供がいてもいなくても関係ないと思う
幼稚園児がそんな言葉吐かないとならないなんて、可哀想すぎるよ
偏見かもしれないけど、母親以外から何か言われていたとしてもそんな言葉は出ないと思う
他人の私も嫌な気分で仕方ないくらいだから、貴女も辛いと思う
その子供さんたちも母親の呪縛から抜け出して幸せになれることを願う

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/08/09 20:11:41 ID: 8qPbXft.

    考えすぎだと思うけどなあ
    自分はコロナ気にせずよく飲み会してるけど真面目に自粛してる人は誘ったら悪いかなと思って声かけんようにしてるわ

  2. 名無しさん : 2021/08/09 20:25:53 ID: hbtaXDlk

    避けられてるって思うような心当たりがあるんじゃない?
    それかよほど報告者が舐められてるのか。
    「信じてくれないのならそれでいいよ」で徐々に疎遠にしていってもいいかもね。

  3. 名無しさん : 2021/08/09 21:07:24 ID: Xzd0bbco

    友人グループに避けられてるって話じゃなく、友人個人に避けられてるって話だよね
    しかも問題ありありな友人に
    そんなのそのまま関係切っちゃえばいいと思う

  4. 名無しさん : 2021/08/09 22:00:54 ID: uMQN3VZo

    ※1と※2は何か読み間違えてるのか別の記事読んでるの?

  5. 名無しさん : 2021/08/09 23:02:45 ID: d58OaCuc

    この状況でも飲み会してる人には近づきたくないし、当日誘ってるならドタキャンも多いんじゃないかな。
    書いてる人じゃない人も色々言われてそう。八つ当たりだよね

  6. 名無しさん : 2021/08/10 01:43:43 ID: 9iFGdBxc

    コロナのこと関係なくても
    突然今日飲みたいっていって断ると不機嫌になるやつって無理だわ

  7. 名無しさん : 2021/08/10 04:16:19 ID: KP..RQx.

    旦那の親に預けてるんじゃなくて、元旦那の親かよ

  8. 名無しさん : 2021/08/10 07:01:18 ID: aCkdfyZ2

    コロナ関係なしにヤバい自己中女じゃん…
    むしろよく今までともだち続けてたね

  9. 名無しさん : 2021/08/10 12:36:53 ID: nVP0OmN2

    とっくに避け案件なのに正直避けたくなったとかわざとらしい

  10. 名無しさん : 2021/08/10 13:42:43 ID: y5TEm5KE

    >>7
    子供にとって祖父母なのは変わらないから良い・・・のか?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。