子どもを寝かしつけたあと、妻とユーチューブで音楽聞くのがお決まりの日課

2021年08月10日 04:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1627670757/
何を書いても構いませんので@生活板110
325 :名無しさん@おーぷん : 21/08/06(金)00:40:31 ID:r7.tq.L1
昭和の終わり生まれの30代半ば同い年の夫婦なんだけど
子どもを寝かしつけたあと、妻とユーチューブで音楽聞くのがお決まりの日課。



最近、妻がドハマりしているBTSとか、朝ドラの主題歌歌ってるBUMP OF CHICKENとか
聞くところから派生して、高校生の頃流行ってた曲を聞いて懐かしいね~なんて言ったり。
ただあの頃の誰それよかったよね~なんて言われても実はあんまりピンと来ない…
妻はGLAY、ミスチル、KinKi Kids、浜崎あゆみとあの頃の王道(?)を好きになって
夢中になったタイプ。
反対に自分は両親が好きなフォークソングや洋楽を聞いて育ったおかげか
流行りの歌に夢中にならず、たまに流行りの曲がいいと思っても
誰が歌ってるのかまで気にしなかったタイプ。
同級生がギター片手にゆずを歌ってるのにもピンと来てなかった。

今、妻が子どもたちを連れて1週間くらい実家に帰っているので、
自分たちの頃の流行りから離れて思う存分、
普段妻に聞かせたら?マークが彼女の頭の上に浮かぶような曲を気兼ねなく聞いている。
妻には言えない、山本潤子が歌うフォークソングが心地よくて
いつまでも聞いているなんて…絶対誰?って言われるし…
もうすぐ帰ってくるから、あと数日、聞きたい曲聞きまくるぞー!!

327 :名無しさん@おーぷん : 21/08/06(金)07:55:22 ID:ZK.ps.L2
>>325
奥さんは興味ない曲は聞きたくないタイプ?
そうでないなら、こういう曲も好きなんだと紹介しあえるようになったら素敵だと思いますよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/08/10 05:44:18 ID: 8BjWn.5s

    このご夫婦と同世代だわ
    奥さんに好きな曲を聴かせてあげたら喜ぶかもよ

  2. 名無しさん : 2021/08/10 06:39:48 ID: FJg2cbP6

    ほのぼの話かと思ったら斜め45度ぐらいのどんでん返しだった
    いや別に悪い話じゃないんだけど、そっち方向!?っていう

  3. 名無しさん : 2021/08/10 07:23:00 ID: u.2ddysA

    曲聞いたら何曲か好きそうなのがあるかもしれないのになあ
    まあ無理に聞かせて好きになれと思わない辺りはやさしい人なのかな

    流行りの曲に関心なかったのは分かるわw
    だから何聞いてるのって言われても知らないだろうから言葉を濁すしかない

  4. 名無しさん : 2021/08/10 08:11:29 ID: ZQ7Rl83Q

    一人でゆっくり聞きたい曲があってもいいじゃんねぇ
    何でもかんでも共有しなくても

  5. 名無しさん : 2021/08/10 08:42:18 ID: NA2iCPCM

    音楽好きそうなのにアーティストに金は払わないんだな

  6. 名無しさん : 2021/08/10 09:13:29 ID: 5TkoQLg6

    CD買えば、いつでも好きな時に好きなだけ聴けるのに、と思っちゃう。
    あと、その曲を知らなくて「へぇ…?」と思っていても、繰り返し聴いてると「なんか…いいかも。」になってくるから、時々「こういうの好きだったんだ」って奥さんに聴かせてみたらいいのに、と思ったよ。

  7. 名無しさん : 2021/08/10 09:15:49 ID: D3PJleOo

    ※4
    いや、そういうニュアンスの話じゃないでしょ。

  8. 名無しさん : 2021/08/10 10:08:23 ID: k/ymQWIE

    普段妻に聞かせたら…って書いてるから押し付けにならない程度に一緒に聞いたりしてるじゃないの?
    ただ1人の時間だから思う存分満喫してるだけで
    別にそれでうまくいってるなら外野が口出すことでもないかと

  9. 名無しさん : 2021/08/10 10:56:29 ID: B8F3k8a.

    山本潤子さんなら「翼をください」のオリジナルを歌ってた人だよ、でいけるんじゃなかろうか

  10. 名無しさん : 2021/08/10 12:12:34 ID: gwCBZLd6

    youtube musicみたいなサブスクのサービスではなくyoutube動画なのかな
    だとしたら漫画村的な違法アップロードばかりなので音楽好きを名乗ってほしくないね

  11. 名無しさん : 2021/08/10 13:11:22 ID: X.958DBc

    ギターって両手ではないの?

  12. 名無しさん : 2021/08/10 19:12:21 ID: Sn.P2sDI

    >>10
    レコード会社が公式でPVあげたりしてるの知らなかったんですか!
    お前が違法アップロード動画しか見てないからそう思うんだろうなw

  13. 名無しさん : 2021/08/10 22:22:39 ID: 8WbNGvVI

    自分も英語塾の先生が聴かせてくれたロリポップとかの古い英語ソングから洋楽にはまって
    その後テクノ系にはまったなぁ
    JPOPは今も昔も全く興味なし
    高校の時同級生に布教しようと思ってゴアトランスのCD貸したら「怖い」って感想と共に返却された…

  14. 名無しさん : 2021/08/11 11:20:35 ID: LLHTeWtQ

    嫁に気を使ってるんだなー
    嫁は自分の興味のある曲以外は聞きたくないタイプ?
    「俺のおすすめなんだ」って聞いてもらってもいいと思うけど。

  15. 名無しさん : 2021/08/12 01:14:12 ID: kgdwpVTw

    >>12
    ちょっと前まで違法動画だらけだったのと
    レコード会社が円盤じゃ売れないからサブスクやりだしたので
    そこへの誘導で公式作り始めただけなんでその頃に嫌気が差して
    音楽はYouTubeでは聴かないって人もいるからそんな言い方せんでも良い

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。