2021年08月10日 13:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1625873823/
その神経がわからん!その67
- 398 :名無しさん@おーぷん : 21/08/06(金)10:11:08 ID:Xf.8k.L1
- 最近ひよこにハマって小動物ふれあい広場みたいな所に行ったんだけど、
子どものひよこに対する扱いがひどすぎる。
他の犬や猫はちゃんと生き物だと認識してるみたいなんだけど、
ひよこは小さいからか物かそれ以下の扱いをする子が目立つ。
|
|
- もちろんちゃんと自分のお小遣いでエサを買って優しく接する子もいるけど
ひどい子は本当に酷くて、エサをあげる用のお玉でひよこをすくって投げたり、
有料のエサを勝手に取ってあげたり、
ひよこがいるスペースに身体ごと突っ込んで行く子もいる。
隣で女の子がひよこをガシッと掴んで思い切り握りはじめた時はさすがの私も
「痛いって鳴いてるから優しくしてあげてね」
って注意したわ。
小さい子が生き物の接し方分からないのはまだ仕方ないとしても、
それを教えてあげられるのがこういうふれあい広場なんじゃないの?って思うよ。
私はまだ子どもいない独身だから子育ての大変さは分からないけど、
さすがに酷いと思ったわ。
だって今上にあげた子どもの行動、親は後ろで見てるんだよね。
身体ごと突っ込んでいった時はお母さんが慌てて駆けつけてたけど、
あれだってもしひよこ潰れてたらどうするのって思った。
私が注意した時なんて後ろに父親いて、私が注意したの聞いてから
「ほら○○ちゃんダメだよ~」
って笑いながら言うだけ。そんなの言う事聞くわけないよね。
その後もずっとひよこ投げたりしてたからいい加減イライラしちゃって
「かわいそうだからやめてあげて」
ってキツめに言ったら父親に睨まれて親子どっか行ったわ。
お店の人も子どもは親子でしか入場できないから油断してるんだろうけど
もう少し見張ってほしい、ひよこのためにも。
親の神経がわからん話でした。
関係ないけど、ひよこは手で持つと温かいらしくスヤスヤ眠りだしてとてもかわいいので
コロナ収まってからでもぜひ触りに行ってみてください。 - 403 :名無しさん@おーぷん : 21/08/06(金)11:42:42 ID:Qn.fb.L1
- >>398
同じようなことあったわ、そういうことする子の親って本当に注意しないんだよね
そんな乱暴にしたらヒヨコも痛いよ、苦しいよ、やさしくねと言えば
素直にきいてくれる子が殆どなんだけど、注意されたことにキレる親がいるからね
|
コメント
子育てはま〜ん親の責任だからな。
ま〜ん親がしっかり躾けろよ。
釣り針でけえw
常にかわいい盛りのひよこがいる意味を考えたらとてもそんなとこに行けないわ
可哀想だと思うなら、全て引き取れば?
※1※4
子育て失敗したらこうなるんだよな
※3
用途の無いオスが肉になるまでの間置いといてるってだけじゃないの?
入り口にふれあい方のレクチャーの絵か動画を配置すればまだ何とかなりそうなんだけど、こういう企画コーナーは低予算なのでまず無いんだよね。
これに関しては虐待に当たるから愛護団体にメールするしかやれることは無い。残念だけど。
ウチの親がまさに注意しないタイプだったわ
人間性が「自分が責任を問われないなら、たとえ何が起こってもどうでもいい」って人たちだった
子供の頃はよく、スーパーで放牧されて走り回ってたのを覚えてる・・・
商品である動物にはどんなことをしてもいい
特にひよこのコストは安いからどう扱っても構わない
動物を好きに扱えという教育をするのが、動物ふれあい広場
可哀想だと思うなら、全て引き取れば?
商品じゃなくてせいぜい備品だろ
てめぇの物じゃねーし好きに扱っていい訳ねーから
※10
好きに扱っていい。その分の消耗は計算済み
そもそも消耗にかかわらず短期間で交換する
動物園のふれあいコーナーでは
飼育員が注意してる。
飼育員に親がキレてる時がある。
あと触った後に
「ばっちぃばっちぃだからちゃんと手を洗って」といってる。
手洗いはするべきなんだけど
ばっちぃもの扱いはちょっとひどいなぁと。
ハイラルでも同じことできんの?
普通係員がいるし
色んな動物園とかの触れ合い広場いったことあるけどそんなアホども見たこと無い
どこなのか気になる
ハイラルではやりまくってましたわ
こういうふれあい体験イベントって、親の対応ほんとピンキリだなーと感じる
ふれあう前に動物との接し方きっちり約束させてる親もいれば、親が率先?して動物をおもちゃ扱いしてたり
動物園で未だに、眠ってる動物を起こそうとガラス小突いたりパンパン手叩いてる大人見かけるけど、猿にしか見えん
ひよこのオスって
カラーひよことかに使われない限り、生まれたその日に粉砕されるんだっけ。
肉用の鶏も規格外なら即処分とか。
「は~い、キミのせいでひよこちゃんしにました~!いのちをだいじに!」
とかいうスタイルなんじゃね?
※6
肉にもならない
ふれあい費が稼げるかわいいときが終わったら粉砕機行き
※1
お前は女子高生と結婚したいだけで子供できても何もしないもんな
子供に玩具にされるひよこみたいに握り潰されれば良いのに
現実ではオスヒヨコが無条件にシュレッダーされてるのにふれあいの子供だけを責められない
※20
あんたの王子様、結局こなかったねw
今後も来ないのは間違いないしナプキンを無駄遣いしながら閉経待ちだもんねw
ま、言うてる事はわかるんだが、その延長線上にあるのが動物愛護カルトやヴィーガンだからな笑
短絡的に耳障りの良い可哀想という言葉で済ます事により、思考停止のアホを量産する事になるんだよね。
食べてる肉についても教えてあげなよ笑笑笑笑
と、つくねを食いながら申しております
鶏10羽前後飼ってるから主の言いたいこととてもわかるんだけど、店側からすると成長したら全部処分するオスのヒヨコが怪我しようが潰されようが興味ないと思うんだよね…。
夏に私たち1組しか客がいないガラガラのふれあい広場のヒヨコの水が全くなくて、店員さんに伝えたけど水飲みの使い方全く分かってなくてすぐ水が無くなるから「こう使うんですよ」と教えたことあるもん…。
一般的なヒヨコと認識される期間は14日くらいしかないのをみんな知らないよね…。
大きくなったら処分されるんだよ。
※23
あうあうくん、かいぬしさんとこくごのおべんきょうをがんばってね
「耳障りの良い」ってw
鳥の体温は40度くらいだから、人間は温かくないと思う
爬虫類にとっては温かいだろうけれど
※22
妄想するにしてもキモい
悪いけど既婚者だわ。自己紹介ですか?
ふれあい広場に行ったら小1の遠足の子どもたちがいたんだが、その中の一人がそんな感じだった
たぶん発達障害
近くにいた大人に注意されていたけどたぶん理解できていなかった
他の言動もおかしかった
つーかこんなコロナ禍でふれあいコーナーに来るような親子
民度もお察しじゃん
今時ひよこと触れあえるところってあるんだ
うさぎとかモルモットとかなら行ったことあるけど
※20
そもそもマサキは結婚なんかしてないよ
※9
雇用している社員にはどんなことをしてもいい
特に派遣のコストは安いからどう扱っても構わない
社員を好きに扱っていいのが、資本主義
可哀想だと思うなら、全て雇ってやれば?
人間だとこんな感じになるけど、違和感はない?
それともヒト以外の生き物にも感情あるって知らないのかな?
どうせデパート催事場とか夏休み等の商業イベントでしょ?
※31
マサキが結婚してないのは分かってるよ
妻子の設定がガバガバだもん
妊婦や妊娠や子供の事を検索すらまともにしてないって分かるお粗末さだから「高校生と結婚したいだけ」なの
※34
なるほどね
それにしてもマサキは体重何キロだろう?
ずっと家でネットしてるからすごそう
生まれつき優しい子供もいるけど、そうじゃない子供ももちろん居る
理性が身に付くまではまさに「人でなし」
生き物と玩具の区別もないし、死の概念も理解していない
動物園のバックヤードとか餌用のひよこがぴーちくぱーちくしてるからなぁ…
だからといって子供が乱暴しほうだいにしていいわけではないが
そういうふれあい広場よりも猫カフェでやばかったの見た事あるわ。
友達が行きたいと言うのと自分も初めてだったから興味があって行ってみたら、
小さい子供が猫を掴もうと必死にドタバタ走って追い掛ける。
従業員は注意もせずに私は猫達と仲が良いんですアピールなのか、
客そっちのけで◯◯ちゃんこっちおいでー、◯◯ちゃんは良い子ーとか、
ずっと客の前で抱っこしてるしこっち見もしないから怖かったわ。
こんなヤベェ所あるんだなって思って、それ以来猫カフェ関連行かなくなった。
絶対ヒヨコに酷いとこなんかしないけど『キュートアグレッション』的な衝動があるな自分は。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。